小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
その他ランキング 3951~4000位
キノコの娘の二次創作になります。
この短編小説オリジナルで樹柳清吾(キリュウ セイゴ)というキャラが出ます。
内容は街に出没するキノコの娘の正体を探るため国から送り出された樹柳がキノコ娘の住む森に来て、キノコの娘と交流する感じです。
……キノコの知識が圧倒的にたりない
青い鳥は、幸福を運びます。
きっと、自分の幸福を分けているのよ。
「いいえ、青い鳥は__を伝えているんです。」
羽をもがれた青い鳥は、不幸を運びます。
きっと、幸せを奪っているのよ。
「いいや、羽をもがれた青い鳥は、__を与えているんだよ。」
明日の天気は晴れだ。
「飛べない空の元へ行こう。」
「日の当たらない場所へ行こう。」
「「とりあえず、ここから逃げよう。」」
3953位 湖
大学を2年で中退して夜の世界に飛び込んだ美織。
沢山の過ぎて行く時間と男と女達。
その中で絶え間無く何かを求め、感情の世界の仕切りを一つずつ取り除いて行く美織。
人を取り巻く色々な欲の区別が分からなくなって行き、不安感と期待に苛まれながら突き進む美織の行き着く先は何処なのか。
橙乃ままれ先生の「ログ・ホライズン」の二次創作作品です。
ふとしたきっかけで透明人間になった少年だったがしかしだめなのであった
俺らの世界にはヒーローという職業が存在する。
ヴィラン、つまりは敵がいるからだ。
危険な仕事である。
だが、少年少女達はヒーローを目指し、健闘し、迷い、まあ、なんとかなるんじゃないかな?
俺もヒーローになる為に、ヒーローツール、通称ドライバーを起動しようと健闘しています。
そんな中、俺ん家の近くでヴィランが出現し、ヒーローが駆け付けるまで間に合わない。
どうしよう!
誰もどこでも教えてくれない「詩の書き方」
日本の教育制度が置き去りにしている「詩」は、しかし、人間にとって、社会にとって、とても重要なものだと思うのです。
これは、詩とは何かという問いから始まる、「詩の書き方」についての詩論です。
ーー誰か、私たちを助けて下さい。
突如として世界全体で起こった怪現象。幼き少女の助けを求める声、脳裏に流れ込む異形の怪物の群れとそれに蹂躙されゆく人間達。そして、ある海洋冒険家が太平洋上で見つけた異世界へと続く『穴』。
人と人との戦争ですらない、一方的な蹂躙劇。そんな世界でも、人はまだ抗い続けている。それを見捨ててしまっても良いのか? 思い知らせてやろう。貴様らが不条理だというのであれば、我らは理不尽の権化。
ーーさぁ、反撃の時
間だ。
国家を超えた国際連合軍が異世界へと突入する。死に怯える人々を救う為に、未だ戦い続ける戦士達を助ける為に。
銃砲と鋼剣の交わる戦いがいま、始まる。
※ノリと勢いで始まる物語。更新は筆のノリ次第にて不定期。完結するかも分からない。エタッても泣かないという方は暇な時にでも気軽にどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ
「戦争ゲーム」壮絶にダサい名前のこのゲームで主人公「紫ノ宮 凉太」は非常にレアな初期所属国を引き当てる。これは、理不尽なまでの数の暴力で他のプレイヤーを圧倒する少年の物語。 初投稿です。ものすごく亀更新になると思いますが、読んでくれるととっても嬉しいです‼︎
鎌倉の海辺で遊んでいると、いきなり警報が聞こえてきた。オニが出現したのだという。
無法都市ナインテイル――――
この都市の下に眠るという九つの魔剣。そして、それらが織り成す複雑な迷宮群。
しかし、未だに魔剣に到達した者はおらず、財宝を求めて今日も迷宮に挑む冒険者たち。
いつしか、ここに迷宮探索のための都市ができる。しかし、その都市に国はなく法もない。
あるのは九つの迷宮を取り仕切る九つの組織。
この街で生きるのは冒険者だけではなく娼婦、ヤク中、傭兵、殺し屋―――そして、蛮族やその信仰すらも許容する混沌の吹き溜まりと
なっていた。
そんなナインテイルの中でも、危険な地区の一画。
冒険者の宿『朝露の薔薇亭』から、この話は始まる――――
※他サイトに掲載したTRPG『ソードワールド2.0』のリプレイに加筆・修正を行ったものです(重複投稿)。
折りたたむ>>続きをよむ
平凡な生活をおくっている卓也のまえに突然決まった父親の再婚。その再婚相手についてきたのは…
地味で平凡な高校生・鷹羽雪がクラスメイトの東雲憂冰に告白すると、「手をつながない」「キスをしない」「セックスをしない」ならば付き合ってもいい、というとんでもない条件を突きつけられる。しかし、どうしても彼女と付き合いたい雪はそれを受け入れ、しばらくは幸せな気分に浸っていたのだが、ある日、彼女の秘密を知ってしまい…?【第二章完結、小休止中】
ある日、殺し屋集団「レジスタンス」に異常すぎる仕事依頼が。
そしてこの依頼が彼らの世界を180°変えてしまう。
そしてそんな中で始まる種族、性別、いろんなものを超え過ぎてしまった禁断の恋
アクション、コメディ、BL、いろんなものを詰めすぎたゴチャゴチャストーリー!
ゴミ扱いされ、家を荒らされ、雨に打たれ、人生のどん底を歩く須藤大志は、雷に打たれて死んだ……かと思いきや、わけのわからない世界に飛ばされる。
そこは二つに分断された世界。彼はその世界で力を手にする。そして様々な出来事を経て、彼は口にした。
『俺、魔王になるから』
なりゆきで魔王になった彼は、ごちゃごちゃした世界をまとめることにする。其即ち、世界征服―――
※不定期連載
かつて、三人の少年が異世界――ミスガリアへと召喚された。
一人は言った。「授けられた力を使い、魔物に支配された世界を救おう」
そうして彼は、勇者となった。
一人は言った。「授けられた力を使い、この世界を自分の物にしてやろう」
そうして彼は、王となった。
残った一人は言った。「こんな力はいらない。俺は家に帰りたい」
そうして彼は――立派なニートとなっていた。
五年後、再会した彼らは同じ目的地を目指して共に旅をすることとな
る。
行く先々で巻き起こるトラブル。それを無敵の力で解決していく男達。
しかし主人公ハルゾーの力には、少々特殊な発動条件があり……。折りたたむ>>続きをよむ
真は、左隣に座る――付き合ってちょうど二年になる彼女――愛生の両太腿の上に、ゆっくりと自らの頭を乗せ、横を向いたまま寝そべった。 〈No.66〉
Rさんこと凜さんは
俺が住んでいるアパートの住人。
綺麗で清楚な凜さんの部屋はとんでもなかった。
俺の憧れを返せーーーーっ!
もしかしたらあなたの近くにいるかもしれない。
Rさんみたいなドン引きするしかないオトゲーオタク。
乙女ゲームが好きな女子は、度を越えるとこうなる。
あなたも見ておいた方がいい。
乙女ゲームを溺愛しすぎる乙女の怖さを。
あなたの予想を遥かに越える。
乙女ゲームが好きなRさんの日常がやばいっ
折りたたむ>>続きをよむ
美しいエルフの人妻が、相談事を携えて元傭兵の探偵事務所へ訪れる。
夫と離婚したいと切実に訴えるエルフの依頼を受け、夫に接触する探偵だったが――
何も知らないままに魔法が存在する異世界へと迷い込んだアオイ。右も左もわからない世界で出会ったのは精霊だった。その出会いをきっかけにアオイは魔法使いとなり、迷宮へと潜ることになる。アオイが持つ『天眼』それは魔法使いにとって最強のスキルだった。出会いや約束をきっかけに心技共に成長する様子を描いた長編ファンタジー!!
高校時代野球部キャプテンで1度もフィールドに立たなかった同級生と再開し野球部時代の本音を聞かされる。
*これは別サイトでも投稿した話です。
ラーメン食う時音立てろパスタ食う時音はダメおならは自己責任
その他
ノンジャンル
ロボットとオットットに出てきたメカハチ公のお話っす。
ある日、十三束 空と友人3人は異世界に勇者として召喚される。
ステータスはみんなLv50!なのに・・・なんで僕だけLv10!!
弱いからって銀貨10枚持たされ町に追い出された!!!
無事に勇者になれるのか?それとも細々と生きるのか??
どうする?捨てられ勇者「空」 !!!
虎の穴 第28回 課題ゴシックロマンへの投稿作品です
アメブロにも掲載しています
田守優子は独特な親友。沢木香穂里先生のお題に基づくお話です。
流れ作業で罪が製造される罪工場。工場見学ブームによって三〇人ぐらいの見学者が罪工場を訪れる。それをガイドが迎えるが――。
心を無くした少年の話です。
___私は彼が好きだ、今も好きだし、きっとずっと好き
私は彼の気持ちに気づけなかった、自分の私利私欲しか考えられなかった
彼女は僕の初恋だし、初めての親友だ
誰よりも好きだし、誰よりも嫌いだった
僕は彼女の心理に気づけなかった、気づく
余裕がなかった___
暗いお話になるかもしれません
突然に、神のミスで死んでしまった主人公が転生して徐々に世界に名前を広める。そんな物語です。
こんなざっくりしたあらすじでごめんなさい・・・。
生活保護ケースワーカーの日常業務を、色々なエピソードを交えて描いた作品。
生活に困窮している保護受給者の悲痛な叫びや、悪事に手を染めてしまう話、中学を卒業して一度も働いたことのない青年の話等、笑いと涙と感動が盛り込まれた作品です。
俺は、暦ノ上夢月(コヨミノウエ・ムツキ)。十五歳。太陽系エリアにて、ただいま、配送バイトの真っ最中──なんだが、地球に残った兄弟四人のクレームフォンに対応し、おっちゃん達の暇つぶしに付き合わされ、繊細なガラスの心はキレて割れる寸前だ! そんな時に、存在そのものが人形(ドリシィ)みたいな儚い美少女に、俺は出会って──いや待て、この子いま、俺の事、なんて呼んだ?
SFと少女マンガをミックスしたようなお話です!
地球から遠く離れた星雲・・・その名前はワード惑星群
そこでは星星(ほしぼし)達が一つの世界を作っていた・・・
科学は地球より発達しており、宇宙での輸送も盛だった・・・
だが、人員や物資の輸送手段は、我々では普通のある乗り物だった・・・
狼将軍が一人で暴走している話。
シリーズもの第7弾。
クロト(綾人)、シエラ(鈴乃)、レンティア(蓮)の学パロ
お題「アイス、電車、文化祭」
赤ずきんちゃんを私なりに書いて見たした。
息抜きとして書いてます。皆さんに面白いと思って頂けたら嬉しいです。
それは実在する世界じゃない。
でも、ひとつの可能性。
もしも、名前がなかったら?
戸籍がなかったら?
それでも、自分たちは行きなければならない。
そんな人達の暮らしの様子。
だけど、それは少し、一風変わっているかもしれない。
でも、それは可能性の話。そんな未来は絶対にないけど。
実施、彼と彼女の世界はそんな変な世界だったんだ。
cloverの三ツ葉の方(二百or四百文字)
その他
ノンジャンル
「この書き出し/締めいかがですか その壱」より出たお題【 長い黒髪をばさりと断ち切った 】で書いた。ツンデレ娘がチャラ男をシバいてるだけ。二百文字に収まらなかった……。
よくあるVRRPG閉じ込められ系です。
主人公にとても優しい話にしたいです。
3995位 少女
心に病みを抱えるあなたへ。わたしは「生きよう」なんて言いません。あなたが選んだ道が“死”であるならば、それが最善の選択であると信じ、そしてわたしは、あなたの傍観者であり続けます。
一頁から数頁で終わる短いお話。
ホラー・SF・ファンタジーなどバラエティーに富んだ短編集です。
大作を読んだ後の、つかの間に息抜きにどうぞ。
毎年、夏に届ける特別な手紙。
ショートショート物語。
前作の別視点になっています。
以前ラノベ系創作サークルの企画で書いた、会話劇(会話文のみ)短編。
色々ありました
色々あってのクライマックスです
決して何もなかったワケではありません
そりゃあもう…ありとあらゆることがありました
例えば
苦悩したし、努力したし、思い悩んだんだと思います。
そういう体(てい)で読んで下さい。