時は戦国、史実には残らぬ小国と、若き武士の物語。
隣国の暴の前に、消え逝かんとする国を背に、立ち向かうが、叶わず……。
三人の父の願いを背に、異世界で多くの人達と出会い、別れを知り、成長して行くヒューマンドラマ……。
だったら良いんだけどな
~。
※本作は、『天翔ける空の先へ』のリメイク版です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 06:05:10
1974746文字
会話率:32%
「セ界の白星配給所」ことプロ野球史上屈指の最弱球団、東京新宿イディオッツ。
大便秘打線&爆炎投手陣がガッチリすれ違い、今日も今日とてファンを怒り狂わせるのであった。
※一話完結ですので、どっから読んでも大丈夫です。
※作者的には、最新
話から遡って読んで頂くのがオススメです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 06:01:34
2519394文字
会話率:42%
東京都内の高校に通う18歳の青年、吉田修司。
彼の日常は、ある日突然崩壊する。
目の前に現れた人型の白い塊。
自らを捕食しようとする化け物から逃げ、そして立ち向った修司は、
黒いスーツに身を包む「烏」と呼ばれる組織の人間に命を拾われた。
『端的に言ってしまえば、僕たちの仲間にならないか、という提案をしたい』
傷ついた修司の前に現れた真田と名乗る人物。
「烏」の魂と繋がった「シキガミ」と呼ばれる存在。
人類の存亡をかけた命がけの戦いに、修司はその身を投じる。
成長していく修司の姿、仲間たちとの絆を、
ぜひ一緒に楽しんで頂けると嬉しいです。
※カクヨム様でも投稿させて頂いております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 06:00:00
81502文字
会話率:45%
俺の名は錬是(れんぜ)。開拓や開発に適した惑星を探す惑星ハンターだ。
だが、宇宙船の故障である未開の惑星に不時着。宇宙船の頭脳体でもあるメイトギアのエレクシアYM10と共にサバイバル生活をすることになった。
と言っても、メイトギアのエレ
クシアYM10がいれば身の回りの世話は完璧にしてくれるし食料だってエレクシアが確保してくれるしで、存外、快適な生活をしてる。
しかもこの惑星、どうやらかつて人間がいたらしく、その成れの果てなのか何なのか、やけに人間っぽいクリーチャーが多数生息してたんだ。
地球人以外の知的生命体、しかも人類らしいものがいた惑星となれば歴史に残る大発見なんだが、いかんせん帰る当てもない俺は、そこのクリーチャー達と仲良くなることで残りの人生を楽しむことにしたのだった。
筆者より。せっかくなのでコッテコテの異世界転移ものでも描いてみようと思ったんですがどうにもピンと来なくて、メイトギアを連れて未開の惑星に不時着・遭難という形にしてみました。
メイトギアを連れてるのは、サバイバル要素を前面に押し出す気がないからです。及び嫁一号ということで。
要するに、何のひねりもない異世界ハーレムものを自分が描いたらどうなるかっていうのをやってみたかっただけですね。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 06:00:00
2918503文字
会話率:20%
惑星間航行技術を確立させて既に二千年。その活動範囲を銀河系全体へと広げていた人類は、多くの惑星を開拓、開発し、人間が居住可能な環境へと作り変え、次々と移住を行っていた。
そんな中、<星歴>一九九六年に発見された惑星リヴィアターネは、人類に
大きな衝撃を与えた。なにしろそれは、何も手を付けなくてもほぼ地球と同じ環境であったのみならず、明らかに人工物、いや、紛れもなく地球人類以外の手による住居跡が遺跡として残されていたのである。
文明レベルとしては精々西暦一〇〇〇年前後頃の地球程度と推測されたが、初めて明確な形で確認された地球人類以外の知的生命体の痕跡に、発見当時は大いに盛り上がりも見せたのだった。
綿密な調査が行われ、大規模な惑星改造の必要もなく即移住可能であることが改めて確認され、また遺跡がある意味では観光資源になるとも期待されたが故に移住希望者が殺到。かつてない規模での移住が開始されることとなった。
惑星リヴィアターネは急速に開発が進み各地に都市が形成され、まさに本当に意味での<第二の地球>ともてはやされたのだった。
<あれ>が発生するまでは……。
人類史上未曽有の大惨事により死の惑星と化したリヴィアターネに、一体のロボットが廃棄されるところからこの物語は始まることとなる。
それは、人間の身の回りの世話をする為に作られた、メイドを模したロボット、メイトギアであった。あまりに旧式化した為に買い手も付かなくなったロボットを再利用した任務を果たす為に、彼女らはここに捨てられたのである。
注)この物語は基本、バッドエンドオンリーです。もしかしたら一部例外はあるかも知れませんがあくまで例外扱いなので、そういうのが苦手な方はご注意ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-25 05:27:48
139704文字
会話率:22%
20代の頃、無謀にも小説家になろうとか目論んで挫折した、しかし最近ちょっと小説に対する気持ちが戻りかけてきていたりするアラフィフのオッサンが、私小説なのかただの日記なのかはたまた備忘録か、それは自分でもよく分からない、ただ、人生を80年とす
るならその半分を大きく過ぎた今、失ったものと得たものを具体的に形にしてみたいと思った。それがどうなるかは分からんけど、とにかく形に残したいと思っただけの与太話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-07 05:43:48
35641文字
会話率:31%
戦国時代の人物や架空の人物を出しながら主人公が立志していく物語!
転生先は尾張中村だって!
チートのホームセンターを使う能力を駆使して彼は立志できるのか!
最終更新:2025-02-11 06:00:00
259208文字
会話率:48%
20xx年、普通の日本社会を生きていれば交わることの無い裏側……妖怪、神、天使、悪魔、歴史に取り残された職業を継ぐ者達……そんな人々に一通の手紙が届く。
【私立大和有楽川学園願書について】
千葉の南端に建てられた全寮制の学校。
種族的
に高校生になることを諦めていた者、ちゃんとした学びを受けたかった者、その職や親元から逃げ出したかった者……。
様々な思い、立場、人種の者が集い、学園生活が始まるのである!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-09 12:06:46
6593文字
会話率:51%
その銃弾は誰を殺し、その魔法は誰を助け、その剣は誰を守るのか?
力のみを求めた復讐者と
望まぬ力を手にした勇者と
そして、理想を求める英雄の終わりと始まりの編年史
最終更新:2025-02-11 05:36:41
41974文字
会話率:45%
須弥山を持つ男/膝が3つある男/誰も幸せにならない鶴の恩返し/舌を切られた雀/便器に高値をつける男
香炉を買う男/竹の生える家に住む男/琵琶湖に住む人魚を食べた女/時空を超えた女/不思議な鏡を持つ女
ついたての中の女
頭の中に今、これ
だけの話があります。徐々に文章にしていきたいと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 05:34:52
96589文字
会話率:37%
歴史は勝者によって描かれるといいます。
戦国時代は歴史ファンには人気のある時代です。戦国武将には人気のある武将、ちょっとという人物もありますが、敗者には敗者の言い分があると思います。そんな彼らの言い分を代弁していきたいと思います。
最終更新:2025-02-10 03:15:43
10445文字
会話率:2%
日本の歴史上には様々な人物があり、また、エピーソードも多いです。そのようなエピソードを集めてみました。
最終更新:2022-12-25 13:07:23
3376文字
会話率:9%
人生50年、20代は嫁ぎ遅れ。そんな時代がベースの日本に似た世界の忍達と、現代に似た世界の主人公のお話し。
○歴史上の人物の名前がそのまま、または若干変えた漢字で出て来ます
○進むにつれ性描写、暴力描写、残酷描写がある、などR-15設定で
す
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
「望む言葉を吐いて緩く肌に触れて何度か逢瀬を重ねりゃ、男も女も口が軽くなるんだからちょろいもんだよね」と飄々と話すのは真田が忍《しのび》の長、猿飛佐助。
「…敢へ無しと思え。長は馬鹿なのだ」顰め面で毎回上役の尻拭いに眉間の皴を濃くするのは霧隠才蔵。
「アタシャ愉しくて仕方ないやぁね」上役の不器用過ぎる恋模様と、とばっちりで業務に追われる同僚の不憫な姿が心底楽しいと涙を浮かべて笑うのは由利鎌ノ助。
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
ほぼ初対面のチャラ男に押し倒され口づけされても「年上なめんじゃねぇ」と思いながら綺麗に微笑み両腕を伸ばせる程度には色々と経験のある社会人の主人公の燐が、付き纏われて絆されて、困ったりすれ違ったり面倒臭がったりしながら個性派揃いの忍達と髷の無い戦国時代のような世界で過ごす物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 04:16:12
263855文字
会話率:46%
この世に客として招かれ生きていると思えば苦も無し。苦だらけと思うか楽しみもあると思うかは自分次第。
高卒で就職し、退職して実家があった土地に戻って来た慧。美人で才色兼備と言われるも、男運だけが底辺な幼なじみ遥華と再会する。
修学旅行で買
った二つのお守り。それをひとつずつ持つ彼女らが迷い混んだ事で、奥州に小さな波紋が広がって行くように色々な事が起こる。
残酷な描写ありR-15
フィクションです
史実に忠実ではありません。
あらすじ苦手なんです上手く出来なくてごめんなさい。お時間あったら覗いて見ていただけると嬉しいです。さくしゃ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-15 21:33:39
91976文字
会話率:49%
より広大な領地を求め、人と争い、魔物と戦う、戦国武将達に仕えた忍のおはなし。
⚫○⚫
今では他国にまで名を馳せる真田十勇士。その忍を実質取り纏めている霧隠才蔵。
忍にはなかなか居ない、実直という言葉が良く似合う寡黙な忍。
厄介事が向こう
からやって来てしまう可哀想な立ち位置で、主に仕える事に問題は無い上司と同僚、それが叶わないならばせめて配置を変更して欲しいと常畝願っている。
学者気質で黙々と取り組む、解明する事を得意とし本人も静かな環境で没頭する事を強く望んでいるが、いつも要らない事を押し付けられる不運の持ち主。
○⚫○
死、やそれを連想させる事柄が多く出てきます。 作中には名を馳せた忍が出て来ます。が、史実が混じっていたり居なかったりです。 色々残酷な表現が多数あります。なのでR15 とさせていただきました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-04 17:12:22
9071文字
会話率:46%
漫画、アニメ、特にライトノベルを愛する少年月城亮太は、不運な事故によって命を落としてしまい、異世界に転生した。その直後、突如として現れた謎の男に拉致られ、男から衝撃の一言。
「貴方にはこの国の魔王になって貰います」
「は!?魔王!?勇者じゃ
なくて!?」
なんと亮太が転生した先は始まりの街などではなく、魔族が多く住む魔界だった。魔王なのに無双できない!魔王なのにメッチャ地味!成り行きで魔王になってしまったステータス平均以下の史上最弱の魔王リョータと魔王軍、更には勇者一行まで巻き込んだ異世界ドタバタコメディー、開幕!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 02:18:06
1917335文字
会話率:44%
1933年に亡くなった宮沢賢治が、2033年のAIと人類の夢の無意識世界にミヤザワケンジ2.0として転生。
生前は嫌っていたカネの力で、近世日本とオランダをはじめ世界を平和に統一します!?
世界の全ての記録と記憶を管理する虚空蔵菩薩さまに
よると2045年8月に人類は核戦争で滅亡するらしい。ミヤザワケンジ2.0は近世世界から歴史を改変。世界中の人々の夢を操って、カネの力で戦争のない平和な世の中にできるのか?
この物語は野原と鉄道線路と宮沢賢治作品と生成AIから拾ってきたものです。
戦争などの暴力描写を含みます。
執筆にChatGPTを使用しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 02:10:00
74228文字
会話率:43%
神代歴2040年、人類は未曽有の災害とともにやってきた宇宙人襲来で窮地に立たされた。人類の数は、著しく数を減らし狩られる側の人類は祈った。強く祈った(生きたい)と、願いは聞き入られ一人の女性が覚醒した。
覚醒は周りにも共鳴し遺伝子の構造を大
きく変え、人類は覚醒を機に宇宙人に勝利し人類の大繁栄が起こったのだった。めでたし、めでたし。
で人類の歴史が動くはずだった、これはすべての世界線で起こっていた事だった。でも、一つの歪まされた世界線があった。それが、今作の主人公が居る世界だ。この世界では、人類は滅亡すると言う...。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 01:34:46
31657文字
会話率:0%
シン・人類史の時間軸のでは、一年前の出来事。
最終更新:2025-02-10 09:00:00
11957文字
会話率:0%
〈あらすじ〉
人類は宇宙へと進出した。
だが、それはあくまで技術的な革命だった。
人々の社会は宇宙に出てもなお、有史以来人間が持つ、人間らしさは変わらなかった。
その証左となるのがこの歪な世界。
すでに宇宙に進出して1000年以上、古の16
世紀も目を見張るほどの混乱と死が巻き起こっていた。この宇宙で死んでも誰も看取ってくれる人はいない。
地獄の中で生を受けた主人公 ルーカス・マクワイヤーは20mを超える巨大人型ロボット[ポッド]に登場し数多の戦場を駆け抜ける。
(リアル寄りロボット小説)
(KSPの影響あり)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 01:10:40
217347文字
会話率:39%
来夢市は、住民の大半が新興宗教団体・ラエム教の信者であるという異様な都市だ。剛田薫は教団の大幹部であり、教団の汚れ仕事をになっている。また、来夢市の裏の世界をも牛耳っている恐ろしい男だ。そんな来夢市に、凶乱の貴公子なる異名を持つ裏社会の大
物・加納春彦が乗り込んで来た。二匹の怪物がお互いの目的や出方を窺っている最中、もう一匹の怪物が参戦を表明した。結果、日本の犯罪史上でも類を見ない恐ろしい事件が起きてしまう──
(注)残酷な描写が多いです。苦手な人は読まないことをオススメします。またボーイズラブというより、おっさんズラブ要素が強めです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 00:22:13
115873文字
会話率:38%
さよならだけが人生か、それなら出会いはなんなのさ。見回り同心の西村右京はある日、数人の他殺死体を検分する。死体は全て、拳による打撃により撲殺されていた。彼は、江戸最大の裏の組織・龍牙会の大幹部だった拝み屋の呪道と接触する。地上最強の拳獣・
泰造。声を失った暗殺者・お鞠。そして狂乱の奇行士・西村右京……彼と死事屋の面々との出会いは、始まりの始まりだった。やがて彼らは、江戸の裏社会を根底から揺るがす大事件に巻き込まれていく──
※ 江戸時代が舞台となっておりますが、地名などには架空のものも多く登場します。また、独自の設定が多数存在しています。「目明かしは十手を持たない」「花魁はありんすとは言わない」といった賢くて意識高い系の歴史好きな方々には、読まないことをオススメします。さらに、残虐なシーン及びグロいシーンも多々あります。苦手な方はお気をつけ下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-20 00:33:33
191532文字
会話率:38%
晴らせぬ恨みを晴らし、許せぬ人でなしを消す。仕掛けて仕損じなし、口外法度の仕掛屋稼業。昼行灯の同心・中村左内を中心とする仕掛屋のメンバーたちの生き様を描いた作品です。差別用語が数多く登場します。また江戸時代が舞台ですが、史実とは異なる部分
があります。歴史が好きすぎて、テレビの時代劇にもいちいち重箱の隅をつつくような突っ込みを入れる意識高い系の人は読まない方がいいです。
さらに昨今のスペシャルドラマの必殺シリーズとは根本的に違い、暗く不快で残酷な話が多くなります。苦手な方は注意してください。
また『闇の仕掛屋稼業〜』の続編でもありますが、前作を読まなくても問題はありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-26 00:53:26
248225文字
会話率:44%
歴史から学び人は歴史を作る。良くも悪くも繰り返す。
最終更新:2025-02-11 00:16:23
34802文字
会話率:47%
「本当は力があるのに役立たず認定されていた聖女が国を追い出されて、新天地で力を発揮する」話、ただし主人公の聖女は男。
-----
通常は貴族の女にしか使えない治癒の力に目覚めた平民の男ティム。
治癒の力が使える女は「聖女」となるが、史上初の
男の治癒能力者の扱いに困った教会はティムも「聖女」とした。
他の聖女と教会で暮らすが、男の聖女が気に食わない他の聖女にこき使われて、仕事を押しつけらているにも関わらず役立たずとされていた。
王太子と親しいせいで貴族社会からも目を付けられてしまったティムは、魔法の実験のために「聖女」を派遣してほしいと要請してきた魔女の国に送られることになった。
魔女は人間とは別の種族とされていて、住んでいる魔女は三人だけ。そんな中でティムは聖女の力を発揮して・・・。
そのころ、祖国ではティムがいなくなったせいでいろいろと問題がおき・・・。
-----
西洋風異世界。転移・転生なし。
三人称。視点は予告なく変わります。
-----
※R15は念のためです。
※読者は女性を想定しています。
※アルファポリス様にも掲載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 00:11:06
100775文字
会話率:42%
数多の世界線と何かが違う世界【離世】、そこにはある世界の魔王と女神、そして一人の娘が住んでいた。ところがある日、その娘が別の世界に旅したいと言い出す。
これは魔王と女神の子が無双し、そして魔王と神々の間違った歴史を正す物語。
※この物語は不
定期投稿になると思います、R-15は保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 00:10:08
2425文字
会話率:39%
平家の三男
三郎、後の宗盛に転生?してしまった元大学生が、前世?の知識を活かして自分と一族を生き延びさせようとする奮闘の物語。超ロングスパンで進みます。
歴史風ですがよくあるファンタジーです。設定の細かい所は許して下さい。知識が足りません
。会話も現代語訳済です。古典文書けません。
いくら調べても知らないことだらけで…。
違ってると薄々わかってる所もそのままにしてあることも。ごめんなさい。試験には役に立ちません。
多分…。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 00:05:12
43736文字
会話率:24%
【あらすじ】
1000年という長い歴史を持つ名門魔法学校、ヴァラール魔法学院。
最高峰の教育機関と名高いこの学院には、創立当初から数々の問題を起こす悪い魔女がいた。
彼女の名前はユフィーリア・エイクトベル。
学院の用務員として勤務
し、面白いことや楽しいことをこよなく愛し、悪戯や問題行動に勤しみ、星の数ほど存在する魔法を自在に操る大天才である。
記念すべき1000度目の入学式をぶち壊し、給料の7割減額を言い渡されても反省の兆しが見えない彼女は、次なる面白さを求めて神々にしか許されない大魔法『異世界召喚魔法』に挑戦する。
用務員の部下であるエドワード、ハルア、アイゼルネと協力して儀式を執り行うのだが……?
「……ここはどこだ?」
「ここ? お前にとっての異世界」
叔父夫婦から虐待を受けて育った異世界人、ショウを新たな用務員の部下に加えて、学院長にメイド服を着せたり、貴重な素材を無断で使ってメイド服を仕立てたり、食い逃げして捕まったり、学院を火事にしたり大暴れ!
悪戯しては怒られて、時に世界を騒然とさせる事件まで起こったり、ヴァラール魔法学院は今日も大波乱の予感。
「ユフィーリア、君って魔女は!!」
「悪い悪い」
魔法と笑いとちょっぴりシリアスなドタバタ魔法学院ラヴコメディー、開幕!
さて、今日の事件は一体何?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 00:03:15
2917753文字
会話率:49%
毎週火曜日・金曜日・日曜日に更新!
魔法のお薬を巡る理不尽で愉快なバイオレンスアクション劇、開幕!
なお、15歳未満の閲覧はご注意ください。
【あらすじ】
【DOF】、それはとある魔法使いが世界に広めた魔法のお薬。
服用する
とおとぎ話にちなんだ異能力を獲得できると若者を中心に爆発的な広まり方を見せたが、同時に服用を止めると異能力を失うばかりか強い幻覚作用まで引き起こす欠点を孕んでいた。
アメリカを震撼させた悪党、ユーシア・レゾナントールとリヴ・オーリオは現在最も【OD】が集まっていると噂の魔都『東京』に降り立つ。
呑気に観光目的で東京へやってきた悪党どもを歓迎したのは、善人悪人が犇めく混沌の魔窟と化した大都会の街並みだった。
「おもてなしの心を持った日本人はどこに行ったんだろうね」
「さあ? 死んだんじゃないですかね」
様々な思惑が渦巻く魔都・東京の事情などお構いなしと言わんばかりに、ユーシアとリヴは奪って殺して東京観光を満喫する。
そんな彼らの裏側で、とある組織が2人の悪党を狙っていることなど露知らず……。
スナック感覚で誰かが死んでいく、史上最も理不尽で愉快なバイオレンスアクション劇が開幕!
魔都と呼ばれし東京を舞台に、悪党どもは生き残ることが出来るのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-09 23:36:58
329590文字
会話率:48%
毎週火曜・金曜・日曜に更新。
魔法のお薬を巡る理不尽・軽快・バイオレンスアクション開幕!
※15歳未満の方は閲覧にご注意下さい。
【あらすじ】
DOF、正式名称をドラッグ・オン・フェアリーテイル。飲めばおとぎ話にちなんだ異能力を
獲得できることで若者を中心に爆発的な人気を誇るが、飲み続けなければ獲得した異能力を失う上に強烈な幻覚を見せる欠点も併せ持っていた。
このDOF服用者は『過剰摂取』になぞらえて【OD】と呼ばれ、世界各地で問題視されていた。
撃った相手を強制的に眠らせる『眠り姫』の異能力を持つ【OD】ユーシア・レゾナントールは、相棒のリヴ・オーリオと共にかねてより行きたがっていた東京の地へと降り立つ。
そこで待ち受けていたスーツ姿の男から、パーティの招待状を受け取り……?
「我が社の新作ゲームの体験会はいかがですか?」
そんな甘い言葉に釣られたユーシアたちは、豪華客船に乗って優雅な船旅に出かけることに。
しかし、この豪華客船はどこか様子がおかしくて……?
「この豪華客船には【OD】しか乗ってねえ。しかも7日後には豪華客船ごと爆弾でドカンだ」
「情報量が多すぎる」
「釣られましたね」
乗客は全て【OD】、船には爆弾が積まれており7日後には全員揃って海の藻屑と消える!?
最悪の未来を回避するべく、ユーシアとリヴは生き残る為に豪華客船を蔓延る【OD】を始末することを選ぶ。
果たして、彼らの運命は?
スナック感覚で誰かが死んでいく、史上最も理不尽で愉快なバイオレンスアクション劇が開幕!
殺人鬼の宴で生き残るのは誰だ?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-18 23:39:52
140680文字
会話率:49%
本報告書は、ミキューにて発生している重要な出来事に関するログを遠隔地バックアップとして地球に記録したものであると同時に、 믩궔 躋さまに、 ꧧ閌とミキューにて起きていることをお伝えするものです
※翻訳ミスがあるかもしれませんが、ご容赦くだ
さい折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 00:00:00
9001文字
会話率:24%
新世紀日米戦争以後に発展した亜細亜条約機構とヨーロッパ連合の対立は年々大きくなっていた。国家連合であるヨーロッパ連合が発展解消し、真の意味で単一国家となったヨーロッパ合衆国が成立すると、対立は更に激しくなった。亜細亜条約機構から旭日連合に改
名し盟主となった大日本帝国は、ヨーロッパ合衆国に真っ向勝負を挑んだ。経済的、資源的、宇宙開発競争、あらゆる面での対立は遂には直接的な武力衝突に発展。人類史上最大規模の新世紀最終戦争が勃発したのであった。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-02-11 00:00:00
316053文字
会話率:8%
1922年ワシントン軍縮会議。アメリカ合衆国の思惑を受け入れ、結果的に戦艦の保有・建造を自主規制した大日本帝國は、空母を海軍の主力とする。戦艦戦力に見切りを付け、空母戦力に重きを置き量産を行った大日本帝國と大艦巨砲主義こそが最強と位置付け、
46センチ砲搭載戦艦まで建造したアメリカ合衆国。両国は常に相手を意識した軍拡を続けて来た。そして遂に1941年12月8日。大日本帝國・大英帝国は揃ってアメリカ合衆国に宣戦布告を行った。太平洋のそして、世界の運命を決める大戦争が勃発したのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-26 02:54:55
49688文字
会話率:55%
2017年1月20日アメリカ合衆国史上初の女性大統領となったヒーラリー・クリトン第45代大統領は、大統領就任演説で新モンロー主義を宣言。日米安全保障条約の破棄を日本に通告し、ヨーロッパ諸国にもNATO脱退を通告。世界から米軍を総引き揚げする
と宣言したのである。日本政府はこの宣言により憲法改正を実行。自衛隊を国防軍に改称し、再軍備を宣言した。これに中国が反発し尖閣諸島に侵攻。『尖閣紛争』に勝利した日本は再軍備を断行。しかし世界情勢はアメリカ合衆国の新モンロー主義により混沌を極めた。中東では『第5次中東戦争』が勃発、インドとパキスタンも戦争を始め、ロシアが西ヨーロッパへ侵攻『欧州大戦』が勃発。アフリカも資源地帯を巡り、『アフリカ大戦』が勃発。国連は機能を停止し調停する勢力がいない為、世界は破滅の道を進み始めた。この世界情勢を打開するべく日本政府は『タイムスリップ作戦』を立案。大東亜戦争では無く戦国時代にタイムスリップし、織田信長に天下統一をさせ日本を世界最強の国にさせるために。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-15 08:42:52
7889文字
会話率:57%