小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
コメディーランキング 2451~2500位
変態主人公、新谷樹。毎日女の子を追いかけてばかりな彼。その実態は金さえ貰えば何でもやるアンサラー!?猟奇殺人事件を調べることになった主人公は企業・政府の陰謀と暗躍に巻き込まれてゆく!
*これは2008年3月~2010年11月まで個人サイトで掲載していたものです。そのためネタが古めです。暇つぶしにでもなればと思います。シリアス『3』:コメディー『6』:ミステリー『1』な感じです。後半はシリアスとコメディー配分が逆転します。
*現在投稿中の
『ワールドマスター』の元ネタ2作品のうちの一つです。折りたたむ>>続きをよむ
――これはとあるウェブ作家の身に起きた、ちょっと変な物語。
とある小説投稿サイトでweb小説を書いていた俺は、自作のキャラが死ぬシーンを書こうとしていて不思議な現象を目にした。テキストエディタが勝手に立ち上がり「勝手にあたしを殺すなー! あたしはまだ死にたくないっ!」と表示されたのだ。これはまさか、俗に言うキャラが勝手に動き出す、というやつなのだろうか。なんとか時間までに、キャラを説得しないと投稿予定時間を過ぎてしまう!?
果た
して、俺はキャラを説得できるのだろうかっ!?折りたたむ>>続きをよむ
某ギャルゲーの主要登場人物として二次元世界に入り込んでしまった俺はそこで主要登場人物たちと関わりながら過ごしていた。羨ましいとか、そこ変われとか思った奴、この小説のタイトルをよく呼んでみなさい。そうだよ。俺が転生したのはゲーム内でもよくいる三枚目キャラ。簡単に言えばいじられキャラだよ。アダ名はフランケンだぞ。それでもよけりゃ変わってやるよチクショウが。とにかく持てないのは仕方ないが、いじられキャラなんてまっぴらだ。ゲームの筋書きなんて知
ったことか。俺には俺の人生があるんだよ。いじられキャラとして生まれた呪われた運命から逃れるため、フランケンいっきまーす。折りたたむ>>続きをよむ
吸血鬼を嫌う吸血鬼と、そいつを全てではないが、知り尽くしている僕の
ライフコメディ。
ノモノシリーズ第3弾
汗あり、苦ありの吸血鬼との生活!
■三行紹介(冒頭場面より)
①脱衣場で鬼っ娘に踏まれます
②知らないうちに実家が売られます
③三姉妹がオニヨメ候補になります こんな作品です。
■あらすじ
とある山間の温泉郷にある一軒の温泉宿『峠の宿 草下(くさか)』。
草下有馬(くさかゆうま)はこの鄙びた温泉宿の一人息子として、日々手伝いに励んでいた。
しかし、そんな平穏な日々は突如として終わりを告げる。
宿のオーナーでである実の父親の決断により、有馬少年は“跡継ぎ”
としての地位を失ったのだ。
そして彼に与えられたの一つのチャンス。
それは、三姉妹から“オニヨメ”を選ぶというものだった。
自らの手に実家を取り戻すべく、有馬少年は鬼っ娘三姉妹による奇妙な同居がスタートさせるのであった。
これは、若干17歳にて温泉宿を切り盛りすることとなった有馬少年と三人の女将(オニヨメ)候補たちによる汗と涙と感動の物語……かもしれない。
※ライトハーレムな日常系青春ドタバタラブコメディです。
※略して『おにおん』と読んでもらえれば幸いです。
※申し訳ございませんが本作品については更新をお休みしております。再開時期は今のところ未定です。折りたたむ>>続きをよむ
人類へと宣戦布告した魔王。
その魔王を倒すべく、勇者として選ばれた少女マリィベル。
そして、その従者のロイウス。
この物語は、あらゆる困難を乗り越え、少女と少年が成長していく物語……に、なるはずだったのだが、
「ロイ、怪我したでしょ? 薬草いる?」
「……それ、今そこで引っこ抜いた雑草だよね?」
「?」
勇者の少女にはちょっと常識がなかった。
これは、そんな少女に振り回される少年の、苦労と苦悩の物語である。
※気紛れに書
いておりますので、更新は不定期になります。折りたたむ>>続きをよむ
夢というのは思い通りになるものだ、そんな思い込みをしていませんか?
青年と未来の話を語り出した男の話。(時空モノガタリ改編投稿作品)
日本でごろごろと暮らしていた主人公は突如召喚されてしまい、『どんな呪文でも唱えれば必ず使用できる』と言う魔術チートを持って異世界へとやってくる!
「我々の世界へようこそ、勇者様。私は貴方を召喚した聖女、貴方にはこの国を救ってほしいのです……」
美しい見知らぬ人間からそう言われ、国同士の戦争に協力するよう頼まれた。
はたして主人公と聖女の運命やいかに……!?
※カクヨムでも掲載しております。
王様と大臣のお話。
熱心に何かの雑誌を読む王様。その王様に向かって苦言をもらす大臣。
「どうかアルバイトなどおやめください!」
三十路の誕生日の主人公の葛藤と、縁のある人との出会い。
ずっと父がいなかった私にある日新しくお父さんが出来た。ずっと望んでたはずの父親。なのにどうして心から喜べないのだろう。皆が同じ幸せを願っているはずなのに母と父、父と娘がすれ違う。在り来たりなようで在り来たりじゃない家族の物語。シリアスはありません。コメディーです。
私の学校は厳しく、お菓子なんて持ち込んだら問答無用で罰則を受けてしまう。だけど今日だけはそんな事を恐れてはいられない。だって二月十四日、バレンタインデーなのだから。
右手は左手を馬鹿にしました。
左手はそれを笑って聞いていました。
木枯らしが吹いて、左手に手袋がされました。
今度は右手の番のはずでした……。
悪徳名高い魔法使いの弟子をしている少年を救うべく施設女性職員がやってきた。
高校生山戸健は目覚めると身動きが取れなくなっていた。
現実とは異なる、少し不思議な日常の、オレと幼馴染の話。
※あかし瑞穂様主催「もふもふは正義だ」企画参加作品
とある理系男子大学生のクリスマスエピソード。彼は一体どんな聖夜を過ごすのか?しょうもない短編です。
知恵と能力を駆使して、”戦わず”して生き残れ!!
日々を怠惰に過ごす大学生、千島紫音はある日、郵送されてきた”朱色のマント”によって”舞踏界”の欲望渦巻く争いに巻き込まれてしまう。
マントは紫音に一切の戦闘能力と引き換えにある能力を与えた。
紫音の苦難と女難にあふれた日常が幕を開ける。
自宅警備員とは世間からは理解されないが、選ばれた者のみに許された、極めて崇高な仕事である。
誰しもヒーローに憧れる。三ヶ田 正義もその一人だ。
だからこそ「ヒーロードライブ」は超人気アプリである。
ある日突然、ゲームの中の怪人が現実世界に現れた。
正義は南岸のヒーロになれたがその姿はなんと魔法少女に!?
どうも、「「裕太可愛い!こっちにおいで」」
ぎゃあぁぁぁぁ 助けてくれぇー
ホモの奴らが来るよ!
王道ではない、うん
BLです!苦手な人は、見ないでください
腐女子様、腐男子様は、宜しくお願いします!
田守優子と愉快な仲間達の完全焼き直し集です。二度見でごめんなさい。
母と息子の不毛な会話集も入れてみました。
よろしくね!
ジャスト200文字の連作
クソ大学生が、深夜二時に尻尾が生えた少女と出会う話
常清高校に通う一年生綾音爽葵は、ひょんなことから筋骨隆々男子生徒に交際を迫られる。
幸か不幸かそれを見ていた瀬戸杏奈との出会いが爽葵を救うキッカケになった。
しかし、彼女は爽葵と接点を持ち、脅しをかけることで自らの所属する詳細不明のメタモルフォーゼ部とやらに爽葵に入部を迫る。
どうやら彼女の目的は爽葵も無視出来ない事柄のようで……。
ギャグ要素満載のコメディ小説始まります!
ある日、目覚めると世界中の男が僕だけになっていた。
ひきこもりして特殊メイクで遊んでたら、突然変な人に出会ったお話
オカン部部長小坂山大和と部員の鳥居咲が困った生徒を助けていく、ハイテンションコメディー。あと全国の田中さんはイケメンです。
舞加さんの『待ってください!私、黒髪黒目なんです!』企画参加作品です。
なんかこうちょっと舞加さんの意図とは違うかもですけどどうかよろしくお願いします。
流行りの悪役令嬢ストーリー。
戒めとして我が学園で行ったことは……。
ゆとり世代の申し子、〝ゆーき〟こと正津夕樹。
就職するも、一身上の都合で会社を退職。失業給付をもらえるという安易な考えで職業訓練に申し込んでみたものの……空きがあったのは〝造園〟枠のみ。
その流れで植木屋に再就職したゆーきは、とりあえず職人として修行開始。
しかしそこは上下関係が厳しい男オンリーの世界。土埃にまみれ汗にまみれ……賃金はそこそこ想像以上にハード。周りは皆競争相手。頼りは自分の腕ひとつ。
男の職場で出逢いは皆
無かと思われた矢先、お隣の植木屋に女の子が入ってきた!
ライバルはまさかの女の子……て!? 折りたたむ>>続きをよむ
主人公は自称イケてる放送部員の男子高校生。強烈なキャラが揃った放送部員が巻き起こす学園ラブコメです。愚かでバカだけど愛されるべき高校生達の日常を覗いてみましょう✨✨
主人公で残念なイケメン、工藤令夜
エロかわいい変態少女、樽田あかり
全校生徒の情報を知り尽くす謎の女、高浜璃亜
腹黒い美少女?、朝比奈葵
地味な理系男子、山田太郎?※本名は違う
その他にも続々登場します!
あと半年で魔法使いになってしまいそうなアキラ。謎の占い師に騙されて?
仕事のできない藤井田さんと、その周辺の愉快な仲間たちによるオフィス・コメディ短編
情報部の捕らえたスパイはロボットだった。ベテランの尋問官沢渡と超ウィザード級のハッカー井原は自分の能力を余り駆使できなさそうだけどロボットスパイの尋問に臨んだ。
舞台は現代日本。悪魔が所有する異本が解き放たれ、封じられていた怪異が世界に蔓延った。
そんな中、平凡で凡才な高校生 鈴木翔と、≪オルトロス≫の悪魔 フレデリークはひょんなことから怪異に巻き込まれ、知らず知らずのうちに契約を結んでしまう。
「間違えた」「間違えたじゃねえだろどうすんだこれ」
契約を解除する方法はひとつ、『本から解き放たれた怪異をすべて回収する』こと。
両者渋々、怪異を探していくことになるが…?
平行線の物語。現代S
Fコメディーが今、幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ
新しいゲームを買った。中古だけど結構高かったんだよ。けれど、ゲームは全く映らない。「まじか・・・」その時から、俺の新たなゲームが始まった。
不知火梅子は思い出した、ここは乙女ゲームの世界だと。
憧れのヒロインに会いたい梅子。
しかし、乙女ゲームは乙女ゲームでもクソゲーと呼ばれるものだったのです。
※ゲーム期間には入りません。
※攻略対象&ヒロインは出てきません。梅子の独白のみです。
※甘い展開皆無
※一般的な乙女ゲーム小説を期待していると梅子に裏切られます、ご注意を!
2492位 屋上
アケミとコータローは夫婦。結婚5年くらいかな? 子どもはいな。4階建てアパートの4階に住んでいる。
コータローの帰りが遅かったある日、もう寝ちゃうことにしてテレビを消し無音状態になったら、屋上から音がして、ふと嫌な感じがする。そんなことがたびたびあった。あの音はなんなんだろう。
帰って来たコータローにそんな不安、疑問を訴えてみたのだけど、コータローはヘロヘロに酔っぱらっていて、話し相手にならないのだった。
このお話は自ブログ「かくー・
ぴんぼけ覚書」に掲載したものです。
http://raimi.blog.so-net.ne.jp/2015-01-02
折りたたむ>>続きをよむ
チートも特殊能力も持たぬまま異世界へ飛ばされてしまった俺。森の中を三日間彷徨い、とうとう行き倒れた俺を救ってくれたのは森の中で喫茶店を営む老夫婦だった。俺は老夫婦の経営する喫茶店を手伝いながら地味で楽しい毎日を送っていた。しかしある日、俺たちの店の近くにチェーンの喫茶店ができてしまう。値段が安く、種類が豊富なチェーン喫茶店に客を取られてしまい、店には閑古鳥が鳴いている。このままでは不味いと必死に頭を悩ませた結果、喫茶店の先輩店員と行き倒
れの冒険者少女と常連客の魔物娘をアイドルに仕立て上げ、客を呼び込むというアイデアを思いついた。元の世界のトップアイドルたちの歌とダンスをマルパクリすれば大ヒット間違いなし。チェーン喫茶から客を取り戻すため、3人の少女が今立ち上がる! 全八話、毎日更新します。折りたたむ>>続きをよむ
「わたしと友達になろう」
こともなげに、まるでそうするのが当たり前のように三間坂 八代はそう言った。
不良風高校生『諏訪 秋葉』と謎の変態女子高生『三間坂 八代』が織り成す、痛快!学園コメディー!
ラノベの掃き溜め、ここに推参!!
代筆「仙人掌の中の人」
おじいさんとの熟年離婚を考えているおばあさんが見たものとは?
駆け抜けるショッピングピンクに、人生の世知辛さを知る。
小山田二郎39歳。彼は夢の印税生活を手に入れるため、小説家になろうで小説を投稿し書籍化を狙っていた。だが、いくら投稿しても伸びないアクセス、されないブックマーク。次々とエタッて行く自分の小説たち……(´・ω・`) いつしか彼は、小説家になることよりも、いかにアクセス数を伸ばすかだけを考えるようになっていた……。これは、作者きくぞうの自伝とも言える愛と涙のエピソードである(´;ω;`)ブワッ
僕は世界中の男子と同じことを思っているよ。でもね、そんな僕だって欲張りたいのさ!!さぁ降れ雨!!!いやちが、これ比喩でその、ガチ雨降られちゃうとポケットのスマホがぁッ!!!!!!
その陰気な雰囲気と不死説からどこかしらにコアなファンがいるというクソババアもとい占い師のお婆さんは、いつものように警察に見つからないように元気に夜道を彷徨いていると、犬と格闘している謎の男と邂逅した。
今日、俺――御柱 瑠伊耶(みばしら るいや)は、15歳の誕生日を迎えた――。
それから始まるもののけ(+人外達)とのほのぼの漫才風味レストラン経営モドキな日々。
注:お腹空くような表現は一切含まれません。
※更新遅れまくってすいません(土下座
頑張ってはいますが……どうなる事やら……(吐血