民俗学者、小川霍翠は奇妙な夢に悩まされ始める。感触のある夢。その美しい女の肌に触れるたび生気が失われていく。
「……月に美女がいるんだよ」
「小川、目を覚ませ、月に人なんかいない!」
悪友の枚岡は霍翠の目を覚ませようと躍起になるが……
最終更新:2023-01-27 18:00:21
28632文字
会話率:50%
今回は時の流れというものを考えてみよう。
ファンタジー世界に待つ未来は明るいものなのか?
※作中作になります他者の作品とは一切関係ありません。
最終更新:2022-12-15 22:19:27
1034文字
会話率:0%
今日は料理についての考察だ!美味しい話には裏がある?
※作中作になります他者の作品とは一切関係ありません。
最終更新:2022-11-13 22:31:26
1115文字
会話率:0%
久しぶりのエッセイ、今回は職業についてだ!勇者は果たして職業と名乗れるのか?
※作中作になります他者の作品とは一切関係ありません。
最終更新:2022-11-08 01:17:14
926文字
会話率:0%
「乙女ゲームの世界に転生したっていう話を書きたい。でも乙女ゲームがどんなものかわからないからテキトーでいいか」
ちょっと待って!
これを読んだらもしかしたら「それらしい」乙女ゲームを設定できるかもしれません。(※個人的見解)
作者の
独断と偏見が多く含まれますが、宜しければどうぞ。
©2022 弓良 十矢
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-04 10:14:12
28299文字
会話率:7%
恐れながら、読者諸君はご存知だろうか。
私たちが住まう、広大無辺に見えるこの世界を、『狭界(セカイ)』と呼ばう者たちがいることを。
ただ、どうかすぐに怒らないで、この先を聞いてほしい。
そのように呼ぶ彼らは、今より数世紀以前、読者諸
君のご祖先方の傍らにもきっと親しく寄り添っていたはずなのだから。
むしろ私たちが、彼らのいう『狭界』に暮らす私たちの方が、彼らを忘れ去りつつあるだけなのだから。
かつて、ある叙述家は彼らを指して、『迷い彷徨う、かの人々』と書き記した。
しかし、彼らの実像は当時既にして誤解を多く孕み、今となっては風化しつつある。また、真実はただ忘れ去れられるばかりではなく、形を変えて奇妙に語り継がれつつある。
現代の読者諸君におかれては、彼らのことを昔話の中に現れる出自不明の奇人、あるいは寓話的な役割を果たす精霊の化身と見なす向きも多いようだ。
しかし、彼らは決してそうではない。
実際には、今もなお私たちと同じように生き、ただ私たちとは少し違う生き方を続ける人間そのものなのである。
彼らは『迷宮』という、(この『狭界』に住む私たちからしてみると)奇妙奇天烈・摩訶不思議な行路をさすらい続ける、恐れを知らない旅人たちだ。
『荷背(カゼ)』。
彼らは自らを、そのように呼び表す。多くの場合、そのような人生に誇りをもって。
私はその中でも、とびきりの誇りをもって旅した1人の『荷背』について、皆様方にご紹介すべく、この書を編んだ。
かの者のあだ名は、『欠地伯』。
伯爵と名乗りながらも、その所以たる封土を持たなかった、旅する男。
是非、この奇妙な貴族の旅路を楽しみながら知っていただきたい。
最後に、本書の刊行にあたって、次の人々に最大級の感謝をささげたい。
まずは、この風変わりな伯爵の「紳士ぶり」を余さず書き留めておいてくれた、伯爵御付きの記録人たちに。
次に、本書の刊行際して多大なご助力をいただいた、ガラサン出版合同社、マジナ高等学問所付属文書蒐集館、『自由学院』の勇気ある某教授といった方々に。
そして、原稿執筆のため、私からリンゴ酒を取り上げて、部屋へカンヅメにした若き友人リダ・マーガスタンに。
※この小説は「カクヨム」様でも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-25 01:14:15
161690文字
会話率:47%
日光に当たると死んでしまう一族に生まれた私と兄は、屋敷から出ることを禁止されていた。ある新月の夜、兄の提案で2人はこっそり屋敷の外に出ることにした。
『檻の少年』の前日譚にして作中作。
最終更新:2022-09-19 00:59:30
5826文字
会話率:33%
高校二年に上がったばかりの那珂根 昌高(なかね まさたか)は、同学年の樫井 三都美(かしい みとみ)に思いを寄せている。けれども、声すら掛けられずに悶々とした日々を送っていた。
そんな昌高の前に、三都美が参上。と言ってもそれは本人じゃな
くて、昌高が生み出した創作物。三都美は自分を作り出した昌高の想いを叶えるために、献身的に尽力する。
すべては自分自身のハッピーエンドのために……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-24 16:00:00
144782文字
会話率:43%
芸人であるオクノは相方テシマからにコンビ活動休止言われた。
その相方テシマはオクノをモデルとして「フォグがやってくる」という漫画を描いていた。
それを知ったオクノは・・・?
テシマが書いている漫画「フォグがやってくる」
青谷区では首から霧
状のフォグが湧き出し、顔が霧に包まれてしまう謎の風土病が流行していた。
登場人物
オクノ 駆け出し芸人。コント師「大盛り」のツッコミ
テシマ 「大盛り」のボケ。兼、漫画家
ヒライ 女漫才師。コンビ名:午前午後
作中漫画「フォグがやってくる」
ケイタ 青谷病の高校生
キシ 青谷病者 ケイタの友達
道代 ケイタの母
清水 重度の青谷病
野戸 青谷病治療薬の研究者折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-22 15:48:23
13864文字
会話率:34%
聖女に選ばれたアクエリアには、自分と恋する青年を主役にした恋愛小説を書くという趣味があった。だれにも見せないつもりだったその淫靡な小説を書いた帳面を、ある日、彼女はなくしてしまう。青ざめてそれを探し出そうとするが、なぜか、その小説は友人の
少女たちのあいだで流通し、作者は「なぞの天才官能作家」として知られてしまっているようで!? ちょ、ちょっと、あくまで官能小説じゃなくて恋愛小説なんですけれど! あまあま、らぶらぶ、ハッピーエンドです! ヤンデレ成分、微量に入っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-26 19:40:02
11659文字
会話率:34%
小説『大都会のセイレーン』で小説新人賞を受賞した覆面作家・朝海愛(あさみ・あい)の素性は謎に包まれていた。ベストセラー小説となった『大都会のセイレーン』の文庫版のあとがきは世間を騒がせた。
(この物語はmonogatary.com等のサイ
トに天野つばめ名義で掲載しています)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-20 14:00:00
3088文字
会話率:25%
魔法使い、そして作家として名を馳せた老人が亡くなった。葬儀が済んでその一人息子であるデオ・カミュワは遺品整理に入る。そこで困ったのが、小説家としての父が遺した大量の蔵書。小説にこれといった興味のないデオには無用の長物だった。
そんな折に弔問
にやってきた美しい少女が名乗った『エシェロ』という名前……それは父のベストセラー作品のヒロインのものだった。
「物語の外に出てしまったヒロインたちを連れ戻してほしいんです……!」
遅れてやってきた父の遺産、そして別のヒロインにより知らなかった父の裏の顔が暴かれていく。
約3万字、完結済み、短期連載です。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-19 00:00:00
28908文字
会話率:50%
聖国エドバーン、天下の名君エドワード・エドバーンが納める豊かな国。
そこは、人々の笑顔であふれている。
しかし裏ではそんな善良な民を食い物にせんとする、悪もいる。
しかしそれを許さぬ花一輪、今回のお話は⋯⋯
注意! この短編は同作者の『
銀色の魔法はやさしい世界でできている』の作中作という設定です。
その為本編と合わせて読んで頂ければより理解が深まる⋯⋯ハズ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-01 00:00:00
5918文字
会話率:44%
探偵⋯⋯それは謎解きのエキスパートだけが名乗れる称号。
誰かの悪意が誰かを襲う時、さっそうと現れ事件を解決する。
そして死ぬはずだった被害者はその運命から救われる!?
それを成すのは誰だ!
そう誰が呼んだか『神探偵コリン』ただいま見参!
「
さあ行くぞ! 助手君、事件が起こる場所へと!」
そして今日もまた誰かが死なない!
注意! この短編は同作者の『銀色の魔法はやさしい世界でできている』の作中作という設定です。
もちろんこれ単品でもお楽しみいただけますが、本編も合わせてお楽しみいただけると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-11 20:30:33
4492文字
会話率:41%
主人公達をのせたバスは、事故に遭った。生き残ったのは小学生の男の子と、バスガイドの女性だけ。二人はバスの中で話をする、終わりの時が近づいてくるまで。(※重複投稿しています)(おこめ 事故表現があるので、気を付けてください)学生時代に考えたお
話しです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-22 13:00:00
19903文字
会話率:40%
とある王様がとても難しい選択を迫られるお話です。作中で正解は示されませんし、そもそも無いと思います。きっと読者様の数だけ正解があるのでしょう。
この短編は、現在連載中の「ハッピースパイラル~幸せを紡ぐ旅~」の作中作となる予定です。こういっ
たシリアスな展開も含んだラブコメとなりますので、もし興味が湧きましたら是非お越しくださいませ。
https://ncode.syosetu.com/n3794gw/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-09 20:32:35
2240文字
会話率:0%
「今からお聞かせたもうのは、
『環平23年、大日本帝国。
大正時代から違う未来を辿った日本。
帝都は昼も夜も眠らない都。
今日も明日も__瓦斯(ガス)の明りは灯る。
その灯りの中から、今宵も「妖魔」と呼ばれるばけものが現れる。
とある少女は
ある日自身の身に起こった事件から妖魔の存在を知り、自分の成すべき事を成す。』
空想現実入り雑じった世界で起きた物語でございます。」
だいたい一話につき1000字程度です。
そんな難しい話ではないのでスナック感覚で読めると思います。
※タイトルを変更しました
旧→帝都怪奇探偵社
第1話「怪奇探偵社」
『堕落のもの』
第2話「探偵社式悪魔祓い」
『悪魔の棲む屋敷』
第3話「正義のみかた」
『破邪の太刀』(連載中)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-29 09:00:00
84556文字
会話率:38%
ゆるい読書人を自認する有村瑞希は霧乃宮高校文芸部に入部する。
そこにはミステリマニアの鈴木早苗、海外の古典を愛する北条亜子、そして圧倒的読書量がありながら他人に本を薦めない結城恭平という濃い部員が揃っていた。
瑞希は彼らと交わることで徐々に
変化していき、自分でも小説を書いてみたいと思うようになっていく。
令和元年をリアルタイムで描いた物語です。
書評もあれば読書や創作にまつわるネタも満載。
本が読みたくなる、書いてみたくなること間違いなし!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-02 15:00:00
394562文字
会話率:28%
LGBTな現代男性が異世界に転生したけれど、男のまま聖女になって、魔王と戦ったり、忍者と恋に落ちたり、文学少女を励ましたりする話。
『伝説のサラリーマン聖女の暇つぶし~オネェ農民の必殺技が森のボロアパートで轟く~』での、作中作品をざっくり
。
こんな感じで寿命が長い主人公があっちこっちで恋愛っぽいことを繰り返す内容なんですが、丁寧に書いたらここに乗せられないのでざっくりです。すみません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-11 15:59:14
7132文字
会話率:28%
高校から東京に出て来る学生が暮らす寮がある。男女別棟だが、食堂などは共有だ。
高校一年生のリュータはこの春に入寮し、ひょんなことから同い年のノバナに、書いた文芸作品の批評をしてくれと依頼される。
引き受けたリュータだが、その作品はあま
りにつまらなかった。
しかし、受けた以上は真剣に応えるべきだと、ノバナにありったけの改善点を伝える。
彼女のことが気になっていたリュータはこれで嫌われてしまったと、彼女の反応を見て肩を落とす。そんな中、ノバナから連絡が入る。
青春文学小説。
全二十五話、毎日17時更新。
この小説は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-19 17:00:00
109952文字
会話率:65%
題名のまま 。思いつきや感じるままに書き散らした “詩”の様なモノ。
『朽ち果つ廃墟の片隅で』の作中作。
元は著者が以前に書いた、メロディー付きの歌詞で、歌い手が女性だったのもあり、基本的に女視点。
これ以上ない自己満足ですが、雑多な山を整
理していたら久し振りに昔の作品が出てきたので、
折角(?)ならと思い、”徒然なるままに”そのままでも読めそうなモノを選んで載せてみます。
私の別作品のコンセプトと重なりますが、多勢に共感して貰いたいが為と言うより、今の世の中で”絶対的少数派”の方々が、この雑多な文章を読んでみて、少しでも”孤独”を和らげることが出来たなら幸いだと、そういった趣旨の作品群です。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2020-07-12 12:00:00
71077文字
会話率:23%
『朽ち果つ廃墟の片隅で』の作中作。
『朽ち果つ廃墟の片隅で』の重要な登場人物の一人、
望月義一が編集長を勤めている、雑誌オーソドックスからの抜粋や、
また雑誌と同じ名前を冠したラジオ番組と、それに続いて後から始まった、
これまた雑誌と同じ名
前のテレビ番組の内容からの抜粋などなど、
これら以外を含めた本編で一度掲載されたのを、改めて纏めたものが基本。
と同時に、様々な制限から本編で載せられなかった、
オーソドックスに集う面々の議論なども、おまけとして掲載。
不定期ながらも随時更新予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-07 12:00:00
120084文字
会話率:65%
拙作「出遅れたヒロイン」番外編より、作中作品を短編にしました。地球の中世近世と似た感じの世界のヒストリカルロマンス?です。尚、「出遅れたヒロイン」をご覧になってなくても、本作品を読まれるのに一切支障はございません!
最終更新:2020-04-19 00:00:00
7565文字
会話率:23%
最近物語の裏側の世界モノをいくつか読んで挑戦したくなりました。
作中キャラ視点と作中作の作者視点も出ます。
最終更新:2020-04-05 00:00:00
10282文字
会話率:7%