小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
その他ランキング 2401~2450位
物語のプロローグまでのまとめ。
誰か続きを書いて欲しいなぁという
完全に他力本願なまとめ。
気が向けば自分で続きをかくかも。
だが、多分活動報告にメモ書き程度になる。
気が沈みがちなので、ポジティブにこれからのことを考えてみました。
新型コロナウイルスに対して日本の緊急事態宣言に対して思う事
出勤可能な状態で伝染を押さえられるとは到底思えない根拠の件。
横浜駅前広場で更なる同志を募るべくアジ演説を行う大宝寺、PMC社員に接近する暴走族皆殺しを支持する。大宝寺の残忍さに嫌気が差したPMC社員に指揮官は戦場離脱を下令するが社員は残って指揮官と最期まで戦うことを選ぶ。大宝寺は政権奪取のために具体的な行動に移った。
なろう小説への正直な感想である。
なろう作家への称賛と批判、最近感じた違和感をやった勢いでそのまま書いた。後悔はしていない。
あなたの知らない一億総格差社会の暗部。
就活負け犬の行く先にあるものは。
格闘技を導入した就活戦争。収入格差により二十代にして家を失って、なにもかも失った主人公は、記憶喪失の女性と出会う。
しかし彼女の余命はあと一分。
そっとした方がいいなんて、言わせない。彼女は余命17秒で全記憶を取り戻すのだから。
「そっとした方がいい」ことを決断する現代のguysに送る悪夢の日記。
その他ジャンルの流行りものに乗っかりたくなりました! この初心者めにいろいろ教えてください!
愛に美徳を見ることは、強さでしょうか、弱さでしょうか?
どこにでもいるような、でもどこか孤独で、オオカミを好む少年、黒澤優。
優は現実世界とどこか距離を感じながら学校生活を送っていた。だが、ある日を境に、優の世界に国語科の教師である中上光が現れるようになる。彼は心のこもった会話を通して優のこころの扉を少しずつ開いていく。恩師を媒介に世界に開かれようとしていた優のこころ、しかし、不運にも開かれたとたんに閉じられていく扉――
優はさらに深まった、以前とは性質の異なる孤独の中で、誰かとの出会い、会
話を切望する。
そして、恩師中上の妻・恵との偶然の出会いと恩師の遺した一枚の絵をきっかけに、優の世界は狼の世界へと変貌し、そこで狼アトルの一生を体験することになる。
ふたつの分裂した世界で書かれた少年と狼の物語。折りたたむ>>続きをよむ
元聖女のエルフ。彼女はとある理由によって命を奪われて転生する。
エルフの聖女から椎名日葵という人間になった彼女。
幼女日葵は母に連れられてきた小学校で篠崎夕陽という女の子と出会って…。
※小説家になろうにて掲載中↓
女神様の御使いになりました。私と家族の恋と日常と平和貢献の物語。
https://ncode.syosetu.com/n7427ga/
の外伝というか、スピンオフのようなものです。
上記作品を読んでいなくても大丈夫ですが、
読んでいればもう少し楽しめるかなと思います。
全4話。折りたたむ>>続きをよむ
雲一つないある日、私、ユズキは、山の中で一人で遊んでいた。日が暮れた頃に帰ろうと思ったら狼に遭遇し…。
人間のユズキと狼のレイとの秘密の恋愛物語。
この文章は企画、【ヒーローランキング】の作品です。
2/23の1日間、好きなヒロインをリスト化して、想いを語るエッセイを書いたり、活動報告に書いたりすると、わたし、Gyo¥0-ことなまこがそれを集計したものを2/24に発表するよ!という企画です。
ご意見等御座いましたら、わたしにメッセージ等頂けたらと思います。
ーー捧げよ羞恥心、今宵はキャラ愛とか語っちゃう宴なり!
仕事の休憩中、とある掲示板で、カップルが、チャットする。
気分転換したくて、婚活チャージのネタを、
「味わい」「拘り」「叫び」……『命(イチャイチャ)に積み増す』
淡々 :あっさり楽しみたい男性。
仕事の気分転換に、同棲中の彼女に話しかける。
ペッタ:コツコツ作業して、楽しみたい女性。
婚活チャージのネタで、メッセージスタンプを作って、
同棲中の彼氏に使いたい。
言うだけなら簡単で、大切なのは行動すること。
イヤなこと言われて腹をたてるのはもったいないです。
と最近思います。
僕の彼女の身長が日に日に高くなっていく
そんな彼女の異変を止めるべく平凡な高校生が頑張る物語
平凡な高校生活を送る主人公の須藤カイトが高2での修学旅行でのあるハプニングをキッカケに恋心が芽生え始める。
しかし、カイトが想いを寄せている西野七海が高3に進級するタイミングでまさかの転校。カイトの初恋はあっけなく終わり、また平凡な日々が続いた。
2度目の恋は大学4回生のとき。たまたま行ったバーで見知らぬ絶世の美女と運命的な出会い。
しかしカイトの恋心がエスカレートしすぎ、気付いた時には、いわゆるストーカーと同じような行為をしていた。
こんな恋、実るはずもなくまた失敗かとおもわれたが、まさかの展開に。。。
ミステリアスな結末の恋愛小説。折りたたむ>>続きをよむ
この作品は「文庫ページメーカー」様を画像変換しまして、Twitter「lilix2k3」のアカウントに載せております。
はろ~☆りーくんのおねえちゃんのすひあちゃんだよっ☆
このインタビューでは、小説家になろう・カクヨムで連載中の「星狩りのレプタイル」の内容を、ヒロインのわたしの進行で、毎回変わるゲストとともに振り返っちゃうのだっ!
ゲストにはその時のHOTなヒトを招待しちゃいますっ♡おたのしみに~~~!!!!
※不定期更新です。
印象深かった夢のひとつを仕立て直した短編です。
自分で書いていてなんですが、安心する日常って何なんだろうと考えてしまいました。
ところで、僕はよく妙な夢を見ます。少し前などは朝、なぜか布団をかぶったまま満員電車に乗り込もうとする夢を何日も何日も見てました。周りの人にとんだ迷惑なのに……。
非常に最初のミュージカル・マルチメディア小説は待っているよ。ただ翻訳の 必要です。
私の小説は簡単な文字でわなく、ビデオアニメと音の効果を組立いるのため。
画像付けたライトノベル(紙形式も)たげでわなく、ビデオを使って物語を組 み合わせた形式を想像してください。
これは、「意識の力」です!この新たなマルチメディア物語はあなたを待って いるよ。そして、txtの形式はまた使用可能でないのため、私がここにpdf 形式を見つけるウェブアドレスを
シェアしている。
折りたたむ>>続きをよむ
あらすじ、なんてありません!!
と、言うのもこれは中学生の僕の暇潰しだから
その時思ったことを適当に書こうと思ってるからですw
40歳のおっさんが異世界に転移する話。ただしチートなスキルも能力もございません。生きていけるのかも怪しいレベル。これからどうなっていくのか??それは作者も知らない(圧倒的ノープラン)
2***年世界はオカルト方面に進み始めていた。
一般的に魔術というものが知られたのつい最近のことである。
世界はそれに合わせた学校などを作り損ねていた。
日本の一部を除いては…。
日本では、元よりあるその発想力(妄想)によりオカルトの発展を世界の中で先頭を走り続けていた。
そして、俺『古香坂 灰(コカザカ カイ)』は生まれつき奇妙な体質を持っていた。
白と黒のオッドアイと灰色の髪を持っているのだ。
別段不思議でも何でもない。
可能性と
してはあり得るものである。
しかし、もしも俺の祖先に灰色の髪も白色の目の人間がいなかったら?
そういった経緯もあり俺は世界唯一のオカルト学習と研究を推奨した専門学校『星天魔導科高等学校』の転入を決意した。
けど、俺は知らなかった、自分が本当の意味で何者かを…。
そして、出会う。
一人の天使と一人の悪魔に…。
思い付きで書きましたがしっかり設定は作っていくので安心してください。
この作品はしっかりと更新していきたいと思います。
読んで下さると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ
なんでもないもの。
ノートの端の落書きみたいな、誰にも評価できない宝物。
『梅雨はあけぼの』と清少納言が枕草子で記したのなら、私僕は君の膵臓を食べていただろう。というLINEが届いていたとしたならば、僕はそれにこう返したい『タピオカって、黒色よりもいちご色の方が映えると思う』と…
親切の裏側に、責任逃れが見え隠れするようになったという話。
絶対本番でオーバーヒートするから、
最高でも8割で望みます。
私の場合ですが。
Over the CONTRAILの設定集です。
本編読む傍らに読んでいただけたら幸いです。
数年前に引っ越してきた主人公、リュドミール。転校した小学校ではそれなりに充実した子供らしい毎日を過ごしていた。
ところがある日、友人が拾った謎の紙をきっかけに自分達の住む世界が大きく変わってしまう。その先で巻き込まれたみんなは何を目の当たりにするのだろう
水滝柏が小説家になろうにて連載している「ブラッドラスト・リザレクション――蘇りの吸血鬼王と宿命背負う聖女―」(以下ブラリザ)関連のファンアートをまとめています。主にTwitterのフォロワーである方からいただいたものです。
描いてくださった方ごとにページを分けています。各イラストには簡単なコメントとお礼を、各ページのあとがきには描いてくださった方のなろうでのURLを掲載しております。
また、新たにイラストを頂いたら逐一ページを更新したり
新しいページを作成する予定です。
今までファンアートを描いてくださった方々、今まで本当にありがとうございました! 皆様から頂いたファンアートは水滝の一生の宝物です!
また、ファンアートは随時受け付けていますので、もしブラリザを読んで世界観やキャラクターに興味を持ちましたら、可能であれば積極的にファンアートを描いていただけると嬉しいです!
折りたたむ>>続きをよむ
弊著「マシーン・ドラグーン」の番外編です。
あのキャラクターのその後的な話を不定期に、思いついたことを書いて行きます。
WHOLE HISTORYは本物のエンターテイメントです
ここには奇跡も幻想も存在しません
あるのは現実だけです
思う存分人間をお楽しみ下さい
2445位 親友
親友に飲みに誘われた男は、ある重要な使命を持っていた。
とある時代、とある国。
圧政に苦しむ自分のために男は立ち上がった。
巨弾ロマンシング建国譚、印奴英雄伝説!
※フィクションです。地名、人名は現実と一切関係ありません。本当です。
インド人とウニ企画参加作品です。
これは本当にあった話。
大宮駅で黄昏ていた僕。
ふとしたことで、最愛のルナちゃんの存在を感じ取る。
彼女との楽しくて刺激的な日々。
後悔している。しっかり、別れなかったことを。
愛してるって、伝えたかった。
もう一度、僕の思いを聞いてくれますか?
ぼくは何者なんだろう。ぼくは何者なんだろう。ぼくは何者なんだろう。狂ってる者は、狂ってるとは言わないって。そうなのか。ほんとにそうなのか。