小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
その他ランキング 51~100位
王道学園と呼ばれるBLがまかり通っていたり、親衛隊がいたり、男が男にキャーキャーいっているような場所に関連した非王道なBL短編集。普通に男女で恋愛してたりもします。どんなジャンルでも非王道な話を書くのが大好きな作者により自由気ままな短編集です。※エブリスタで公開していたものを載せてから続きは更新しています。移行終了しているので、そのあとはちまちま気分が向いたら更新してます。
彼女が見た、長い長い夢。崩れゆく世界の中で、彼女の生きた最期の夢を語ったのでした。
どこにでもいる普通の高校生になりたかった少年 天野 光。入学式の朝、自分の右目に異変がある事に気付く。その異変が、これからの学園生活において、災いの根源になる事を光はまだ知らない。
とある伯爵家にて。
可愛いという言葉が禁句な12歳、次男の日常。
最終的には立派な跡取り(王族の教育係)になる予定。
都会から田舎に越してきた主人公。
平凡だが代わり映えしない田園風景に今日も歩を進める、このまま自分も大人になっていくのだと、、、。
そんなある日、学校の「絶対部活参加制度」を知る。
抵抗しようかと思ったがその労力は結果に見合うとは思えなかったので却下。しかし、ま~適当な部活に見学に行くものの興味をもてない。
好奇心と焦燥感の成せる技だろうか「ボランティア部」と書かれた旧校舎の一室をノックした瞬間から主人公、岩神社(いわがみやしろ)の物
語が始まる。
その部屋を蹂躙していたのは「西洋人形」と「日本人形」のような両極端の性質を持った女の子。
ボランティア部の2人の少女と共に、いろんな事件に巻き込まれたり、自分たちから巻き込まれにいったりして事件を解決していく。
不定期更新です。[R15]は念のためです。
挿絵もタマ~~にあるので、よかったら、お気に入りに登録してね(☆∀☆)
お気に入りスイッチ、それが私のやる気スイッチ!折りたたむ>>続きをよむ
どこかで聞いたことのあるような名前の主人公はある時、幽霊の憑いた木刀を手にいれる。さて、これからどうなるのでしょうか・・・・悪魔も天使も関係ない?お話。
この自分は一体何なのだろう。目を覚ました男の前には、自分そっくりな人形が横たわっていた…。
ショートショートやショートミステリーなどの掌編を入れていきます。不定期投稿。
帰省最終日。寝るときにおむつを履くよさに気づいてしまった芽衣。ばれるリスクをわかっていながらも長時間履いていたいという誘惑に勝つことができなかった。そんな帰り道のお話。
カラスを保護した一か月間の出会いと別れの物語――。
本作は『カクヨム』様にも掲載しております。
「んんっ……ふぅぅっ……ふぅぅっ……」
刻一刻と膨れ上がる、下腹を蝕む鈍痛に、もじもじと身悶える1人の女性。
自分では絶対に選ばない、ぴちぴちのホットパンツから伸びる足を、苦しげに擦り合わせる。
やがて彼女は、耐えかねたようにおずおずと口を開いた。
「……お願い……次のサービスエリアで……止まって……っ」
2、3年前に書いて忙しくなったので数話でやめたものを、思い出したので投稿。
自己満足の投稿なので暇な方はどうぞ。
極短です
憲法集会に行った時の様子を書きました。当日の雰囲気が少しでも伝わればいいなと思っています。
チートって凄い!
みんなもゲームでどんどんやろうよ!
誰も咎めないからさ!!
昔、思いつきで書いた「蜘蛛の糸」の二次創作ショートショート。
人生のレ-ルとは果たしてその人が決まったとうりに行かないといけないかというか反発したいというお話ですまだ展開は考え中です
1941年、8月3日午後3時46分に、ソ連VS日本の戦いの火蓋は落とされた。
この物語は、日本が米国とではなく、ソ連と戦ったらと言う物語です。満州事変では、関東軍の鉄道破壊工作は中華民国の軍がやったことになっています。その為、国際連盟から日本は脱退しておらず、日独伊三国同盟も結んでいません。逆に、日米英三国同盟が結ばれています。満州国設立も認められています。中華民国は鉄道破壊工作を行った為、日本と戦争をし、まさかの日本快進撃でわずか4ヶ
月で中華民国首都を占領、その為満州国の一部となっております。(備考・零戦ではなく、架空兵器として一戦と言うものを出しています。零戦21型と性能はほぼ同じです。ただ単に名前が違うだけ。他にも色々出すかも。)
現在感想に飢えています…感想書いて下さいお願いします…。折りたたむ>>続きをよむ
74位 蟹
時は正月。とある生鮮食品売り場にて。タラバとズワイ、こんな一幕があってもいいのかも。
トルワード王国やその近辺国の歴史資料集。
完結記念にまとめなおしました。
現在よりよくするため、頑張ってます……
出向先で苦しめられ自殺未遂を起こした主人公が自分を不幸に追いやった人間に復讐するため完全犯罪による連続殺人を起こすストーリーです。
社会の闇と犯罪心理を表現しました。少しグロい描写もありますが是非読んで下さい。
何故だか面倒事に巻き込まれる。もはやこの運命には逆らい様が無いという事を、私は若干の自虐を込めつつも既に受け入れている。
特段面倒見が良い訳でも無く、ましてや自分から首を突っ込んだ事など一度も無かったにもかかわらず、私は子供の頃から、面倒な事に巻き込まれる人生を歩んできた。
幼稚園の時だった。
同じ「さくら組」の友達二人が、ひとつのおもちゃを取り合う喧嘩を始めた。二人は互いに自分が最初に遊んでいたおもちゃだという事を主張し、相手のこと
を嘘つきだと断罪した。
私はその様子を眺めながら、どっちかが後で使えばいいのにと、子供心にも冷やかな視線を送っていた。
だが、その様子を見るに見かねたキョウコ先生(独身)が言った「だったら隣で遊んでいた『私』に聞いてみたら?」という、幼稚園の先生としては、あってはならない解決案を提示したその一言が、対岸の火事を決め込んでいた私を一転、紛争の関係者へと格上げした。
私は、仲の良かった友だち二人からそれぞれ「ほんとうのこといってよ」と左右から肩を揺すられ責められ、その重責に耐え切れず思わずこぼした「わからない」という一言は、それぞれ二人から「うそつき」呼ばわりされるという情けない結果をもたらした。
今思えば、これが最初だった、と思う。折りたたむ>>続きをよむ
女神アトゥムの小さな好奇心は次元を超えて、あのお客様へと。
魔法とかチートとか。の番外編です。
女神アトゥムの視点です。
漣叶夢でぇす。
今回の小説は、笑いあり涙あり恋愛ありの剣道少年の周りで起こる出来事を小説にしました。
※面白くしていく為に、ご愛読いただきましてご要望・不満が御座いましたら、メッセージをいただければと思います。
空想の国の少女と、地球のお金持ち少女と、ちょっと難しいお家の少年の、思い。
突然空から降ってきた魔法少女。
彼女は不思議な力で巨大化して、怪人と戦う。
負けるなきゅぴるん!
立ち上がれきゅぴるん!
というお話。
ただ、虚しかった―――虐められているわけじゃない。友達がいないわけじゃない。別に親が怖いわけでもないし、冷たいわけでもない。お金が無いわけでもない。必要最低限度に欲しいものは全て揃ってる。成績もある程度取れてる。何故、こんなに虚しいのだろうか?そのことを確かめるべく、ぼくは、願望屋に“願望”を見つけてくれるよう依頼した。
ぶどうが好きな女性。その理由は過去の悲しい出来事が元だった。
病気の為、入院・手術となった主婦。
しかし深刻な事態はある出会いによって
蹴散らされたのである。
実録 トンデモ入院日記
会社の美人上司の接待での失敗から始まる同棲生活の妄想
好きだったソシャゲ世界に悪役令嬢として転生した私。ヒロインに心変わりした婚約者からの婚約破棄、からの逆ざまぁ、そして新しい相手からの溺愛展開。そんなありふれた展開を警戒していたテンプレ転生ヒロインに逆ざまぁしました。ある方法で…。
【兄のお姉ちゃんになりたい妹】
ネタを某掲示板風に書いてて。
ふと、このままでいいんじゃ……
と思ってアップする事に。
弟が欲しい妹が兄にあしらわれるだけの話です。
【手紙】
某アプリを勧められて、やってみたら浮かんだキャラです。
酷く落ち込んで他人から遠ざかっていた女の子が、癒し系VRの世界にログインして交流ツールの手紙を拾い、それを機に自分が他人との触れ合いを望んでいた事に気付く。そういうお話です。
最初の手紙を流したのは、兄のお
姉ちゃんになりたい妹です。折りたたむ>>続きをよむ
1歳8か月の愛息子が突然ござる口調になった!?
どうやら自称救世主が、異世界から異次元間憑依したらしい??
自分の国を守るために異世界の文化と技術が必要だと?
2歳にも満たない子供の身体で何をするってんだ?
かわいい息子は一体どうなる?!
ライトノベルのような展開ががリアルに起こった時、人はどうするのか?を真面目に考えてみた話。
※男性視点なので多少下ネタもあります。また子育てや夫婦間レスの話も出てきます。苦手な方はご注意を。
主人公を守護する目的で天界からやってきた兄妹と、それを鬱陶しく思う主人公の話。
”赤ずきん”と呼ばれた私。
あのおとぎ話みたいに、幸せに…
なれるといいな。
「まーじゃんで世界最強? チートスキルもない貴方が、麻雀で優勝できるわけないでしょう?」
生まれつき何のスキルも授かることができなかった少年、ロン。
小さな頃からずっと無能だと馬鹿にされ続けてきたが、何を隠そう、彼こそが真の意味のチートスキル――すなわちイカサマ技の使い手なのであった。
雀士連盟(ギルド)のE級冒険者。
雀荘(ダンジョン)の踏破記録保持者。
スキルなし雀士であるはずのロンは、やがて世界指折りの雀士へと成長する。
相手を鮮やかに騙して出し抜け。異世界麻雀ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ
湘南北風高校は、中堅の高校であり、部活も県大会に出るほどそれほどすごい実績もなく、進学率も極めて高いわけでもない。最近は、湘南北風高校の生徒に対し、地域から苦情も多数寄せられ悪名高い高校にもなっていた。ある日、湘南北風高校の生徒会に所属している高校二年生の朝倉かなは自身の学校の先輩が犯罪を犯し、新聞に掲載されたという話をHRで担任の片平から言われたことで危機感を覚えていた。その状況を変えていくため、生徒会の会議に新しい案として「学校変革
プロジェクト」という名前の企画を提案した。しかし、いきなり学校を変革するという斬新な企画だったため、生徒会メンバーである生徒会長の小林あすか、副会長の和田かんな、書記担当の田辺優斗、会計担当の浅見りなの四人は初めは驚愕し、困惑もしていた。どのような内容で、学校を変えるかという案の内容について決めるためにそれぞれが「学校変革プロジェクト」の内容を考えてくることになった。
この作品は、ノベルデイズにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ
naikuro@シロ naisiro@クロ
その他
その他
『現神と荒神の暇潰し』の特別版。2人のやり取りのみなのでゲストは無し。出てくる場合もあるがそれは2人の気分次第
さとうさんの恋愛についてのただの日記みたいなもんです
Twitter, noteをやっているので気軽にフォローして下さい
Twitter ID:@MINERVA_TR1
note:https://note.com/ayato_kuwa
あらすじ
ある日、主人公がコンビニで買い物をしていると、急に胸のあたりが痛み出す。そのまま倒れ込んでしまい、視界が薄れていく。段々意識も遠のき、眠ってしまう。
目が覚め、周りを見渡すと暗闇に包まれていた。何も理解ができないまま呆然としていると、目の
前から光が広がっていく。その光から運命の女神と名乗る女性が現れる。そして、開口一番「これは運命です。」と。すると体が宙に浮き、目を開けられないほどの速さで上へ引っ張られる。気がつくと大きな木の幹の下で、また眠っており、異世界に飛ばされていた。
折りたたむ>>続きをよむ
100位 仮面
週に一度、練習を兼ねて400字詰め原稿用紙一枚前後で短編小説を書いております。長編のワンシーンを切り取ったようなイメージで書いているので、様々な世界を覗き見ていただけたらと思います。こちらは、過去作になります。
はてさて、今回は、表面上だけ好青年の友人である“自分”の物語――――。