小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
総合ランキング 9251~9300位
悪役令嬢ものではありません。
悪役令嬢の、婚約者視点のはなしです。
グダグダです
新規読者の方は「砕球!!G2」のほうを是非に!! G2といっても二巻、二部etcという意味ではなく、「砕球!!」を初稿とするなら「G2」は「清書」という意味ですかね。紛らわしくてすみません
*「砕球!!」読者の方も、G2のほうで続きをお待ちください!!
──悪魔は恋をした。血の色をした涙を流す少女に。
悪魔の子と蔑まれて育ったナシェルは、神を名乗る男に拾われ育てられた。
ある日、願い事をなんでも叶えてくれる魔物がいると言う噂を聞いたナシェルは、偶然知り合った悪魔・ロウェンと旅をする事になった。
しかし、願い事を叶えるには恋人を生贄にしなくてはならなくて……?
ナシェルとロウェンはお互いに生贄にする為に相手を籠絡しようと画策する。
青年悪魔と魔界で育った少女のダークファンタジー。
高校生、新井明志。明志は悪天候のある日、一人で下校しようと正門に向かっていると雨が強くなり、雷も鳴り、風も吹き荒れた。その時、落雷が明志の頭上に落ちた。そして、明志は異世界へと飛ばされた。
Theベスト•オブ•クソゲーなリアルを捨てて来世にワンチャンかけるんだ!とマンションからフライハイ!
モンスターに転生したからには…私、魔王を目指します!
タイトル通り「PROMETIDAー婚約者ー」の番外編です。
リオナルド、ヴィアンカの結婚後の話でそれぞれ独立しています。
外伝、続編を、という嬉しいお言葉を頂きましたので調子にのって書いてみました。
(改)とあるのは、気付いた誤字脱字等を修正したものです。文章や内容に変更はありません。
突然消えた恋人。
訳がわからないまま、恋人を想い続ける男。
愛し合っていたはずなのに…
自分はどうすべきなのか、恋人は何を思って消えたのか。
真実の愛を取り戻すために、男がもがく物語。
"僕はやっぱり彼女がいないとだめみたいだ"
学生時代に出会った彼女とぼくは大人になってもなおそばにい続けていた。ある日彼女はいつも通りに外に出かけて、ぼくはぼくで家で本を読んでいた。ぼくの携帯が家に鳴り響きそこから告げられたのは彼女の死。
彼女の死を受け、ぼくはもう一度彼女に会いたいと思う。
大学二年になる立花幸助(たちばなこうすけ)は今の生活に納得していなかった。
大学に入ってからを夢見る高校生の頃が懐かしく思える今日この頃、幸助は大学生活に
何も見いだせなくなっていた。
演劇サークル”たまてばこ”で繰り返される毎日に疑問をもちつつも次第に考えを止めていく。
そんな幸助を一人の後輩が気に掛ける。
15歳の少年 僕は世界の倫理観を考えながら生活をしている。しかし、こう見えてもノイローゼではないんだ。思想、恋、性、学校、倫理、将来、悪。15歳の少年は何を背負っているのだろうか。
様々な問題をとらえた変革する世界と学校と僕の現実ストーリー
今年は『七夕』の「織姫と彦星の物語」を恋愛色豊かに表現した作品にしているつもりですが、得意の『読者置き去りの独善SF設定』で恋愛色をガシガシとカモフラージュするという『仮説小説仕立て』になっております。「訳が分からんトンデモSF設定」の中から上手に「健気な愛の物語」を読み取ってお楽しみいただけましたならば幸いです。【七夕一人企画・2016】
寒い季節に産まれたから、フユ。転校生はそう名乗った。
曙川ヒナ、十五才。幼馴染の朝倉ハルとは両想いの恋人同士。
小学三年生の時、弟ばかりにかまう親に嫌気がさして、ヒナは雨の中自転車で家出した。
転んで、怪我をして、独りで泣いているところを、ハルが見つけて助けてくれた。
それ以来、ヒナはずっとハルに恋している。
同じ高校に入って、ハルに告白されて、二人は相思相愛の関係になっていた。
年が明けて三学期、ヒナのクラスに一人の転校生がやっ
て来た。
フユという名の少女は、ヒナと同じ力を持っている。
明るく、健気に見えるフユが、ヒナに求めるものとは。
ヒナの左掌に隠された、銀の鍵とその守護神。
さようなら、もう一人の私。そしてもう、一人の私。
「ハルを夢視ル銀の鍵」シリーズの第十一話になります。
pixivとカクヨムに既に投稿されているものと同様の内容になります。
シリーズを通して読まれた方が数倍お楽しみいただけます。
シリーズURL
http://ncode.syosetu.com/s0075d/
第一話「ハルを愛する人」URL
http://ncode.syosetu.com/n7684dg/
折りたたむ>>続きをよむ
一味唐辛子をこよなく愛する男、堺平次はツアーに行く途中、当然ギャングに襲われてしまう。
なんとか撃退したものの、警察に捕まってしまった。彼はこの先どうなってしまうのか。
*私は一味と七味だったら七味の方が好きです
よくチート能力で、能力値が指数表示の方って居ますよね。
それだけの力を電脳世界ではなく、通常の異世界(?)で表現した場合。
物理的に何が起こるのかを検証する…いやした気になった、残念なお話です。
幾つかの公式はありますが、色々丸めてます。
そもそも公式が間違っている可能性があります。ご注意ください。
平凡で、何の変化も起きない日常で、突如不慮の事故で死んでしまう相楽竜馬(さがらりょうま)。己の不幸を死後の世界で嘆くが、女神『ニア』が現れある選択肢を与える。――それは異世界への片道切符だった。
異世界『ネクト』に転生するため職業(ロール)と転生者ボーナスの『女神の加護』を獲得した竜馬はロールをナイト、自由枠である加護の効果を完全防御特化に選択するのであった。
n番煎じがなんのその。防御特化の転生主人公が繰り広げる冒険譚、開幕!
この作品は『エブリスタ』にも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ
──14歳の夏、ボクはトウキョウに移り住むことになった。
2042年 東京。
地方から出てきた少年が、未来都市での生活を送りながら、様々な人や出来事と出会い、そこでの生き方や考えを探求し、成長していく物語。
舞台は別の地球の37世紀。
25世紀をピークに文明は超発達し、遺伝子操作による人類改良が行われ一部の人間は進化した。同時に一部地域で特殊な種族(亜人類、魔物等)を創造し更なる進化を試みた。
しかし、気候変動と資源の枯渇から、当時100億人を超えた人類は、30世紀には3億人迄に人口を減らした。これにより、遺伝子操作技術、各種技術が失われた。
37世紀の今、人類の文明レベルは17世紀欧州の産業革命前にまで後退し、さまざまな問題がありなが
らも、それなりに豊かに生活していた。折りたたむ>>続きをよむ
咲は優と2人で大きな部屋に足を向けた。
部屋のドアを開けるとギギィと古い、錆びた音とともに、
すぐ横で肉が裂ける音が聞こえる。
ブックハンター。それは本と人とを繋ぐ者。彼女に読めない本は無い―――。
※この作品は志室幸太郎様主宰のシェアード·ワールド小説企画「コロンシリーズ」参加作品であり、同じく志室様作「SIN:2015 - この世に存在してはいけない物語」のオムニバス作品になります。
交通事故だと思ったら、なんと異世界トリップでした。
幼なじみが大好きな深月(16)は、彼のお姫様になる為日々奮闘中。参謀の協力のもとやっと努力が実り始めた彼女に、しかし神様は優しくなかった。
「ここはどこなの……」
目覚めたのは知らない場所、闇に怯える光の世界――――ルーウィン。
落とし物の如く引き渡された王宮で、深月はこの世界における自分の価値を知る。
王女と同じ顔、同等の神力を持つと告げられた深月が取った行動は、武器を手にする
ことだった。
色違いの巫女姫、美貌の神官、冷酷な皇太子にあどけない少年騎士。
最愛の幼なじみをも巻き込んで、世界は目まぐるしく色付き出す。
「意外と頭は悪くない」
「ちょっとなぐってもいいですか?」
序盤はコメディ色濃い目、中盤からは戦闘・方術ありの終盤シリアスでお届け致します(OvO)/
別連載のおまけ編も、合わせてお楽しみください☆折りたたむ>>続きをよむ
30後半の竹原宏之は異世界の神から異世界を救う勇者になってほしいと頼まれ異世界に行くことにした。
異世界で魔王を討つべく彼は立ち上がった
ゆけ!ヒロユキ。異世界の明日はおっさんにかかっている
ヒロユキ「だが断る」
蛇足
ネコミミ「誰か助けて!」
ヒロユキ「人族至上主義?ネコミミを虐げるとはおのれゆるさん!」
王「君そんなこと言ってるとくびにするよ」
ヒロユキ「ごめんなさい権力には逆らえないの
ハーレム要素は多分ないです。お求めの方は
戻るを押してね☆ミ
初めての投稿なのでほそながーーい目で見守ってください
暴力的な表現描写、性的な描写がある可能性がありますのでご注意ください。
また、面倒なので固有名詞はほぼ日本の物と同じになっています
りんご、小麦、豚など特殊で無い限りはそのままだよ!
RPGなど名前で一日悩むとかよくあるので
公開されている名前メーカー、幻の生き物などを使用しております
また、話の整合性をとるために頻繁に過去の話を弄ることがあるので
「そんな設定みてねーよ!」
と思ったら過去の話にいつの間にか設定されてたとかよくあります
気づけば最初に書いておくよ・・・・・・・折りたたむ>>続きをよむ
高校デビューをして人気者になりたかったのに、俺はどんどんと不良達に巻き込まれていく。
以下、前書き
なろうには珍しいヤンキー物です。
以前、今は閉鎖されたフォレストノベルという、ケータイ小説のサイトで週一から月一くらいでピックアップされ、イラストを頂ける、ビジュアルノベル大賞みたいな名前の賞を頂いた作品を一から書き直した作品です。
「もう一度、私を結婚詐欺にかけてください」
克実進太郎は結婚詐欺師である。相方の原田早紀と金持ちの若い女性専門の詐欺行為を働いていた。ある日大金を騙し取った政治家の娘、森園優美に何故か思いを寄せられ、しつこく付きまとわれることになる。そして彼女は、克実にある計画を持ちかける。それは自らと結託して自身の親を相手に億単位の結婚詐欺を働くという、前代未聞の結婚詐欺だった!
自分の色、誰かの色。混ざり合って一つの色が生まれる。それがどんなものでも、ふたりで作った色。
日常に不満を抱いていた高校生、上嶋咲希。
彼女のクラスに一人の転校生がやってくる。
その日から、咲希の世界が大きく変わっていく……。
※この作品は「祭壇の宴」( http://sacrifice.tumabeni.com/ )にも掲載しています。
社会から隔離された、閉ざされた施設で生きる少年少女たち
一生を施設内で過ごす、外に出ることすら叶わない絶望の世界の中で、彼らは何を思い、どのように生きるのか
あらすじ?そんなもんいらねえ。マジで叫ぶだけだからなっ(キリッ
次第に距離を縮めていくジェイとクレア。
しかしふたりの前に現れた謎の男によって、窮地に追い詰められる。
「trust and combat」
通称、「T・A・C」
このゲームは、半年に及ぶクローズド及びオープンβテストを経て、世に送り出されたMMOFPSである。
βテストを終えた直後としては異例のプレイヤー人数150万人を記録した。
「これより、桜兵長救出作戦のブリーフィングを始める」
「Trust And Combat」(http://ncode.syosetu.com/n0697cy/)の続編になります。未読の方はお先に前編を
お読みください。
※VRでも何でもなくただゲームにのめりこんでいる人たちがパソコンの前でチャットを楽しみながらひたすらゲームをするお話です。折りたたむ>>続きをよむ
「ねぇクラちゃんさぁ、マジでアタシの嫁にならない?」
Sランク冒険者の犬耳美女から、ある日突然プロポーズされた居酒屋経営クラウドさん。彼の出す答えとは?
今回は視点切り替えにチャレンジなので、一話ずつ視点が切り替わります。
『クラちゃんとカルーさんの幸せな結婚』を、続編としてアップしました。
⬛アーススターノベルさんにて書籍化。人外恋愛短編小説アンソロジーに『クラちゃんとカルーさんの幸せな結婚』と共に掲載されています。
詳し
くは活動報告をご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ
しがない貧乏探偵の岡田礼央は、助手の莉奈と共に探偵稼業を営んでいる。
依頼のほとんどが故人の遺品整理や遺産絡みの案件のため、死忘探偵と彼は呼ばれている。
人は誰しも知られたくない過去や趣味、性癖などがある。それを計らずも暴いてしまう彼らと残された人達の群像劇。
事故で愛する子を失い、病で倒れた夫を看取った。
彼女の悲痛な叫びと彼女が見た最後の希望――
表社会で、とある噂が流れた。
誰が言い出したのかもわからない、何時から言われているのかもわからない、噂。
国連には
「国際連合直属非公開組織特命執行平和維持機関」
通称、「闇殺し」
という機関がある、と。
これは、そんな機関に所属するバケモノ達の、日常と非日常。
長い戦いの果てに勇者は仲間と共に魔王を倒した。
けれど誰も知ろうとしない。
勇者は誰なのか。魔王という存在はなんなのか。
なぜ、勇者は消えたのに、仲間は生きているのか。
芥川 文(アクタガワ フミ)
ノンケ。ちょっと大人しめの恋する普通の女の子。文系。料理が得意。レズちゃんのことが大好きだがそれは友達として。家庭科部員。レズちゃんの気持ちに気づいていない。愛称はふみちゃん。高1。
大里 野糸「オオサト ノイト」
レズ。ちょっとボーイッシュな、ノンケちゃんに恋する女の子。理系。運動も得意。ラクロス部員。女が好きな女。愛称はのいちゃん。高1。
生田君
イケメン、成績優秀、高身長など男のモテるポイントすべ
てを持ってる完璧人類。テニス部員。高1。
のいちゃん(女)はふみちゃん(女)が好きでふみちゃんは生田君(男)が好き。なのにのいちゃんまで生田君のことが好きだとふみちゃんに勘違いされてしまい…。
pixivにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ
トクベーは飛脚という仕事を生業にしています。
一見すると、とても走れるような体型では、ありません。
ところが、いざ走り出すと誰も追いつけません。
尋常ではない彼の脚力は魔物や盗賊を近づけさせません。
飛脚の誇りを胸に、荷物をお待ちになっているお客様のもとへ、トクベーは今日もひた走るのでありました。
初めての執筆なのでおかしいところがあるかもしれません。
誤字脱字あれば教えてください。
ウサギの父さんは決断をしました。
都会を離れて故郷に帰ったのでした。
好きだった。愛してた。一番になりたかった。だから誰かを傷つけてでもあなたを手に入れたかった。けれど結局手に入らなかった。なぜならこれは最低な恋だから。ハッピーエンドは、ない。この恋の終わりはただ苦くて、痛くて、惨めなだけ。最低な恋の罰は“忘れられない”。これは呪いだ。
魔女のアケディアは、4代目の王に城に連れられて以来、400年もの間日々何をするでもなく居座り続け、城にいる者からは気味悪がられている。そんな彼女を追い出せない理由はただ一つ。古くからの慣習であり彼女が行う唯一の仕事である、“次代賢王の選定”によってこの国が今日まで平穏を保ち続けてきたからだ。
第19代目の現王にも2人の王子ができた。1人は心根の優しい王妃から生まれた子、もう1人は金と権力を好む成金の側室から生まれた子。 アケ
ディアが次の王に選ぶのはー。折りたたむ>>続きをよむ