小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
総合ランキング 5201~5250位
蛭田涼子は姫君である。つい最近まで普通の女子高生だった彼女が肉体の交換で降り立ったのは、鉄と炎、血と魔法が支配する異界の大地。敵は精強。味方は壊滅寸前。この危機を、少女はいかにして退けるのか。
ファンタジーロボットバトル、開幕。
※カクヨムでも連載
よく行く中華屋さんで不審火によって死んだ私は異世界転生した。
ただ、ここは情報機関がまったく民間に浸透してない。王族貴族だけの特権?そんなの皆が楽しくないよ!アイラブ・テレビ!アイラブ・スマホ!アイラブ・SNS!情報世界何それ美味しいの?な世界を特殊職業レポーターで改革していく、私の異世界日常お仕事奇憚。
主人公は最強クラスでも技術よりなので戦闘はあるかなー?程度。さらっと異世界無自覚改革したり、スパイしてみたり、旅したり、グルメを開拓
したり、日々楽しみます。
!筆者、初投稿の為誤字脱字あるかと思います。そっと感想等で教えて下さると助かります。
また、文をちょくちょく直します。更新もまったりめ。
折りたたむ>>続きをよむ
__此れは、未来を取り戻す為だけの物語。
退廃、犯罪に満ちた廃都『九龍天楼』。その片隅にひっそりと存在する私立探偵事務所の探偵、厭世の元にある1つの依頼が舞い込む。
『天楼内で起きたある事件を調査して欲しい』
襲いくる異形、壮大な陰謀による天楼の悲惨な過去、そして幾筋にも広がる未来の可能性。
何度でも繰り返さなければならない、何度でも廻さなければならない。そう、例えそれが間違っていたとしても。それでも。
月は太陽が沈むから輝くのではなく、太陽がいて初めて輝く
見知らぬ少女とともに監禁された青年、錦戸東。暗いコンテナの中で目覚めた彼は、少女と協力して脱出の手を探す。
そして見つけた『テクノポップを殺して』というメッセージ。彼らはどうして監禁されたのか? テクノポップとは誰なのか? 疑問を抱きながらも、青年たちはコンテナ内を脱出する。
一方その頃、青年の住む稲達という街では、残酷な事件が巻き起こっていた――。
監禁された青年、事件を追う刑事。
彼らがそれぞれの真実に辿り着いたとき、
『もうひとり分の』謎が生まれる。
※この物語はフィクションです。地方都市・稲達は架空の都市であり、実在する人物、団体などとは一切関係がありません。
※不定期更新となります。折りたたむ>>続きをよむ
恋愛よりも大切で、かけがえのない愛がそこにある。
彼が最後に選ぶ道は何なのか。
色んな感情に揺れ動く、心温まる物語。
ある日、姉を亡くした貴大。母を亡くした紗月。
貴大は紗月を引き取り共に生活を送ることになる。
まだ社会人二年目の貴大にとって、母親を亡くしたばかりの小学生の姪との距離感に戸惑ったが、少しづつその距離を縮めていった。
それと同時に、貴大の女性交友関係にも変化が……
憧れのゆるふわ系お姉さんの先輩。
天敵のクールビュ
ーティな上司。
生意気な仕事が出来るロリ後輩。
さらには小学生や女子高生も!?
貴大を中心に巻き起こる恋の予感!!
「紗月、お前は俺の大切な家族だ」
家族を大切にと願う貴大にとって、なによりも一番は姪の紗月。気付かぬうちに、自分の恋愛とは二の次になっていた。
「しょ……しょうがないから一緒にいてあげてもいいわよ……」
少しツンデレな小学三年生の紗月。
そんな貴大と紗月の日常を描いたラブコメディ。
「紗月、俺はお前が誰よりも大好きだ。好きで好きでしょうがないんだよ!!」
そんな貴大の恋の行方は一体……
***
カクヨムに投稿しているものの出張版です。
なろうでは第一部のみの掲載で完結作としています。
12/25~毎日0時更新。第一部は全十二話構成。(予約投稿済み)
早く続きや、第二部以降のお話が見たい方は是非、カクヨムへお越し下さい。
カクヨムでも作者名・作品名共に同じでやっています↓
https://kakuyomu.jp/works/1177354054886670999
何とぞ、よろしくお願い致します!
折りたたむ>>続きをよむ
青春を謳歌してこなかった26歳の男女6人がツイッターを通して集まり、皆で青春時代にしてみたかったことを人目を気にせずにやっていく物語。
主人公
武 26歳男。青春時代に数人付き合った事はあるがすぐに別れてしまう。高校では部活に入らず勉強もパッとしない存在。
サブ
憲 ツイッターで皆を集めた人物。26歳男。社交的であるが良い人どまりの人。年上の女性ばかりと付き合い、初々しい恋愛を知らない。
昴 恋愛経験なし26歳男。ゲームが好き。
愛
26歳女。高校中退。アルバイトで生計をたてている。友達が少なく、青春的な恋愛に憧れる。ヤンキー風の彼氏としか付き合ったことがなく、家デートがほとんほど。
麗 中学、高校、短大と女子校で過ごす。清楚系の親に可愛がられ育つ。男に言い寄られることをあるが男に免疫が無くほとんど恋愛経験がない。
晴子 中学、高校と不登校になりがちだったがなんとか高校卒業を果す。恋愛経験ゼロ。勇気を振り絞り応募をした。折りたたむ>>続きをよむ
蒸気都市。産業革命により全てが蒸気の灰色に彩られてしまった街。しかし、そこに生きる人々は活気に満ちていた。歯車機構の人形、煤に汚れた労働者、煌びやかな仮面を身に付ける貴族。そんな本能のままに生きる彼らに陰謀の影が迫る。
一方、日本に住む少女は、ある日何者かに刺され死んでしまう。しかし、彼女は蒸気曇るこの街に自動人形として生まれ変わるのだった。そして、探偵業を営む少女・シャーリーとの出会いで、彼女は助手として数々の事件に巻き込まれてい
くことに。
ヒトではなく人形として生を受けた彼女は、果たしてそのガラスの瞳に何を映すのか。 折りたたむ>>続きをよむ
公募ガイド TO-BE小説工房、季のテーマで書いたものに加筆修正を行った作品です。
この作品は他のサイトでも公開しています。
時代ものの短編集です。
切ない恋愛模様を書いていきたいと思います。
フリーお題サイト様より、お題お借りしました。
http://soothactually.web.fc2.com/3/index.html
それは、あまりにも突然の一言だった。
魔王に敗北した勇者レイは、そのまま魔王に捕らわれてしまう…
仲間を失い、何かに利用されるだけとしか知らされず、具体的な目的も明かされないまま捕まってしまった勇者レイ。
このまま利用されるだけされて終わるのか……勇者レイはそう思ってしまう。
しかし、そんな勇者レイを捕らえた張本人である魔王は突然こんなことを言い出した………チャンスを与えてやる、と。
どういうことか分からずにいたけど、このまま終わるよ
りかはと思い、勇者レイはそのチャンスを受け取ることにした。
そしてそのチャンスとは………【魔王のお付き】、つまり専属のメイドになることだった!?
しかもその魔王を殺しに掛かれる!?いったいどういうこと!!?
ひょんなことから魔王の専属メイドになってしまった勇者の、魔王(の命)を狙う、どたばたコメディー(一部誇張表現があります)!!
果たして勇者は、無事に魔王を倒し、(今度こそ)世界に平和をもたらすことができるのか!?折りたたむ>>続きをよむ
少し先の未来、クローン人間の製造が合法になった世界で少年は女の子に恋をした。
※LGBT要素あり
※さらっと読めるので宜しくお願いします。
5213位 善意
相川キリンwithヒゲメガネ
ファンタジー
ハイファンタジー
桜島(さくらじま) 六美(むいみ)は何も感じない。
ある時死に、ある時転生して、ある時―――無欲の魔王となる。
無欲の悪魔に(TS)転生した少年の日々を紡ぐ。
「ここが、今の私の家だ」
~そんな日々を紡ぐ物語~
P.S.ほぼ不定期にあげます。
人類が誕生して100年。
スヴァリア歴100年。
人類は踏まずの大地へと歩みを進めていた。
そこは瘴気が住まう世界。
人が立ち入れば、たちまち砂と化す。
無の大地。
そんな腐敗した地で、1人の魔女が生まれた。
この話は魔女と人間の話。
腐った世界の話。
カード召喚能力で異世界をいく
ファンタジー
ハイファンタジー
転生の加護として、カード召喚能力を得た真也は、
シン・クロフォードと名を改め、異世界アクアで動乱にまきこまれていく。
はいストップストップストップ。
「ラップで戦うって、なんだかヒプノシスマイクっぽくない?」
と思ったそこのあなた。正解です。
ただ、パクリではなくリスペクトだと感じてください。問題があるようならすぐに消します。
ちなみに僕の最推しは毒島メイソン理鶯なんですけど、推しカプは帝幻です。
悪霊や人の陰を呼び寄せてしまい、死に近づきやすい女子高生とある“契約”を結んだ死ねない陰陽師が、最期を見つけるために怪異と戦う怪異ファンタジー!
クラウンフィールド・ソベルバレンタイン
恋愛
現実世界[恋愛]
ヤンデレ系主人公の「桜柳絵美里」は、中学時代から好意を寄せていた「坂本東也」と同じ高校へ通うこととなった(もちろん偶然ではない)。桜柳絵美里の大胆な行動で周りから注目を集める絵美里と東也のドキドキラブコメディー。と、なるはずであった。
ハーメルンにも掲載しています。
近年、戦地にいる兵士のほとんどはロボットになった。
妖怪というものが存在する世界。闇の裏社会。
妖怪祓いの仕事に失敗して鬼人になってしまった少年精夜。それを知っている人間は同じグループで行動をしていた幼馴染みで親友の良真、悠斗、秀、そしてその4人の師のみ。妖怪祓いの家でありながら、親友以外に黙って妖怪を自分の部屋においておく精夜。日常や裏仕事の中で多種多様な妖怪や霊と出会っていく。
クラス転移もの。
異郷外殻の外伝。
箸休め的に書くモノ。超不定期。
異世界転生したなんJ民高校生・青島エージ。ひょんなことから女子プロチーム「百合ケ丘野球団」監督となったエージは、現代世界の野球戦術&セイバーメトリクスを駆使し全米チームと威信をかけた一戦に挑むことになる――
変則二段フォームジャイロボーラー・海老原渚、武道家キャッチャー・剛力さらら、スラム育ちの不良娘・不動冥子、そして“助っ人外国人”ジョゼフィーンら女子9人らで結成された曲者集団による異世界野球、開幕!
聖神小学校5年C組の力道 帆凪(りきどう はんな)
聖神小学校5年C組の彩瀬 繋(あやせ けい)
聖神小学校6年C組の秋風 屑梛(あきかぜ せつな)
この三人の共通点。それは【特殊能力部】に入っていること。
この部の活動内容。それは害虫(悪魔)退治!
低級悪魔なんて私たちに掛かれば楽勝!
そう思ってたのに…中級とか上級なんて聞いてない!
前世の記憶は無いが、日本人の知識と感性で生きているエミリ。変わった子と思われなんとなく遠巻きにされているけどなんのその。この世界がお気に入り。極一部の人は魔法が使える世界だが、能力無しの判定・・・と思いきや、特殊な能力があるようで。領主の娘として、前世の知識と感性を生かしながら大々的改革に取り組みます。最強系美形頭脳明晰男子や規格外美形の一途男子を無自覚に落としていくサバサバ系女子。恋愛モノですが、幼少期がしばらく続くので、ずっと領地経
営してます。精神年齢高めの理性的女子なので悲壮感ゼロ、ほのぼのとライトに読めます。折りたたむ>>続きをよむ
5230位 鏡
鏡に映る姿はいっとう美しく見えるらしい
だとすれば鏡は残酷だ
自分が醜いと教えてくれないから
家のポストに一通の手紙。
その手紙には、
『1億円を手に入れるチャンス』の文字が。
ある高校生の少しの好奇心が命懸けのゲームに参加することになる。
デカい鮫が出てきて世界が滅びました。
そんな世界をペットの鮫と救いに行く話です。
チェーンソーとか出てきますので、R15にはならないまでも、若干スプラッタかもしれません。
長岡升二、彼を一言で表すならば、インテリホームレスである。
彼は高い教養に裏打ちされた知識を持ち、物腰柔らかく慇懃であり、そして醜い。あと意地汚い。
彼はいずこかで生まれ、橋の下で拾われ、橋の下で育った生粋のホームレスである。
時に都会のゴミを漁り、時に釣り糸を垂らして思索に耽り、時に野山に分け入って日々の糧を得る。
近隣住民と行政からいじめられてもどこ吹く風。持ち前の面の皮とサバイバルスキルで、そこそこ悠々自適に暮らしていた。
ある
時、少しの失敗から命を落とした彼は、気まぐれな神に拾い上げられて異世界の地に降り立った。ホームレス生活で培った数々のスキルと、神から受け取ったとあるチートアイテムを携えて。
神曰く滅せよ魔王。
かくして、元ホームレスと似たような境遇の相棒の、愉快な異世界珍道中が幕を開けた。
――活きるも死ぬも、サイコロ次第。折りたたむ>>続きをよむ
東京の街に住む主人公の私が、北海道の実家へと帰郷する話。
※ただし、世界は滅亡しているものとする。
この作品は牧田紗矢乃さん主催、第四回・文章×絵企画の投稿作品です。
私は贖いの天使。私は私の罪の為に贖い続ける。
柴田夏芽、高三、生徒会書記。後輩の男の子に恋をした。しかし彼には好きな三つ上の先輩がいて、片思いが実ることはないだろうと思っていたのだが…。そして迎えたのは高校生活最後の文化祭の準備期間。とある日の集まりで生じた次元の歪みから不可思議且つ危険な状況を生み出していく。夏芽の見ているその世界は果たして現実なのであろうか。
モンスターに襲われてぽっくり逝っちゃった、ぼっちの心の声うるさい系青年剣士が、死後なのに現世に幽霊として召喚され、魔物と戦わなきゃ行けなくなる、アンラッキーヒーローコメディ。
無難な弟、秋月流哉。
優秀な兄、秋月秀哉。
双子の兄弟が織り成す、男の娘コメディです。
いまちょっと悩み中なんです。モノを書いているとね。いろいろ悩んじゃうんです。クソ雑魚なものですから。
なんでも屋さんがある。
そこでは、思いも付かないものを作ることで有名だ。
かたや
召喚によって、魔法がない世界からの来訪者は、自らの世界の技術で世の中を変えようとする。
自らの技術が、その世界で通用しないということに気がつきもしないまま。
地元の遊園地でアルバイトを始めた『僕』の担当しているゲームコーナーへ、奇妙なお客がちょくちょく来る。
古めかしいカプセルトイに執着するそのお客は、目当てのおもちゃ以外は興味がないらしい。買ったカプセルを次々床へ捨てる困ったそのお客へ、ある日僕は話しかける。
5245位 感性
彼は自分の感ずる世界と真理との間の溝を飛び越えられずにいる。
逆さ虹の森に住むラウは、とても怖がりなクマの子でした。いつも皆にバカにされ、笑われています。ある日、歌の上手なコマドリが、願いごとを叶えてくれる池について歌っているのを聞きました。
ラウは怖がりをなくすために、願いごとを叶えてくれる池を見つけに行くことにしたのです。
太古、パラディソスという島にムーという文明都市があった。
ムーの皇帝は、不思議な力を持つ石「スフェラ」を使って、絶滅したはずの翼竜や巨人を生きながらえさせていた。
ある日、海底火山が大噴火を起こし、平和だったムーは壊滅の危機を迎える。
当時神学徒であったダリアンは、混乱の中で死亡した皇子コールガーシャの生まれたばかりの双子の命を、皇家に仕える巨人に託すことにする。
その後、滅亡の危機を脱したムーであったが、その空から太陽が消えた。
それから16年。
皇帝に代わり国を治めていたダリアンの前に、成長した双子が現れ、闇しかなかったムーに太陽をもたらした。
だがそれは、スフェラをめぐる、時空を越えた戦いの幕開けだった。折りたたむ>>続きをよむ
テンプレに飽きた人もそうでない人も、剣と魔法、そしてバカ。異世界ほのぼのコメディ&ファンタジー
チートどころか特典の一つもなければお貴族様のご子息、なんて恵まれた環境のご都合主義もない。一般的などこにでもある素朴な村に生まれた。
特別と言えばせいぜい前世の知識があるくらいだが、むしろそのせいで現代っ子の自分にはこの生活が耐えられない。だが、この環境から抜け出すためにそれを披露すれば逆の意味で抜けだしてしまうだろう。天才で
はなく異常者として村八分にされるであろう事くらい分かっていたから、表面上は年相応に、独り立ち出来る年齢までは慎ましく生きようと思っていた。
だけど俺にはもうこの村での生活が限界だった。固くてマズイパンと水のようなスープでさえ腹いっぱい食べられないここでの生活が、何より俺の傍をちょろちょろと動き回って振りまわし、肉体的、精神的自由を拘束しようとするこの馬鹿との日常が俺にはもう耐えられない。だから1日でも早く村を出て、それなりに安全な街で公務員の如きささやかながらも安定した幸福な生活を夢見るお話……だったのに、打算の末に生きたはずが、なぜか周囲には更に増えたバカ共。心休まる日なんて訪れない日常。
いいから俺に近づくな、俺は安心安全で快適な文明人として、マイペースな生活が送れればそれでいいんだ。お前達は俺とは関係ない別の場所で好き勝手生きていろ。なんて願い虚しく、常識人の自分まで目立ってしまうどころかいつの間にか同類扱いとか勘弁してくれ。俺はこんな馬鹿共とは無関係なんだからな!
キャラクターを重視したコメディ路線の話になってます。が、ファンタジー要素も多分にあります。
こういうことを言うのはある意味作家失格かもしれませんが、 4、5話くらいまで見て判断していただけると幸いです。
カクヨムにも連載しています。折りたたむ>>続きをよむ
現実の世界で死んでしまった元ゲームプログラマーの宇都光太郎。神の意向により異世界への転生を果たす。神から貰ったチート能力で必死の異世界を生き抜く。未知の大地で出会う仲間と共に今度は天寿をまっとうできるのか。
初めは蛍光灯の明かりが消えたことから始まった。
2度目に不可解なことが起きた。
それが何故僕の所に来たのかわからない。それは…。
yahoo!掲載