小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ファンタジーランキング 1601~1650位
雨降る夜。
少年は一人で空き地にしゃがみ込んでいた。
そこに舞い降りた天使の少女。
この作品はアルファポリスにも掲載しています。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/839459729/86284995
トコビト星のエトコビト序章。
14人のコビトを紹介するため、まずは個々人にまつわるエピソードを書いていく。
今回はネズミのコビト、ネーン・ネッチィ・4世のお話。
由緒正しい家柄のネーン・ネッチィ・4世は今やトコビト星のいたずら番長。
ネーン・ネッチィ・4世の生い立ちから、彼がいたずら番長になった背景に迫る。
二度目の人生を平穏無事に過ごしたい
他者よりも優遇されたい
楽をしたい
チートを貰って無双したい
そんな願望を心に秘めて、一度死んだ少年が、神に出会えて願ったがそんな都合の良い物は存在しなかった。
あれもこれも欲望を語るも、無理、ダメ、絶対ヤダとお断りされた少年は最後に名前を付けて貰うことは出来たが、それが元でトラブルに巻き込まれ続けて早15年
彼は過去を捨て、新天地に期待を膨らますが・・・
今も昔もトラブルメイカーである
以上決して逃れることが出来ない
転生者、異世界転移、勇者、天職、成り上がり、王道、邪道
全てが煮だった鍋に放り込まれ、混沌とした闇鍋物語の始まりだ
折りたたむ>>続きをよむ
この大陸一大きな国から姫に招待状が届いた。
付添人として指名されたのは画家である私。
しかもあっちの国の側近はクセ者だった…。
異色の恋愛(?)が今始まる!
三度の世界を巻き込む大戦を経て地上が汚染し、残された大地を空へと浮かす事で人は生き続ける事が出来ていた。
しかし人に仇なす魔咳獣といった存在が現れた。それらに対抗する為、人類は魔力を得て仇なす魔咳獣に対抗していた。
…それから年月を得た、その中でかつて「一なる全」と呼ばれた魔法師がいた。
『アシュレイ・バークレイン』
彼はとある事件に巻き込まれた際に能力が著しく低下したが優秀な才を求めた学院長により、魔戦教官として故郷であるエアリーズへ
と一人の少女と共に戻って来るのだった…
○人物紹介や設定は『自作品人物・世界観設定集』を参照して下さい!折りたたむ>>続きをよむ
俺、信楽海斗はそれまで普通の高校生活を送っていた。だがある日放課後にクラス一の美少女、立花早苗に体育館裏に呼び出され、告白された。だが、その美少女は、実はクシナダヒメの子孫だという。そして海斗はスサノオノミコトの子孫であり、近いうちに地球上で天と獄の戦いがあることを知る。海斗はその戦いを阻止するために両方の王を倒すことを決意するのだが、、
異世界転生をして気ままな放浪旅をしているノマド、そんなノマドが自由気ままな旅先で出会う仲間たちとの日常話………ではなく!
どんどん面倒な厄介事に巻き込まれ非日常の毎日を送る羽目になるノマド!果たして彼女に平穏な日常は訪れるのか。
そして、彼女が放浪旅をする理由はなんなのか?
異世界転生者の気ままな放浪旅、今ここに幕を開ける!
────────────
あらすじを読んでくださってありがとうございます!
初の小説投稿、連載となります。至
らない点がありますが何卒ご容赦ください!
誤字脱字がありましたら遠慮なくお申し付けください!
のろのろ更新です。折りたたむ>>続きをよむ
失恋の自棄酒飲んで寝て起きたら異世界にいたコウジマチサトルの、特に何でもない日常の話。
ダンジョンの勇者とか、特殊能力とか言われても、自分は非力で臆病な一般人だしな……と思ってる主人公の、実は結構普通でも一般人でもないお話。
ほのぼのライフではあるんだけど……?
幸せな王子様気質なサトルは、人に頼まれるとノーとはなかなか言えなくて、面倒ごとをしょい込む毎日。
忙しいけど楽しく日々を過ごしてます。
※こちらの話は「コウジマチサトルのダ
ンジョン生活」のこぼれ話集となっております。
※不定期更新です。折りたたむ>>続きをよむ
ふと思いついた内容で、もしかしたら何かのアニメのワンシーンかもしれません。とても短いので読んでみて、何かのアニメと同じ内容だったら教えていただけるとありがたいです。
とても短いので一度読んでいただけると幸いです。
入りと最終回のみの思いついたので入りの部分と最終回のみのUPになります。
これは私がある日、たまたま図書室の片隅で見つけた、戦国時代を生きた作者の名の無い日記のお話だ。
読んだ感想はこう。
「戦国の世で私たちは最後まで生きていたんだよ。」
十六歳の少年が書いたらしいものなのだが
これがまた切なく、悲しい。
作者の気持ちを考えると心が痛くなってしまったよ。
だから私はこの日記を生徒に紹介したんだ。
そしたら面白いことがあったんだよ……。
ー短編小説です。ー
※感動、切ない気持ちになりたい人は是非お立ち寄りく
ださい。
折りたたむ>>続きをよむ
「あの女の人、もうすぐ人を殺すわよ」
“どんな秘密でも知ることのできる”紫色の髪の少女。
“どんなものでも断ち切ることのできる”青い髪の少女。
普通の人間にはない特殊な能力を持つ、二人の少女。
ある日、彼女たちは偶然にも、道端ですれ違った女が恋愛のもつれから「これから殺人を犯そうとしている」ことを知ってしまう。
少女たちは女に話しかける。
しかしその内容は、自分たちが特殊能力をつかって殺害を代行するという提案だった…!?。
本作品は作者ブログ『水面に浮かぶ古き書庫』 https://cross-age.hatenablog.com/ にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ
まじめで一生懸命働いている不遇な男性が、働き過ぎた結果、異世界に転生。
優しい家族のため、慕ってくれる姫のため、異世界でも一生懸命に頑張るという、剣と魔法の冒険ファンタジー的なお話しです。
頑張り屋の主人公が、皆の笑顔のために頑張る物語りを、楽しんで下さい。
私は善良なアデル・・・。
そう呼ばれていました。
今ではありえないことですがね。
今はこの世界の真実に気付きましたから・・・。
それはなにか・・・ですか・・・?
わからないのですか?
本当に簡単なことですきっと皆さんも体験したことがあるでしょう。
それは・・・・
・・・騙すことですよ。
うんしょっ、こらしょう
ファンタジー
ローファンタジー
ダンジョンのある現実世界でダンジョンありきの社会に暮らす少年、『昏井 宙人』(ぐれい・そらと)の学生的な日常茶飯事。
探索者な学生として活動するも、他の人とはちょっと違う特技(スキル)をもつ故に秘密主義のボッチとして活動をしている。
が、この世の中には、彼よりもっと異常な連中も普通にいる。そんな世間をまだ知らない学生故の、黒歴史風味な努力と苦労に日々七転八倒な感じ。
ついでに言えば、少々女難の相持ちで普通に彼女はできなさそうな感じ
も。
※作中に挿し絵を挟む予定はありませんが、pixivには宙人の乗るスキルな代物の画像を置いてあります。
見てやってもいいんじゃよ、という方は、以下のアドレスからご覧ください。
ttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=76031116
(アドレスの最初の『h』は抜いとります故)
折りたたむ>>続きをよむ
引きこもりの少年、才波アヤトはニートである。それと同時に天才でもあった。いや、それは世間が彼に押し付けた価値観。彼には秘密がある。それは未来を見る力、千里眼が己の身に宿っていること。その力を駆使し、楽して生きようとした彼は一人の少女と出会う。まるで別の世界から来たかのような存在。そう、アヤトは見てしまった。一般人が干渉することの出来ないもう一つの世界を生きる少女を。今まで停滞していた少年の歯車が少女と共に動き出す。
幸薄い姫と投げやりに生きていた若い男とどうしようもない恋慕に苦しむ初老の男の話。たったひとつの恋で世界は動き始めます。恋物語だと思います・・・多分。
VRMMOをサブアカウントで低レベル攻略をしていた羽島郁斗は集団転移によりゲームの世界に転移する事になった。
ぶっ壊れ成長称号・メインアカウントから引き継いだレアアイテム、低レベル攻略のためのモンスター知識とプレイスキルを生かして生き残ることはできるのか?
本編「働き台風、桜散る夜」という地味で低気圧風、省エネ型ロー・テンションなノンフィクションを連載していたら、娘の桃和が乱入?してきて、突如はじまったサイドストーリー、通称KAWT(コウ2地区通信 Afternoon Wine like Tea)をベースにしています。
(KAWTは本編の間にあります)
この短編は、KAWTの「悪役令嬢レッスン部分」のダイジェスト版です。
「新型悪役令嬢! 悪役先輩と創造主令嬢と男装美少女英霊による
近未来就活サイドストーリー」「底辺おっさんの転生先はキャラの墓場スローライフ」につづく、『たとえラジオでもNGかもしれない』シリーズ第3弾。折りたたむ>>続きをよむ
――人を喰う狼の化け物が出る。
その噂を近隣の村で知らぬ者は居なかった。
化け物は村境の山にある大きな洞窟に棲み、通り掛かる女子供を襲うのだと。人の姿に化け狡猾に誘い込み、よく肥えた舌に合う獲物を吟味して喰らうのだと--
なろうラジオ大賞に応募するために書いた作品です。
日々の生活に疲れたそこの貴方に送りたい、頭を空っぽにして読めて、かつ元気と勇気をもらえるような物語です。明日を生きる活力になるような最高にハッピーな作品を目指してます!
作品概要
『貴方は、檜渡 瑠娜(ひわたり るな)様。転生者です。種族は兎人族。職業は無職』
月並みな女子高生、瑠娜が目を覚ますと、そこでは勇者と魔王が世界の運命を賭した最終決戦を繰り広げていた。状況を理解する暇もなく戦いに巻き込まれ、奇跡的に魔王を打ち倒すことに
成功するが、次なる魔王に指名されたのは他でもない瑠娜であった!
『ステータスの変更を確認しました。貴方は、檜渡 瑠娜様、改め、ルナ様になりました。職業は『魔王』です』
驚異的な回避能力と幸運値、過剰気味のもふもふ成分だけが取り柄で、攻撃及び防御力は皆無の貧弱な異端魔王が『世界中をスマイルにする』ために、魔界の仲間たちと共に奮闘する異世界ギャグファンタジー。
シリアスもピンチも、笑顔で吹き飛ばせ!!
◯評価、及びブックマーク、レビューなんて頂けると、喜びの極みです!
この小説は、他サイトにも重複投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ
異世界転移をした男はピアノと共に諸国を旅する。
音楽を奏でればその通りの事が起こる不思議なピアノ?それとも俺の演奏?それともこの世界の法則?
まぁ兎に角、俺はピアノをある意味駆使して異世界を生き抜いています。
あ、師匠!別にピアノを鈍器としては使っていません!そんな真似はしていませんから!
それだけは弁護させて下さい!
中学生の葵はひょんなことからある日突然不思議な子どもと出会う。
RTAのやり過ぎておかしくなった高校生が異世界転生して異世界転生をRTAします。
今まで何も書いたことのない初心者が思い立ってバーっと書いたので誤字などはどうか寛容な処置をお願いします。
退魔師のの田中信吾は警視庁心霊係に所属する刑事でもある。しかし、信吾は呪いよって高校生に戻ってしまう。そんな信吾にくだされた命令はある桜守学院への潜入捜査。学校有数の美少女である氷室陽向と知り合い甘酸っぱい青春気分を味わう信吾。
しかし、学園には心霊絡みの様々な問題があったのだ。
正直言ってちゃんとかけないと思ってます。
基本的に主人公目線、第三者(作者)目線、神様目線の、3つの目線からです。
よろしくお願いいたします。
誇り高き紳士の国、イギリスで最も有名な、お城のような大豪邸。そこで暮らすお嬢様が出逢ったのは、得体の知れない生物だった。
才色兼備のお嬢様、お嬢様至上主義の執事、間抜けな聖獣、そしてその主人による、束の間の珍道中とは。
——聖獣物語序章、開幕。
当物語はアルファポリス様にも掲載させていただいています。
1627位 藪蛇
暗く深い森の奥。心優しい魔王が、大切なみんなと幸せに暮らしていました。
異世界 - 量産型
------------------
KOREA - Googleの翻訳
通常の魔法とは別に特異魔法という個性とも言えるような魔法を一人一人が持つ世界
唯一人氷魔法が使えるフェルはその力を示すために権力者の証である「帝」になろうとする
至って普通な魔法バトルもの
初めてなので描写も甘かったりしますが読みやすいように努力はします
完結です
どうか18話まではお付き合い下さいませ...
なにとぞー...
なにとぞー...
現代に生きる男子高校生。
彼は過去にある罪を犯した。その罪によって彼はある人物によって様々な事件に巻き込まれることになる。
そんな中で彼と同様、過去に罪を犯した者たちと出会いそして別れ。
喜び、悲しみ、闘いを経て成長していく異能バトル系物語…
見た目を厨二病にされた主人公が就職の為、頑張る話。
見た目を厨二病にされた小林晴は将来の就職を絶望視していた。これでは、将来ニート確実。異世界で勇者やってしましたなんて言えるはずもなく悶々としていると、都市伝説とされていた国家組織にスカウトされて!!
ボツネタなので気分で更新します。
突如2つの人格に憑依された主人公は現実世界でどんどん孤立していく。
そんな彼はある日、黒い渦に呑まれ異世界に転移する。だが現実世界に未練がある彼は現実世界に帰る方法を見つけるために冒険を始める。
しかし世界は甘くなく厳しい。何度も窮地に追いやられる。だが歩みを止めない。必ず帰ると心に誓ったから。
そして彼は冒険の過程で世界の真相に迫ることになる。
これは異世界でしか描けない物語。
ちっぽけな男が世界を壊す物語。
すいません次話は4
/21深夜です折りたたむ>>続きをよむ
田中喜一。
大柄で四白眼、自然と醸し出される威圧感、ブツブツと独り言も多く、友人はほとんどいない。
幽霊やオカルト関係にも詳しいので、中学からの付き合いになる宅間竜造だけはちょくちょく話を持っていくが、やはりボッチのようだ。
……が、実は。
ろくでもない人生を歩んできた主人公は、少年を庇って交通事故で死んでしまう。が、なにかの手違いで自殺が死亡要因であると受理されてしまった。自殺者は普通即刻地獄行きと制定されている。しかし、運よく「異世界転生で人生を全うすれば天国へいける」という制度が期間限定で制定されていた。
生きる気力も湧かない主人公。だが、不意に死んでしまった場合でならよっぽどの悪い行いをしなければ、天国行きだと聞いて転生を決意。
事故死で自殺扱いなんなら、他殺されれ
ば完璧じゃないかとひねくれたアイデアを思い付く。
そんな主人公が早く天国に行きたいがために、他殺されようと奮闘する話。折りたたむ>>続きをよむ
「よし、決めた。有給休暇をとろう!」
古今東西、あらゆる世界における神々、その頂点に君臨する神帝クロノアールはある日退屈に耐えかねそう宣言した。
かくして、自重を知らない最強(最凶)神が従者の使徒と共にとある(哀れにも選ばれてしまった)世界、「ヘスティア」へと降り立つ!
時に情にあつく、時に残酷(ある意味で)なお騒がせ神は悲愴を滲ませるお供の従者を連れ回し(引きづり)ながら、今日も元気に異世界観光を満喫するのであったーーー。
【フォーネル編】
商業国家フォーネルに降り立ったクロノアール一行。
闇奴隷市場に、消える令嬢令嬢。「自由交易」の裏に潜む数々の陰謀に、常識外れな「冒険者」クロノアール+従者が挑む!折りたたむ>>続きをよむ
現代社会には俺、火威(ひおどし) 赤夜(あかや)のように、異能の力を持つ奴だっているんだよッ!
「震えよ、畏れよ、因果の灼炎。輪廻に抱く、魔の業火、燎原の火よ、咽返る空を、刹那にて、赤く染上げよ。――《獄炎の射手(アフターバーナー)》
そう唱えて、俺は窓の外を見る。逃げ惑う無辜の民、周章狼狽する世界。憂さ晴らしをした、俺にとっては最高の景色だぜ。
「くくくくく……これも今期のアニメが面白くなかったからいけないんだ!」
皮肉の真逆。人生の終わりを望んだ一人の男の人生は、また始まった。終わりと共に。「あれ、これって始まってるの。も~し、も~し~」始まるよ!
かつては、腕利きの薬師として冒険者ギルドでも名の通った男、ゼノア。
しかし、時代の流れに対応出来ず、思うように生きられない日々が続く。
そんなある時、一人の少年との出会いが彼の運命を変える。
一時期は不要とまで言われたおじさんが、少年とともに新たな冒険に旅立ち、かつての光を取り戻す為、共に成長していこうとする物語。
年に一度、星の降る世界。
その夜を巡る、思い出と約束の話。
肝試しでダンジョンを攻略中だったレノンは、ダンジョンのギミックで現代日本の底辺高校に転移させられてしまう。
魔法の存在しない世界で唯一魔法が使えるレノンが、ヤンキー同士の喧嘩で魔法をぶっ放して華麗に無双する!!
※典型的な主人公最強モノです。好き嫌いがハッキリ分かれると思いますので「主人公が無双しまくるの大好き!」て方に読んで頂けたらと思います( ^ω^ )
多種多様な種族が住まう"幻想世界アルカ・オルト"
モンスターが跋扈し魔法と剣戟が飛び交う世界で最硬の種族である人龍族の青年のしょうもない日常を描いていく。彼はやがて胸を張って帰れるのか…それとも人知れずモンスターの餌になるのか…
「俺は帰らねぇ!でも、働きたくねぇ!ダラダラして一生を終えたいのに…ッ!!!その金がねぇ!!!!!!」
「かかってこいよクソモンスター共が!皆金にしてやる!」
「おや…よく出てきたねゴブリン。え?なんで私の斧が大きいかって?お前の頭をかち割るためだよ…オラァ首よこせ!!!」
そんなどうでもいい意地を張って家出をやめられない馬鹿な男の物語。折りたたむ>>続きをよむ
ある日、俺は死んだ。そして、女神に会った。
異世界へ送る代わりに願いを三つ叶えてくれると言うので、願いを言ってみた。
「俺をイケメンにしてくれ。あと、欲しい物を都合よく入手できる力をくれ。最後は……主人公補正でいいや」
女神は呆れたように言った。
「……薄々気づいてたけど、ガチクズじゃないか」
これは、正真正銘のクズが、仲間たちと友情を育み(大噓)、一切自重せずに好き勝手する物語。
「とりあえず、権力が欲しい。公爵にでもなり
たい」
果たして、彼の野望は叶うのか!?
※ファンタジーもバトルもありますが、基本的にコメディーです。
折りたたむ>>続きをよむ
《人の子よ、パズルは好きですか……
私はそれなりです。
これはゾンビになった少年が、馬車を捜したり脱出ゲームチックな館に行きながら、元の人間に戻ろうとする(戻れるとは言っていない)話です人の子よ……。
ちなみに新作と言いつつ「感染者(ゾンビ)と死者(ゾンビ)とその他大勢」の完全な続きで、そちらを先に読まないと全く意味が分かりません、後で文句を言うのではありませんよ人の子よ……。
そして話
をおぼろげに覚えていても、登場人物をすっかり忘れてしまったうっかりな人の子のために登場人物の紹介をしますよ……。
ミーレ:この私です。超重要人物で実質主人公のトロフィーコンプリートな美人すぎる女神です。
仁木康大:名目上の主人公です。ゾンビになったおっぱい星人です。
ハイアサース:今話でヒロイン力爆上げのおっぱい女騎士です。回復魔法のエキスパートでもあります。
飯山圭阿:なんちゃって忍者言葉を使う、実質忍者の転送貧乳少女です。これからの展開次第ではヒロイン昇格もありえるかも……。
フォックスバード:人の子達に協力する、黒幕に最も近いチートホビットです。ただこの話の黒幕って一体何をする人なんでしょうね……乱数調整?
ダイランド:ロケットランチャーが大の苦手なB.O.W.です。嘘です、ただの蛮族兼奴隷です。
謎の高貴な女性:3分以内に本名がわかる謎の人です。
その他大勢:今話はそれなりにいます。
それでは本編で会える時を楽しみにしていますよ人の子よ……》折りたたむ>>続きをよむ
グランは村人以外の職業適性がないため転職できず、みんなからバカにされてきた。
そんな彼がひょんなことからこの世界の裏ボス的存在の邪神が封印された最強の盾を手に入れる。
ベルという女の子の姿にもなれるこの盾を使って、最弱の村人が自分をバカにするものに復讐する話。
異世界にトリップした主人公が異能力が使える従者になって長髪(予定)の男の主人といろんな人に関わって異世界に馴染む物語にするつもりです。
突如として異世界転移した風上瞬ら三十五名のクラスメイトは転移を行った国からの理不尽な命令にその命を危険に晒すこととなる。
数多の困難を備わった能力で打破し、自由を、そして元の世界への帰還を目指す物語
ゲーマーの|菅野颯《かんのはやて》は神の玩具として異世界転移!?
慣れない常識に戸惑いながらも異世界を謳歌する颯。だが平穏は簡単に来るはずもなく…
あらすじ
日本一周の旅をしている少女『赤崎ツバサ』は、旅の最終目的地沖縄へと向かうために船に乗り込んだ。しかし彼女は沖縄行ではなく、一字違いの『沖ノ環(おきのわ)島』行の船に乗り込んでしまう。
「アタシのバイクが、喰われた?」
そんな怪しげな絶海の孤島へと降りたってしまった彼女を待っていたのは、この島にだけ出没する生命体『漂流者(リバイバー)』と、それを駆除する組織『リバイブバスターズ』との邂逅だった。
「私達の仕事は、『アークメイデン
』を操り、この島の漂流者を撃滅することです」
「じゃ、イカロスでこの空を守れるのはアタシだけなんだな」
4号機『イカロス』の搭乗者に選ばれたツバサは、島の空と、海と、そして世界を守るために飛び立つ。
Get On! イカロス!この星を救うために、どこまでも羽ばたけ!
折りたたむ>>続きをよむ
素顔を見られた魔法使いは見た者を殺すか、弟子にするか。
南西の魔法使い、魔女シャルアは忌み子の少年と出会う。弟子の少年と魔法使いが織り成す魔法ファンタジー。
これは、13代目の南西の魔法使いが14代目を一人前にするまでの、とても小さな物語。
若干おねショタ?
没落した男爵家令嬢、ベアトリクス。もともと貴族社会にさしたる興味のなかった彼女は、これを期に自立することを決意し、帝国からファラン王国へとやってきた。
そして運良く(?)、図書館職員の仕事にありつき、ついでに職員寮に自分の部屋を持つことができた。
そしてはじまる図書館職員のお仕事。
右を見、左を見、そして正面を見る。……果ての見えない書架の群れ。
は?
そして聞こえてくるのは――
どかーん。
うわぁー。
グガァァ
ァァッ!
ギャー。
え? なにこの広さ! というか、なんで爆発!? それに悲鳴と、あの変な鳴き声はなに!?
決して、図書館で有り得ぬような事に、彼女は戸惑うばかり。
そして彼女は思うのだ。
……はやまったかもしれないわね。
かくして、ベアトリクスの図書館員一日目が始まる。
※私のHP上に上げているものを、せっかくなのでこちらに転載します。折りたたむ>>続きをよむ