小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ハイファンタジーランキング 4701~4750位
実年齢より上に見られる高身長で、それも伴って中世的な顔立ちから男と間違えられる11歳の少女――天川彩(あまかわ いろ)。現役武闘家負けなしの全力忍者をしている天川剛三郎(あまかわ ごうさぶろう)の弟子にして、まだ半人前の仮忍者。
夏休みになると、突然師匠から『一人前の忍者になる試験を行う』と二週間のサバイバルと山に放り込まれてしまう。忍者装束・忍具一式とサバイバル向けの道具を装備して、一人孤独と山籠りをして何日か経過した頃、山奥に人
がやってきた。気になった彩は行ってみれば、夏の風物である花火をしていた。花火は今ニュースで問題となっていて、使用禁止扱いされていたと記憶していた彩は、止めるべきかと迷っていたら目の前が真っ白になる。
次に意識が戻れば、彩は見知らぬ森の中にいた。そこで目にしたのは異形の生物と珍妙な格好をした獣頭の人外だった。
人間が存在しない世界にて、彩は顔と種族を隠し、自らを偽って元の世界に帰る方法探す。半人前の仮忍者の異世界冒険ファンタジー!折りたたむ>>続きをよむ
僕の師匠は昔勇者をしていたらしい。今では勝手気ままに暮らす中年男性だ。師匠は厳しいけど優しい人だ。ある日、山菜を採りに行ったらアンデッドに出くわした。するとそのアンデッドは名のある騎士だったらしく、師匠は丁重に葬った。師匠は名誉を求めて戦うのは馬鹿のすることだと言う。けれど、戦った結果として名誉を得ることは素晴らしいことだと言う。僕には師匠の言ってることがちょっと難しくてよくわからない。
北国の地方領主は、友人の書斎で自らに関する文章を見つける。
『獣の譬』(http://ncode.syosetu.com/n6291bp/)第一話「山犬の瞳」関連作品
百物語企画(http://tourivoire.web.fc2.com/100.html)投稿作品
こちらの世界で生き、大陸に加護と平穏を取り戻すことを決意した灯宵改め鴻宵。あの約束から、一年が経とうとしていた――。将軍になった鴻宵は、謀略と駆け引きの渦巻く五国の騒乱の中を泳ぎ切れるのか。古代中国風異世界ファンタジー、激動の第二部。筆者運営のサイト「淵に睡る」にて連載中の長編を少しだけ加筆修正して投稿。内容はほぼ変わりません。
異世界の神に精神だけ召喚魔法に引っ掛かった俺ー高梨 透(36)ーの身体は死にました。だが、若返った身体を与えられた異世界でなんやかんや頑張る話。
※バトル物になるか内政物になるかはわかりません。見切り発車なので。
※初めて書いたので拙い描写等には寛大な心で脳内補完してください。
生まれ育った町を〈竜〉によって滅ぼされ、生き残った少女メイシア。
失意のまま暮らす彼女の前に、風変わりな青年シオが現れる。
彼は町の壊滅に関して何かを知っている様子だった。
メイシアは無理やりシオに同行することを決める。
彼女は行く先で様々な事件の果てにシオの抱える謎に触れる。
自サイトからの転載です。
世界は、「地球」という文明が滅びた後、「ディヴァイン」と呼ばれている。王国「フロート」によって、支配される世界の中を、フロートの側近として生きる青年が居た。名を「カガリ」。
カガリは、好き好んでフロート王の側近という地位に居る訳ではなかった。ただし、そんなことを周りの兵士たちは知る由もなく、カガリには冷たく当たっていた。
そんなフロート国王の命令で、「リムル」という村に行くことになった主人公カガリ。行く先々で不運に見舞われてしまう。
目的地付近にたどり着くと、突然の馬の房総により川に落下してしまうカガリは、リムル村の「アキト」という女性に助けられる。そのまま、リムル村へとたどり着くのだが、待っていた待遇は「フロートの使者」の「付き人」というものであった。
何故か村人たちは、フロートの「使者」をカガリが乗ってきた「馬」と勘違いするのだった。
カガリは、馬と村人たちとの間に挟まれて、過酷な労働を課せられる。
カガリの厄日。
厄日はどんなものを、カガリに与えるのか……。
折りたたむ>>続きをよむ
遠い昔に世界に散った禁書[エデンの聖典]・・・
少女リラは、師匠ゼリアと共に聖典を求めて旅をしていた・・・・
幼きリラの、その目に映る世界とは?
聖典の正体とは?
少女の身にふりかかるものとは・・・!
破流姫の要望で旅をすることになった二人。
偶然、三杉の昔馴染みに出会い、話の流れで旅に合流することに。
しかし街も出ないうちからあれやこれやと厄介ごとが持ち上がり・・・
『姫様と従者』第2弾。
私は、幼馴染の異世界召喚に巻込まれました。
なので、私は『釘バット』で奴を迎え撃とうと思います。
RPGではお馴染みの雑魚モンスターことスライム。
これはRPGの世界における一匹のスライムの短い生命の物語である。
「あー、人間どもを皆殺しにしてぇー」
「お嬢様、何年も前から言ってますけど、一体いつやるんですか?」
「まぁ、今年中にはねー」
人間の「勇者」に敗北し、魔王が討たれてしまった魔族側は、今や完全に人間の支配下に置かれてしまった。その中で魔王の娘「魔子(マコ)」は行方不明となっていた。しかし彼女は死んだわけではなく、今も虎視眈々と人間を滅ぼすチャンスをうかがっていた……はずなのだが。
ロボット対戦ゲームで廃人プレイをしていた青年が、対戦の合間にゲームの掲示板を見ると画面の片隅に、ファンタジー系ゲームの宣伝らしい動画があった。
しかし、それは、青年を異世界へと誘う次元の裂け目だった。
好奇心から、その動画をクリックした青年は、それまでプレイしていたゲームのキャラとなって、その異世界へトリップした。
ゲームで使っていた戦闘ロボットと共に。
魔導で動く巨大な装甲騎士や伝説の巨獣が闊歩する剣と魔法の異世界で、汎用、空戦型、陸
戦型、海戦型、そして実験用試作型の五つの戦闘ロボットを駆り、青年は無双する。
平たく言うと、ダンバインや聖刻のような魔法ロボ系の世界に、モビルスーツのようなリアル系メカを持ち込んじゃった青年のお話です。若干コメディ要素とエロ要素があったりします。折りたたむ>>続きをよむ
母親の再婚相手に母共々殺されてしまった。ピチピチの高校生である主人公『後藤信吾』。彼は気がつけば、美男美女のモンスター達が存在する異世界でゴブリンと言う底辺のモンスターの少女として産まれてしまっていたのだった・・・・・・
事故に遭い、乙女ゲーム「Flowers Lover~小さな花の名を持つ君へ~」の世界に転生をしました。
悪役令嬢の犬になり下僕になることを夢見ていたのですが、どうも悪役令嬢のスペックが低すぎて、女王様にはなれない様です。
女王様の犬になりたかった私、スペックが低すぎて悪役になれない令嬢、そして令嬢に本来の悪役をさせようとするヒロイン。三人が邂逅する時、乙女ゲームが崩壊する。
魔法と剣が存在するファンタジーな世界。
誰得設定があるファン
タジーな世界。
身分制度がファンタジーな世界。
そんなファンタジーな世界の話。折りたたむ>>続きをよむ
元日本人の記憶を持つ僕は、この異世界に生を受けて15年が過ぎた。
平民に生まれた僕は日本の知識を奮ってハーレムを作るわけでも無く。チート能力で無双するわけでも無く。平穏な暮らしをしてきた。
でも、それは学園に入学することによって崩れさる。
我侭なお姫様、学園最強の異名を持つ剣士の女の子、天才魔術師の女の子、大商人の娘に囲まれてトラブルに巻き込まれる。
平穏な日常はどこに。
異世界、学園の放課後ライフの予定。
冒険はしません。目的もありま
せん。
地球の知識(食べ物、玩具、漫画、小説)を使ってのほほんするお話です。
(投稿は超不定期、別作品クマしだいです)
折りたたむ>>続きをよむ
《素粒子を自在に操る》青年。
「救ってほしい」と懇願されて跳んだ先は、
《魔法・超能力・科学》、それぞれが異常に発達した国同士、
覇権をめぐって争う世界だった……。
※備考※
この作品は、「アルファポリス」様におきましても
掲載しています。
時は中世、所は北欧類似の異世界。
コソ泥魔法使いが、迷子の女の子を拾う。孤児院に連れて行くはずが、いつの間にか弟子にすることに。才能の片鱗を見せながらも魔法を使えない弟子に四苦八苦するうちに、侵略者を相手になぜか武士とともに戦場で戦う羽目に。
成行きのままに生きていく自主性のない若い魔法使いと、なかなか才能が花開かない大雑把な弟子の物語。
自分では全く戦う気の無い転生主人公が、ギルド職員の窓口係りになって、淡々と冒険者を死地に送り出していたが、利用者の生存率が異様に高くて、獣人達から尊敬されたり、有名な冒険者に目を付けられたり、騎士団と関わったり、世界に迫る危機に巻き込まれたりして、いつの間にか平和な筈の日常が崩れ出す話。
「あれ?外堀から埋められていく…」
※この度、ヒーロー文庫様より、本作品が書籍化しました。
2巻は12/27発売です。なお、ダイジェスト化の予定はご
ざいません※折りたたむ>>続きをよむ
自身の名前さえも忘れた『僕』。その目の前にあった洋館。
その洋館で『僕』は二人の娘に出会う。
暖かく『僕』を迎えてくれる彼女たち。
しかしながら、隠された世界の真実は、僕たちに試練を与える……。
ゴシック系ロマンをベースに語られる中短編ファンタジー小説(軽小説?)です。
その日、いつものような日になる予定だった。だけど、学校で勇者の異世界「召喚」に巻き込まれたらしい!
気が付いたら知らない場所に立っていた。
「勇者さま、魔王を倒してください」と目の前の王子サマは言った。
私じゃなくてよかったけど、そう言えば、今日は占いで「人類史上最悪の運勢」だったな。
その日、勇者4人の召喚に巻き込まれたのは…!!
誰にとっての最悪な運勢だったのか…。
予言の聖女は囚われる外伝。
魔王城の平和は名も無き兵士たちの活躍によって保たれています――いえ、兵士にだって名前はあります。新人兵士セイラムを中心とした、鋼鉄の兵士たちから見た魔王城での割と平和な日常のお話。
一話完結型、予言の聖女は囚われる本編のネタバレが含まれています。
ひょんなことから虹色の魔石を作ることができる特異体質であることを知った元OL20歳の愛と冒険の異世界生活物語(誇大表現アリ)
※『虹色魔石の生産者』を文字数を増量し焼き直したバージョンですが、途中から内容や設定が変わっておりますので、別物として読んでいただけると嬉しいです。
怪物になった元人間が、少年に名前をつけてもらうお話。
・それに至るまでが長い。
・怪物は最終的に死んでしまいます(老衰)
作者的にBADENDとは思っていませんが、上記の通り怪物は死んでしまいます。死亡ENDが苦手な方はご注意ください。
・R15タグは保険で入れています。
人は平和を望む。
戦いの無い世界を、争いの無い世界を。
皆が手を取り合って救い合う世界を。
笑って幸福の中で逝く世界を。
しかし確実に、極僅かにだが存在した。
戦いを望み、争いを糧とする人種が。
これは、一人の少女が変わり始める物語。
この地のどこかに、その"街"はある――。
・先に「戦女神」を読んだほうが分かりやすいです。・自サイトの別館にも置いてあります。
はるか遠い昔、精霊や伝説の怪物が人間のごくそばにいた頃のお話。
とある大国に生まれた皇女は、生まれてから一度も国民の前に姿を見せたことがなかった。
女性の少ないこの地では結婚前の乙女は戦の火種となりうる存在だった為、姫が成人するまで民の前に姿を現してはならないという託宣が下されたという知らせに、国民は素直に納得した。
しかし、子供の気配がまったく無い王城の様子に、幼い姫は実はもう亡くなってしまったのだ、という噂がまことしやかに流れるよう
になった。
その噂が国内のみならず、近隣諸国の国民にも真実として語られるようになるまで、それほどの時間はかからなかった。折りたたむ>>続きをよむ
勇者として異世界に降り立った瑠璃には、ある能力が備わっていて……
シュールナンセンス。ねずみの国の雪のように真っ白なねずみのお姫さまは。
ブログより転載。
賽ノ地を離れた青と耶八が、北倶盧洲の中央都江戸で出会ったのは自らの過去と未来だった。誓願せし心を揺らすは花の香りと母の声。人間と羅刹が和平を結んだことで、夜叉族が暗に動きだし、世は混乱の時代を迎えようとしていた――【コラボ侍】みてみんのお遊びから始まった世界をなんとなく文章化してみようという試みです。気になる方はこちら→http://19.mitemin.net/userpageblog/view/blogkey/1899/
天界において神の寵愛を一身に受けていた天使を追い続ける男の話。
魔女の旅――。それは、魔の力を持ち人を喰らう化物が“生きる事を許される為”の旅。魔を狩る教会が彼女達に与える選択は二つ。火刑か、旅か……。大陸中の教会で許しを請う巡礼の旅。両手を手錠でつながれた少女達は、修道士と共に旅を続けた。エトリアの魔女と呼ばれた幼い少女もまた、自らが生きる資格を得るために旅に出る。人を喰らい魔の力を持つ魔女……しかし少女の本性は、人よりも余程優しい無垢なものだった。これは幸せを求めて旅をした、優しい魔女の物語――
。完結しました。ありがとうございました。折りたたむ>>続きをよむ
城を落とせる者は誰だ…?
剣士か魔導師かはたまた勇者なのか?
ひょんなことから神様の気まぐれに巻き込まれたのは銀行員だった。
銀行員神屋洋は商人として異世界に降り立つ。
中世ヨーロッパのようで違う剣と魔法の世界で、神屋は商人として何をするのか。
初めて投稿なので暖かく見守って頂けるとありがたいです。
マジャール神領において、子供達の人気を二分する英雄譚『マシル三国の外憂』。その主人公であり、伝説上の人『黒衣の魔術師』こと エインツ=ハルバーツ=ユグオンドルド=モレスラ=タカオ=ニゴール=マジック が百年の隠遁《いんとん》を中止し、下界におりてきた。 王立学園で魔法を教えたり、冒険者としてギルドで活躍したり、魔法で物を作って市場《しじょう》で売ったり、外国を訪問したり、色々な活動をする。
彼の目的は? 世界征服か、国の中興か、そ
れとも新たなる魔法への渇望か?
否、
「かわいらしい犬耳獣人や絶世のエルフ美女、ロリロリなドワーフ娘などの奴隷を得て、目眩《めくるめ》くハーレムライフをエンジョイすること」だ!
※ この作品には、性奴隷、ハーレムなどの基本的人権を著しく侵害する可能性がある要素が含まれますが、作者の趣味、嗜好、人格、などとは一切関係がありません。
それに関する「性奴隷とはけしからん」などといった抗議は一切受け付けることができません。
※ 作者にとって、処女作品、つまり、初めての作品です。感想などいただけますと有り難いです。ただし、文章批判なども有り難く頂戴いたしますが、あまり多すぎますと作者の精神に支障を来し兼ねませんので、お手柔らかにお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ
四大季節使い精霊のひとり、冬の季節使いの冬華。
冬華は秋から冬に変わるにあたり秋の季節使いである秋葉を待っていた。
そして秋葉が到着したのだがその後に訪れたある精霊に驚きのサプライズを
贈られて……そして物語は始まる。
魂に楔づけられる「主」と「従」。ときに伴侶よりも強固に結ばれるという、一対の絆。
国の宝剣と名高い第七師団に籍を置く珠光(ジュコウ)の主は、傍若無人な師団長、梏杜(コクト)である。
――それは、忌まわしくも偉大なケモノに支配された土地に生きた、一組の主従の物語。
(連作短編シリーズ -5- 結-fin-)
魔物も釣り上げる釣り師のイペンサ、今回仕事は案内人として冒険者の道案内が仕事です。
旅の途中で女性魔法使いを口説きながら料理をする彼の腕前は一流料理人並です。 冒険者達は旅の途中でイペンサをこう評価します。「才能の無駄使い」と。
「この世界で生き残るために」の番外編です。
本編主人公エルの辿るはずだった人生。ゲーム版エルゼリーゼのエルゼリーゼ視点のお話。
悪役なのでバッドエンドです。非常にシリアスです。
繋がっているようで繋がっていないものとなっているので、此方を見なくても本編に支障はありません。
貴族同士の争いに負けた元貴族が、盗賊になることを決めるまでのお話。
主人公の百瀬将とその幼馴染は幼いころの事故により妖精が見えるようになってしまった。そして高校生になったある日、地面にあいた穴に落ちて異世界の空に落ちてしまう(正しい表現)。元の世界に帰るために「永住しようぜ」「早く帰りたいんだけど」世界の隅から隅まで探検する物語。
※この作品は俗に言う処女作というやつです。物事を続けることが苦手なので基本的に不定期更新でふ。
軍事に興味をもったばかりの男子高校生がCAS(近接航空支援)だけで魔法万歳な異世界を生きていけたらいいな、というお話。
基本的に敵はA-10の”アヴェンジャー”30ミリガトリング砲や”マーヴェリック”空対地ミサイルや”アヴェンジャー”30ミリガトリング砲や”ハイドラ”70ミリロケット弾や”アヴェンジャー”30ミリガトリング砲やMk77爆弾や”アヴェンジャー”30ミリガトリング砲が粉砕するので戦いに苦戦するようなお話にはならないでしょ
う。*更新はないです。折りたたむ>>続きをよむ
食料の尽きた貧しい村の最後の一人となった少女が村を出ようと山を彷徨う。空腹と疲労で朦朧とする彼女の前に転がってきた赤い実を口にすることから少女レナとおかしな連れの物語が始まる。不思議な連れとともに歩くレナもその世界の傍観者ではいられない。巻き込まれていく彼女の行く先は、そして、おかしな連れは?
そんな物語です。
獣人の世界で巻き起こった一つの争い、その最中に起きた謎の津波、正義と悪の冒険記が今始まる
魔術師によって姿を変えられてしまった青年はどうなってゆくのか。初の短編です。若干タイトル変更しました。
闇の森の主でもあり、核でもありながら、同時に囚われていた闇の森の魔女、アンナ・アンリは、ある日、心優しい青年、オリバー・セルフリッジに救われる。彼に好意を抱くアンナだが、そのセルフリッジにはある秘密の計画があり、否応なく彼女もそれに関わっていくことに… ※ 濃厚にしたつもりです。
とある森の奥深く。ひっそりと暮らす魔女の所に二人の青年がやって来た。そんな二人に魔女は言う。「何、あんたらまた来たのかい?」けれど、二人がここを訪れたのは初めての事だった。
少女はいなくなったご主人様を探して〈チェシャ猫〉と出会い、その場所へ導かれる。不思議の国と言う名の精神病院と、そこに収められた異端の王族たち。白と紅、二つの薔薇の国の玉座を廻る思惑の中、少女アリスの存在が歯車を動かしていく。 400字詰め原稿用紙換算211枚。自サイト完結済小説です。作者:輝血鬼灯
気付けば真っ白な空間と真珠色の少女。神様がいうには、その世界は崩壊の道をたどっているらしい。その回避に必要な勇者は俺――じゃない!? しかもその『勇者』が人間を滅ぼさないように、俺はそいつと仲良くならなきゃいけないだと!? 脇役主人公の人生と命、ついでに世界の命運がかかった、お友達大作戦の異世界ファンタジー。現在、更新停止中。
VRMMO WBO <Weapon Battle Online>
20を超える種族、計96種類にも及ぶ職業、そして無数の武器
数ある武器の中から一番の不人気武器を好んで使う主人公
15年周年記念アップデートを行ったと同時に意識を失い目が覚めたら
そこはWBOによく似た世界だった!
※主人公最強、R-15、ご都合主義、格差社会、変態の成分を含みます。それと主人公は善人ではありません。