小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
総合ランキング 3051~3100位
イーデルト・クローデリア。
それは神子の目を持つ異形の娘に与えられた名前。
目が覚めると待っていたのは、とこしえの夜だった。
これは、忌み嫌われ愛される娘と、夜の現身の邂逅の一幕。
※自サイトからの転載です。
『私の兄さん』
「わたしの兄は妹思いの素敵な人です。もっと言うと思いやりのある最高に素敵な男性です。
兄はいつもわたしを見守ってくれています」
ある少女が学校に出そうと書いた作文、、、
本作品は『全人類の女性の平穏の為にうちの変態兄を隔離しておこう!絶対に逃さない!」
https://ncode.syosetu.com/n2629hv/
のサイドストーリーになります。
昔は超ネガティブ思考だったが、毎日自分に肯定的な言葉をかけていくことで変わっていった話をしています。
魔法、魔石、魔法書、魔道具。
魔法に関する物ならなんでも鑑定する「魔法鑑定士」のエリーゼ。
王都でも評判の彼女の元には、様々な依頼が舞い込んでくる。
しかし、世間から麗しの貴婦人のように噂されている彼女の実態は、単なる魔法オタク。
そして、そんな彼女を溺愛しているのは冷徹な恐ろしい男と噂されている公爵、ダリウス。
彼らはかつて大魔法使いの元で共に学んでいた弟子たちであった。
師匠の元を離れてからも、ダリウスは妹弟子であるエリーゼのことを
大切に思い、何よりも愛している。
エリーゼもダリウスの事を愛していたのだが、様々な事情から彼の気持ちに応えることはできない。
拗れた恋も過去の記憶も抱えたまま。
魔法を愛し、魔法に愛された彼女は、今日もまた魔法を探し求めて鑑定をするのであった。
*全23話予定
*毎日11時/19時に更新予定です折りたたむ>>続きをよむ
異世界へ誘拐された子供が救出されるお話です。主に子供視点で話が進んでいきます。
「あんた邪魔なのよ。消えてくれる?」
聖女のように優しいと言われていたアイリ・ガラントは親友に裏切られた。
アイリの婚約者だった第三王子を親友が寝取ったのだ。
婚約破棄されたアイリにはいわれなき冤罪が降りかかった。
真実を知るアイリを消そうと親友は暗殺者を送ってくる。
暗殺者は悪名高い者しか狙わない青年だったが、実は暗殺者の生業は仮の姿。
彼は国内最高の宮廷魔術師と名高いシン・アッシュロード辺境伯だった。
アイリの真実を知ったシンは暗殺
をやめて手を差し伸べる。
「死んだことにして俺の婚約者として生きるといい」
シンに助けてもらったアイリは恩返しをしようと家事を頑張るのだが……。
「こんなに優しい女性を見たことがない」
「家に帰ってくるのが楽しみになった」
普通に過ごしているのに、シンはなぜか溺愛にしか思えない行動をとっていく。
そして彼はアイリを狙ったものを許しはしなかった。
アイリのほうも何か返せるものはないかと魔獣の調教を始めて……。
毒舌メイド、嫌味な義母、堅物騎士団、最初はアイリを敵視していた者達が次々と彼女を認めていく。
「国はこんな逸材を見逃していたのか……!?」
これは、優しすぎる令嬢が自分だけの居場所を作っていく物語。折りたたむ>>続きをよむ
https://note.com/fair_oxalis571/n/nbf2cf6ad6bcc にも掲載しております。
たまたまやって来た異世界は、滅びる直前!? 助かる為には神の断片集めをしなきゃいけないって!?
不思議現象が大好きな困った幼馴染の啓介と一緒に、修太は仕方なく旅立つが、この世界は目の色で全てが決まる。そのせいで最初っから命を狙われてしまい!?
〈黒〉が悪魔の使いで、〈白〉が尊敬されるってどういうところだよ!
しかも出会う奴は、夜になると猫になる女騎士、ひらひら大好きな七変化ドラゴン、殺し屋みたいな冒険者、美人なのに守銭奴アイテ
ムクリエイターなどなど。変なのしかいなくないか? おい、啓介。笑ってないでどうにかしろ!
旅と仲間と、絆の物語。
(※ときどき気まぐれに亀更新でいくつもりですし、遊び心八割でノリで進行予定です。/ 2011.7.13.追記:残酷描写が多いので、念の為、R15に設定させて頂きました。)
★一行あけ作業途中です。折りたたむ>>続きをよむ
王立学園での授業後。廊下を歩いていた王太子の婚約者テレーゼの目の前で、一人の女生徒が階段へと飛び込んでいった。集まる生徒たち。落下した女生徒は怯え、現場には婚約者の王子様までやってきた。これは断罪待ったなしかと思いきや、事態は思わぬ方向に……。前後編です。
「代金はいりません、その代わりあなたの血を飲ませてくださいな」
これは吸血鬼の探偵、アルカベールが助手の怜人と共にいろんな依頼者の依頼を解決する物語。
C級ソロ冒険者であるジークはひょんな事から謎の魔道具『銀の板』を拾った。それは異界のサイトを見れる遺物であり彼は徐々に動画に嵌りこんでゆくこととなる。
”どうもーASMRの矢子チャンネルです!"
「何だこれ……」
が、その異質過ぎる知識は次第に彼を英雄級にまで昇格させてしまい、それでも彼は動画に夢中で気づかないのであった
動画のお陰で彼女もできました
これは英雄道を踏み超えてしまった。動画視聴者による小さな奇跡の物
語である
あっごめん大袈裟かも
11万字程度で完結済み 夕方ごろ更新予定
この小説はなろうとカクヨムに同時進行で掲載しています折りたたむ>>続きをよむ
「け、結婚を前提にお付き合いしてくださいっ!」
「お断りします。婚約しましたの。」
とある夜会で大きな声で交際を申し込んだ辺境伯子息は、ガックリと項垂れた。
すると、
「はいはいハイハイ、失礼します。あー、だから言わんこっちゃない。」
そう言って現れたのは……。
運命の人を探して、女性にアタックするも尽くフラれる辺境伯子息とその女性執事のお話です。
※ 秋月忍様主催、男女主従祭の参加作品です。
今から約20年程前、突如として街を襲う魔物が現れた。
人々はそれを魔物《グール》と呼び、恐れ、逃げ惑った。
しかし、魔物《グール》が現れると同時、不思議な力を持った少女たちが誕生した。
彼女たちは魔力を操り、魔法の力によって魔物《グール》へと立ち向かう。
魔力の力を譲り受けた魔法少女たちは今日も魔物《グール》と戦い、人々を守り続けているのであった……。
オカルト雑誌の編集者である砂川は、バイトの川辺の提案もあり、次号の企画記事の一つに「牛の首」を選んだ。ありふれた内容では満足しない砂川は、ネットで「牛の首」についての情報を集め、その中で気になる書き込みを見つける。「牛の首とは、菅原道真の予言である」という内容であった。砂川は書き込んだ人にオンラインでのインタビューを申し込み、その真実を探るのである。
本作品は、家紋武範様御主催の「牛の首企画」参加作品です。
猟奇殺人鬼『牛の首』。
被害者は皆一様に首を切られ、テーブルに飾るように並べられる。
家族を殺された美咲は家に引きこもってしまう。
それを真吾は献身的に支え、ようやく学校に戻れるようになってきた頃、再び『牛の首』が動き出す。
家紋武範様主催『牛の首企画』参加作品です。
二人の女子大生が旅行中に訪れた場所は、都市伝説『牛の首』の候補地でした。
『牛の首』の話を聞いた者は数日のうちに死に至るといわれています。
この物語は家紋 武範様主催の『牛の首企画』ならびに公式企画『夏のホラー2022』参加作品です。
私はふと「人生の意味」について考えた。この就職活動で忙しい時期にそんなことを考えている暇など到底ないのだが、人生の分岐点に立たされた今、答えのない事柄に思いを馳せるのは当然のことなのかもしれない。
人生。人がこの世で生きていくこと。人がこの世で経験するすべてのこと。
人生の中で人は様々な経験をする。ある人は家庭を持ち、ある人は仕事に生き、またある人は世界一周を掲げて旅に出る。人生とは人の数だけ存在し、人の数だけ「人生の意味」あるのだ
ろう。
そんな中、私はどんな人生を歩もうか。正直なところ、私は欲というものが薄く、大企業で働きたいだとか、美人と結婚したいだとか、大金持ちになりたいだとかいう願望は持ち合わせていない。ただ漠然と働いて、家庭を持ち、平穏に暮らしていければ万々歳。そんな程度にしか考えていないのだ。
ただ一つ、七原墨には夢がある。それは人生で一本、心から納得のいく小説を書くことだ。まだ内容もタイトルもジャンルすら決まっていないが、それは半ば絶対に成し遂げなければならない使命のように私の中に存在する夢だ。
だから私にとって「人生の意味」とは「夢に焦がれること」であり「一本の小説を書くこと」なのだろう。
そんな夢を果たすため、今日も文章を書いている。この「徒然草」ではそんな私の夢に向かう道筋を示せたらいいと思う。もしこの文章を読んでくださっている方がいるのなら、私の夢を気長に見守ってくれると嬉しい。徒然なるままに、今日も私は夢を追う。
折りたたむ>>続きをよむ
子なし主婦の私は、ある日小さな子供に告白された。
突然の事に、?マークが止まらなかった。
そして、何故か彼のママになる事になった。
酔った夫に、宣戦布告するその姿も可愛かった。
子なし主婦に訪れた、不思議なお話。
【あのね、俺は、今だって貴女をこんなにも愛してるんだよ】
これは、一生秘密なんだよ。
死ぬまで、貴女を愛してるから
初めては、全部貴女だった。
これを、恋じゃないって言わないで。
初めては、全部貴方だった
。
この想いを否定しないで。
抱えきれない秘密を墓場まで…
短編になります。
寝かせて、寝かせて、やっと最後までかけました。
折りたたむ>>続きをよむ
武漢肺炎で派遣契約を終了にされて、次の受け入れ先も見つからず失業したはぐれエンジニア。
失業しても仕事を探しながら見つけた求人は破格の報酬が提示されていた。
仕事内容も時期取締役候補、ただしメカトロニクス系経験者必須の求人だが、赴任先は陸の孤島に偽装された異世界だった。
3Dモノづくり系経験者でメカトロ情報学科出身者の彼はスキル・キャリアをフル活用しながら異世界で崩壊の危機に直面しかける国を救うことが出来るのか?!
今、はぐれエンジニア
が異世界の国を再設計する。折りたたむ>>続きをよむ
B級ホラーをイメージして書きました。
ノベプラにも投稿しております。なろうは初投稿です。
誤字報告、感想、クレーム……何でも募集しています。感想がないと良いのか悪いのかも分からず直しようがありません。よろしくお願いします。
「失った足を求める幽霊」
二十年前某国道で大型トラックによる轢き逃げがあった。その被害者はタイヤに巻き込まれて四肢が切断されバラバラになってしまったそうだ。
警察はその遺体を集めたがどうしても片足だけが見つからない。
それ以来、その事故があった場所、事故があった時刻に幽霊が現れるようになった。
そして、そこを通った人にこう聞くのだそうだ。
「足をもらえませんか」
もしそれに答えてしまうと足を取られるという噂だ。実はこの話には続きがある……。折りたたむ>>続きをよむ
むか~しむかし、あるところにエロ本の自販機があったそうな。
そんなエロ本の自販機にまつわるホントにあった物語を少しづつ紹介しようかのう?
昔、平成の頃にまだあった自販機にまつわる私の話です。
剣道部の妹はインターハイ優勝かなわず準優勝となってしまいました。……けど、まあそれはいい。仕方ない。しかし、一晩行方をくらましたと思ったら、翌日何事もなかったかのように帰って来るのはいかがなものかとお姉ちゃんは思うのです。もうちょっとつけ加えて言うのならば……異世界で勇者になっただけでなく、魔王と騎士を引き連れて帰ってくるのはもっとどうかとお姉ちゃんは思うよ!?
※個人サイトでも連載中
※ゆっくり予定
学生時代の私は図書委員。
もっぱら本棚の整理を任されていた。
毎日のように乱される本の並びを直していく。その本棚の一角に、奇妙なポジションがあって……。
「貴女、過去をやり直してみたいって思ったことはない?」
表では女子高生、裏では某大手スマホ音ゲーのwiki管理人。そんな彼女の夢の中へ、突如現れた謎の少女。「人生はやり直せない」という概念をぶち壊す、新感覚ライトノベル。
人間誰しも何かを抱えながら生きている。
大学生4人がルームシェアを通してお互いの事、そして自分のことを学んでいくストーリー。
おもちゃの小さな大冒険のお話。
海を見に行きたいと願ったおもちゃが夜中にこっそり動き出して――?
窓辺から落ちたり、猫に襲われたり!
小さなおもちゃが、ハラハラドキドキの探検はどうなってしまうのか。
修道院で働く少女・メリスフェールは、魔王に打ち滅ぼされる寸前の女神アスガルタによって世界救済を願われ、望まないまま異世界へと召喚される。
世界を救う約束はしたものの、自分の状況を理解できないメリスフェールは、周囲のやっかみ、陰謀などの妨害を受けつつも旅を進める。
その過程で味方のはずの勇者のみならず、敵である魔王との間にも深い関係があることが明らかになり、両者から愛されるようになっていく中、彼女が最終的にとる選択は……
この作品はアル
ファポリスにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ
ダンジョン出現に巻き込まれたシロウは、ユニークスキル『スキルチェンジ』を得る。目立たない様にダンジョン制覇をしながら、スキルを蓄積していた。
ある日、スタンピードに巻き込まれてから、世界の大きな唸りと戦う事になる。
癒し要素として、娘的な存在もいます。
彼女(作者)は彼女(姫)に恋をした
ある女性の作者は国を滅ぼされた姫が国を滅ぼした悪者に復讐するために旅をする物語を書いていた。だが、書いていくうちに作者は姫のことが好きになっていく。それに戸惑いつつも姫のことが好きになる作者は自分の机に飾ってある白百合を見てこう思った、姫に「甘美」させられているのではないと。
彼女(姫)は彼女(作者)に恋をした
姫は旅をしていた。そんななか、姫の従者から姫がピンチのときに駆け付けてくれる王子
と早く結ばれるように言われるも姫はそれとは違った想いを持っていた。それは、作者への恋心。自分の物語を書いてくれる、自分を成長させてくれる、そんな作者のことが、姫、好きだった。そして、自分の名前、白百合の姫騎士、それを見てこう誓った、自分の「純潔」を守り抜くと。
はたして2人の禁断の恋の行方は・・・
※この作品は「pixiv」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ
彼――――大牧 総がみんなと恋仲になってから、幾ばくかの時が過ぎた。
客の来ない喫茶店にて、悠々と日常を過ごす総。はじめは一人きりの人生を計画していたが、段々と彼を慕う女の子が増えていってその計画も徐々に崩れていく。
彼を慕う5人の女の子。
10年前に出会ってから、一心に想い続けてきた伶実。
名家の出の天真爛漫な遥。
全国トップクラスの天才である灯。
大好きなおじいちゃんとともにアイドル活動を続ける奈々未。
そして義理
の姉であり、最も古い理解者である優佳。
彼自身が抱える苦い過去も、そんな彼女たちに支えられ、励まされて成長し、歩いていく。
恋仲となった5人を加えた6人で、幸せな人生を過ごしていく、ハズだった――――。
始まりはたった1つの呼び出し。恋人の一人である遥の母親から。
いつも斜め上のトンデモ発想をする遥母からの提案は、喫茶店改造計画!?
幸せになり終わったと思われた総の物語。
また彼らのハチャメチャな日常が帰ってくる!!
※この作品は【夢のカフェを開いたものの、店はJKたちのたまり場になるようです】の続編です。
※主人公以外の男性キャラはほぼ出ません。 親はともかく、他は名前が出ることあっても動くことはありません。折りたたむ>>続きをよむ
※単行本サイズで一部完結予定。
趣味がマンガ書きのおっさんが若返り異世界へ。
異世界転移と若返り。欧州風の異世界に、剣と魔法の世界を夢見て異世界へ。
若さを取り戻したんだし、今回こそ彼女を作る。
神様はチートはあげれないという、言語翻訳だけは、生活に困るだろうと貰えた。
その後、異世界に放り出される。舞台は明治大正時代風のファンタジー世界。
スキルこっそり貰えたらしいが、詳細が分からず、戦いや魔法には向いてなさそうだ。
後で知ったが
、他にも転移者か転生者がいるらしい。
しかもチートしてるかも、どう言う事なんだろう?。
戦闘や魔法のチート無しの状態で、何が出来るのか
仲間に頼り、信頼を築く。努力も必要だ。まずは能力アップを。
悪友や級友と、騒動に巻き込まれながら学園で頑張る、だが空回り。
彼女を手に入れれるを、生きがいに、第二の人生が始まる。
※初期連載。
※単行本サイズで一部完結予定、説明多いとこを削除。5/25
すでに設定は捨ててます、毎日思いつきで勢いで書いてます。
現在不要な所は徐々に削り修正します。現在2000字前後。
※初期連載。R15は保険です
※単行本サイズで一部完結予定、初期の不都合を改稿。5/30
すでに設定は捨ててます、毎日思いつきで勢いで書いてます。
現在不要な所は徐々に削ります。現在2000字前後。
カクヨムにて掲載、改稿、なろうでは暫く様子見です。折りたたむ>>続きをよむ
秀時周 冶志 (しゅうじしゅうじしるす)
歴史
ローファンタジー
これは、蒼き星の日出国(ひいずるくに)の歴史を知る物語
神 斬
髪 切 り屋
田舎に住む少年
主人公 朱右(しゅう)が
稲荷の神 白狐(びゃっこ)と出会い
自身がもつ不思議な力がもとで
この国の成り立ちと戦いの歴史を
知ることになるお話です。
あらわれる敵、黒髪とは?
黒髪と戦う、人と神の策とは?
この国の創生と歴史の謎とは?
アーサー王のエクスカリバーは有名なのに
日出国(ひいずるくに)初代帝が使った刀はほとんどの方が知ら
ない
というわけで
ラノベ風、伝記ロマン時代劇和風ファンタジー
日出国(ひいずるくに)の歴史を知る物語
神 斬
髪 切 り 屋
今、はじまる、人と神が紡いでいく物語
pixiv・ストリエにも重複して投稿しております。
神 斬
髪 切 り屋
公式ページ
https://www.facebook.com/kamigiriya/
折りたたむ>>続きをよむ
高校に入学し、ごく平凡な生活をしていた主人公が同好会を作りそこで起きる特に何の変哲もない日常をお送りします。当たり前が当たり前だった頃を忘れないように…
あなたが味わっていない、もうひとつの青春を味わって見ませんか?
暇つぶし程度に読んでくれると嬉しい作品です。
山中幸盛の住所が変更されることになったので、その顛末記。
*このショートショートは、山中幸盛のブログ『妻は宇宙人』と同一のものです。
「ぼくはこの国を、この大陸でいちばん平和な国にしてみせます。だから先生、ぼくが大人になったら……ぼくの妃になってくれますか?」
日本の一般市民として生きていた小鳥遊優里は、ある日異世界のとある辺境貴族邸に住み込みで働く女家庭教師(ガヴァネス)に転生した。
可愛い教え子から欲しいものを尋ねられ、「平和な国」と答えた優里は、それを贈るから結婚してほしいと求婚される。
幼い子どもの口約束と侮っていたのに、成長するにつれて教え子はどんどん約束
を叶えてしまいーー?
異世界転生×歳の差おねショタラブコメです。折りたたむ>>続きをよむ
伯爵令嬢メリッサは、自分が前世で読んだコミックの悪役義妹であることを思い出す。なんとか運命を変えたいと奔走するが思うようにいかない毎日に振り回されていく。
友だちとの日々を送る萩山淳吾は、ありふれた日々の中で中学生活を送っていた。
北の村に住む平民のリーシェは、恋人アランとの結婚を控えたある日、国民の義務である魔力検査で聖女認定されてしまう。この国の聖女は二十歳の引退までの間、王都の教会に留め置かれ戦時に従軍して兵士を治癒する役割を担っているのだ。隣国との交戦を間近に控え、リーシェは恋人と引き裂かれて王都へ連れていかれることとなった。そして一年後、北の砦の決戦でアランが戦死してしまう。ショックを受けるリーシェ。そんな彼女に恋した男たちの話。一話ずつそれぞれの視点で
語られます。最後にたどり着くリーシェの幸せとは?
※キーワードの選択がわからなかったので、異世界恋愛という意味で「ヒストリカル」にしています。
折りたたむ>>続きをよむ
心の色と形が見える子供がその能力に悩みながら向き合っていくストーリー
主人公の家系は代々聖剣を管理している家系。聖剣とはこの世で最も強いものだけが台から引き抜けると言われている最強の剣である。普段は聖剣の祠は開いていないため、主人公の先代、つまり父の時代には祠の掃除くらいしかやることが無かったのだが、主人公であるエクス・ギルガメシュの代に引き継がれた瞬間に魔王が出現してしまい、聖剣が納められている祠は固く閉ざしていた扉を開く。そうして「聖剣の守護者」となってしまい、家に帰れなくなった主人公は聖剣を引き抜く
真の勇者を待ちわびる。
「早く俺を家に帰らせてくれ!」
そんな悲痛な願いとともに。
折りたたむ>>続きをよむ
【アゼリア亡き後、残された人々のその後の物語】
白血病で僅か20歳でこの世を去った前作のヒロイン、アゼリア。これは彼女を大切に思っていた人々のその後の物語
※他サイトでも投稿中
魔王との戦争が終結して約半年。平穏な日々を取り戻しつつあった国内に、センセーショナルな事件が起きる。
悪女ルーナが第一王子の殺害未遂で裁判にかけられる。
あまりの態度の悪さに真実薬を飲まされ、真実しか話せなくなってしまうと、なんとすべてが前提からひっくり返る!
『愛しかった世界の終わり』アールト視点(?)からの物語の補足的なものです。
※自殺描写があります。
死にたがった人質の少年を、珍しく優しく諭す賞金稼ぎの話。
裕福な家の息子に生まれた主人公の宇都美優という人物が起こしてしまう殺人事件を追いかけて綴ったミステリーです。謎解きをしていくスタイルではなく、主人公と共に事件が起こる現場にいるような印象で綴ってみました。通常とは違った視点での短編ミステリーとなっています。
この作品は、noteにも掲載しています (https://note.com/ongoing_teriha/m/m10876318e102)