小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
その他ランキング 601~650位
今、あなたは幸せですか。
その問いかけに今、私は答える。
魔女と人間の少年が、人間の世界で人間の物と触れ合いながら人間世界を謳歌する日常系ほのぼの話です。
魔女は見た目年齢20代前半。少年は15歳位。
今後も気が向けば展開していきます。
これは何でもない初恋を想いだして書き出したボクの昔話。
2×××年。今や世界はW.O.Fというネットシステムが生活のツールになり、W.O.Fのガバメントという組織に就職が普通。W.O.Fが無ければ生きれない。というような時代になった。
そんな中、日々の生活に退屈を感じていた、主人公の高校2年生小鳥遊 瞬が、親友の黒澤 樹に50年に1度開かれるW.O.Fの覇権を争う戦い、スターストールに出場を誘われて!?
今、瞬の長い長い戦いの夏が始まろうとしている。
※レビュー、感想等でアドバイス、意見な
どを聞けせて頂けたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ
608位 夢幻
見るからに『床屋』と言う感じの店のイスに座り、
首には真っ白なカットクロスが巻かれていた。
全てを持っていたために全てを失った少年、八神 秀がペットとして新しい人生を歩む物語。
勇者の計略により異世界に飛ばされた魔王と四天王。そんな彼らが慣れない異世界でドタバタギャグコメディをしつつ、元の世界へ帰ろうと旅をする、…そんな小説にしたいなあと思っています。魔王とその配下、そして旅先で出会う者達との奇妙な会話をお楽しみ下さい。
*初めての投稿作品ですので拙い所が多々あると思いますが、ご笑覧いただけると幸いです。更新頻度はまちまちです。二週に一回くらい、あるいはもっと長いです。
*どこかで見たようなファンタジーの設定・
種族が多数出現するいわゆるB級映画の様な作品です。何となくファンタジーが読みたい人とかに良いかも知れません。
*挿絵有りになってますが、地図などの図を載せてるだけで、キャラ絵などは御座いません。ご注意下さい。
*本作品には一部グロテスクな表現が含まれます。そのような表現が苦手な方は閲覧されない方が良いかも知れません。折りたたむ>>続きをよむ
酒屋を営む女の下には、今日もよく見知った客がやってくる。
女は家族のことで、悩みを持っているようで―――。
※友人の誕生日祝いのために執筆した作品になります。
『小指と小指の誓い』『呪われた天使と悪魔』続編
二人の友情と争い、二人の約束の物語(上があります)
ちまっこくて子豚ちゃんみたいに可愛いと言われる事が多いお姉ちゃんと、その妹でお姉ちゃん愛しちゃってる危ない黒髪の美少女サクちゃんと、その姉妹を罠にはめようと企み返り討ちにあるポンコツお狐様のどたばた不思議な物語(だといいな)です。
この物語は作者の処女作である黒歴史をどうにかしようとした結果、どうにもならなかったので新構成で書き直したものです。ラブラブちゅちゅな純愛百合物(だったらいいな)をお楽しみください。
とりあえず、自分が特別なんかじゃなくて異常だとわかった。作者の体験をもとにした話で面白いものではないですよ?でも、現実にこんな人がいるってことです。
大東亜戦争中の雑誌「主婦之友」に関する下調べ・データ。
昭和20年6月号はとうとう表紙用紙が使われなくなった号。
「敵の上陸・本土防衛」をキーワードにした生活の推進。
裏表紙の「敵の謀略に騙されるな」は全文掲載。
これは、私の日記のようなもの
Twitterでつぶやくにはながくて、
Skypeで話題にするにはつまらなくて、
まとまりもなく、脈絡もない、
日常の中の出来事に、
私がふと感じたことを綴る場所
誰かに読んでもらいたいわけじゃなく、
ただただ私が書きたくなったことを
気まぐれに、思うままに書いていく。
それが「気まぐれ日記帳」
さて、今日は何を書きましょう…?
「わたしは、アンニフィルド。この物語は簡単に言えば、SF・ラブロマンス・アンド・コメディ。大学を中退し専門学校から小さなIT会社に入った宇都宮和人(うつのみや・かずと)が、ひょんなことから文明促進支援を無償で行なうという異星のエルフィア人、ユティスたちと係わり合い、友人たちを巻き込んで、みんなが『愛することを学び、幸せになること』を少しずつ実践いくの。これこそ、わたしたちが人間として生まれてきた唯一の理由よ。会話中心のドキドキ・ラブコメ
ディだから、ユーモアのセンス、磨けるわよぉ。まずは、あなたが自身を好きになり、信じることができるようになることね。それで、自分自身だけでなく、他の人を愛することもできるようになるはずよ。そうなれば、わたしの役目は終り。ステキなあなたに、心の平安と幸せが訪れ、愛に満たされますように・・・」折りたたむ>>続きをよむ
幻想的でどこか奇妙なセレブ女子高生と
一般庶民の【僕】
これは彼女に魅了された【僕】の話
これは【僕】が魅了された彼女の話
ベリルという不思議な国での不思議な話
ルネ・デフォルト氏、ンな浪士が集う当祭都からの撤退と新しい投稿システム立ち上げのお知らせ。
622位 温度
母の温もりを知らずに育ってきた。
今更母親づらするなんて、都合良すぎない?
今より少し物騒になってる現代。
テロが起きたり生き物に変化が出てくる。
人は突然狩られる立場になると生き残れるか、アクション系作品。
“僕は君の弱さが見たいんだ。隠しているその弱さが…”
僕の10歳下の弟。
僕を照らしてくれる希望の“輝”
やっと自立して、今から始まろうとしていたはずの未来。
なのに神様は残酷で…
#Twitter300字ss
300字以内の短いお話。
テーマは月
https://twitter.com/Tw300ss/status/780753929957027841
628位 運命
自己満足。
心の闇。
不快にさせる事があります。
興味本位で読むのはお控えください。
誹謗中傷は受け付けません。
あくまで読むのは自己責任でお願いします。
共幻文庫短篇コンテスト二次選考通過作品を、加筆修正したものです。
主人公がゆずれないこととはなにかについて
葛藤していく物語です。
そのなかで愛とは何か?
永遠とは何か?
生きる意味は?
という問題に触れていきます。
お前の罪を知っている。
幸福だったあの時から目覚めたちあきの夢とは。
今日の朝も死に遅れる。
前回の戦いから1年後
再び、エンジェルシードを巡り少女たちは戦いを始めていく
635位 欲求
父方の実家にこの春に越してきた、高校一年の遥は、夢に苦しんでいた。
そして苦手なクラスメイト、遠い親戚の少年。遥と彼の間にあるもの。
プロローグ的な短編です。
この話はツイッター診断メーカー #sandaibanashi
三題噺的なお題を含んでいます
「部屋」「ケータイ」「燃える城」
ジャンルは悲恋です。
文章力向上委員会投稿作品(テーマ:「背」)2007年
アンティークに取りつくゴースト
そのゴーストの未練を解決するため、ひい爺さんの幽霊と共に、主人公が向かうはゴーストの生きていた1時間前
最初の依頼で、1913年のコロンビア号沈没の現場に向かう
果たして、ゴーストの願いをかなえることはできるのか……
旅の途中、『僕』は秋梨という駅にたどり着いた。そこで見えてくるのは、田園風景。そんな中、一つだけ異色を放つ公民館があった。そこにあったものとは一台のピアノ。そして僕はそこで、不思議な出会いを経験する――
ロミオは地中海沿岸の小さな街の掃除屋で働いていた。
彼は同僚のケイと供に現場へ向かう。
嫌な仕事に心が折れそうになる。
ある日ケイがロミオに言った。
「知ってるか?人は死んだら、花になるんだ」
誰からも好かれる好青年の高校生・野出崇弘。ある日、そんな彼が「母親を殺した」と自主をした。
彼の弁護にあたった奥本梨花は、調べるにつれて、彼が本当に殺したとは思えず、彼が隠している真実を突き止めようとする。
ついに彼の真実に辿り着いた彼女であった。が、まだ彼には語っていない真実があった。
事件の真相と平行して、一人の女子大生・近江彩希の恋愛話が織り込まれている。
1年ぶりに、友達とあった時のすこしだけほっこりした話。
1月12日の分です。
楽しんでいただければ幸いです。
平和に毎日を過ごしていたある日、僕は殺人鬼と出会う。
その殺人鬼は僕とある約束をする
「私に1ヶ月間会いに来なければ自由にしてあげるわ」
そういって僕はいつもの毎日に戻される
しかし僕はある衝動を抑えられなかった
それは━━━━━━━━━━━━━人間の脳を喰いたい