小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
コメディーランキング 7051~7100位
死んだと思ったら幼女になっていた神薙千恵。生まれ変わったのは前世で読んでいた漫画の世界。
仲がいい?お兄さんは不良だけどどちらかというとクリーンな不良で、千恵をいろいろなところに連れだしたりお菓子をくれたりする。しかしこの男、ロリコンである。
くせ者ぞろいな俺のクラスの四天王。
さあて、今日はなんかやたらと巻き込まれる俺の日常について語ろう!
レッツゴー!!
……なんて言ってられるかっ!
誰かまともな奴、助けて。
とある男子高校生が「小説家になろう」に興味を持つ。
「小説家になろう」を使って、男子高校生が小説を書く上でのコツを交えながら、二人はアマチュア小説家として生活していく。
果たして二人は上手く小説を書けるのか!?
(後書きにメタ発言があります)
人生に疲れ自殺したはずの僕の前に現れたのは謎の女。
これからどうなってしまうのだろう…。
「思わせぶりなあらすじだけどギャグラブコメなんですよね」
ちょ!?それネタバレギリギリじゃね!?
九頭竜将吾と仲間たちは自ら貼られたレッテルを剥すべく奮闘する物語。
※この作品は完結まで毎朝8時に投稿されます。
『真実はどれか1つ』と同じく、待合室の女の子のイラストにセリフをつけたもの。
エブリスタでは、ホント一言で掲載可能だったので、大幅に加筆しました。
『真実はどれか1つ』を女の子サイドから見た話。
彼女は何に既視感を覚えたのでしょうか。
※勇者とは、ラノベ小説やRPGでの主人公キャラの事である。チート能力や美青年といった設定がつけられる事が多い。
前世で勇者だった男・綾瀬勇真は、現在の日本に生まれ変わった。異世界転生の逆バージョンである。
そして同じく現代に生まれ変わった魔王と、勇真が想いを寄せていた王女。
すっかり心を入れ替えた魔王と、大学一のイケメンに生まれ変わってしまった王女は、一体いつお互いの正体に気づくのか…………?
元勇者、現就職活動中の綾瀬勇
真が繰り広げる第二の物語とは?折りたたむ>>続きをよむ
プロ非童貞。それは一輪の花を追い求めて、見事自分だけの花を見つけた冒険者の称号。そして今新たにプロ非童貞は三人の仲間を引き連れて、花を追い求めるための冒険計画を練るのだった。
下町の警察官になった佐藤 お馬鹿性格でこの町を守って行けるのか!?
難聴系主人公の兄と難聴系主人公の兄を持つ妹の青春ストーリー
[お願いしますよ」カメは泣きそうな声で言う。俺はため息をつき、カメとある取引をする…。
ウサギとカメと、金子みすゞのパロディです。
みんな違ってみんないい。
いい意味でいい加減でいい歳こいていい感じに太った飯田唯々男の恋。
オリジナル、ドタバタ戦国時代のとある三兄妹の日常コメディ(?)
長男:引きこもり将軍
次男:戦闘狂将軍とかいてブラコン
長女:強かなる姫将軍
ここでの合言葉
「仲良きことはうつくしきかな・・・・って何ソレ?」
そんな彼らがおりなす日常
※これは短編ばかりの物語です
思わぬアクシデントで、クラス屈指の美少女と女子トイレの個室に閉じ込められた僕。
美少女と閉鎖空間に閉じ込められて、キョドる自分を抑えつつ、なんとかこのピンチを乗り越えねば人生が詰みかねない!
果たして無事脱出なるのか?
※タイトル改題、あらすじも変更しました。
※KDPにて出版しました。
映像科の高校に進学した創地学。しかし、学の周りはツッコミ所のある人たちばかり。果たして学はこの高校に馴染めるのか!?
1話あたり400~500文字の超ショートショートのお話を全31話書きました。
ちょっとした暇つぶしにどうぞ。
騎士団長殺し。こういう話かと思っていました。
騎士団長を殺したのは女騎士マルガレーテ。ところが騎士団長ともあろう者が殺されてしまったとあっては、騎士団の名誉に関わる大問題になってしまう。
副団長たちはマルガレーテを影武者に仕立て上げ、事態の隠蔽を図る!
幼馴染に告白するにはどうすればいいのか悩む男の話。
ある日、鍵を落とし大雪の降る中、茫然と立ち尽くす女性と男性との出逢いの小噺。
超短編なのでサクッと読んでいただければ思います。
○コンセプト
「学園モノ×部活モノ×オカルトモノ」なラブコメディ。
部活あり、恋愛あり、憧れのセンパイあり、キュンキュンあり、萌えあり、「若さゆえの認めたくない」過ちあり。でも、オカルト要素はけっこう専門的(ちょっと詳しくなれます)☆
そして、なによりラノベのラノベたる所以であるキャラクター小説!
青春グラフィティ&ラブコメであるとともに、ホラーであってミステリでもある。
「学校の怪談」なんかも出てきたりして、大人の皆さまにはあの
頃に戻ったつもりでノスタルジーを感じていただき、現役学生の皆様にはリアルタイムで共感していただける、そんないろいろと詰まった「ラノベ要素の宝箱やあ~」的内容となっております。
○あらすじ
この春より神奈備(かんなび)高校へ入学する宮本真奈(みやもとまな)(通称まーな)は、これから始まる新生活への期待に胸を躍らせていた。
ところが、親友の桜井朋絵(さくらいともえ)とともに美術部への入部届けを出しに行った彼女は、ひょんなこと…というか、アホウな勘違いから一人だけ美術部ではなく呪(・)術部へ入部するはめに!
その呪術部(通称呪(しゅ)クラ)の部員達はといえば、才色兼備だが性格に難のある部長・神埼梨莉花(かんざきりりか)をはじめ、修験の道を志す山ボーイ・飯綱登(いいづなのぼる)、パンクな密教僧・金剛寺相浄(こんごうじそうじょう)、ロリロりな台湾人風水師・李梅香(リメイシャン)、インテリジェンスな陰陽家・三善清彦(みよしきよひこ)と奇人変人ばかり。
おまけに梨莉花のライバル・天野瑠璃果(あまのるりか)率いる御国(みくに)学園高等部の魔術部なんていうのまで現れて、真奈のありえない高校生活が始まる。
他方、神奈備高校内では七不思議にまつわる怪事件が……。
折りたたむ>>続きをよむ
ふらっと立ち寄ったラーメン屋はすごくメニューが多くて、すごく適当で、すごく不味い。そんなラーメン屋で繰り広げられる会話。なぜ、こんなにもメニューが多いのか?ということには特にふれてません。全体的に適当さが目立っている作品です。
罰ゲーム、それはゲームの敗者に行うもの。
その罰ゲームを極めんとする同好会があった!
ドSとドMの集団なので他の部からは変人扱いされている。
しかし、その実態は?
オタクな主人公が異世界に召喚させた
その理由は勇者ではなく、魔王の生け贄!?
私〈如月桃〉は、元引きこもりの不登校、そんな私もついに決意をして学校に行くことに!
しかもクラスは学校一の不良クラスだった!?
「遠距離恋愛中の彼とひと月ぶりのデート。けれどあたしは彼氏と再会した瞬間に、その違和感に気づいてしまった。なんで、なんであなたはそんな……! あたしのこの気持ち、あなたにどう伝えればいいの!」彼氏の重大ミスをカバーするために、脳内奮闘する女の子のお話。
※他サイトでの企画「第34回てきすとぽい杯〈夏の24時間耐久〉」(http://text-poi.net/vote/124/)参加作品です。
毎日毎日同じことの繰り返し
ストレスは溜まる一方で、解消する術もなし
日本の大人ってのは大概可哀想なやつが多い
だからきっと『俺』は、此処に生まれる
さて、次に『俺』が『こいつ』になるのは誰かな---?
忘却する薬を開発したい化学部の部長と
忘れたいことがある高校生の話
ジャングルの平和を守る、プリムラちゃん。
象牙を狙う密猟者達に敢然と立ち向かう正義の幼女。
これは自然の美しさと、命の尊さ、人間の尊厳とは何かを問うた作品です。
などと、堅苦しい事はありませんので、気楽にお読み下さい。
しゃべれる黒猫ハイナシと無気力学生ヒナタの共同生活。
今年の春から高校生になる。滝沢悠太は基本的にめんどくさがりな奴で家から出る理由といえばほとんどマンガかラノベを買うためというオタクだった。
そんな悠太が通うことになる高校は普通の高校ではなかった。
私立相崎学園。そこは日本のオタク文化しか学ばないという特殊すぎる学校だった。
そんな学校で悠太は幼馴染の美夜や他の女の子たちとそこそこ愉快な学校生活を送っていく。
はじめての投稿ですのでのらりくらりと気ままにやっていきます。よろしくお
願いしまーす。
折りたたむ>>続きをよむ
何故、彼等はいつも……4人だけで戦おうとするのだろうか。
失恋した男の夢に現れるのは、元カノ、回転寿司、そしてアンモナイト。
シュール系失恋ラブコメです。
本作の主役は、アンモナイト。
*カクヨムに投稿していた作品を転載しました。
勇者優樹菜「お願いしますから世界征服してください」
魔王優斗「いやだ。めんどい」
勇者も魔王も現代で生まれてはただの人。
女神アティシア「異世界で魔王として頑張ってみましょう」
うんで、強制的に送り込まれたのは陥落寸前の魔王上。しかも、魔王だけではなく勇者まで
王立学園の一室を舞台に、王太子と公爵令嬢が、二人の婚約関係について真剣に語るコメディー。
この話が出来た経緯=題名、過度な期待はせず軽い気分でお読みください。
とっても可愛くてちょっとバカなハニー(♀)と彼女に翻弄される主人公(♀)の話
愛は偉大なのです。
※2018年3/18、推敲しました。
ある日、ふとプリンが食べたくなった作者は、勢いで書き殴ったそうな。
本心をぶち撒けることが必要って場合もある。特に付き合っているカップルなんかは。
夜までもが寝静まっちまったその時…
始まるのさ…
俺と奴との…激しい攻防が、な……
主人公にはある悩みがあった。
それは、好きな人にデートを申し込むも、無理難題な条件を出されてしまいデートができずにいること。
今年こそは絶対にデートするぞ!
と意気込む主人公の前に現れたのは...!?
ちょっぴりファンタジーを含んだ、甘くも切ない青春ラブコメ
一晩経ってようやく筆が乗ってきた。これからって時に邪魔が入る。そう、いつもアイツが、薄い壁が悪いんだ。
放課後、風紀委員長が持ち込み禁止物品の現場に踏み込もうしたその時――!
なんとなく思いついて書いた。
反省はしない。
面白くもない。
いいんだ、書きたくなっちゃったんだもん。
ノベルバでも公開中だけど、わかんないよねコレ
蛹から羽化した皇女の旅立ち。
漢字からイメージした、虫達の童話です。
僕は可愛い。産まれた時から可愛いかった。しかし、とある事情から勇者のパーティに入る事になってしまった。果たして僕はどうなるの。
所謂男の娘の主人公と勇者の友情?物語。
いろんな人達が自分の物語りを持ち、また新しい物語りを紡ぎ始める。大学生、高校生、或いは無職。ある切っ掛けで他人の彼らは同じ町に旅立ちました。どんな不思議で日常な物語りになるのでしょう…