少女の夢は戦国武将に会うこと。それが叶う時、彼女は何を思う?
小学校低学年の綾菜(あやな)は戦国武将に会いたいという夢がある。
ある晩に目が覚めた綾菜。何と周り一面が焼け野原であった。そこに現れし馬に乗った武将。綾菜がその武将の馬に乗せて
もらって、戦国時代の旅に出る。
実際の戦いを見た綾菜が思ったことは‥‥
短編として童話祭2025に応募しましたが、連載していくためこちらのページに連載していこうと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 13:10:00
83337文字
会話率:41%
小学校低学年の綾菜(あやな)は戦国武将に会いたいという夢がある。
ある晩に目が覚めた綾菜。何と周り一面が焼け野原であった。そこに現れし馬に乗った武将。綾菜がその武将の馬に乗せてもらって、戦国時代の旅に出る。
実際の戦いを見た綾菜が思ったこと
は‥‥折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-28 23:40:33
2983文字
会話率:48%
これは農家のばあちゃんが異世界転生して仲間たちと無人島を開拓していく話
リタ・ミズローズ13歳。
財務官である父が国庫を横領したため、候爵家は取り潰しになり、一家は島流しとなる。ところが移送中の船が嵐にあって転覆した。
海に落ちた衝撃で、リ
タは前世、農家のばあちゃんだったことを思い出す。
「この栗田ミズ、戦後の焼け野原を開拓した越後魂は忘れてねぇ! 命ひとつさえありゃ何でもできる!」
同じく島に流れ着いたウサギ獣人の女の子、ルーシー。
魔法戦士のオネェ様、ラシンド(シンディ)。
異性に触るとマンドラゴラになる呪われた青年エーデルフリート。
彼らとともに島を開拓していく。
第二の人生、スローライフという名のサバイバルが始まる!
※リタのセリフは新潟弁でお送りします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-29 11:57:35
64786文字
会話率:42%
戦後、曽祖父が東京のど真ん中の焼け野原の中、板金工場を立て、電柱と電柱を結ぶ、電気ケーブル作りで大成功を収める。これが、【KABUKI】コーポレーションの始まりである。そして祖父が曽祖父が作った財産を元手に半導体工場を建設し、更に大成功する
。東京のど真ん中の港区虎ノ門に35階建ての自社ビルを持ち、社員1万名を超える、東証一部上場の大企業に発展する。
父は半導体工場を半数程閉鎖改装し、小型カメラの研究製造を主軸に置き、物作り以外でも商社の様な多業種へと舵取りを大きく変更する。
主軸の小型カメラ製造業にて、自動車の小型カメラやドライブレコーダー、防犯カメラ、スマートフォンの撮影用カメラなどの開発で世界トップシェアを誇るまでに至り、一層の大成功を収める。
そして、今【KABUKI】コーポレーション4代目の俺、|火吹 武将《かぶき たけまさ》の物語が始まる。
※この物語は全てフィクションです。実在の人物、企業、その他とは一切何の関係もありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 18:53:55
561645文字
会話率:34%
人間の多くが姿を消した終末世界。野良ドローンが飛び回り、地上は瓦礫と焼け野原だらけ。
それなのに、ローカルネットには毎日配信を続けるVTuberがいる。その名は「空名ミア」。
『私』と『先輩』は、地下シェルターで生き残った人たちと一緒に彼
女の配信を楽しみにしていた。
彼女は「こんにみあ~!」と元気に叫び、缶詰クッキングや絶望を受け止める人生相談なんかを軽やかにこなしていく。
毎日陽気だけどちゃんと“中の人”がいるっぽい。
『私』と『先輩』ある理由から“空名ミア”を捜しはじめる。
でも、どこにいるのかも分からないし、外は危険だらけ。
『私』たちは「中の人」に辿り着けるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-31 08:00:00
16547文字
会話率:39%
焼夷弾の雨が一晩で故郷を焼き尽くしたあの日、防空壕に逃げ込む家族を見捨てた少年は、ただ一人生き延びてしまった。焼け野原と化した街を彷徨いながら、彼は戦争という名の理不尽に怒りを抱く。
歩く先々で出会うのは、生前の原形を留めない焼死体の山
。そんな中、少年は見つけてしまう。級友の無惨な姿を。
黒焦げになった級友。そして、持ち続けている缶ドロップ。それらが少年に思い出させる。自らの行動がもたらした悲劇を。
焼夷弾が夜を焦がした翌日。
逃げ続けていた少年は、ついに袋小路に誘われる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-26 20:34:15
6117文字
会話率:9%
数々の画期的な軍用魔術によって周辺国を支配していった、魔術国イングレッサ。その覇道を裏から支えていたのは若くして大魔導師の地位まで登り詰めた男――ヘルト・アルゼンハイムだった。
しかしその才能に嫉妬した宮廷魔術師は、このまま生かしておけば
いずれ敵になると王を唆し、不意打ちでヘルトの魔力を奪って無力化した上で、戦争犯罪者として処刑した。
しかしヘルトはなぜか気付けば、前の戦争で滅ぼし、焼け野原と化したエルフの国の生き残りである王女イリスの前に立っていた。
「あん? 誰かと思えばエルフじゃねえか」
「やったああああ英雄召喚成功だあああ! って貴様はヘルト・アルゼンハイム!! 我が国を滅ばした恨み、忘れはしないぞ死ねえええ!! エルフ殺法木の葉崩し!!」
「喜んだり怒ったり忙しいやつだな……つうかもう俺死んでるんだが」
「なんで、あんたが召喚されるのよ! 過去の英雄で最も強い魔術師を喚び出したつもりだったのに!」
「だったらお前の魔術は成功しているぞ。この星のこれまでもこれからも……一番強い魔術師は俺だからな」
「……お手」
「ぐわあああ、身体が勝手に!!」
「私の国家再建に手を貸してくれたら、解放してあげる」
「てめえ、絶対ぶっ殺す。だがまあ、丁度いい。ちっとばかしあの国には、私怨があるからな」
こうして二人は組んで、国家再建を開始する。しかし、当然それをイングレッサはそれを見過ごさず、軍や刺客を派遣した。
「かはは……無駄だよお前ら。その魔術、誰が理論構築したと思ってる? 弱点も対処方法も全部把握済みだよ」
「魔力はいくらでもあるからね」
「エルフ魔力貯金最高かよ。クソ燃費悪ぃ魔術を使い放題とか世界支配できるぞこれ」
「マスターを貯金扱いすんな!」
喧嘩しながらも、次々と戦果を上げていく二人の周りにはいつしか英雄と呼ばれる者達が次々集まり、そしてヘルトなきイングレッサは宮廷魔術師と王によって腐敗化し、度重なる敗戦によって次第に弱体化――やがて滅びに至るのだった。
これは――やがて、歴史書に最も偉大なる女王と呼ばれることになるイリスを、ブツブツ文句を言いながらも支えた、最強の魔術師と呼ばれた一人の英雄の物語だ。
【注意事項】
*他サイトにも投稿済み
*ざまあ要素あり
*ハーレム要素少しあり
*主人公最強
*国作り、内政要素あり折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-05 12:00:00
107394文字
会話率:55%
此の集落に墓は無い、それが此の世界のルールだからだ。
エブリスタに投稿した同名作品を修正しています。
最終更新:2024-10-28 13:00:00
2569文字
会話率:19%
焼け野原になった街を呆然と眺める人たち。
エブリスタにも投稿しています。
最終更新:2019-07-20 13:45:17
493文字
会話率:25%
『ピュシス』はプレイヤーが動植物の姿になり、プレイ中はその感覚すらも人間とは異なるものになるというVRMMOゲーム。自然が存在しない機械惑星『ノモス』において非合法であり、人々を管理する惑星コンピューターによって危険視されるソフト。だが誰も
が自然への憧れを胸に、プレイせずにはいられなかった。そんな『ピュシス』の世界で出会ったタヌキとキツネ。彼らはお互いが同じく特別なスキル”化ける”ことができるのを知り、心を通わせるが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-24 18:00:00
1731806文字
会話率:36%
遙か昔、地球に流星群が降り注いだ。
しかし、中には〝悪魔〟と呼ばれる謎の生命体が潜んでおり、〝悪魔〟は人の心の闇につけ込んで人々を唆し始める。
〝悪魔〟に唆された人類は前触れもなく戦争を始めた。緑豊かな大地が焼け野原になり、繰り返す核戦争
と急激な温暖化によって南極の氷が崩壊してしまう。後にこの出来事を人々は〝南極事変〟と呼んだ。
〝南極事変〟以降、富裕層や政治家、軍関係者が中心となり、〝悪魔〟から逃れるように九つの宇宙船を秘密裏に建造し始める。
そして、いつか地球に巣食う〝悪魔〟を全て抹殺し、地球に戻る日を夢見て故郷を旅立ったが、千年経過した現在も〝悪魔〟との戦いは続いている――。
◇SFアクション活劇
◆青春(?)スクールライフもあり。
◇一話あたり二千文字程度。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-30 23:10:42
98788文字
会話率:41%
私は室町幕府・管領の細川勝元の娘として生まれた。だが、私はが七歳か八歳の頃に応仁の乱が勃発する。
この戦乱では、東軍の指揮を私の父・勝元が執り、対する西軍を率いるのは、母方の祖父・山名宗全であった。
十一年にも及ぶ応仁の乱は、父・
勝元と祖父・宗全の病死により、勝者のないまま、終息していく。
だが、戦禍で焼け野原になった京の都で、私は謎の怪僧・果心居士と出会った。
果心居士の呪術によって私は『永遠の十七歳』になり、女性忍者(くのいち)として、この乱世を見届ける事となる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-30 12:51:10
3420文字
会話率:34%
悪逆非道の科学者と呼ばれた男『シュタットベルト』
彼の開発したカプリチオによって世界はただ一国を残して焼け野原となってしまう。そんな兵器を開発したとあって、国民は彼の存在に恐怖し抑圧され、総意が固まってしまう。彼を殺せ―――と。
それから彼
は処刑され、その人生に幕を閉じた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-04 12:00:00
15501文字
会話率:33%
焼け野原となった東京、米屋の長石清は飢えた人たちを救うために食料を運ぶ。
キーワード:
最終更新:2024-07-07 18:01:29
1294文字
会話率:13%
2033年、人間を超えたAIは核ミサイルを奪って東京を焼け野原とし、人類を支配下に置いた。AIはまるで人類を動物園の動物のように扱い、抵抗する者達はロボットに次々と殺され、人々は無気力へと堕ちていく。
これに立ち向かったレジスタンスの少
年だったが、AIの圧倒的な武力に窮地に追い込まれる。
そんな時、少年は瓦礫の中で猫と戯れる少女に出会う。その少女はなんとスマホカメラを武器にして楽しそうにロボットを殲滅したのだった。
少年は彼女のスマホに人類の未来をかけ、東京湾に建てられたAIの拠点、高さ三キロの塔を破壊しに旅立つ。
来たるべき未来、少年と少女が人類の未来を勝ち取るため最強AIに立ち向かう冒険ストーリーです。お楽しみください(´▽`*)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-12 09:40:44
101956文字
会話率:41%
平凡な日常を生きていた高校生、犬田賢一。ある日突然、上空から無数のミサイルが。街はあっという間に壊滅し、世界全体が核戦争の代償として滅亡した。焼け野原と化し、何もなくなってしまった世界で、1人取り残されてしまった彼は、同じ境遇の人を探しなが
らどうにか生きていこうとするが…。
※この作品はフィクションです。登場する名称は全て架空のものです。
※この作品には戦争の描写があります。残酷な描写が含まれますのでご注意ください。
※毎週月曜更新予定。たまに休載週を挟むことがあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-08 00:00:00
19992文字
会話率:36%
刃のほうもおさまりのいい鞘をさがしてるものさ。
最終更新:2024-04-04 07:00:00
297文字
会話率:0%
種火がある限り、希望も危険も残されている。
最終更新:2023-07-07 07:00:00
323文字
会話率:0%
森を抜けると、街は焼け野原になっていた。山から下りてきた人外は死にそうになっていた少女を助けるが、少女は記憶をなくしていた。人外と絆を深めるころ、とうとう記憶を取り戻した少女は……。
最終更新:2024-01-26 01:33:11
2794文字
会話率:25%
内海を挟んで睨み合う南北二つの大陸間の戦争は、お互いの大陸国家の崩壊により終結した
世界を何度も滅ぼせる威力を持った魔導兵器群は封印され、あるいは解体され
戦略級と呼称される魔法の数々は禁呪として封印された
つまりは、それらを扱う戦略級魔
法使いは、まとめて仕事を失ったという事になる
戦略級魔法使いは潰しがきかないのだ
そんな、戦略級魔法使いエルンスト・グライヒは、幸運な事に第二の人生を始める事が出来た
冒険者である
永年学んだ魔法は使えない。
最小の攻撃魔法で山一つが消し飛び、感知魔法は数万キロメートル先を照準にしている
飛行魔法を使えば一瞬で音の速さまで加速して、その爆炎は周囲一体を焼け野原に変えてしまう
そもそも、組織的なバックアップと無尽蔵のリソースがなければ、戦略級魔法は発動することもままならないのだ
そんな中でもエルンストは挫けない
エルンストの自認する自身の最大の長所は「真面目で几帳面で地道なこと」だから
冒険前には指差し確認
冒険教本は完璧に丸暗記
危険の一つも冒す事のない完璧な冒険ライフをいまこそここへ
……などと、世の中上手くは行くはずもなく
冒険者ギルドのいざこざや、予期せぬ事件と陰謀と、そしてエルンスト自身を狙う過去の影
果たして戦略級大陸間弾道魔法使いエルンスト・グライヒは、完璧なセカンドライフを実現出来るのか?
ちょっとズレた最強魔法使い(制限あり)が、新しい生活に適応しながら、気のいい仲間と共に片田舎でスローライフ(スローではない)を過ごしていく
そんな冒険物語です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-09 12:42:40
40037文字
会話率:37%
1940年、倭国は東西に分かれて戦争をしていた。
西倭国の18歳の少女・彩取カミエは戦争で父親を亡くしており、母親と二人で暮らしていた。
カミエは母に恋をしている。幼いころからずっと思いを秘め続けており、空襲で街が焼け野原になった夜、その
思いを打ち明けた。
けれど、その告白は拒絶された。
その後、街には青年児童疎開命令が出され、カミエは田舎の町へ旅立たなければならなくなる。
カミエは失恋の傷を負ったまま母と離れ離になり、生まれてはじめて故郷から去ることに涙した。
カミエは孤独に打ちひしがれ、ただ母への思いを募らせていく。
だがそんな折に、疎開先である孤児院で、とある少女と出会う。
その子の名前は小伯マヨ。12歳の少女であり、敵国である東倭国から亡命してきた。
彼女は戦争で両親を亡くしており、いつも母親を乞うて泣いていた。
孤児院の住民からも疎まれており、彼女は母を追って死ぬことさえ考えていた。
そんな悲しみに暮れるマヨに、カミエは自分の姿を重ねる。母親が恋しくてたまらない少女に、カミエは深い共感を抱いた。
やがてカミエはある事件をきっかけに、マヨの母親代わりになろうと決断する。そしてマヨはカミエを「ママ」と呼ぶようになった。
眠る時も、食事をするときも、いつも二人は一緒にいるようになる。まるでそれは本当の親子のように固い絆で結ばれていた。
だがその関係はやがて歪な依存へと姿を変えてゆく。これは二人の少女の禁断の愛の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-16 18:46:55
42001文字
会話率:24%
シヴァの大森林で生まれた主人公ユーエン。ユーエンは赤ん坊の頃にヒト族の集落に捨てられてしまう。彼はほぼヒト族と同じ容姿でも、虫人(ムシビト)という異なった種族だった。それ故、ヒト族の集落では辛い生活を強いられる事となってしまう。ある日、住ん
でいた集落が何者かによって襲われ焼け野原に。帰る場所を無くしたユーエンは、そのまま世界を巡る旅に出る。スキルを磨き、種族を進化させ、何としてでも生き残れ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-21 17:39:45
1713文字
会話率:42%
※告白を断ったら天災級ダンジョンの奥地で放置されたけど、元龍王候補の力を得たので神を越える力を研究したいと思います〜復讐とかざまぁとか考えてないので関わらないで!〜の後日譚となっております。ですが、前作を知らなくても楽しめるようになっており
ます。
百合要素が強めです。苦手な方は読むのをお控えください。
あらすじ本編
神の領域を目指す、孤児院育ちで先生の魔術士、アメリア・アメリカ。
そんなアメリアと同時に拾われ育ち、孤児院を守っている先生でありアメリアの同僚、シャル・ニホン。
そんな二人は旅行を計画した。
行く場所は海が近くに存在する、アクアと言う街である。
水着に着替えたり、泳いだりして旅行を楽しむ。
アメリアは本命であった遺跡調査へと向かい、神への手がかりや歴史の流れを知る。
自分の知っている歴史との食い違いに混乱しながらも、再び旅行に戻る。
祭りが行われており、アメリア達は祭りを頼む事にした。
亜人差別の強い街なので、シャルは姿を隠していた。
盆踊りをしている中、シャルは男の人と衝突してしまい⋯⋯
祭りの最中、上位龍が街を焼け野原にする。
そこでいち早く行動したのは──。
一難を乗り越えて、伝える予定は無く、死ぬまで留めようとした気持ちが溢れてしまい、互いに自分達も想いを伝える。
流星群が海に沈む夜の中、見つめ合うシャルが語り出す想いとは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-01 07:49:38
15069文字
会話率:43%