きらびやかな舞踏会が行われている大広間にて、険悪そうなカップルが1組。可愛らしい顔立ちに華奢な身体、そのドレスは王女の身分に相応しく沢山の宝石や刺繍で飾り付けられている。しかし、相手の青年に向ける表情は冷ややかで、青年もどこか怒りのこもった
表情をしている。どうやら青年は言いたいことがあるらしく…?❈主人公は青年じゃなくて相手の王女の方です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-07 12:50:04
10477文字
会話率:17%
公爵令嬢のシエラは婚約者だった王太子とその恋人に濡れ衣をきせられ、婚約破棄&北の塔に幽閉されてしまった。
インドア派だったシエラは幽閉生活をしっかりと満喫。趣味の刺繍に精を出していた。
ある日、塔の最上階で不思議な模様を見つけ、刺
繍の題材にする。
朝起きるとベッドの横にはイケメンが添い寝していてーー!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-27 07:14:34
16455文字
会話率:52%
色なしのアリアには、従兄のギルベルトが全てだった。
「ギルベルト様は私の婚約者よ! 近づかないで。色なしのくせに!」
(お兄様の婚約者に嫌われてしまった。もう、お兄様には会えないの? 私はかわいそうな「妹」でしかないから)
ギルベルト
と距離を置こうとすると、彼は「一緒に暮らそう」と言いだした。
「婚約者に愛情などない。大切なのは、アリアだけだ」
色なしは魔力がないはずなのに、アリアは魔法が使えることが分かった。
糸を染める魔法だ。染めた糸で刺繍したハンカチは、不思議な力を持っていた。
「こんな魔法は初めてだ」
薔薇の迷路で出会った王子は、アリアに手を差し伸べる。
「今のままでいいの? これは君にとって良い機会だよ」
アリアは魔法の力で聖女になる。
※アルファポリス様にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-25 16:20:00
72458文字
会話率:33%
白い結婚だと宣言されて、なら二年後に離婚だと伝えると離婚はしたくない様子。なら離婚出来ないようにしておこうかと言われて自室へと逃げこむ。
夫となった人は隙を伺ってはベッドへ引きずり込もうとするので逃げることを決心する。
最終更新:2024-03-14 17:00:00
6943文字
会話率:18%
ピース・ワークはデビューの日の朝、自分が異世界転生していることに気付く。
貧乏子爵の三女であるピースは、賭け事の賞品にされた姉の為に、金持ちの男性との結婚を望んでいた。だが、前世の記憶をつかえば、もっと確実にお金が手にはいるのではないか
と考える。そこで彼女は、商人のキットへ持ちかける。
「わたくしと結婚してくださらない?」
財産を持たない彼女は、自らを担保に、前世の記憶にある道具をつくってもらう契約を結ぼうとしたのだ。
©2024 弓良 十矢
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-08 14:40:55
12188文字
会話率:45%
ロイダは刺繍を生業にする女の子で、幼い妹と二人で暮らしている。閉鎖が決まった港町は日々治安が悪化していて、ある夜ロイダは暴漢に襲われてしまう。辛くも助けてくれたのが炎のような赤い髪と瞳を持つ美しい青年。まるで王子様のような青年は家出中だと
言い、姉妹の家で暮らす事になった。
平民のロイダには身分が違う為に結ばれない想い人がいる。領主の息子の彼と共に、衰退する港町から王都に移住する。王子様のような青年は新天地にも付いて来て、まるで家族の一員のよう。すっかり頼りにしているロイダだけど、王子様はいつかきっと去ってしまうはず。想い人とのままならぬ恋にも心を乱す中で、国を揺るがす事件を引き起こしてしまう。
一つの話を、第一章はヒロイン目線、第二章は男性目線で進めます。表と裏の二度楽しんで頂きたいお話です。
※完結まで毎日更新予定
※カクヨムにも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-07 08:10:21
190079文字
会話率:48%
昔々そのまた昔、東の大陸には五つの大国があった。
綺麗な水に豊かな大地の国、菊水国。
大国の中で唯一海に面している国、梅月国。
染色や刺繍が盛んな国、桃染国。
民の生活が豊かな国、金杏国。
その四カ国に挟ま
れた平凡な国、蓮華国。
その後の歴史にはこの時代に蓮華国によって東の大陸が統一されたことが記されることとなる。
そしてこの時代に活躍した女性がいた。
その者は理不尽な目に遭い、底辺の生活をしていたにも関わらず軍略の才で女性初の軍師に登り詰め、軍師の頂点である総司令の側近として仕え、東の大陸を統一に大きく貢献した人物の一人である。
軍師としての才もさることながら武人としての才にも恵まれ、前線で武勇を示すこともあったそうだ。また人望も非常に厚く、良く通る声であったため檄を一つ飛ばせば手練の正規兵はもちろんのこと平民の徴兵の心をも動かせる人であった。
国のために貢献し続けてきた功績と高い人徳、その稀有な一生を記した『松春軍師伝』。
――これは後の世にまで語り継がれる物語の夜明けである。――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-20 18:00:00
38896文字
会話率:18%
~田舎貴族の四姉妹が織りなす、日常と恋愛ストーリー~
長女、真面目でしっかり者のソフィア。妹たちの面倒を見るのが趣味。
二女、美人で気立てが良く優しいフローラ。刺繍がとっても上手。
末娘、人形のようなかわいらしい見た目だが大人しい性格のリ
リー。絵を描いたりピアノを弾くのが好き。
そして主人公である三女のエマ。本と家族と親友のメアリーが好き。
そんな四姉妹家族とそれを取り巻く人間関係を綴った日常の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-14 10:59:52
526文字
会話率:31%
とっても広い国の片隅の村で育った少年・ネオは自分に不思議な力があることを知る。
祖母の秘密、国の歪み、恐ろしいワザワイノツカイ… ネオは自分の夢に向かって進みながら様々な事を知り、成長していく。
主人公の幼少時代、王都へ行くまでのお話です
。
主人公達の10年後のお話「目覚めし黄金の鳥」編(完結)もあります。ぜひそちらもご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-05 20:00:00
42044文字
会話率:38%
「魔縫士ネオの不思議な刺繍」に登場する神話や寓話をまとめています。
本編もどうぞご覧ください。
最終更新:2023-01-14 18:25:35
7679文字
会話率:28%
〜短めのあらすじ〜
ものすごく広い国、オーキー国で黄金に光る鳥が現れた。これは小さい頃聞いた黄金都市の伝承に登場する黄金の鳥では??じゃあ、黄金都市もあるに違いない!と考えたダヒル・ダルタニアは、王都に刺繍の店を構える同郷の友人、ネオ・ヤオ
ートと黄金都市を探しに旅立つ。
黄金の鳥の正体は?黄金都市はあるのか?そしてネオの秘密とは…?!
予告動画もあります!ぜひYoutubeでご覧ください!
〜長めで硬めのあらすじ〜
何処か遠い世界の遠い時代の話。
沢山の集落・小国を飲み込んで作り上げられた広大な国・オーキー国では、文化は統一され、他文化、他宗教は徹底的に排除された。人々は長い年月の中で、祖先のことを忘れていった。
ある日、国のそこかしこで黄金に輝く鳥が目撃される。その美しさに魅了され、黄金の鳥を追う人々。
オーキー国の二つ目の州にある工業都市で働くダヒル・ダルタニアは、仕事場の採掘場である物を発見する。それと黄金の鳥が、子供の頃に聞いた伝承に登場する黄金都市にまつわるものだと確信したダヒルは、同郷の友人で、今は王都に刺繍の店を構えるネオ・ヤオートを頼り、上都。二人は伝承を読み解き、黄金都市を探し旅立つ。
ダヒルは旅の中で知る。
隠された真実、失われた神、ネオの不思議な力。そして黄金の鳥の正体。
平和であると、小さい頃から教えられてきた国の歪み。
ダヒルの人生を大きく変える旅が、始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-21 23:42:04
94340文字
会話率:52%
1人出掛けた私は、のんびりドライブしてから帰ろうかと思う
思い出したかのように電話が鳴りだす
君は私をどこかで見てたのかもね
最終更新:2023-10-22 06:00:00
1343文字
会話率:38%
少女マリオンの実家は服飾付与師と呼ばれる職人貴族であり、精霊の力で衣服に魔術を込める秘術で爵位を勝ち取った一族だった。
実家に虐待されていたマリオンは身の危険を感じ、魔力で産み出した金属糸の刺繍で鳥を編み、死力を尽くして空に飛び立ち、脱出
を図る。
だが直ぐに力尽き落下した先は王族が住まう王城の庭であり、意識を取り戻したマリオンは事情を知った王家に庇護される事になる。
それは彼女の創り出した刺繍の鳥が、精霊と同化して自我を持つ金属糸の精霊となっていたからだった。それは歴史上類を見ない、人の手で精霊が産み出された奇跡の証だった。
マリオンは王家の庇護により、今迄とはまるで違う驚きの日々に翻弄されていくのだが……。
これは人と精霊の狭間に立ち、王家の悲劇と盟友ドワーフ達を救う昔話。
後に妖精姫と呼ばれ、王家の守護者と呼ばれた姫君の語り草。
物語として綴られる前の、彼女の目で見た物語。どうか最後までご覧下さい……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-09 20:00:00
175480文字
会話率:27%
貧乏伯爵令嬢のシェリルは忙しい。洗濯屋、刺繍屋をしながら家では使用人と一緒に働いている。義母と義姉はなまけもので、パーティーに行くことしか頭になく、いつもシェリルに辛く当たっている。シェリルはそれを気にせず、仕事に精を出している。
シェリル
は薬草を育てたいという希望があり、そのために、転移魔法を習得したいと思い、父に誰か教えてくれる人はいないかと訊く。父は親友を紹介し、シェリルは親友の育て子の魔導師に魔法を教えてもらうことになる。
サクッと軽いハッピーエンドラブストーリーです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-20 12:00:00
29401文字
会話率:77%
魔法の園。
刺繍の入った鉄柵の檻。
「やっと追いついたわよ」
雪を踏みつけどかどかと、授業終わりにその子はやってきた。
編んだ黒髪を揺らし、そばかすのついた顔で睨んでくる。
さきほどの試験結果のことだろう。
この子は私のことをライバル視して
いる。
でも私は仲良くしたいだけなのだ。
「うん。でも私とお姉ちゃんは魔法の属性が違うから」
私には姉がいて、姉は私と体の造形がまったく同じだけど、使う魔法の系統が違う。
それを周りの人は理解していない。
「お姉ちゃんは無属性魔法なの。だから私を超えても意味がないの」
そう私を超えたところで絶対にお姉ちゃん勝てる人間など存在しない。
「は?喧嘩売ってんのあんた?」
「違うよ……」
「っていうか学校来てないじゃないの。何してんのよあんたの姉は」
「研究してるって」
「何の研究よ」
「えっと確か花の……」
目を覚ますと僕は蛙のお姉さんに捕食されていた。
顔だけは外に出ているが、あとひと飲みされたら全身が食べられてしまう。
すごく柔らかくて温かい。
なんでこんなことになっているんだろう。
確か昨日は森で花を見つけて、それから蛙のお姉さんと一緒に森を抜けて、夜も遅いので寝ることになって、蛙のお姉さんに抱きついて寝たんだった。
でもなんでこんなことになってしまったんだろう。
「おーい」
と何度か呼びかけたらお姉さんが動いた。
それからゆっくりと吐き出してくれた。
一気には吐き出せないみたいだ。
「なんで食べてたの?
「魔物が、、出るからだ」
お姉さんは外していた牛頭の仮面をかぶった。
「どこに向かってるんですか?」
「神社だ。この花を封印してもらう」
お姉さんの後ろをついて行く。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2023-07-29 14:22:49
680文字
会話率:38%
一人目の婚約者から婚約破棄され、もう結婚はできないであろうと思っていた所に幼い頃から憧れていた王国騎士団団長であるレオン=レグルス公爵に求婚されたティツィアーノ(ティツィ)=サルヴィリオ。
しかし、レオン=レグルス公爵との結婚式当日、彼に
恋人がいる事を聞いてしまう。
更に、この結婚自体が、「お前のような戦で剣を振り回すような野猿と結婚などしたくない。」と、その他諸々の暴言と言いがかりをつけ、婚約破棄を言い渡して来た元婚約者のアントニオ皇子の工作による物だった事を知る。
この結婚に愛がないことを知ったティツィアーノはある行動に出た。
国境を守るサルヴィリオ辺境伯の娘として、幼い頃からダンスや刺繍などではなく剣を持って育った、令嬢らしからぬ令嬢と、恋をしたことのないハイスペック公爵の勘違いが勘違いを呼び、誤解とすれ違いで空回りする両片思いのドタバタラブコメディです。
ざまぁはおまけ程度ですので、ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-13 20:05:38
220880文字
会話率:43%
珍しく部活が休みになった私はファストフード店で食事をしてると、窓から紫の刺繍が施された日傘を指した老婆が道に迷っている姿を見つけた。
紫の刺繍の日傘に隠された、その真相はーーーー。
最終更新:2023-06-26 20:41:45
3500文字
会話率:39%
エレノア・マーロウには幼い頃からの婚約者がいた。
ブライアン・ロッソ
遠縁の子爵家の次男だ。
エレノアと結婚して将来マーロウ家を継ぐことが決まっている。
いつもエレノアをエスコートしてくれて、ドレスも一緒に選んでプレゼントしてくれる。
浮気などもなくエレノア一筋。悪い噂も一切ない、非の打ちどころがないなかなかの好青年。
エレノアはいつも、ブライアンは自分なんかにはもったいない相手だと思っていた。
でもブライアンといるとなぜかいつも息苦しい。
「友達と街へ遊びに行く?そんな事をしては品位と人格が疑われるてしまうよ。」
「見てごらんあの子。男ばかり引き連れて、卑しい事だ。エレノア、君はあんな真似しないよね?見てごらん、皆があの子を笑っている。」
「貴族の子女は、人前でむやみに笑うものじゃないよ。僕の少し後ろから付いておいで。」
「エレノアはこっちの方が好きなんだよね?」
「歌が好き?ああ、確かに少しは聞けるけど。笑われてしまうだろうから他の人の前では歌わないほうが良いよ。」
「僕に任せて。僕の言う事を聞いていれば、間違いないから。」
今日も紺や灰色の服を着て、灰色の日を生きる。
笑い方、喋り方、手の上げ下げまでブライアンの言うとおりにしなければいけない。
まるで淀んだ沼の中で生活しているようだ。
そんなある日、侯爵家のガーデンパーティーを抜け出したエレノアは使用人の服を着た青年に出会う。
「君さあ。地味な服装に地味な髪型。無難な図案の刺繍。・・・何かないの?他に自分の好きな事とか。」
そう聞かれたエレノアは、自分が歌う事が好きだったことを思い出す。
灰色の日々を生きるエレノアが、歌う事を通じて勇気を出し、光を取り戻すまでのストーリーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-04 07:13:26
34644文字
会話率:34%
公爵家に突然引き取られた少女が幸せになるだけ。ただのほのぼの。
ニノンは孤児院の前に捨てられていた孤児。服にニノンと刺繍が施されていたので、ニノンと呼ばれ育てられる。そんな彼女の前に突然父が現れて…。
前に書いた短編の続きになります。六
話までは短編の内容で、七話から新しい続きになります。
アルファポリス様でも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-18 12:00:00
93713文字
会話率:72%
公爵家に突然引き取られた少女が幸せになるだけ。ただのほのぼの。
ニノンは孤児院の前に捨てられていた孤児。服にニノンと刺繍が施されていたので、ニノンと呼ばれ育てられる。そんな彼女の前に突然父が現れて…。
最終更新:2022-12-21 21:00:54
7226文字
会話率:69%
地球じゃ狭すぎるなら。
宇宙だ! 宇宙をめざせ!!
最終更新:2023-04-17 07:00:00
491文字
会話率:0%
翼がなくても、飛んでいけたとして。
その先には、きみがいるのだろうか?
最終更新:2022-11-26 07:00:00
597文字
会話率:0%
壁は、世界と僕を隔てるのみにあらず。
壁も、僕も、世界の一部だときづいたとき。
空は、ときに蒼く、朱く、昏く。
だけど、いつも高く、遠かった。
最終更新:2021-12-06 12:16:57
253文字
会話率:0%
朝のニュースの星座占いをぼんやりしながら眺めていた蒼。そこでラッキーアイテムである「桃色のハンカチ」を持ち歩くと意中の人と進展があるかも、と言われる。蒼は上機嫌で親友の鈴からもらった桃色のガラスの靴の刺繍が入ったハンカチを持っていく。すると
早速好きな人である飛鳥に話しかけられる。しかし、蒼はラッキーアイテムのハンカチをどこかで落としてしまい_!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-01 14:00:00
2762文字
会話率:44%
ごみ屑令嬢は婚約破棄されたあなたにとらわれるを全編、加筆修正しました。
あっさりとざまあを読みたいという方は『ごみ屑令嬢は婚約破棄されたあなたにとらわれる』を読んで頂ければ幸いです。7万字程度を予定、前回に無い内容もこみこみでお届けします。
ごみ屑のようだと家族から言われる私、アラベラは、かび令息と呼ばれるアティカス様と婚約をしていたの。家族から迫害されて私は離れ家で軟禁状態。婚約者は美人の妹に夢中なようだし、書庫から引っ張り出した加護の刺繍の力を使って、とりあえず小金を稼ぐ事にしたわけです。そうして、十八歳の誕生日の日に婚約破棄の文書を受け取った私は、家から追い出される事になってしまったの。家族から命を狙われるわ、公爵家や隣国の人間に誘拐されそうになるわ、なんで私が狙われなくちゃならないわけ?狙うなら美人の妹にして欲しいわよね!平々凡々の容姿の私を攫ったって何の面白みもないわよ!人は見た目が100% 容姿を理由に虐げられてきたアラベラが、重すぎる愛を抱えたかび令息に執着される。
自分だけの世界に閉じ込めたい、重い愛情でアラべラを拘束したい、ヤンデレ気質のかび令息とごみ屑令嬢がおりなすラブストーリー。残酷な表現がところどころあり、ざまあありの逆転劇です。
カクヨムにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-29 14:29:04
78099文字
会話率:44%