小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
異世界[恋愛]ランキング 1001~1050位
私は神様です。
私は天界で、不運な死を遂げた人間に特別な能力を授け、転生させることを仕事としています。
ある日私のところに、長身で体格が良く、とてもお顔立ちの整った男性が訪れました。
あれ? この方は知っています。だって、もうお会いするのが七度目なんですもの。
こんなに何度も不運な死を遂げるなんて、よほど星の巡り合わせがよくないのでしょうか。
「今回はどのような能力をお望みですか? もう七度目なので、そろそろ欲しいものもありませんか
?」
「君が欲しい」
彼にそう言われいきなり求婚された私は、次第に彼の覚悟と一途な思いを知っていくのです。
※R15は保険です折りたたむ>>続きをよむ
オフィーリア・エクセルシオールは聖女である。国を魔獣から守る結界をたった一人で張ることのできる、女神に愛された娘なのである。聖女は教会と貴族、両方からの保護を受ける為に高位貴族と結婚することが定められているが、その意味をはき違えた彼女の婚約者はあろうことか別の令嬢を連れてきて……。
結ばれないと知りながら、ずっと自身の聖騎士に片想いしていた聖女と、どうにかして聖女を自身のものにしようと画策していた聖騎士が結ばれる話です。ハッピーエンドで
す。ざまあは薄めかも。折りたたむ>>続きをよむ
夜盗に襲われ、逃げ惑っていた七つのヴィレは、広い空に一頭の黄金竜を見つける。夜盗を惨殺した竜はヴィレの事も殺そうとするが、ヴィレが命乞いをしなかったために殺すタイミングを失してしまった。ヴィレの首には噛み痕が残され、『噛み』の意味を知る黄金竜は途方に暮れる。
母の仇を取ってくれた獰猛な竜を一途に愛する少女と、想いから目を背けようと足掻く傲慢な竜との、不器用な恋物語。
恋愛をしたことがない落羽恋。入学式の日、恋に落ちた。二人で遊んでいく中で相手が自分にも好意を向けてくれていることに気づく。それと同時に彼女が何かを隠しているということも。
ある出来事がきっかけで二人は離れ離れになってしまうが恋はあきらめず彼女を探す旅に出る。
乙女ゲーム「彼と私とデスゲーム」をプレイ中に
ゲーム世界へ転生した私。
よりによってゲーム内のミニゲームであるデスゲームに悪役令嬢として転生してしまった。
そこでランダムに選ばれるスパダリ相棒がSSレアキャラ『理解ある彼くん』こと悟くんだった。
二次元キャラを愛する悟くんとデスゲームを通じて果たして恋はめばえるのだろうか。
脱力系ゆるギャグ小説です。
夏まつり@「私の推しは魔王パパ」発売中
恋愛
異世界[恋愛]
「わたし、ノービルさまとけっこんする!」
幼き日にそう心に決めた公爵令嬢フィアマは、十六歳の誕生日に王立騎士団団長ノービルの屋敷を訪ねる。
「さあ、私と結婚いたしましょう」
「せっかくの申し出だが、断らせてもらう」
「あら、どうしてですか?」
「俺はもうじき三十だ。十四歳差だぞ、ほぼ倍だ。悪いこと言わんからやめておけ」
断る理由を並べられても、フィアマはめげない。
「理解はいたしました。ですが、長年の恋を諦められもしないので――
勝負をいたしましょう? ノービル様がが私に惚れれば私の勝ち」
「俺が惚れなかったら?」
「どちらかが死ぬまで試合続行ですわ」
「期限を決めろ」
押せ押せモードでアプローチするフィアマと、たじろぐノービル。そんな二人のじゃれ合いのそばでは、不穏な影もうごめいて――?
※ゆるっと楽しい異世界恋愛。軽い気持ちでページをめくってみてください。
折りたたむ>>続きをよむ
騎士団長の推しは、ポーション作りの女の子。
遠くで見ているだけで幸せだったのに、なぜかポーション娘がぐいぐいやってくる!
さらにはプロポーズを要求されてしまい──!?
彼女の思惑は、一体!
*楠 結衣さん主催、騎士団長ヒーロー企画参加作品です。
瓶入り回復薬・短髪ヒーロー・溺愛・頭ぽんぽん・花束を贈る・キス
すべて入れ込みました✨
「違うんですぅぅぅーー」
なぜかハイスペックな婚約者に溺愛されている、どこにでもいる平凡(思い込み)令嬢アリアーナ。
ある事件がきっかけで聖なる力に目覚め、どんどん美化される自分におののき、平穏に暮らそうと思えば思うほど、ドツボにはまっていく。
異質な髪や瞳をしてるせいか親より虐げられていた名無しの令嬢が氷帝の貴公子ベルナルドと出会い暖かい気持ちや優しさに触れていき、人として幸せを感じる想いに目覚めていく。それは名無しの令嬢の運命の輪が回る....。
小学館FTノベル賞に応募してみた。異世界?仮想空間!x時をかける女子x恋愛
あなたが恋した私の姿は千変万化?ゲームの世界でプレイヤーとノンプレイヤーキャラクターの物語が始まる!
アデールの婚約者である王太子は、アデールが義妹を虐めたとして断罪、30歳年上の公爵に嫁がせた。
それから、1ヶ月後。王太子と義妹、そしてその側近たちがアデールの前に現れる。
※設定はゆるゆるです
トキソ国の騎士の娘のリーサ。彼女は王様に会うために王宮の女官を目指している。トキソ国では年に一度、朝駆けが行われる。リーサの父のガンジは一番乗りを勝ち取って王様に村の窮状を訴えようとする。だが専横を極めるドラス大臣一派がそれを阻止しようとガンジを襲撃する。そのため走れなくなったガンジの代わりにリーサが走ることになった。
「アンナレーナ・エリアルト公爵令嬢、僕は君との婚約を破棄する!」
卒業パーティーで王太子ソルタンからそう告げられたのは──わたくしの娘!?
娘のアンナレーナはとてもいい子で、婚約破棄されるような非などないはずだ。
しかし、ソルタンの意味ありげな視線が、何故かわたくしに向けられていて……?
婚約破棄されている令嬢のお母様視点。
サクッと読める短編です。細かいことは気にしない人向け。
過激なざまぁ描写はありません。因果
応報レベルです。
婚約破棄されている令嬢の母親視点。
サクッと読める短編です。細かいことは気にしない人向け。
過激なざまぁ描写はありません。因果応報レベルです。
折りたたむ>>続きをよむ
「お前のような醜い女は私の妃に相応しくない」
婚約披露パーティーで、婚約者であるジョルジュ王太子から罵声を浴びせられ、婚約破棄を告げられたローズマリー公爵令嬢。
密かに王太子と恋仲であった義妹であるイザベラが王太子の婚約者へと成り代わり、人生に絶望したローズマリーは部屋の窓からその身を投げる。
しかし奇跡的に一命を取り留めたローズマリーは代々一族に伝わる不思議な能力に目覚める。
世間から悪名高い令嬢と言われたローズマリーはその力を使って
新たな人生をスタートさせるのであった。
*恋愛色やや薄めの復讐劇的なお話です。
*前半ヒロイン、後半は王太子目線となっております。
*誤字脱字ありましたらご報告して頂けるととてもありがたいです(*-ω人)
折りたたむ>>続きをよむ
アーラは、神殿に所属する最底辺の聖女として、市民のために駆けずり回る日々を送っていた。腐敗した神殿、怠惰な聖女たちの中で、ただ一人、真面目に聖女として働いていた。
そんなアーラには婚約者がいた。伯爵家の次男だ。ところがある日、急に婚約破棄を言い渡されてしまう。
「君との婚約は破棄する。代わりに南に住まう遊牧民の王の元に嫁ぐのだ」
彼は、金を得て出世の道を開くためにアーラを売ったのだ。
遊牧民の王ユスフは、自らの妻としてやって来たアーラに
戸惑った。
なぜなら、金貨と引き換えに雨乞いをしてくれる聖女を遣わしてほしい、と神聖帝国の皇帝に頼んだはずで、決して妻を寄越せと言ったわけではなかったのだ。
妻の件はさて置いて、とにかく雨乞いを、という段になってアーラは気付いた。
神の住まう神殿から遠く離れたこの場所では、そもそも神の力を使うことができないと。
しかし、聖女という存在に一縷の望みをかける人々に真実を打ち明ける事ができず、アーラは雨乞いの儀式に挑むことを決意する。
「雨が降るまで願い続けます。私にできることは、それだけだから」
やがて真実を知った王は、彼女の健気な姿に心を打たれる──。
折りたたむ>>続きをよむ
皇太子は憧れの女将軍と結婚して皇位を懸けると
大公は憧れの女将軍と結婚生活を満喫するの続編的 外伝
フェレイデン帝国のフォルディス大公の息女フロレンティーヌは幼い時から超妻のストーカーの父を見激恋愛と結婚にまったく夢がありません。
求婚者を滅多刺しに。
ついたあだ名が「氷の大公女」
自分は自立した皇族になりたいと学業に勤しみ常に大学院まで首席で卒業。卒業後は論文や書籍を書いて学者の自立生活を目指していました。
気がつけば十八歳にすでに
結婚適齢期を過ぎ、これで山積みされた見合い肖像画は送ってこないだろうと鷹をくくっていた頃、従兄妹と結婚命令が祖父皇帝から出てしまい父と大激論
結婚阻止の交渉をしに宮殿の祖母の元へ。
すると結婚して一年後離婚するのは?という提案が。
ただし離婚はオルファン側からの申し出に限り外交問題にしない条件付き。
フロレンティーヌはこれを了承することに。
オルファン帝国に初夜に夫に「あなたを愛することはない」宣言を発布します。
フロレンティーヌはホームシックを装ったり、迷子にわざとなったりと騒ぎを起こし、いろんな問題を引き起こしながら、政争やライバルやドタバタな騒動あり、オルファンの国政問題や皇帝一家の人柄や文化に触れてどんどんと気持ちの変化が。
気になる皇太子のハインリッヒとの関係は?
シャイで性格が歪んでしまった大公女は本当の幸せを手に入れる事が出来るでしょうか?
折りたたむ>>続きをよむ
男爵令嬢エステルは、祝賀会でいきなり「恩返しをさせてくれ」と鶴の王子に迫られる。鶴の王子であるグルィディ公爵クレインは、前世のエステルに命を助けられたのだという。
だがクレインは、恩返しといいつつエステルの婚約をブチ壊したり友人関係にヒビを入れたりと、ろくなことをしない。
腹が立つものの、隣国の王子であるクレインを粗略には扱えず、悩んだエステルはクレインに無理難題を突きつける。
クレインに嫌われようとするエステルだが、クレインは
誠実にエステルの願いを叶えようとする。自分の気持ちに気づいたエステルはクレインと婚約するが、蛇族の王子が「前世でおまえと俺は結婚の約束をしていた」と言い出して……。
※アルファポリスにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ
女陰陽師を嫌った派閥に呪い殺されてしまったものの、それを憂いた五大明王様の加護を持って生まれ変わった先は……なんと伯爵令嬢!
呪いを祓う能力で、宰相付き『お見舞い係』として働くルシアは、ひょんなことから事件に巻き込まれていく。
すっきりハッピーエンドです。
気分転換に、たまにはこういうのもいかがですか?
来須みかん@5/10『田舎者にはよくわかりません』発売
恋愛
異世界[恋愛]
気弱な私は、いつも婚約者であるロバート様に怒られていた。今日の夜会でも失敗してしまいロバート様を怒らせてしまったけど、戦争を終わらせた英雄で仮面をつけたクレム殿下に救われる。
その際に強く頭を打ってしまい、私は感情を司る精霊が見えるようになった。感情の精霊たちと向き合うことで、いろんなことが分かり、私を取り囲む人々のいびつさにも気がついていく。
そんな中、クレム様に偽装婚約を提案され……。
クズな婚約者と別れて、訳アリ英雄に溺愛
されるお話です。
※以前書いた話を改稿しました。折りたたむ>>続きをよむ
ここは魔法の国。
ローレライ魔法王国。
この国の王は代々高潔であり、国に奉仕する存在です。
王以外の王族もまた皆その強力な魔法の力で国家の要職について国を牽引しています。
しかし。
この国には魔法の全く使えない無能な王女がいました。
無能な王女とはいえ何かしなければいけません。
ですが王女は魔法が使えません。
唯一幸運なことに王女には有能な側仕えがいました。
ある日。側仕えが言いました。
探偵事務所をはじめましょう。と。
王女は答えまし
た。
うぃ。と。
こうやって無能な王女は探偵になって国民を助ける事になりました。
そこからはあっというま。有能な側仕えは有能な助手になり、あらゆる事件を解決していき、数年で探偵事務所は有名になりました。
王女はそんな助手が大好きです。
助手も可愛い王女が大好きです。
二人は助け合いながらドタバタと貴族平民の区別なく事件を解決していきます。
ここは。
そんな妖精探偵社。折りたたむ>>続きをよむ
王家の影を輩出するグロウズ家の少女、ステイシー。趣味の人間観察と情報収集をする傍ら、第四王子アレンの護衛兼仮初めの婚約者として二重生活中。
この物語は、アレンの双子の兄の不貞を野次馬したり、創作のネタに情報を提供いたり、他人の幸せや不幸を喜んだりする話である。
婚約破棄された令嬢は国賓の方に果実酒をかけてしまった結果、隣国へと嫁ぐことに!?
※兄弟子本人は出てこないです。
女子高生シンガーとして、ライブハウスを中心に活動していた篠宮春香は、あるとき突然異世界へ召喚されてしまう。混乱する彼女に、初老の国王は国を救う手助けをしてほしいと懇願した。そして、春香はジークと呼ばれる一人の青年と出会う。一刻も早くもとの世界へ戻りたかった春香だったが、ジークとともにすごす時間が増えるほどに、彼の笑顔やミステリアスな雰囲気に惹かれていった。いつも快活で笑顔を絶やさないジーク。しかし、彼が過酷で残酷な運命を背負っていること
など、春香には知る由もなかった。折りたたむ>>続きをよむ
タイトルまんま。
悪役令嬢に転生した女の子が推しキャラに猛烈にアタックするけど聖女候補であるヒロインが出てきて余計なことをしてくれるお話。
悪役令嬢は諦めも早かった。
ちらっとヒロインへのざまぁがありますが、そんなにそこに触れない。
ご都合主義のハッピーエンド。
アルファポリス様でも投稿しています。
「うーん、美味い! このローストビーフ絶品だよ! 君も食べてごらんよ」
「もう、ウィル、あまりがっつかないでよ。恥ずかしいわね」
今日は婚約者のウィルと二人で、名門ボールドウィン侯爵家が主催の夜会に来ていた。
周りの人たちは、皆貴族らしく厳かに時を過ごしているというのに、ウィルは今日も体面なんて気にもせず、食べたいだけ食べて飲みたいだけ飲むという、子どもみたいな振る舞いをしている。
本当に、ウィルは食いしん坊なんだから。
その
割には大した運動もしてないのにスマートな体型を維持しているので、いったいそのカロリーはどこに消えているのか、甚だ疑問だ。
「でもさ、せっかく料理人たちが腕を奮って作ってくれた料理だよ? それを食べないで眺めてるだけなんて、そっちのほうが失礼だとは思わないかい?」
ウィルはいつものようにニッコリと、屈託なく微笑む。
「……まあ、それは確かに」
普段の言動は子どもっぽいのに、たまにこういう核心を突いてくるから侮れない。
どっちが本当のウィルなのかしら……。
「エスメラルダ、ただ今をもって、君との婚約を破棄する!」
「「「――!!!」」」
その時だった。
ボールドウィン家の嫡男であるヒューバート様が、婚約者であるエスメラルダさんに対して、右手に持った短い鞭を向けながら、そう宣言した。
だが、この婚約破棄は、巷に溢れている婚約破棄と違って、どこか違和感があった――。折りたたむ>>続きをよむ
アレクシス王子は、本物の聖女でかつ自分の婚約者であるルーナの見栄えだけで婚約破棄し、本物の聖女は、容姿端麗なだけの強欲な妹のオデットだと決めつける。そして、オデットとの愛こそが真実の愛だと宣言する。
その後は、傲慢なオデットと共に見事な転落人生を突き進み、最後に見事なざまあで命を落とした。
・・・はずだったがアレクシスは、ルーナとの婚約が決まった少年の頃まで人生が遡り、そこからやり直し人生が始まった。今度こそアレクシスはルーナを幸せ
にし、やり直すことが出来るのだろうか?
折りたたむ>>続きをよむ
エリスと名乗る少女が家に届いたのは、風の強い日のことだった。
透き通った碧眼。柔らかなブロンドの髪が風になびき、金色の軌跡を描く。
少女はゆっくりとした所作でアンティーク調のドレスの裾を摘まみ上げ、膝を曲げて身体を沈める。ややぎこちない、覚えたてのような動きだった。
「お初にお目にかかります、ご主人様」
────────────────────────
「私は機巧人形というものが嫌いなんだ。……全くもって、忌々しい」
腕は確かだが変わり者とされる彼の元には、様々な事情を抱えた機巧人形がやってきて、その度に彼は人形を壊す。
「お慕いしております、ジニアさま」
そんな偏屈な技師に仕え続けた、ある機巧人形の話。折りたたむ>>続きをよむ
これは魔法にかけられた世界の話。全てを得てすべてを喪う魔法が覆うこの世界で、少女と少年が何かを手に入れる話。
王都の夜会で第一王子とその婚約者を殺したとして、地下の尋問室に連れてこられたイザベラ。対するは、第二王子と側近の騎士たちだった。しかしイザベラは言葉を間違えればすぐにでも断頭台に送られるというのに、不気味に笑い「私が殺した」と口にする。嘘と真実を見抜く魔法を使っても、イザベラが殺したという真実は変わらなかった。尋問室にてイザベラの向かいに座る第二王子はそれを知り、騎士たちを下がらせた。第二王子は問う、「どうやって殺したのか」。そして、「
なぜ殺したのか」。イザベラはそれまで浮かべていた笑みを消すと、凛然として答える。「幸福になるため」と。イザベラの真意を知り、第二王子もまたその本性を見せ――?折りたたむ>>続きをよむ
「壱華にだけは分かっておいて欲しい」
ー 殿下、それってどういう意味ですか?
.☆.。.:*・゜
豊富な水資源と豊かな自然に恵まれた水穂国。
時は修文108年。
舞台となる場所は、
夜は瓦斯灯が街を彩り、昼は女性たちの色鮮やかな着物が、華やかさを添える街
帝都。
この国の皇太子殿下こと嘉一殿下の婚約者が内定して早五年。
誰もが羨む美男美女のビッグカップルの婚約内定は、順風満帆に見えていたけど実は偽りの婚約でした?!
しか
も、殿下が心に決めた人は殿下のすぐそばにいるらしい……?
もう何がなんだかよく分からないけれど、私、殿下の護衛、頑張ります!
(アルファポリスさん、エブリスタさんでも投稿中)折りたたむ>>続きをよむ
よくあるやり直しのお話。
ご都合主義のハッピーエンドのSS。
アルファポリス様でも投稿しています。
王立美術学院に通うシャーロットは、画家になる夢を抱く十六歳。
彼女の悩みは「淑女である女性は、男性の裸を見てはいけない」と教授に告げられ、デッサンの授業から締め出されること。
さらにシャーロットは満月の夜に参加した舞踏会で、媚薬に侵された第二王子殿下に遭遇。彼は彼女の事を「ツガイ」だと言い出す始末。
一方、シャーロットは知り合った若手画家の魅力に惹かれ始めてしまう。
けれど殿下を放置すれば、彼はツガイ狂いになってしまうかも知れない。
そんな中、新作発表された絵の具にまつわる事件が起こり、シャーロットは恋と事件に巻き込まれることになるのであった。
この物語は全80話くらいで完結予定です。折りたたむ>>続きをよむ
私は 公 爵 令 嬢 ですのに!
平民聖女のせいで、男性4人から寄ってたかって断罪される羽目に!
おかげで王子との婚約は破棄! 学園と社交界からは追放!
……そんな事態を、子どもの勝手で引き起こせば大問題なわけですが。
この騒ぎで、男の彼らはお咎めなし。
身を落とすことになったのは、私リンディと。
彼らが懸想していた、聖女カナリアだけ。
……許せない。
私はいい。けれど、寄る辺のない彼女を手放したことが許せない。
都合の良いように利用して! こんなことが許されるはずがないでしょう!!
許される? ええそうね。フレイム王国は男社会。
彼らの言うことが証拠もなしに採用される。
ならば。
その基盤ごと、覆して差し上げましょう。
※本編は令嬢リンディがブチ切れ金剛し、聖女をマイフェアレディした後のお話。折りたたむ>>続きをよむ
同じ日に生まれた二人の女児。
一人は神々しいあまり、生母は儚くも亡くなってしまったが、一生塔で暮らさせようと決心。
もう一人は次女であったために、美しさが霞んでいたのは仕方ないと思う。天真爛漫にしかし、淑女教育はしっかりと受けさせいずれ名家と姻戚関係が結べればなぁと夢を馳せる侯爵閣下のお話です。
「君の弟を殺したのは私だ。」
そう告白した男は、ルネの手に美しい短剣を握らせてこう続けた。
「だから君には、私に復讐する正当な権利がある。」
ルネは非常に困っていた。なぜなら彼が殺したという少年は実は生き延びていて、平和な国でのうのうと暮らしている――ルネその人だったからである。
かつて少年魔術師として従軍していた少女は、自分の死を偽装して戦地から逃亡し、今や平穏な日々を謳歌していた。
ルネに断罪されることを望んでいる、この美貌の青
年が現れるまでは――。折りたたむ>>続きをよむ
高校生になった行村真由には見えないものがあった。
それは人の顔。真由の目には人の顔が映らなかったのだ。
生まれてから周りにいる人は皆のっぺらぼう。
真由自身も顔がなく、母の顔を見て気絶した過去を持つ。
そんな彼女には深刻な悩みがあって……。
ある意味ホラーな世界に慣れてしまった普通の女子高生(前世の記憶有り)が、顔がある人に恐怖したり、顔がない人と恋をしたりするお話。
──────────
※主人公には顔がありません。顔なし=のっぺ
らぼうと表現しています。
※主人公の視点で話が進むため、ほとんどの人にも顔がありません。
※顔がないという特異な設定なため、苦手でしたら自衛をお願い致します。
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ
一年中雪が降る街。
そんな街に住む一人の男と少女が出会う
奴隷だった少女の主人となった男。
その男には秘密が、少女に対して負い目があった。
そんな男の心はこの街の雪雲のように厚く閉ざされていた。
しかし少女はそんな男の心を少しづつ溶かしていく。
少女は男の秘密を知った時、どうするのだろうか?
それは誰にも分からない。
貧乏子爵家のメイベル・ペリドットは、弟の学費を捻出するために、仕事をすることに決める。
父親が探してきてくれた職場は、城内でおそれらている魔法使い、フィンレー・エバンズの研究室の使用人だった。
やる気はあるけれど空回りしがちなメイベルは無事に仕事を続けることができるのか!?
クビの危機を乗り越えながら働いていると、フィンレーとの距離もなんだか縮まっていくようで…!?
明るいハッピーエンドを目指してます。
目が覚めたら、逆ハーレムエンドを迎えたヒロインに転生していた!最高か。人生勝ち確!……のはずが、ざまぁ一直線!?媚びることしか能のないヒロインが、ハッピーエンドのその先で奮闘するお話です。
私の名前はアンジェリーク・ロラン・アングラード。
ここアングラード王国の王女。‥‥なのだけれど‥‥
国を守る要ともいえる聖女でもある。
だからか、私は国王であるお父様や王太子であるお兄様にも都合のいい道具に様に思われている。
それでも私は今は亡きお母様が愛したこの母国を見捨てられずにいる。
─私に自由や幸せはきっと訪れないのだろう。
私はお父様やお兄様に嫌われていても、国防の要として国外に出ることは許されないのだから‥‥
※残酷な描
写ありや年齢制限は念のためです。
折りたたむ>>続きをよむ
「なんとかなるなる!」
元気印の少女カシアは、実は魔族の血を引く禁忌の存在。
人間界の豊かな大地を狙う魔界との争い、自身の存在の秘密…私はただ、双子の幼馴染アズロ、セランとともに楽しく過ごしたいだけだったのに。
許されざる存在のカシアが、まっすぐな明るさで幸せを掴んでいく物語
悪魔は突然、見知らぬ天使に告白をされた。
しかし悪魔はその不釣り合い差に天使を跳ね除け続けてしまう。
それでも天使は諦めきれず悪魔に猛突撃するが...
女子の魔法使いは「生涯純潔」でなければならず、結婚も許されない国、リント王国。
強すぎる魔力を持ちながら、花嫁になりたいがゆえにそれをひた隠しにする伯爵令嬢ウィロウ。
魔力がないと判断され、夢だった魔法使いになることができず、落胆する王子ノア。
偶然の出会いから、2人の運命は廻りはじめるーー。
健全かつ安全なセックスライフを楽しむ。
これを自分の人生の大目的として生きている、社会人・粟野夏美(あわの・なつみ)。
新作のコンドームを購入した帰り道、車にはねられて異世界転移してしまう。
転移先は、裸で眠るイケメンのベッドの中。
さっそく新作が試せると思い、イケメンをセックスに誘うも意に介さぬ様子で拒否される。
不貞腐れて眠った翌日、自分が異世界に来てしまっていることを知った夏美。
しかも、この世界では予期せぬ妊娠のリスクがあるた
め、「セックスが禁じられている」らしい。
健全&安心セックスライフを楽しみたい夏美は、この世界でコンドームを作ることに。
手元には新作のコンドーム8個。これを参考に、夏美は(下心満載で)この世界の革命に取り組む──!折りたたむ>>続きをよむ
大陸随一の歴史を持つカスタリア王国は、世界神話に語られる原初の女神の末裔が王族として治める美しい小国である。絶対不可侵の聖地に待ち受けていたのは好戦国による突然の侵略だった。救援の隣国により助け出された王女ディオーネだが、先祖由来の神力がなぜか媚薬効果のある香りとして他国の男性に発動してしまう!
発動条件は目が合うこと。人目を避けるため、王国の復興まで隣国王の仮の側室として後宮に匿われることになるも、全く姿を見せない謎の側室の存在
は周囲に波紋を広げていき……
これは愛らしい国王の仮側室と、少し不器用な王太子の恋愛物語です。折りたたむ>>続きをよむ
『拝啓、最愛の獣人ベルリ様へ。今日私はあなたとの結婚の約束を破り、獣人を迫害した国王と結ばれます』
美しい歌声で人々から愛されてきた公爵令嬢のカイナは、何十人もの女性と結婚している愚王の新たな妻として嫁ぐことになる。しかしカイナにはかつて、結婚を約束した狼獣人のベルリがいた。十年前の幼き日に交わした約束が果たせないことを悲しく思うカイナは、ベルリを想い結婚式会場で歌を奏でる。すると天井のステンドグラスが割れ、黒い影が舞い降りて――。
平凡な大学生伊東凪は子犬を庇い死んでしまう。生まれたての女神ミシロによって異世界に転生することになるが、ミシロに名前を変えさせられINGと名乗ることに。
婚約者のカイン様は、婚約者の私よりも幼馴染みのクリスティ王女殿下ばかりを優先する。
何度も約束を破られ、彼と過ごせる時間は全くなかった。約束を破る理由はいつだって、「クリスティが……」だ。
同じ学園に通っているのに、私はまるで他人のよう。毎日毎日、二人の仲のいい姿を見せられ、苦しんでいることさえ彼は気付かない。
もうやめる。
カイン様との婚約は解消する。
でもなぜか、別れを告げたのに彼が付きまとってくる。
愛してる?
私はもう、あなたに興味はありません!
設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。
アルファポリス様にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ
異世界の伯爵家令嬢の体に転移してしまった平凡なOL。かわいすぎる弟を見て興奮してしまうが、令嬢は彼のことをいじめていたらしく、敬遠されてしまっていた。なんとか彼に懐いてもらおうと、ラヴを注ぐことを開始する。
望まぬ結婚を強いられ、相手となった夫からも「君との関係は書類上のものだ」と告げられてしまったセイラ。
なのにある日、夫が『未来から戻って来たんだ』と意味不明な事を言い出して、彼女の日常は崩壊していく。
具体的に言うと、
「いってきますのキスをしてもいいかな?」
「君のそんな優しさに私は救われたのだ」
「愛しているセイラ、そうさ、もう二度とこの手を離すものか」
「セイラ」「セイラ」「セイラァッ」「セイラ!」「あぁ、セイラ」「セイラ」「セ
イラ!!」
鬱陶しいくらいの愛情を向けられ、ただ静かな余生を過ごすつもりだったセイラは夫の過干渉により目を回す。
すみません、愛情表現は結構ですけど控え目にお願い、ひぃぃぃ…………!!折りたたむ>>続きをよむ