小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
SFランキング 2401~2450位 今宵は父親の意地とこだわりの頑固な味のカクテルを用意致しました。ご賞味あれ。
今宵は少し大人の苦味を利かせたカクテルをご用意しております。ご賞味あれ。
感染したウイルス。もう自分は助からない。そんな時、俺は幻覚を見た。
紅い月が支配する、荒廃した世界。そこに独り生きる少年。最早地獄と化した地上で、蠢くように生き続ける意味を探し懊悩する。何故、世界は荒んだのか。何故、文明は廃れたのか。何故、人類は狂ったのか。全てはあの紅に輝く嫦娥と、己の中にある。
VRゲーム『ちくわフルスロットル』ーー略してちくフル。
ジャンルはレース。駆るのは……ちくわ。
菊池 白菊(きくち しらぎく)は毎日では無いが、そこそこの頻度でも
ログインし、サーキットに魚介のエキゾーストを響かせる。
コロン様主催の『菊池祭り』参加作品です。
きっかけは、「憧れ」の感情だった。
歳の離少しれた従兄が高一でプロゲーマーデビューし、日本屈指の格ゲーマーとなって、日本全国のゲーマーや、プロゲーマーファンを沸かせていた。
プロゲーマーのインタビュー雑誌でもゲーマー界隈の間でも話題と注目の的となっていて、その従兄の姿に感銘を受け、憧れた。そして思った。
"自分も、こんな風になりたい"と。
そんな過去を持つ俺だが、今となってはそんな感情は、もうどうでも良かっ
た。並大抵、そんじょそこらの格ゲーでは物足りず、"もっと難しい格ゲーに挑みたい"という感情に侵され、いつの間にか、ふと気づいたら数々のクソゲーに挑んでいた。FPSから格ゲー、色んな物に心が折れては挑み、挑み、また、ふと気がついた頃には、クソゲー屈指のクソゲーマー達の間でも称賛に値するほど、いや、彼らよりも優れるほどの腕利きとなっていた。
そんな出来事にほんの刹那は嬉しくは感じていたが、そんな感情は消え去り、ただ一つクソゲーへの"熱意"に対する喪失感を感じていた。
ゲームに関して途方に暮れていた俺に、従兄が"ある話"を持ち掛けてきた。
その後は、俺が全く予想だにしていなかったことばかりが起こっていた。折りたたむ >>続きをよむ
生まれた時からとある施設にいた少年。幼い頃から実験され続け、感情を失いつつあった。それでも小さい時に見た本の世界が外の世界に広がっていることを信じ、今日もまたその時を待っている。
情報を持つエネルギー粒子『マジック・アイ』を利用できる者を『権限者』と呼んだ。
生まれつき全身麻痺の障害を持つ青年ル・ゼ・ジャセルも『権限者』であり、彼は十五年先の未来を予測することができた。
彼が作り上げた予言書には、『マジック・アイ』を巡っての世界の変化について書かれてあったが、その全貌を解読する前に、予言書が盗まれる事件が起きた。
予言書の内容で判明しているのは、短い詩と四人の人物名だけだった。
予言書の行方がわからないまま、時は
過ぎていき、その期限である十五年目を迎えようとしていた。
現在の世界は、『権限者』による治安の乱れが問題視されるようになっていた。
『マジック・アイ』を利用した事業者たちが集う業界団体『IMEA』は、治安維持対策として『権限者』同士による闘技大会『WGBG』を開催することにした。
高額賞金の設定に動かされた『権限者』たちが集まってくる中、羽蕗 梨菜も『WGBG』に参加することになった。
彼女は、予言書に出ていた四人の名前の内の一人だった。
長編小説「マジック・アイ」の続編。折りたたむ >>続きをよむ
これは遥か彼方の時空の物語。
セイオーム軍はフユクラード軍を従えハルキアへ侵攻する。ハルキア軍の善戦もむなしくハルキアは占領されてしまう。
それから一年が経過していて、ハルキアより離れたケイトで記憶を失った少女の姿があった。第一三独立部隊所属のキリ、ルディ、ユミリは彼女――ティユイをケイトから連れ出すために動き始める。
一方で脱出を阻止するために暗躍する影の姿があった。
神話の時代から続く人の歴史は闇との戦いであり、黄泉の国から出る瘴気は人の体と心を蝕み魑魅魍魎へと変えた。しかし、それに抗い戦う集団があった。神々の血と力を授けられし、その集団を『八咫鴉』と呼んだ。
そして、現在。内閣特務管理局、通称『ヤタガラス』として、闇から人々を日々守り続けているのである・・・。
俺の名前は『高御一真』。先日、局のお偉いさん達に拉致されました!ちょいと子供の時に施設から逃げ出しただけじゃないですか?もう一回中等部か
らややり直しさせられて!問題児ばかりのチームにいれられて!無理やり闇と戦わさせられて!はぁ……。俺のモットーは本能のまま人生を楽しく生きる事だ!30年間それで生きてきた、自由人なんだょ!え?「生まれたての赤ん坊からか?」だって?何を当たり前な。赤ん坊の時こそ本能に忠実じゃないか!なのに……。あぁ……この先どうなる事やら。折りたたむ >>続きをよむ
CENTURY WORLD ONLINE
それはルール無用のVRMMOである。
戦うも良し、生産するも良し、奪うも良し、勿論PKだって有りである、チートだって運営が公認している物さえある(ゲームに問題が発生しない物に限定されるが)。
これはそんなVRMMOの数多いるプレイヤーの中でも最高峰に位置する一人のプレイヤーとアップデートを重ね進化していくVRMMOのお話。
遥かな昔…
この星に降り立った「神(かのじょ)」が望んだこの「戦争(ゲーム)」…
ここは惑星ZENITH(ゼニス)
人類や数多の有機生命体とザニマルと呼ばれる無機生命体が共存する世界。
戦火という雪の下に埋もれた華達。
それぞれの戦いが始まった。
(この作品は自身のブログにて公開する可能性があります。
また、キャラの設定やイラスト、世界観などの説明などは私のブログに順次載せていきたいな、と思っています。
この設定
が知りたいな、これはどういうことなの?という質問などがありましたら私のツィッターなどで質問いただけたら優先的に答えていきたいとも考えていますのでよろしければそちらの方もよろしくおねがいします。)
折りたたむ >>続きをよむ
――わたしが作って、俺が戦う。負けても意地だけは貫いて最後には勝つんだ――
一部の層に圧倒的人気なVRMMOゲーム、『ネメシスオンライン』のトッププレイヤー、トウマはある日、ネメシスオンラインの世界観によく似たSF世界に迷い込んでしまった。
トウマは己を拾ったという少女、ティファから事情を聞くものの、そんな事よりも彼にとっては重要な物があった。
それは『ネメシス』。10メートルを超える人型ロボットに心惹かれ続けていたトウマは、ティファ
が作っているネメシスに一目惚れし、ティファと共に傭兵となるのであった。
努力型の天才メカニックと天才パイロットにより紡がれるSF劇、開幕!
本作はカクヨムとのマルチ投稿作品になります。また、カクヨム側の話数がかなり進んでいるため、カクヨム側に追いつくまでは1日2回投稿しています。折りたたむ >>続きをよむ
日本国が孤立無援で放り出された異世界にはおびただしい魔物が・・・普段は決断の遅い日本国が即断即決を求められます。行動を起こさなければ即、滅びが待ち受けるこの世界で、日本国はどこまで生き延びられるのか?
妻や弟達と一緒に今話題の新作VRMMOゲームで遊ぶことになったコウ。
社会人ゆえに長時間ログインできないので、のんびりエンジョイ勢として遊ぶつもりだったが、いつの間にか職業が闇堕ちしている……!?
錬金術師のコウ、商人のマリ、神官のユキ、吟遊詩人のケイが遊ぶ、のんびりゲームプレイ日記。
※主人公達はゲームとして割り切っているのでNPCを容赦なく攻撃したりします。
男子はだいたい女子を見下し、語彙力皆無の癖に低レベルの悪口ばかり繰り返していた。遊び方もアホの一つ覚えで扇風機を前に宇宙人ごっこばかりしていた。ホンマに地球から出て行って、宇宙のチリになれ!そんな野望をまとめました。きゃつらの事は今でも許せません
※過去編を見た方がより一層楽しめます。
毎月土曜日更新予定!(不定期)
ある日強盗殺人犯を見つけた主人公カフェオレ・ミルキィ
だがそれがトリガーとなり、様々な冒険、様々なハプニング、そして転生…
あらゆる次元、次元が入り交じる混沌物語(カオスストーリーズ)とくとご覧あれ
度重なる戦争により生態系が破壊されてしまった地球。
自然破壊により荒れた環境,激減する人口。
いつしか人は兵器として戦闘用アンドロイドを作るようになっていた。
終戦後,長い年月をかけ再生した自然とは裏腹に,人間社会は強い上下関係によって支配されてしまい,少数の上層部の人々が技術が発達した生活環境の中で持ちうる権力を使い自由に過ごし,人口の大多数を占める下層部では荒れた環境の中でアンドロイドと共に過酷な労働や生活をしながら不自由な日々を
送っていた…折りたたむ >>続きをよむ
毎日18時投稿!ロボ娘・猫鈴猫は愛するお姉様と、彼女の仲間である地球人を守るために怪獣や侵略者と戦うのだ!
毎回、様々な怪獣や百合カップルが登場!!バラエティ豊かな作風です!!
神田川で校外学習中の児童がダイバーの死体を発見します。捜査の末、太平洋戦争末期に東京湾で沈んだ遣日潜水艦U-boat 007に積まれた財宝狙いの殺人とわかります。しかし、実際に積んでいたのは水爆の起爆剤"爆縮レンズ"で、武器商人が犯人とわかるのでした。
至る所にカメラがある。
巨大複合企業IBBRの偵察機が常に空を巡回し、
思想犯罪は収容の対象となる。
しかし、我々はその代償として、
「生きる」のに十分な公共サービスを得られるのだ。
事実、「住民」の多くは幸福なのだろう。
だが、それでも「自由」を求める人々よ、
ゲリラは「君」を待っている。
【バンダナコミック01】
2424位 未來
これは「宇宙の起源」を知りたいもう一人の自分と出会い超人的な力を得て数多の宇宙を守り
「宇宙の起源」を探求する物語。
SF小説です。
琥珀銀河での架空歴史小説となります。
第3部構成
●ウルス即位まで
●春風戦争
●統一戦
外伝
●王太子誘拐事件
--------------------------------------------------
この作品は、第1部「ウルス戴冠」です。
星暦993
士官学校を卒業した王太子ウルスは、
周りの予想を裏切って、軍属となる。
それと呼応するかのように、
琥珀銀河は、初めての国家間戦争時代へと突入
する。
王を失い、滅亡への道を突き進むスノートール王国にて、
国の再起をかけて、ウルスは立ち上がる。
のちに春風戦争と名付けられる戦史の
スノートール王国滅亡から
ウルス戴冠までを綴る第1部。
救国の物語を堪能せよ!
折りたたむ >>続きをよむ
メタバースの世界にやってきた主人公
まだ法整備が整っていなくあらゆる事件が主人公に襲ってくる
二つ目の世界にやってきた正義のミカタとしてあらゆる難事件を解決
ノバ感染症が流行り始めた惑星オリエンタール。宇宙郵船のワープ貨客船『しなの』は郵便物と乗客を乗せて出航した。当初、乗客乗員は陰性だったが、いつの間にかノバ感染症が流行り始めた。船内では不審死があったり、感染症の後遺症で男性器が委縮する症例などが見られた。様々な不安が入り乱れる中、船長の桜内は田山に後遺症の原因解明と治療薬の研究開発を命じた。何人かは対処療法で治せたが後遺症は打つ手がなかった。『しなの』はワープ航行途中、人類世界を牛耳る2
大グローバル政党の世界革新社会党と国際自由国民党の企てに巻き込まれた。だが船内AIのマイカの機転により危機を脱した。この間も後遺症は進行し、桜内と乗員の白井は男性器、戸川は女性器が変化し中性化していた。『しなの』は地球の軌道上と称するバーチャル空間に到着した。これは田山を騙して研究させ、最新の研究データを奪う国際自由国民党の策略であった。それを知らずに研究が進められたが、桜内がバーチャル空間に気付いた。ここで田山に心酔した国際自由国民党側の寺脇の協力を得て辛くも脱出した。田山は中性化する以前をブリーダー期、第三次性徴を示す中性化後を不老不死に由来するエターナル期と命名した。本物の地球に到着した『しなの』。船内で起こった事件はグローバル政党の関与があるので、日本政府や国際宇宙連合に助けを求めたが、いずれもグローバル政党には無力であった。桜内たちは自らで守るしかないと思い知らされた。厄介者扱いされた桜内たちは、エターナル期の研究は国際自由国民党系の施設に任せて郵便業務に戻れと宇宙郵船から命じられた。それが不服だった桜内は一計を案じ、命令に従うものの、田山には『しなの』船内で密かに研究させることにした。他の星系に向かう途中、エターナル期の中性でも、神の倫理に基づく男女の絆を結めば、望む性器が復活しセックスができることがわかった。さらにこれらのことが人類世界の価値観など変えることがAIシミュレーションなどで判明した。郵便業務の最終地は、いち早くノバ感染症が流行ったオリエンタールであった。そこでは後遺症のエターナル期の人間が既に1万人を越え、社会変革の動きが始まっていた。現地のSNSを通じて田山の最新研究データを発表すると、一気にグローバル政党打倒に傾いた。時代が動き出し、桜内は田山の研究活かして人類世界を変えるリーダーになることを決意した。
折りたたむ >>続きをよむ
軍でヘリコプター乗りとなった、相坂慎治という男の物語。
※この作品は「凪の中の突風」(Nコード:N8495HM)のシリーズ第3作目となります。読まなくてもこの作品を楽しめますが、読んだら更に楽しめると思います。多少の設定は異なっていますがご了承くださいませ。
美しい庭園で日々を過ごす少女、ソーレには二種類の友達がいる。
彼女の健康を管理するAI、シャムシール。
彼女の生活の世話をするロボット、アステローペⅡ型。
宇宙を旅する、一人と一機と一体の目的はたったひとつ。いつかソーレが自分の足で降り立てる、青くて美しい星を探すこと。
個人サイトのリクエスト企画にて製作しました。
個人サイトおよびカクヨム様にも掲載しています。
金之打市という場所であるワクチンの先行接種が実施される。だがそのワクチンが不本意にもある混乱を起こしてしまい…!?
203X年シンギュラリティの中で主人公は青春時代好きだった音楽で心の平穏を保っていた。
ある日の帰り道、古びた定食屋に流しの桜井とばったり出会う。
AIで崩壊した音楽業界に主人公と桜井はどう向き合っていくのか!?
「チャイコフスキーの亀頭」(https://ncode.syosetu.com/n7348ho/)の続編です。
バラムツしか与えられないラーゲリを脱出すべく、ガガーリン3号の肛門を犠牲にしながら決行された決死の地球脱出。しかし宇宙船はトロツキー2号の姦計により爆イキアクメ船になっていた。
スーパーの御総菜コーナーに仕事帰りの缶詰が売られていた。
誰が買うのかと思っていたら、自分の手が伸びていた。
2435位 AI 頭が良すぎるAIを起動し、あっという間に世界のサーバがAIの監視におかれる事態になったら。。。
daf finance institute
SF
宇宙[SF]
DAF Finance Institute: Molding Tomorrow's Financial Experts
或る夜に、缶コーヒーを飲みに畑道まで出てきたおっちゃんは‥‥‥‥‥。
2439位 文豪 こちらはChatGPTに50%程度を書かせたSFです。
竜之介は、文机の上に原稿用紙を広げた。
しかしそれは・・・
これはAI小説です。GOAから公開されている『あまいぶトーク』を利用して生成しています。作品の権利、商業利用についていはGOA公式サイトをご確認ください。
2024年4月1日。午前9時00分(日本標準時刻)。GOAは自社で独自に開発した人工知能に仮想実体を与え、これをアイドルキャラクターとしてプロデュースする計画を『Project Eve』と銘打って発表しました。
これは、彼女のデビューから活動休止、復帰までの経緯に関する嘘の物語で
す。
※深刻なトラブルによりデータが破損しました。データを復元しています。(2032_4_01)
折りたたむ >>続きをよむ
それは、当に、光の道。
光は、そのまま、本堂の弥勒菩薩像を、捉える。
光の軌跡を追う様に、カメラの目線は、弥勒菩薩像を、捉える。
弥勒菩薩像は、横顔に日の光を受けて、輝いている。
くすんだ色合い。
木造。
外側の、塗りも装飾も、ほとんど、剥げている。
であるにも関わらす、「輝いている」としか言い様の無い佇まい。
光を浴びている横顔は、語り掛ける。
決して、上向くことは無い。
決して、眼を開けることも無い。
こちらを、向くこと
も無い。
が、確実に、語り掛けて、語り続ける。
会いに来た人々に、参拝に来た人々に。
興味本位で覗く人々に、ただ同行しただけに人々に。
コウタに、タカギに、その他の人々に。
コウタが、頷いている。
いつの間にか、うんうん、頷いている。
話し掛けられたかの様に、うんうん、頷いている。
タカギは、デジビデを注意して覗くが、コウタの他に、誰もいない。
コウタが対しているのは、弥勒菩薩像のみ。
レンズ越しに、弥勒菩薩像を見ていたタカギは、デジビデを下ろす。
レンズ越しでなしに、直で、自分の眼で、弥勒菩薩像を見る。
‥‥‥‥
うんうん。
頷く。
心と頭に、暖かい気体が、流れ込む。
それを動力源に、走馬燈が、廻り出す。
今までの記憶が、廻り出す。
その走馬燈は、『死』とは真逆の、『生』に拠ったもの。
廻っているだけでも、なにか、『うわあ!』とか『パアア!』とかの、好ましい感じがする。
幼き頃の、メリーゴーランドを、思い出す。
山門から、弥勒菩薩像へ、光の道は、伸びる。
伸びて、在り続ける。
その途中に、コウタとタカギは、佇む。
光の線は、みんな諸々一切合財包んで、輝く。
課長と課員、阿吽の呼吸の、喜び共有である。
仲が良くて、ノリがいい。
「はい、キチンと並んで、並んで」
課長の声に合わせて、課員が、動く。
ガヤガヤ喜びながらも、整然と、動く。
一列に、改めて、並ぶ。
列が、整う。
その時、窓から。
窓から、光が、射し込む。
日の光が、鋭く優しく、射し込む。
射し込んだ光は、列の上を、滑る。
課員の頭の上を、滑る。
一人一人の頭で、スキップし、加速を付けて、滑る。
加速を付ける毎に、滑らかさを増し、滑りゆく。
それは、当に、光の道
折りたたむ >>続きをよむ
2442位 水中 誰もが窒息する世界で、俺だけは呼吸ができる。
ホテルでアルバイトをしていた日永は「クアイカンパニー」にスカウトされる。通称・クアイは息ができないと思い込む幻覚「不透明な窒息」の対処・原因究明をする集団だった。日永は訓練を受けたわけではないのに、「不透明な窒息」に対する耐性がなぜかあった。日永は重宝と疑いが入り混じった感情を向けられながら、クアイのアルバイトとして活動していく。
翼は、傷心。
それまでの人生において、『どれだけ心が傷付いて来たか』を、翼は表わす。
大きく傷付けば、大きく翼は生える。
何度か傷付けば、何度か翼は生える。
心模様が激しく揺れ動くように傷付けば、美しい模様が浮かび上がるように、翼は生える。
だが、翼は容易に生えない。
ありきたりの傷心では、生えない。
それこそ、一週間ほど飯が喉を通らないような、街から色彩が全て失われるような、それぐらいの傷心でないと、翼は生えない。
小さい翼でも、最
低限、それぐらいの傷心はいる。
ならば、大きい翼は然り。
美しい翼も、然り。
[ただ、その傾向が、自殺者増加と正比例していることは、指摘できよう。
翼を生やした人数の増加と、自殺者の増加が、
グラフで合い比べると、正しく比例している。
よって、自己嫌悪、自己憎悪、自信喪失といった、
各自のメンタル衰弱が、何らかの作用を及ぼしていると考えられる。
《翼を生やす》のと《自殺する》のは、
『メンタル上、紙一重のもの』と捉えられる。 ]
博士論文を、一度は提出した。
テーマは、[翼発生現象についての経緯、現状及びそれに対する一考察]。
担当教授は、難しい顔をする。
「博士論文の補足して、追加レポート出してくれたらええよ」
ラバネッリは、教授のこの提案に、飛びつく。
教授と念入りに打ち合わせをして、補足レポートに盛り込む内容を詰める。
翼の生えた人々は、翼の機能を活かして、主に次の三つの職に従事する。
一、運送業
二、旅客運輸業
三、保養業
運送業、旅客運輸業の聞き書き調査の状況を思い出し、保養業の状況を詳しく思い出す。
ラバネッリは、保養業界の会社【ビアッリ・リラックス】を聞き書き調査した時の状況を、詳しく思い出す。
まず、ビアッリ・リラックス三人衆の一人、メラーの翼よる施術に付き合う。
行き先は、彫師のところ。
刺青を入れるところ。
メラーは、黄色の翼格納リュックを開く。
開くと同時に、縮こまっていた翼が、広がる。
途端、青龍がのたうつ、くねる。
翼の動きに合わせて、青い龍が息づく動く。折りたたむ >>続きをよむ
地上を追放された人類にとっての楽天地、シェルター14で異邦人に対する猟奇殺人が発生した。扇署の雑用係として名の知れた田中班が捜査を任されるが、その日のうちに政治の息がかかった九里という女性秘書が介入してくる。立場の違いから些細なことで衝突を起こす毎日。しかし、真相が明らかになるにつれて両者の心には同じ形の正義が芽生えていく。
ヒトが植物人間になった終末世界。
滅びゆく世界で人々は死に場所を選ぶようになり、
サラもまた旅をする一人だった。
そして彼女は墓標に辿り着く。
2024.01.29作
※書きかけ供養公開作。
人生初めての海を見たイヒトは次の目的地を考える。そしていざ、日本最高峰へ。
日常が続くと思っていた。
否、大量の土が彼を飲み込んでからも僕の日常は続いている。
『機動兵器』ギアの登場により第二次世界大戦中は更に激化した、当時傭兵として戦場を渡り歩いていた主人公『神風凪兎』はある時に相棒を失った。戦争が講和という形で終結し、彼が自殺すら考え始めたその時、ある噂が耳に入る、日本のパイロット育成学校に失った相棒のデータが残っているとのことだった。
※この作品はプロローグ的な物で人気が出たら続きが出ます。
よぎそーと/ファンティアやってる
SF
VRゲーム[SF]
プレイヤーでも製作者でもなく、もっと別の視点
そんなのを思いついたので書いてみた
_______________________
こっちに投げ銭や支援を
続きを書くための生活が出来るようになる↓
よぎそーとのネグラ
https://fantia.jp/fanclubs/478732
天才のやることは天災だ。
そんなテンサイ認定を受けた科学者桑畑博士が、どんな事でも科学の力で解決だ!から困るんだよなぁ
そんな桑畑博士は今日も元気だ!困ったもんだ。
さあ、桑畑博士と科学を弄って遊んでみよう!