小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ノンジャンルランキング 3301~3350位
あの日、ぼくとはるちゃんは、ひとを殺した
※パブー及びエブリスタとのマルチ投稿作品です。
ブラック企業、カルト宗教から命を狙われる葉山の転落人生を描く。
妻を失い、人生に疲れ、死を覚悟したオヤジの最期の暴走と振る舞い。
家族を失った男が、死に場所を求めて森へ入る。
そんな物語です。
人の本質を見抜いてしまう主人公。神の偏見により生贄とされた主人公の次の生は異世界っ!?
という事でたくさんの異世界転生物の一つです。戦闘は簡単にパパッと終わります(べ、別に作者の技術が低いとかそんなのは……)。基本的にハイパーイージーモードです。
ぶっちゃけて言うと作者は主人公至上主義です。だから作者が生み出すキャラも主人公至上です(ハーレム、逆ハーレムはなし)。シリアスとかそんなのぶっ壊す!という信念でやっていきます。でも少しはシ
リアスも書いてみたいと思うお年頃の時もあるかも。後、ヤンデレ×ヤンデレってデレデレだと思うんだけど、そこんとこどう思います?
*水曜日に更新予定。前後するかもしれないけど。
書き直したものをうpしていきます。書き直し前のも読者の声があれば残しておこうと思うんですが……返事くれないですかねぇ?くれない?(露骨な催促w)折りたたむ>>続きをよむ
小さなかいじゅうのお話です。
童話としてお楽しみ下さい。
2026年、世界発の最先端技術を開発し、駆使して作られた次世代型VRMMORPG 《アイシア》常なリアリティーを求め続けNPC達に意思を持たせる事に成功した。
だがリアリティーを求めた結果様々な問題が起きる事になる。
異世界のローリエという森に異種族同士で番になった狼と犬の夫婦とその子供達が住んでいる。狼はその森を縄張りとしてきた狼の魔獣で「月狼」という。月狼のNo.2の妻は異世界から来た「ゴールデン・レトリーバー」という犬だったーーーー。
この物語はそんな狼夫婦とその子供達と群れの日常を綴ったお話です。
別のサイトの「憂鬱」というテーマのために書いた作品です、そこは2000字という縛りのため、この話をさらに短くしています。
お花屋さんで働く女の子と大学生くんのボーイミーツガール、ジャンルは恋愛のショートショートです。
地球は、昔から異世界と交流があったらしい。唐突に全世界へ公表された衝撃的な事実だが、俺には関係の無いことだと思っていた。日本政府から「手料理の作れる日本人を5名募集する。手料理の作れる者たちには異世界でその腕を存分に奮ってもらう」という発表を聞くまでは……。
【更新未定。まったりのんびり主義ですので、殺伐をお求めの方にオススメできません。趣味全開です】
僕は普通の中学生。華ちゃんは幼なじみの女の子。
僕らは、不器用にしか生きられないみたいだ。
3317位 幸福
私の感じる不幸と、彼と感じる幸せ。
重複投稿となります。
学校ではイジメられていたが、幼馴染の若葉を心の支えにして、なんとか高校生活を送っていた「水本未軌」。 ある日、突然クラスごと異世界へと飛ばされてしまい、その世界で心の支えだった者も居なくなる未軌。そんな彼の異世界を舞台にした物語。 ※投稿は初めてで、なんか似たような物を読んだ事があるな、と思うかもしれませんがある程度は見逃してくれれば幸いです。
これは最強だけど心が弱い普通の女の子(?)が幸せを探すまでのお話。
これは世界が壊れるまでのお話である。壊れる世界で少年少女は零れ落ちてしまった何かを拾い集める。これはそんな物語である。
とある爆破テロに巻き込まれ、運良く生き残った男が何故かテロリスト扱いされて、死刑囚となる。死刑当日に教晦師として来ていたシスターに駄目元で冤罪を主張してみると、シスターはその事実を知っており、情報が欲しければ私と一緒に来るようにと持ち掛ける。男は断る理由もなく、その提案に乗る事にした。そうして、連れていかれた場所は様々な犯罪者がまるで一般人の様に住む島だった
これ、タイトルそのままで、妊娠・出産の体験談をのんべんだらりと思い出すがままと、今目の前に映るままに書いて行く物です。赤ちゃんは可愛いです。可愛いです。可愛いです……♪ 産むのは大変だったけど……。
過去を振り返り失った物と得たものを考えると明らかに失った大きさの方が大きいのに気付かされる。
そんな気持ちをつづった詩です。
気になる方がいましたら今回の語り部を主人公にした話も書きたいと思います。
では、まだ
全てが平均的な少年、萩原昌辰はハンティングゲームを友達とやりこんでいた。
といっても4人のメンバーの中で一番弱い昌辰はやる気を無くしていた。
しかしある日知り合いでも何でもない男児を車から庇い、そしてその昌辰を助けようとした友達までもが死んでしまう。
目が覚めたら目の前にハンティングゲームで見たことのあるモンスターがいて…!?
この世界に来たのならば、現実ではなれなかった最高Class,SSまで這い上がってやると、最強クラスの仲間達
と奮闘する少年の成長物語。
折りたたむ>>続きをよむ
堕落しきった生活。主人公のコリン君はそんな人生に見切りをつけ……自殺を決意しました。
でも、ただ死ぬだけじゃつまらない。ここはひとつ、語り継がれる伝説の一族「ソウロッゾ家」に身を任せよう……そう思い立ちました。
ソウロッゾ家は魂を狩る一族。さてどのようなやり方で……?
他サイトからの転用です。
これは2人の男から始まった、切ない恋の物語。
同性愛、グロテスクな描写が予告なく入ります。
私、木下明美は気が付いたら見知らぬ世界にいたー。
訳のわからない化け物達や何やら面倒くさそうな過去のある騎士に、
胡散臭いまとめ役が平凡な女子高生を取り囲み、物語は進行して行く。
右も左も分からないままに異世界で姫巫女として崇められる彼女の行く先は?
暗くて後味が悪い異世界召喚物の話と言うのが元々のタイトルでした。
変更して新しいタイトルになりました。
悪魔の少年は、空虚から生まれ、空虚に染まった。悪魔の女は、虚偽を欲し、虚偽を飲み尽くした。神の少女は、悪の乱暴を受け、悪を背負う。そして、最後に希望がやってくる。三者の視点よりつづった独白体の物語。
奇跡の水の王国、ヒュドール。乾いた砂漠の国々の中で優勢を誇る国には、不思議な力を持つ『水の乙女』たちがいた。水を操る乙女たちの頂点に君臨する少女ーー十六歳のイーリスはある晩、突如起こった謎の火事に紛れて、怪しい異民族の男にさらわれてしまう。全てが両極端な二人はいつしか恋に落ちてーー砂漠のロマンチックラブストーリー。
【第43回フリーワンライ】
本日のお題:愛/糖分補給はいかが?/物語の中だけの存在/身空の夢/ことだま
ジャンル:オリジナル
pixivにも掲載中。
創作メモをつけてます。
雨の降り注いでいる街。ひとりぼっちで傘をさし帰る少年は、公園の中でギターを弾き語りしている少女の幽霊に出会う。
『好き、だからね。結果が欲しいんじゃなくて、成果が欲しいんじゃなくて、ただ好きだからやる。その積み重ねでたどり着ける場所があるなら、ちょっとそこまで行ってみよう、って感じ』
雨の日の公園にしか姿を現さない不思議な彼女を通して、彼女が抱き、叶えられなかった夢にふれて、少年は少しずつ変わっていく。
ひねくれた少年と、雨とアコ
ギと野良猫と、厳しくてちょっと優しい幽霊の物語。
【本作品は私の個人サイト「憬創ノベラ」にも掲載しています。一部、こちらには掲載していない“おまけ”があります。詳細は作者ページより】折りたたむ>>続きをよむ
短編小説というより、見ての通り詩です。
昔はもっといろいろできたって、うちのじいちゃんがよく言ってました。
ん?これあらすじになってないですね。
僕はトマトが嫌いだ。あの赤がどうしても人の血にみえてしまう。
"僕"が体験した、恐怖体験!
夏場に読んでほしい、ホラーです。
5年後に
(……開かれるのかな?)
世界的スポーツの祭典にまつわる話。
ある人間が自分の理想の世界を創った
世界の名は「理想郷エルキア」
人間は理想を追い求めた。それこそ、1度すべてを壊してでも
その理想を追い求めた。それこそ、人間をやめてでも
それこそ、人を殺し、神を殺し、世界を壊してでも
世界を創った。
元々は唯の空想だった魔法、魔物
ゲームの設定としては定番過ぎる、ステータス
ファンタジーでは王道のいくつもの種族
そしてひょんな事から選ばれた主人公が1から人生をたのしむ物語
ある国で起きた事件を書いた短編です。
映画好きの友人におすすめを聞いたとき、この話を思いつきました。十数本挙げてくれたおすすめタイトルのうち、邦画は二本だけでした。
そんなお話です。
「私が世界を滅ぼすとしたら、あなたは止める?」
かつて地上を支配した人間の力は失われ、世界に存続を脅かされる時代。
少女たちの旅は、人に禁じられた領域から始まる。
人が世界を滅ぼして良い理由があるのならば、それは何なのか?
憎悪と衝動の狭間の先に、少女たちは世界を規定する真実に触れる――。
柊菊也と柊並木、もう絶対に出会わないと思っていた俺達が何故今出会ってしまったのか。
魔女は、少し開いた扉から、しわだらけの手で小瓶を差し出しました。
「その小瓶に入っている薬をお前も飲み、お前の子に飲ますとお前の望みは叶う」っと言いました。
母親は、小瓶を受け取ると子供に飲ませて、自分も飲み干しました。
すると、めまいがして倒れてしまいました。
「おぎゃ、おぎゃ」っと言う声に母親が目を覚ましました。
そこには、見たこともない赤ちゃんが居ました。
とあるサラリーマンと、人格を持ち始めた可愛いパソコンの日常を描いた、心温まる作品です。
水藤家をめぐって四人の少年たちが人生を変えられていく。「見える未来」と見えない未来が交錯する。水藤家とは一体なにか。そこにはどんな真実が隠されているのだろうか。
(自サイトより転載)
【要素】
現代/歴史ファンタジー/中学生/共依存/俺様・天然(攻め受けなし)/鬼畜×強気平凡/シリアス/友情/いじめ
※攻め受けなし……プラトニックではなく、挿入なしのカップリングのことです。
彼女がいて、親友がいて、充実した青春の日々。そこに、影が差す。
忘れていたわけではない。けれど、どうしてかつての幼馴染が…