インドに誕生した仏教の教えの中で、いちばん最後に出現した密教。
ぽんこつなアマチュア行者が、密教と、密教のひみつについて解説していきます。
最終更新:2020-03-26 13:54:06
207文字
会話率:0%
モンゴルの南半分を征服したダイチン国の|スレ・ハン《セチェン・ハーン》は、聖チンギスの子孫ではないくせに、「大ハーン」位を継承したと自称し、モンゴルの北半分のノヨンたちに服属をもとめてきた。
北モンゴルのノヨンたちはこの事態に対処するため
、250年来の宿敵オイラトと手をむすび、ダライラマを擁して団結し、ダイチン国の圧迫に抗して自立をまもろうと決意する……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-05-01 19:44:06
29145文字
会話率:31%
大学生の僕は、何故か大学に通っているスナギツネの女の子、スナコさんに出会う。その出会いは硝煙と油揚げの漂うドタバタの日々の始まりだった!
チベットスナギツネを中心に、狐達に囲まれた主人公の僕が、毎回ドタバタに巻き込まれていくスラップスティ
ックコメディ(身体を張った笑い!)。
スタイリッシュFOXアクションが、ここに開幕……!
基本的に一話完結の短編連作方式です。一話ごとの文章はかなり少なめで、読み易さを優先しております。肩の力を抜いて笑って読める作品を目指しております。
2016年3月17日。戦闘シーンがある為に、警告タグをつけました。コメディーなので、痛い描写等も入れる予定はございません。
主なイラストは:小坂みかん様
(http://mypage.syosetu.com/196132/)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-05 01:04:42
159993文字
会話率:47%
失われたレシピを探せ! チベットスナギツネの二人に下された命令は、いつしかリス・ベガスをも巻き込む大事件へと発展していく。
ハードボイルドな私立探偵スクワーロウを巻き込み、頬袋とおっさんくさい顔が激しいバトルを繰り広げる!?
コラボ作品第二
弾。ここに参上!
スクワーロウ視点はこちら。
http://ncode.syosetu.com/n1431eg/
この作品は「N1368da」の二次創作です。作者より許可を頂いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-10 21:03:59
6149文字
会話率:60%
この作品は、拙作「僕の彼女はチベットスナギツネ」(http://ncode.syosetu.com/n2760cy/)と、
橋本ちかげ様(http://mypage.syosetu.com/323509/)
頬袋探偵スクワーロウシリーズ(h
ttp://ncode.syosetu.com/s9046c/)
とのコラボ作品でございます。
どちらも読んで頂いた後だと、二度三度楽しめる作品となっております。勿論、単体でも楽しんで頂ける作品となっております。
眠らない街リス・ベガスに住む、頬袋を膨らませたリスの名探偵スクワーロウ。チベットスナギツネであるスナコは、以前から街へ来ないかと誘われていた。兄と二人で出掛けた先で、巻き起こるその事件とは一体!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-17 01:52:21
2947文字
会話率:49%
大陸から徳化*された日本は分断され、東日本は「日本自治区」となった。
日本は主権を放棄したことにより、戦争の無い無血状態でその姿を変えた。
それは、左を見る人たちが望み、長年待ち焦がれていた未来だったのだろう。
右を見た人たちには、それは地
獄の敗北だったに違いない。
その時代を生きた主人公たちの人生を垣間見てみよう。
これは、現在よりもほんの少し先の未来で起きるかもしれない物語。
しかし現在でも、その未来を垣間見ることは出来る。
そう、遠くを見つめるだけで、何時でもそれは覗くことが出来るだろう。
参考文献
ダライ・ラマ法王日本代表部事務所 チベットハウス・ジャパン
http://www.tibethouse.jp/
*「徳治主義」(2019年2月21日 (木) 05:20 UTC版)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E6%B2%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-22 19:08:53
32378文字
会話率:19%
山田志寿久(シズク)は商社に勤める28歳のOLである。長身と筋肉に恵まれた体躯にチベットスナギツネ似のクールなマスク、社内の誰もが振り返る印象的な女性。でもそろそろお年頃、結婚を意識したお付き合いもしたい……そう思っていた矢先、シズクに人生
の転機が訪れる。
──異世界召喚。そう、ファンタジー世界あるあるに引っかかってしまったのである。
容姿の変化に特殊能力、神の寵愛特盛コース。お約束ラッシュの中で魔王を倒して欲しいと言われるが、よく聞けばずいぶん小さい侵略案件。『そんくらい自分らでどうにかせえよ』と思うも、仕方ないので協力することに。冒険を共にするイケメン王子にチャラ系神官、硬派な騎士との心温まる交流、魔王討伐後はしばし辺境スローライフ……だと思っていたのはどうやらシズクだけだったようで。
召喚から旅の終わりに痛烈な裏切り(×3)に遭うまで、を振り返る形式で進みます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-28 07:00:00
23999文字
会話率:31%
決して有名ではない各地の歴史・民話を題材にした、短編集です。北半球編。全12話(解説付き)。
北米(ネイティヴ・アメリカン)、日本、デンマーク(イヌイット)、チベット、ロシア連邦(シベリア)、インドより。
(自サイト『The Spir
it of the Mystic Valley』に公開している作品の、転載です。) 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-01 17:43:26
81097文字
会話率:36%
チベットモンキーは子供が大好き。最近のおっさんと子供が出てくる作品を見てチベットモンキーを思い出しました。
最終更新:2018-01-30 21:52:26
2352文字
会話率:43%
2020年代の中国、中華人民共和国。1人の青年、昭拓邦は、自国の社会の諸問題や社会そのものの行き詰まりの状態に苛立ちを感じていた。
そして拓邦は、それらの諸問題を自分なりに解決し、社会を改良しなければならないと決意した。そして(このガチ
ガチの党組織を生き残って力をつけて、今に僕が構想している政策を実行してみせる)という想いのもと、党及び国家の最高指導者「紅帝」を目指していく。
そして拓邦が、紅帝の地位に就き国家を運営していく。その結果、昭拓邦自身が「最後の紅帝」・「赤いラスト・エンペラー」と言われるようになる程の社会的・歴史的な大変動が中国国内はもちろん東アジア地域に巻き起こることになる。
これは妄想に近い、近未来予測ものの1人の男の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-29 13:06:44
43628文字
会話率:24%
夏の終わりを偲ぶのは、玉藻稲荷&土鍋ご飯さん『僕の彼女はチベットスナギツネ』スナコさんとの共作企画第二弾!
眠らぬ街リス・ベガスにアノ三人組怪盗現る!?盗まれた黄金の『お稲荷』レシピを取り戻せ!スクワーロウとスナコさん、幻のタッグが
再び!?この秋、全リス全キツネが泣いた超大作!『リス・ベガスラストサマー~黄金のレシピを奪え!』開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-10 21:02:10
12748文字
会話率:59%
人と魔の物がそれぞれ別の大陸に住む世界。
お互いに干渉しない様に生きてた世界は、百年の時を経て、少しずつその均衡が崩れ始めていた。
これは、人を襲う魔の物達から護る為に闘う、魔術士の物語…
最終更新:2017-07-03 08:26:12
314文字
会話率:0%
交野 直哉の恋人、咲希の父親が不慮の事故死をとげた。急きょ、彼女の故郷である鹿児島のトカラ列島のひとつ、『悉平島』に二人してかけつけることになった。
じつは悉平島での葬送儀礼は、特殊な自然葬がおこなわれているのだという。
その方法とは悉平島
から沖合三キロのところに浮かぶ無人島『猿噛み島』に遺体を運び、そこで野ざらしにし、驚くべきことに島に棲息するニホンザルの群れに食べさせるという野蛮なやり方なのだ。ちょうどチベットの鳥葬の猿版といったところだ。
島で咲希の父親の遺体を食べさせ、ことの成り行きを見守る交野。あまりの凄惨な現場に言葉を失う。
やがて猿噛み島にはニホンザル以外のモノが住んでいることに気がつく。
日をあらため再度、島に上陸し、猿葬を取り仕切る職人、平泉に真相を聞き出すため迫った。いったい島にどんな秘密を隠しているのかと――。
猿噛み島は恐るべきタブーを隠した場所だったのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-26 07:00:00
49414文字
会話率:37%
タルパ、それはチベット密教における秘奥義。
人類は今、タルパを知る。
というコンセプトのリレー小説。
同時上映『詩集:黙考する『リレー小説』』
最終更新:2017-03-31 23:03:04
58721文字
会話率:47%
転生死神ちゃんとチベスナ、まさかのコラボ!
2017年2月12日は初午です。
(豊作、商売繁盛、開運、家内安全などを祈願する日。ザックリ言うと、稲荷神社にお参りに行ったり、稲荷寿司を食べる日)
かねてより、チベスナ作者の玉藻稲荷さんと「
スナコさんって、死神ちゃんの世界に普通に馴染みそうだよね」という会話をしておりました。
玉藻さん許可のもと、その妄想がとうとう形になってしまいました。
お稲荷づくしの日に、どーんとお届けしちゃうのDEATH!
※「僕の彼女はチベットスナギツネ」を知らない方でも〈いつも通りの死神ちゃんのお話〉としてお楽しみいただけます。
ご安心ください。
**********
転生死神ちゃんは毎日が憂鬱なのDEATH
http://ncode.syosetu.com/n3814dd/
■あらすじ■
可愛らしい幼女に転生しました。――しかし、中身はおっさんのまま。
〈死神〉の異名を持つ名うての殺し屋は、その腕を買われて「死神」へと転生することとなった。
どうやら、ファンタジー世界のダンジョン内で、冒険者の活躍を阻む仕事につけということらしい。
しかし、転生後の姿は何故か幼女で――!?
同僚達も冒険者も、奇人変人変態ばかり!
今日も死神ちゃんは憂鬱な一日を送るのDEATH!
一話完結型・一話平均4000文字程度の、ライトなノリのダンジョン運営系コメディです。
**********
僕の彼女はチベットスナギツネ
http://ncode.syosetu.com/n2760cy/
作:玉藻稲荷
■あらすじ■
大学生の僕は、何故か人間として大学にいるスナギツネの女の子、スナコさんに出会う。
その出会いは硝煙と油揚げの漂うドタバタの日々の始まりだった!
チベットスナギツネを中心に、狐達に囲まれた主人公の僕が、毎回ドタバタに巻き込まれていくスラップスティックコメディ。
スタイリッシュFOXアクションが、ここに開幕……!
一話完結型・一話平均2800文字程度の、シュールギャグコメディです。
**********
※この作品は「N3814DD」「N2760CY」の二次創作です。作者より許可を頂いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-12 22:00:00
8144文字
会話率:61%
【短編】約10000文字程度のアクションコメディです。
■あらすじ■
玉藻稲荷さんの傑作
僕の彼女はチベットスナギツネ
(http://ncode.syosetu.com/n2760cy/)
#narou #narouN2760C
Y
こちらのスピンオフ作品を玉藻稲荷さんの承諾を得て、書かせて頂きました。
本日は11月23日で「良い兄さん」の日です。
なので、カッとなってやりました。
後悔はしておりません。
※こちらのスピンオフ作品はコメディーではありません。
ご容赦くださいますよう、よろしくお願い致します。
【更新について:玉藻稲荷さんと打ち合わせしつつ続きを考え、気が向いたらUPします。ご容赦を】
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-23 22:00:00
10268文字
会話率:46%
時は十二世紀、中国は西夏の国。
ガル・ソツェンという男が、その宮殿から一人の女を誘拐した。
彼女がその身に隠し持つ宝こそ、ソツェンの求めるものだからだ。
だが、彼女はそれを渡そうともしないので、やむを得ずソツェンは彼女を連れて、故郷の黄河源
流域まで戻ることにした。
険しい旅の道中、彼女は星宿海という言葉を口にして、そこへ行きたいとソツェンに願い、やがて二人で星宿海に至るのだが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-17 22:28:20
62886文字
会話率:35%
私は寺院で修行に明け暮れている、一介の僧。
平穏な日々を過ごしていたが、時代の波はこの山奥まで及んでいた。
動きだす人、止まらない時。
内から外へと出た私は、昔のことを思いだす。
あの時も、こんな空だったことを。
最終更新:2016-06-13 20:28:21
5642文字
会話率:27%
世界は刻々と変わっていく。
中国では力の衰えた共産党がチベット自治区、 新疆ウイグル自治区、内モンゴル自治区の独立を承認。
中央アジアでは米軍撤退の影響によりアフガニスタン、タジキスタンのほとんどを武装勢力イスラム連邦によって掌握されている
。
アフリカでは無政府状態の続く国が。
そして日本にもテロの魔の手が…
これは日本で一番稼働率の高い部隊の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-18 20:01:33
61441文字
会話率:59%
数万年後の未来、超能力族・魔導族・科学族の3種族に分化した人類の物語です。科学族に生まれた彗星と順は超能力を持っていた。水姫は魔道の子であった。この3人は超能力族の支配する北海道に渡ったが、またその地を追われようとしている。3人のチベットへ
の留学が決まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-11 10:41:52
32583文字
会話率:50%
主人公神崎昭太郎は大県神社の、レストラン茶舗で牛島裕一と再会する。
ヒトラーについての調査が続く。
ヒトラーはナチス入党後14年で独裁者になる。軍備拡張後第2次世界大戦に突入、ほぼヨーロッパ全土を占領していく。イギリスに触手を伸ばすが叶
わず、ソ連に進攻する。日本の真珠湾攻撃に歩調を合わせるようにアメリカに宣戦布告する。
1945年敗北。
神崎は牛島にヒトラーの政治と戦争政策について尋ねる。
ヒトラーは負けると判っている戦争をしているが、その一連の行動は―――ハーケンクロイツの秘法成就のためだった―――と語る。
ヒトラーは自らをキリストに擬していたフシがある。しかし彼は大のキリスト教嫌いだった。ヒトラーの宗教観を調べるとハーケンクロイツの秘法の一端が垣間見えてくる。
次にヒトラーはチベットに興味を持っていた。チベットもナチスドイツに援助を求めて、両国は親交関係にあった。
緑龍会、緑の手袋の会の起源はチベットにある事を知る。そしてヒトラーの戦争原理はオカルトが基盤になっていたが、これはチベット密教の影響が大きい。
平成23年3月、神崎の家は放火により焼失。
以後、舞台は大県神社、鳳来寺山のパークウエイ近くの愛宕神社へと移る。ここで神崎は牛島達から超能力開発の訓練を受ける。
平成24年6月、ゆみは成一を出産する。
平成24年12月、神崎たちは五葉山に行く。ここにある地下神殿で、平成25年1月23日夜間11時から12時までにルシファが魔界から出現する。それを阻止するのが神崎達の生涯をかけた目的だ。ここでルシファの出現を助けようとする緑龍会との壮絶な戦いが繰り広げられる。ルシファは神崎に憑依しようとするが牛島の力により失敗して、再び闇の世界に消えていく。
これですべてが終わった訳ではない。緑龍会は復活して、ルシファもやがてこの世に姿を現す。
―――ナチスドイツは敗北する。しかしナチスは不滅だ―――ヒトラーの予言が不気味な響きを持ってくる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-11 09:24:35
46282文字
会話率:5%
1938年ナチスドイツの青少年組織ヒトラーユーゲントが親善の為に来日。その陰に隠れるようにして7人のチベット人が降り立つ。1人の日本人に伴われていずことなく消え去る。
昭和50年1人の男が神崎家に転がり込む。そして昭和53年に主人公神崎
昭太郎が生まれる。平成元年男(牛島裕一)は神崎家を去る。神崎昭太郎が30歳になったら開けるようにと小包みを託して。
平成20年昭太郎は小包みを開ける。そこにはヒトラーに関する資料が入っていた。そしてハーケンクロイツの秘法を捜すよう牛島の手紙が添えられてあった。
1年後妻を得た昭太郎はナチスやヒトラーに関する資料を求めていく。
そこで判った事はヒトラーは魔術師である事、その魔術がを使ってドイツの独裁者に上り詰めていった事を知る。ナチス党の前身は魔術的秘密結社であった。それはアーリア人種優越思想とユダヤ撲滅を目的とする過激な排他的思想をスローバンにしていたのだ。ハーケンクロイツの秘法とは何かを知りえたとき神崎昭太郎の前に
黒い影が忍び寄ってくるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-07 10:37:18
47824文字
会話率:5%
"僕"は達観していてチベットスナギツネ。
最終更新:2015-09-14 20:08:44
1407文字
会話率:65%
天体物理学者の僕、徳大寺涼のところに、悪魔メフィスト・フェレスが現れる。その用件は、未来予知のできる聖者、ラームチャンドラ殺害事件の捜査だった。ラームチャンドラは、前夜二時から四時の間に、撲殺されたのだ。第一発見者は、弟子の叡愼だった。
未来予知のできる聖者殺害犯として、悪魔一族が疑いをかけられる。そこで、真犯人を捜すことに協力してくれというのだった。
ラームチャンドラの呪縛で、この事件に関しては神でさえも偽証はできない。
涼は、聖者バイラヴァの下に赴き、その神通力で、太陽系の最果てまで飛ばされ、さらには太陽の中心まで連れて行かれる。
天上の喫茶店で、涼は、亡くなった妻朱鷺子そっくりの女性グレートヒェンと出会う。
次ぎに聖ジェズアルドのところに赴くが、体がどんどん縮小し、ミジンコの証言で、聖者が月に説法していたことが分かる。
涼の気持ちは、グレートヒェンとベビーシッターを頼んでいたエミリーの間で揺れ動く。エミリーも、強烈に涼に迫ってくる。
さらにチベット仏教の狂仏、パンチェン・フトクト師の元を訪れ、白亜紀までタイムスリップさせられる。アリバイは成立する。
その後、アル・ビスターミー師を訪れるが、一緒にいたホームレスが証言する。
最後に、龍門海上人を湯殿山に訪ねるが、殺害時刻には、修行のために死んでいたと言われ、アリバイは成立してしまう。
飼い猫のスピノザの首を持ってこい。パンチェン・フトクト師に言われたこの言葉に引っかかりを感じた涼は、書斎で考え込む。
さて、僕は、この不可能犯罪の謎を解くことができるのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-04 11:02:35
112548文字
会話率:42%
転生の秘儀を伝えるチベットの小王国、『ルン王国』。
英明の王を戴いたことで奇跡のごとき経済発展を遂げた彼の国であったが、売国の徒によるクーデターで王家もろとも灰燼に帰する…。
それから5年……転生を果たしたルン国王エナ・ティラカ・サラシュバ
ティ・ウルリクは、なぜか日本で、ちんまい幼児とした覚醒する…。
王国復活と金策に駆け回る幼児国王とその一党の、斜め上をひた走る貴種流離譚です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-28 22:15:05
122775文字
会話率:39%
ヤーウェンは、ずっと憧れていた警察部隊員の一人と、なった。初めてのミッションは、チベットへの現地調査を行う、というものだった。戸惑を感じながらも、チベットに向かったヤーウェン。そこで出会った美しい少女、シュンメイと、それからチベットの文化。
それらに心惹かれていく彼だったが、政府の隠された真実を知ることと、なる。
政府の陰謀とそれに踊らされていた警察部隊たちの行方は。そして、シュンメイと運命を変えることができるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-16 00:02:27
3858文字
会話率:48%