それは全ての始まりの物語。
それは終わりの物語。
遥か太古の時代。
神々は生きとし生けるもの全ての頂点に君臨する竜の逆鱗に触れ、幾つもの世界を巻き込んだ大戦が始まる。
竜は王であり神。
その竜を止める為、あらゆる種族と生き
残った神々は団結し。長い戦いの末に、ようやく封印に成功する。
しかし。
時は流れ現代。
決して目覚めてはいけない竜が復活する事になる。
自分達の王であり神でもある竜を復活させる為、多くの竜達や組織が動きだす。
この世界には非現実は存在する。
少年少女達がこの世界の裏の真実に触れた時、その扉は開かれる。
そこはこことは違う世界が広がり、空想上の生き物とされていたモンスター達が存在する異世界。
少年少女達の物語が今始まる。
~ 主な登場人物紹介 ~
早瀬 憲明(はやせ のりあき)
本作の主人公、16歳。
ショートウルフヘアーでやんちゃそうな少年。見た目どおり喧嘩っぱやい。
仲間想いで優しく、明るい性格。
夜城 和也(やしろ かずや) 15歳。
よく女子と間違われるくらいの美少年。
よく、ブラックデビルと言う甘い香りがするタバコを吸っている。
友人や仲間、大切な者を護るためならなんでもする様な優しい性格。
夜明 美羽(よあけ みう) 16歳。
V系ボーイッシュな美少女で、MIYA(ミーヤ)として歌手活動をしている。
性格は穏やかだが、怒らせると怖い。
中川 沙耶(なかがわ さや) 15歳。
髪はピンク色で長く。ラビットスタイルのツインテールが印象的な地雷系メイクをしたとても可愛い女子。
明るく元気だが、ちょっと意地悪な性格。
稲葉 一樹(いなば かずき) 16歳。
髪はマッシュカットで、性格が少し悪そうな目をしているがこちらも美形な顔をした少年。
口が悪いところもあるが、なかなか感が鋭い。
山本 玲司(やまもと れいじ) 16歳。
憲明や一樹よりかなり身長があり、髪は坊主頭。
筋肉質な良い体をしていて、とても優しそうな表情を見せる少年。
周りからは、ヤっさん、と呼ばれる。
~ 1ページの文字数がとんでもなく多いので、もっと読みやすくするために、改めてこちらを投稿することに致しました!! ~折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-30 12:00:00
1189027文字
会話率:43%
「……どちらでもない。私は聖であり獣であり、祝であり葬であるもの」
口が悪い足癖が悪い性格が悪い!
そんな葬送法師(検非違使+陰陽師)と狩人の少女が、死体が転がり疫病を恐れるディストピア平安京でバディを組むジビエ×アクション×検死ミステリ
。
・この作品はカクヨムにも掲載しています。
・webコバルト ディストピア飯小説賞落選折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-28 18:00:00
156699文字
会話率:42%
世界の命運は審判のコインに選ばれた36人の行動によって決まる。
……封印されていた審判のコインを解き放った人物は誰なのだろうか。
※カクヨム様でも投稿しています。
最終更新:2025-06-24 00:57:19
807663文字
会話率:44%
包丁のおれはある時、持ち主のお嬢ちゃんが自分を使って自殺を試みた際に何の力が働いたのか、お嬢ちゃんの体に乗り移ってしまった。何故お嬢ちゃんがそんなにも苦しんだのか、包丁のおれにはわからない。だが、おれはこれを機に、さっさとお嬢ちゃんの暮らす
町から出て行くことにした。というのもお嬢ちゃんは仕事先で、功績を同僚に横取りされまくり、逆に役立たずの烙印を押されていることを、知ってしまったからだ。死んだ両親の紹介で働いているところだからと、逃げ出せなかったお嬢ちゃん。だがおれはそんなしがらみはどうだっていい! そう言うわけで、おれは脅しのように役立たずはやめろ、と怒鳴られたそれをちょうどいい、とその場で仕事場をやめるとどなり、その勢いで町を後にしたのだ。町を後にしたおれだが、そんなにこの先を悲観はしていない。なにせ。
おれは屑鉄として溶かされて包丁になる前は、伝説と言われた名剣だったからだ! ちょっとやそっとじゃおれはへこたれないんだぜ!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-23 17:55:44
106200文字
会話率:42%
江戸深川の施術院・三養堂には三人の医者がいる。腕は確かで美形だが口が悪い家主の長尾刹那、剣の達人で太鼓持ち並に口のうまい雲居梅之助、怪力無双でチンピラの組頭の弥九郎。今日も今日とて患者を治したり笑わせたり悪化させたり。
ある日、三人が助けた
行き倒れの男は、娘の復讐に固執する父親だった。男を介抱する刹那は、己もまた復讐者であることを明かし手助けを申し出る……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-19 23:16:16
101681文字
会話率:42%
結婚初夜に「愛さない」言われ、その返答
最終更新:2025-06-13 21:30:50
1117文字
会話率:0%
これは、よくある話だ。
俺がこよなく愛する妻のマリッサは、かつて祖国でなまけ者令嬢と呼ばれていた。
魔力なし。美貌なし。学力なし。特殊能力なし。
おまけにいつもぼーっとして、すぐに居眠りしてしまう。
家族には早々に見捨てられ、婚約者が手
を尽くすもどうにもならず、成人を前に本人の希望もあって、俺とともに帝国へ渡った。
そこで、スゲー能力を解放させてしまう。
話しはそこで終わらなくて、祖国からピンチだから助けて!マリッサを返してって、王太子や元婚約者、元家族が押しかけて来た。
当然、それはマリッサが撃退したけど、まだ奴らは諦めていない。
そこで、俺は王太子相手に話をすることにした。
俺と双子の妹のアリスと、マリッサの真実と愛の話を。
☆「あらあら、おかしいですね? 先に見捨てられたのは私ですが。 ~なまけ者令嬢は隣国で能力を全解放する」のスピンオフ。ヒーローサイド。このお話だけでもわかるようになっています。
☆クールでかっこいいヒーローはいません。とても口が悪くて毒舌なので、苦手な方はお気をつけて。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-13 15:25:24
12992文字
会話率:9%
辺境の村に住むルナには、幼馴染がいる。
幼馴染のダレンは体格よし、顔よし、剣も扱えるし、仕事もできる。その上愛想もよく、村の人気者。
村になじまない色彩をもつため、家族からも村人からも遠巻きにされるルナを唯一かまうのはダレンだけだった。
しかし、ルナは自分にだけ、意地悪な面を見せるダレンが苦手で嫌いだった。
村やダレンから逃げ出したいと思いつつ、そんなことは無理だと諦めていた。
しかし、ルナはある日、「人喰い魔女」と呼ばれる薬師のおばあちゃんと出会って…
最終的には辺境でテングになってた綺麗なクマ(クズな幼馴染)が、
妖精×チート魔術師なギルド職員のネコのカップルに蹴散らされるお話です。
※いろいろふんわり設定。
※クズな幼馴染はヒーローではありません。
※ヒーローの登場は後半。
※登場人物の口が悪いです。
※ざまぁ成分は低めですので、壮大なざまぁをお望みの方にはお口にあわないかも。
※嘔吐表現があります、苦手な方はブラウザバックお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-06 12:40:09
17640文字
会話率:31%
運命の人と結ばれると予言された少年、テオ・ソトドラム
恋より今日の晩飯が気になる育ち盛りが出会ったのは、可憐でかわいいお姫様
二人目が合ったときの衝撃、雷が落ちたのはなぜなのか?
この感情が恋なのか、好きになればなるほどキミの本音がわからな
い!
ド庶民奥手魔術師×きらきらお淑やかお姫様の純情ミスマッチラブコメディー
▼登場人物(新規登場回ごとに更新)
テオ・ソトドラム
17歳 ウェイグハム魔術学園6年生 主人公
口が悪い、目つきも悪い、でかい、でもとてもうぶ
クオジドォール・ロゼフディロール・ポラリス
17歳 同魔術学園6年生 王太子
友達のクード、とても面倒見がいい折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-12 22:55:04
102128文字
会話率:45%
口が悪い男のプロポーズから返事を貰うまでの7日間のお話。
最終更新:2025-06-09 16:00:03
14935文字
会話率:47%
とある国の、とある冒険者ギルドの一室。
そこで出会う、彼や彼女たち。それぞれに以前所属していたチームから、追放された者たちだ。
たくましいふくらはぎを持った黒魔術師に、足技が得意な格闘家。
それと、下手なくせに歌好きの呪術師、口が悪い回復術
師…などなど。
それぞれに、それぞれの葛藤とドラマを経てやってきたその部屋は、理由さておきソロ冒険者になってしまった人たちが集う場所。
仲間を見つけるためのその部屋で出会い、ともに冒険の旅に出るまでのお話。
仲間になったその先は、また別の話…?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-08 13:06:02
8659文字
会話率:24%
黒木くんは、男子にしてはちょっとだけ身長低めで、甘いもの好きなのに隠したがりなちょっと口が悪いのに面倒見がいい先輩。
白崎くんは、黒木くんより身長高めでキレー系の顔がコンプレックスの後輩。
中学1年の時に、委員会の先輩だった黒木くんが卒業す
る前に、白崎くんに残した言葉からうつむきがちだった生活が変わっていって…。
「先輩は何気ないつもりだったんでしょうけど、僕にとってはそれはまるで神様からの言葉みたいだったんです」
ノンケの先輩を好きになった、初恋が黒木先輩という白崎くん。
自分を意識してほしいけど、まるで子どもみたいなやり方でしか先輩の前に出られない。
…でも、男の僕が先輩を好きになってと望んでも、先輩を困らせたりしないかな。
女の子から意識されている先輩を見ていると、「僕の方が好きなのに!」とか、「僕の方が先に!」とか思う裏側で、「手をつなぎたいって言っても気持ち悪がられちゃうよね? だって、僕…男だし」って凹んでしまう。
それでもどんな形でもそばにいたい、黒木先輩のそばに…。
黒木くんのことを意識してから、追うように入学した高校で、ゆっくりと好きになってもらうための日々。
2歳差男子高校生二人の、卒業までの一年間のお話。
※アルファポリスにて、同時連載中。そちらの方が、先に連載をしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-29 19:00:05
279407文字
会話率:40%
非現実要素多めな現実から巻き起こるコメディに、奇妙な青春要素を入れた学園青春コメディ。
あらすじ
春――東城(とうじょう)高校二年生の男子生徒、退屈なことが苦手で刺激的なことが好きな遠山凪(とおやま・なぎ)は、春の嵐の日に教室で桜の嵐(
桜の嵐とは、春の嵐の暴風の中、大量の散った桜の花を窓が開いた教室でばらまくことで発生する嵐のこと、別名ピンクストーム)を起こしたクラスメートの変人少女、北埜奏(きたの・かなで)に興味を持ったことで、それまでの退屈な日常は終わりを告げる。
凪はクセのある仲間たちとともに、刺激的で非日常な青春生活を送ることとなる。
やがて凪は奏の一族の秘密を知ることになるのだが、その際に知りたくもなかった奏自身の秘密も知ることになる。
「〇〇を〇〇すると、〇〇ではなくなってしまう……それがわたしの秘密なのだよ、遠山くん」
奏の秘密を知った凪は、奏の許嫁の裕貴と笑えるような対立し、さらには奏の一族とも笑えるような戦争になり、挙句の果てには通っている東城高校も巻き込む笑えるような衝突を引き起こす。
裕貴との対立や奏の一族との戦争や東城高校との衝突、それはこの凪の言葉から始まるのだった。
「北埜(奏)さんの許嫁が裕貴さんだとか、一族の秘密だとか、高校側の説得だとか、そんなのどうでもいい。
誰がなんて言おうと、18歳になったら、ぼくは北埜さんと結婚しますから。
……そうです、ぼくらは高校生で夫婦になるんです」
現在、物語執筆中。
登場人物
退屈なことが苦手で刺激的なことが好きな穏やかな男子生徒、遠山凪(とおやま・なぎ)。
クリッとした目のキザったらしい変人女子生徒、北埜奏(きたの・かなで)。
ベレー帽を被ったギョロ目の変態男子生徒、黒原彰人(くろはら・あきと)。
彰人に復讐を誓った小柄の生意気な女子生徒、島崎桜(しまさき・さくら)。
今年三十路で婚活がうまくいかない毒舌美人女教師、竹原美麗(たけはら・みれい)。
切れ長の目をした物腰が柔らかな小顔の暴走女子生徒、青柳琉歌(あおやなぎ・りゅうか)。
奏の専属運転手兼許嫁兼クラスメートのハンサムで嫌われ者な30代男性、喜多裕貴(きた・ゆうき)。
不確かで怪しげな情報を仕入れて提供する口が悪い情報屋の女子生徒、馬場叶夢(ばば・かなめ)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-07 17:28:47
67306文字
会話率:48%
ある日、ルーナの育った孤児院にやってきた銀髪紫瞳の少年ライカ。仲良くなりたい!と一番に話しかけたルーナだったが、返ってきた言葉は「うぜえ近寄んなブス」……
以来、二人は何かと張り合って喧嘩ばかりしていた。
だが十二歳になった時、ライカに膨大
な魔力があるのが発覚し、彼は孤児院を出て魔法学院に行く事に。
それから三年。ルーナも孤児院を出て、パン屋で働きはじめた。ライカとはずっと会っていなかったが、ある出来事を切欠に再会する。
──
◆ツンギレ男子 × 気が強いひねくれ娘
◆全六話
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-27 19:00:00
32962文字
会話率:36%
浄化の力の弱い落ちこぼれ。
ミモザへの評判はそんな感じだ。
瘴気という毒の靄に脅かされている王国で、それを浄化出来る力を持つ王族の一人なのに、他の家族と比べて力が弱い。
色々と陰口は叩かれているものの、その度に家族がぶちギレるものだから
、落ち込んでいる暇はない。
その日も暴れ出しそうな家族を宥めていたミモザ。するとそこへ領主代行の青年がやってきてこう言った。
「ミモザ様! どうか我がヴェルデ領に来ていただけないでしょうか……!」
思わず「正気?」と訊きかけたミモザだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-19 10:49:50
87404文字
会話率:35%
精霊の愛し子セナと彼女に仕える神官ユーリ。
仕事の合間に軽口を叩き合っている内に、話はだんだんおかしな方向へと転がって行き……。
「あのクソジジイ共」
「口が悪い口が悪い」
そんな感じの短い物語。
最終更新:2024-10-28 20:15:21
5533文字
会話率:48%
noteで下記のサイトを見つけたので物申したいと思ったけど、
時間の無駄かなあとも思ったので簡潔に書いてみたいと思います。
【あなたの陰謀論者度をセルフチェック】陰謀論者に観察される7つの要素
■ 陰謀論者の7つの傾向
あなたは「自分は
陰謀論者ではない」と断言できるだろうか?
そして、あなたは「将来、自分は決して陰謀論者にならない」と断言できるだろうか?
本noteでは、人が陰謀論者へと堕ちるパターンを各項目に分けて簡単に説明して行く。
そのパターンは下記の7項目だ。どれも一般的な傾向であり、一つも当てはまらない人の方が、もしかしたら少ないかも知れない。
① 口が悪い
② 短絡的思考
③ コミュ力が低い
④ 独りよがり
⑤ お人好し
⑥ 反権力志向
⑦ 客観的事実を無視
引用ここまで。
自分は、自称陰謀論者なので、最初の命題から既に外れてしまっています。
陰謀論という言葉は、ケネディ暗殺を政府がやったという事を隠すため陰謀論という
レッテルを貼った事からの言葉だといわれてますが、
ケネディ暗殺は政府がやっていた事がわかってきたので、陰謀論は、真実論だったわけです。
①の口が悪いは、自分は悪いとは思うけど全ての陰謀論者にあてはまるかどうか?
②短絡的思考の陰謀論者は、間違っていて揶揄されて引用されるので目立つ。
③コミュ力が低いは、目覚めた人が発信する傾向があるので、そういう人も
頑張って発言するためかもしれません。
④独りよがりは、陰謀論は少数派なので日常では少なく孤独に思われがち?
⑤お人好しは、自分も世の中を良くしようとしているので、そういう人がそうならそうかも。
⑥反権力志向は、政府が良い事をやっていたら良かったのですが、最近はダメダメさが
ばれてきましたよね?
⑦客観的事実を無視は、陰謀論者ではなく、テレビやマスコミを信じている人の方だと
思う。ワクチンは危険だったし、お金は刷ればいくらでも財源はできる。
エコーチェンバーで騙されているのは多数派のテレビやマスコミに騙されている人の方。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 11:29:56
837文字
会話率:0%
「芸術は長く、人生は短し……つまり、人生楽しんだもん勝ちだと思わない?」
画家リチェと、護衛のレオ。各地を放浪し画を描く、男2人の気楽な旅。
であるはずのレオには悩みがある。それはリチェが自由すぎること。
リチェはレオにお構いなしに
、旅行く先々、思うがまま気の向くままに行動して、周囲を巻き込んでは騒動を引き起こす!
◤のらりくらりな放浪画家リチェと、口が悪い護衛レオによる、ドタバタ騒がしく時々ゆる〜い、旅の記録◢
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※誤字脱字など、あたたかい気持ちでお読みください。
※区切り重視のためページごとに文字数は変動します。
※R15のタグは保険です。
※思いつき&息抜きな連載はじめました→連載再開しました!
※さくっと読める中編で一区切りいたします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-29 10:10:00
37335文字
会話率:41%
シラフィーネ学園に通うソウタ。彼の隣には完璧超人だが口の悪い少女、ファリンスがいる。
友人の少ないファリンスはいつもソウタに突っかかる。朝の時間も、移動も、授業中も。
ダメダメなソウタと口の悪いファリンス、そんな2人は今日も学園
生活を送る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-28 20:33:10
2707文字
会話率:64%
作者の気持ちを登場人物に代弁させるのが嫌い。
という意見が飛び交うことがあるが、其れは登場人物の言動に合っていないからそうなるのだも踏んでいる。
解析度が低い。やり直し。
この言葉の意味。果たして分かっているだろうか?
注意事項1
起
承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
私は今のところ気になりません。
でもそう思われるのは、相手か自分の解析度の低さにあると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-08 07:20:10
856文字
会話率:25%
皆が皆、自分の事が大好きで、全肯定。反乱分子は誰も居ない。
そんな世界は滅びれば良いと思ってる。
少なくとも上はない。
ねぇ、嫌な夢を見たの。私がお姫様待遇される夢。
死ねば良いと思う。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思
われたら申し訳御座いません。
注意事項2
やっぱ、全肯定は息苦しい。
そう思って生きてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-23 14:31:18
1094文字
会話率:40%
創作部の同じグループの面子に、物凄く気性の荒い奴がいた。
滅茶苦茶口が悪い。相手を殺す程に。
其れでも信念を聞いたら、きっと何も言えなくなる。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
お
兄さんの創作部時代の人の話。
ガチ勢故に口が悪く、焼き殺しにかかるタイプ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-28 18:04:00
904文字
会話率:31%
ロマンスファンタジー大好き!でも、元鞘は許せん!
そんな主人公が転生したのは、生前読んだ中でも特に許せなかった元鞘エンドのダーク小説のヒロインだった!
というわけで、最低メインヒーローは捨ててサブヒーローとくっつきます!
と思ってたら何だか
メインヒーローもサブヒーローもキャラ違くない??あれれ??こんなキャラいたっけ??えっこんなイベントしらないぞ??
思うようにいかない思想強め主人公が周りを巻き込んでドタバタするお話です。主人公は少しお口が悪い時もある。ダーク小説の内容のみ少しシリアスかも、、、
初投稿!温かい目で読んでください。
感想、アドバイスなどいただければ光栄です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-04 23:04:03
1930文字
会話率:10%
ネットサーフィン中懐かしいゲームの動画を見つけた主人公はひょんな事からゲームの主人公『キョウ』に乗り移ってしまってしまい、口が悪いが兄想いな妹『メイ』や、おちゃらけた性格の幼馴染『レオン』とともにゲームの世界を旅をすることに。
キョウと自分
との違いに苦しみながら、それでも理想の主人公を追い求める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-23 17:28:47
10551文字
会話率:27%
隻眼隻腕の魔女・カンザキは、ある日、森でクロ(使い魔)が見つけた行き倒れ状態の少年を拾う。
カンザキは拾った少年を介抱したのだが、コロニー(人里)に帰そうとしたところ、少年は嫌だと拒否し「ここにいさせてほしい」と頼み込んできた。カンザキ
は驚いたものの、クロがなついたのもあってしばらく置くことにした。
そうして──五年後。
少年の成長と共に、魔女は──
※pixivさんにも載せてます。
【人物紹介】
・カンザキ……魔女。『遺跡の森』に住んでいる。黒髪黒眼。隻腕隻眼。臙脂色のスーツの上から、臙脂の羽織を肩から掛けている。口が悪い。
・リンフ……少年。行き倒れたところを拾われる。銀髪緑眼。褐色肌色。料理が得意。
・フジノ……妖艶な魔女。カンザキの知り合い。コロニーで薬師をしている。
・ヴァイス……白い魔法使い。コロニーで医者をしている。
【その他←】
・クロ……猫だったり蝙蝠だったり帽子だったりと何にでも成れる黒い塊(?)。カンザキの使い魔のような存在。とりあえず、何かと便利←折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 12:00:00
130581文字
会話率:30%