小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
コメディーランキング 5151~5200位
両性具有の主人公がとりあえず、冒険しながら日常をまったりする物語です。不定期更新です。
ちーせーちーせーパイナップル。
でっけーでっけーパイナップル。
川崎市で活動するフットサルチーム、『川崎ステラ』。しかし、とある事情で活動休止を迫られていた。
そんなところに現れたのが、優雅で華麗で気品あふれるお嬢様、溝ノ口最愛。
たまたま飛んできたシュートをキャッチしたことがきっかけで、お嬢様はゴールキーパーに!?
個性豊かな女の子たちが織り成す、青春フットサルストーリー!ここにキックオフ!
私の仕事は探偵。
よくある探偵とは一味違う路線から攻めることで視点が世間とはズレていると言われるが全く物怖じしていない。
取り扱う物は事件。といっても身近にある小さな事件。探し物や恋愛など人に寄り添う物だけ調査していく仕事なのだ。
解決のキッカケは全てあるあるに依存している。
あるあるで結び付ければ何でも解決できない事はないと思い込んでいる少し変わった女の奮闘劇である。
そして彼女はなぜ探偵になったのか...?
高校2年生の朝比奈サラはある日、セミとぶつかりセミと入れ替わってしまう。
「7日以内に人間に戻らなきゃ。」
サラは人間に戻るため、自分と入れ替わったセミと共に、冒険をする。
『はーい、今お聞きいただいたのは先週リリースされた人気曲、都知事サンバでした! 次の曲に行く前に、お便りがありまーす!』
「サーンバ!」
「イエーイ!」
「従え、都知事のガバナンス~」
「オ・レ!」
とある小学校。その給食の時間は、このように放送係がラジオDJ気取りで放送を行っている。
が、DJ気取りと言っても、その人気は中々のもので皆がこの時間を楽しみにしていた。
『えー、おっと恋のお便りのようです! フゥー! はい、ラジオ
ネームは匿名希望さん。
えー、私は何年も前から、とある男子生徒に恋をしています! でも、中々意識してもらえません!』折りたたむ>>続きをよむ
ありがちなデスゲームの始まりと思ったら……?
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」「note」に同じモノを投稿しています。
ウサギと亀のパロディ。結果は安定の亀の勝ちであった。
※これは、自身の「夕焼け企画」参加作品です。
齢80のジジイの元に1本の救難信号が届く。
────ジジイは、救世主となれるか。
当作品はお題として『権三じいさん』『卵の黄身』『白米』を含ませることをルールとして執筆したお遊び小説になります。
肩の力を抜いて読んでね
完璧少女・暁月 オルコットは絶賛片思い中である。その想い人はどうやら彼女とは正反対なタイプが好みらしい。さて、彼女は彼の望むタイプになることはできるのか。
しかし、その想い人にも、ある秘密があるらしく?
交差する想いと想い、掛け違えていく行動。面白おかしい2人の行動と想いをとくとご覧あれ。
じっくりとコトコトと煮詰めることが妹キャラの育成だけど、早期育成でもいいじゃないか。
誰かァァァァァァーーー!!HELP MEーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!
(気紛れンに不定期更新の予定)吾輩はチョメチョメである……近頃は、ことわざや慣用句なるものが気になって仕様がない。先人達の叡智は瞠目に値する。憧憬の念すら抱いてしまうのであるよ。
未来を見据えたオンラインゲーム。
まるで時代を先取りする様な内容のゲームを作ろうと、ゲーム業界の野心家達が立ち上がった。
仕様書にGOサインが下りて、ゲームの方向性と大枠が出来上がった。
そこで持ち上がるのが、ゲームタイトル問題。
さあ、どんなタイトルを付けようか。
「3丁目のコンビニエンスストア・1黒蛇編」の続編。北山大吾との対決から2週間後、俺の大学に北山の後任講師が現れた。それを機にまたもや俺の店にヘンテコな幽霊がやってきた。ヨーコたちに関わる連続殺人事件はまだ終わっていなかったのか?
全くもって売れないけど誰かしらに人気がある、そんなイメージの小説です
「JKに囲まれたい」
そんな思いを抱く男子大学生が本当にJKハーレムサークルを作ろうとする話
「シーナ・ド・ココミック! 貴様との婚約を破棄する!」
悪役令嬢とその婚約者が、婚約披露パーティーの真っ只中でいきなり大喧嘩を始めた。
イケメン執事はなんとか二人を宥めようとオロオロするが……
今日から高校生!
楽しみだなぁ。
ほんとに楽しみだなぁ。
誰に対しても礼儀正しく、清楚な態度を崩さない校内一の美少女ーー沙原(さいはら)朱凛(あかり)。
二年生に上がり、そんな彼女と隣の席になった少年、黒木(くろき)廉(れん)が朱凛の色々とおかしな一面に振り回されたり、距離が縮まったりしていくーー。
これは、そんな二人のほのぼのとしたお話である
近未来の日本、AI全盛期の時代に対抗するかのように生身の男達の自慢のモノを披露する大会が開催された。さて、その大会で優勝した男の持ちモノとは?それを受け容れなければならなくなった女の運命とは?
(当人たちは)真剣なお話。
© 2023 真野魚尾
※本稿は「カクヨム」様にも掲載しております。
この物語はフィクションです。
三之宮マルミという女性は実在せず、舞台も場所も存在しません。
ただ、ストーリーに落とし込むうえで脚色はしていますが、マルミの行動自体は実際にSNSであったことです。
元ネタありのノンフィクション風フィクションということでお楽しみください。
天災レベルの人災で、小説にしてわからせてやらないと本人止まるかわからないレベルなんですよ!(現在進行形)
ちなみにK察には相談しました(ガチ)
幼馴染「一緒に魔法少女やろ!」
私「コスプレとかはちょっと……」
第18回書き出し祭りに参加した作品です。
スローペースで行きます
俺は忙しい。
忙しいから異世界転移してる余裕などない。
Vtuberの存在すら知らなかった高校生が、なんやかんやVtuberになってなんやかんやする話。
※ハーメルンにも晒してます
貧民街ビドンビルの一角に構える小さなバストロ・バー。そこにやってきた大きな魔導書を背負った女の子。女の子はお金稼ぎのために仲間になりたいというが…
僕の町には"勝負神社"という古びた神社がある。そこで祀られている勝負の神様"鳴子さん"は大の勝負遊戯好きだった。僕"ゆうと"はそんな神様の遊び相手として付き合ってあげる日々を送っている。そんな日常のお話。
おかげさまで大好評!!
夢の中で大絶賛を頂いております!!
夢の中で書籍化のお話をいただきました!
しかし、現実では一切きておりません!! なぜでしょう!?
あらすじ?
なろう系読者が大好きな「オッサンたちが美少女を蹂躙するお話」です!
☆☆☆
あらすじ
これは近未来の日本の物語…。
一人の女子高生と、最強の改造人間《サイボーグ》が共に戦う未来の物語。
迫り来る敵サイボーグたち、国家の秘密を握る彼女たちに政府の魔の手が迫る!
いったいなぜ彼女はサイボーグに乗り、戦うことを選んだのか?
いったいなぜ彼はサイボーグとなり、彼女を守ることを選んだのか?
そして、政府はなぜ彼らを排除しようと動き出したのか?
崩壊する日常の中で、人間とサイボーグは本当に解り合うことができるのであろうか?
真実は君の眼で確かめてもらう他ない……
愛と涙と感動の抒情詩が今まさに始まる!!
…という内容(たぶん)
2019年3月からは読者《被害者》を増やすべく、
『エブリスタ』にも投稿を開始しました!
(途中で飽きたんでアップしてませんがな!)折りたたむ>>続きをよむ
「お前に“無能の付与”というスキルを与えよう」―――
神(仮)にそう言われ、異世界に転生した俺。しかし、魔王がいるこの世界で勇者パーティーに入るも、すぐに追放されてしまう。その後、どこのパーティーにも入れて貰えなかった俺は決意する。
「一人で魔王を倒してやる!!」
そうしてソロ活動を始めた俺の無双が今、始まる――!!
―――それから何やかんやあって……
色々と、
もう、遅い。(´;ω;`)
※設定等ゆるい
です。寛大なお気持ちでご覧ください……折りたたむ>>続きをよむ
中学を卒業して高校生活を明日に控えた春休み最終日。
西条春都はギャルゲーを楽しみに、自転車を飛ばしていた。しかし、不慮の事故で入学早々1週間の休みを余儀なくされる。
なぜ、こうもツイていないのか、、、
その悩みの種が姿を現すとき、彼の運命は動き出す。
勇者として召喚されて言いつけ通り魔王を倒したけど好き勝手やり過ぎたので人間にはメッてされて、じゃあこれからどうしようかなって話。
不死の魔王の生首と不死の魔王の肉体と返り血のせいで不死になった勇者JKの三角関係恋愛未満。
昭和の終わりごろを舞台に、名古屋の小学生たちが繰り広げるドタバタを描いたノスタルジック喜劇。
あの頃、大須商店街のガキどもに恐れられていた存在が二つあった。
大須観音の仁王さまと“恐怖の梅ちゃん”と呼ばれる女ガキ大将だ。
梅ちゃんはでっぷり太った女力士体型で、区内全域に悪名をとどろかす乱暴者だった。
おれはなぜかそんな梅ちゃんに気に入られ、普段から彼女に引きずりまわされていた。
ある日、梅ちゃんが仁王さまを倒すと宣言した。
仁王さまとは
近所の観音寺にある金剛力士像のことである。
当時の大須小学校では、夜中になると仁王さまが動き出して町を徘徊するという都市伝説が流行していた。
おれは梅ちゃんの無謀な挑戦に無理やり付き合わされるハメになった……折りたたむ>>続きをよむ
実はのっぺらぼうの、タクシーの乗務員。今日もお客を迎えます。
死体の隠し場所がひまわり畑だと突き止めた探偵。しかし、一向に死体は見つからない。子供たちが見守る中、死体探しが続く。ひまわりを犠牲して――
「新しいカレンダーを買いに行こう。そうしよう」
俺は年の瀬のショッピングモールに一人で出かけた。
「ヒヒヒ、いらっしゃい」
小さな店の奥に座る店主を見て俺は腰を抜かした。そこには死んだ祖母が座っていたからだ。
「ば、ばあちゃん。迷ったか。じょ、成仏してくれ」
その時7つの虹と暗雲が空に現れ、弱者男性は誕生した!!!!!
R12の体育祭とはどういうものか、わたくし新館三郎が実況いたします
量子力学の事を知りたい生徒くんは、学校一の物知り先生に聞いてみます。
ですが、物知り先生が教えてくれた内容は、なんだかいい加減で……。
なろうラジオ大賞4応募作品です。
「母さん、答えてくれ。僕は人間の子なの?」
「あなたは、えんぴつと母さんとの間にできた子供よ」
体育祭実行委員、今日も彼らは暗躍する。あくまでも『イベント』を陰から支える為に!!
Vtuberとして活動する千羽黒乃。
烏天狗でもある彼女は、年末に向けてある1つの問題に直面した。
命を落とすことはない。嫌われるような事でもない。
それでも烏天狗であるが故、決して手を抜くことは出来ない。
その問題の名は、
『宴会での余興』
である。
※この作品は、個人Vtuber「千羽黒乃」様より許可を得て掲載している、非公式のファン活動による作品です。
また、千羽様からは執筆、掲載の許可をいただいたのみで、本文ならびに作中の
落語については、作者である私自身の書き下ろしとなっております。
本作品の掲載をもって、千羽黒乃様にのみ本文の引用、作中の落語の動画、配信での使用を許可するものといたします。第三者による配信の切り抜き等につきましては、あらかじめご連絡をいただいた後、千羽様と連絡を取った上で判断いたしますので、ご了承くださいますようお願いいたします。
・千羽黒乃様の二次創作に関するガイドライン
「千羽黒乃」の利用規約
https://senba-crow.fanbox.cc/posts/284121
・千羽様に許可をいただいた際のDMを掲載したツイート
https://twitter.com/S_TsuduriVtuber/status/1596942119696232451?t=QIP7qqNXT9wjiyOI3MN2zw&s=19折りたたむ>>続きをよむ
社交パーティーに出席することになった脳筋軍人レオ=エヴァン。
だが、同伴してくれる女性が見つからず、やむなく親友である天才官僚ジョン=ラヴェールに、女装してパーティーに同伴してほしいと頼む。
最初は激怒したジョン。だがレオの「なんでもする」という申し出に、ようやくOKをしてくれた。
そしてパーティー当日。
ジョンは会場がどよめくほどの美女となって現れ、レオは無事、社交パーティーを乗り切ることができたのだが――
脳筋&策士のコンビに
よる、友情と恋のコメディです。折りたたむ>>続きをよむ