2010年代 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:2010年代 のキーワードで投稿している人:38 人
12
僕の青春(仮)
現実世界[恋愛]
連載
「中学編」 舞台は2010年代の東京。 地元の中学に入学した主人公・梵 あき。 人との距離感をうまく掴めない梵はいろんなものを飛ばして恋に落ちる。 梵が得たものは青春だったのか、青春じゃないのか。
キーワード:ギャグダーク男主人公和風学園近代現代青春
最終更新:2025-07-29 17:39:5118181文字会話率:33%

EYE’s AIs ─アイズ・エーアイズ─
ローファンタジー
連載
『初めまして。私はアイ・リードという者です』 時は2010年代後半。世間は発信元不明の電話──非通知電話の話題で持ち切りだった。 その非通知の着信が普通の高校生・介のもとに届く。介がその着信に出ると、突如として現れたのは深緑の瞳を持つ一人>>続きをよむ
最終更新:2025-07-23 23:00:00244430文字会話率:43%

XNUMX
純文学
連載
(毎週、水曜日に更新!)2010年代、フリージャーナリストとしての仕事が軌道に乗ってきた「俺」の前に小学校の同級生だったマツシタが現れる。彼の依頼は、時々メディアでも扱われる、幼少期から特別なチカラ(アレ)を持っていた人間たちは、なぜ大人に>>続きをよむ
最終更新:2025-07-23 13:47:3334167文字会話率:53%

アトミック・ガールズ!
ヒューマンドラマ
完結済
ユーリ・ピーチ=ストームは、グラビアアイドルとして活動しながらMMA(総合格闘技)のプロファイターとしてデビューを果たした、名うてのアイドルファイターだった。 しかし、卓越したルックスと色気で絶大な人気を誇りつつも、デビュー戦以降は連敗を重>>続きをよむ
キーワード:R15日常青春シリアスほのぼの女主人公現代格闘技アイドルMMA
最終更新:2025-07-03 17:00:005964158文字会話率:35%

スマートフォン向けRPG 『異世界大戦ワンダラーズ』 好評配信中!
ヒューマンドラマ
連載
2010年代前半、スマートフォンで異世界ものRPGを作るゲーム開発者たちのお話です。 エンジニア・冴川賢、プランナー・月本亮太、ディレクター・桃山広太朗を中心に、愉快な仲間たちが繰り広げる笑いあり、涙ありの長編になる予定です。 ※作中のゲ>>続きをよむ
最終更新:2025-06-20 08:00:00148514文字会話率:47%

2010年代〜2020年代洋楽ロック名盤アルバムを真剣レビュー
エッセイ
連載
僕の運営する音楽ブログ『とかげ日記』から洋楽のレビューを抜き出しました。ロック以外のジャンルもあります。 個人的な満足度をScoreとして10点満点で示しています。 拙著『2010年代邦楽ロック名盤アルバムを真剣レビュー』シリーズもよろ>>続きをよむ
最終更新:2025-03-22 10:10:4985272文字会話率:25%
2010年代邦楽ロック名盤アルバムを真剣レビュー
エッセイ
完結済
僕の運営するブログ『とかげ日記』から邦楽ロックアルバムのレビュー記事の文章を抜き出しました。発売当時の原稿です。 Scoreは個人的な満足度を10点満点で表しています。 『とかげ日記』にはYouTubeの動画も埋め込まれていますので、曲>>続きをよむ
最終更新:2020-04-29 14:48:41232009文字会話率:10%

コザコザイナイ! ~素材節約系Vチューバー、スカートのめくり上げはモーションが複雑怪奇になって手間がかかる割に上手く表現されないと判断し、唐突な画像への移行とそれっぽい解説で誤魔化す策に出た~
純文学
完結済
 Vtuber、ブイチューバー、Vチューバー。2010年代ぐらいに誕生し、2020年に入ると1万人を超え、日本国内はもちろん海外でも知られる存在となりました。  ただし、今回の古い水着を着用したふうに見えるVtuberは、この話の中に登場>>続きをよむ
最終更新:2025-03-04 23:54:221453文字会話率:24%

今昔悪童ポーカー狂騒曲
ヒューマンドラマ
連載
現代ドラマ長編。IR法が2010年代に成立しているIf日本の地方都市で、かつて抗争を繰り広げた元ヤクザ同士が、小規模カジノ設立の主導権を賭けてポーカーで大勝負をすることに。しかしその片方はポーカー素人で、とあるきっかけから小学生女子に技術を>>続きをよむ
最終更新:2024-12-23 22:00:00159651文字会話率:40%

ようこそ!! 国立第5魔法学園へ!!
ローファンタジー
連載
ここは、読者の皆さんが居る「現実世界」と似ているけど、2001年に起きたある事件により、魔法使い・超能力者・心霊術者・妖怪系・古代種族・変身能力者・改造人間など、様々な「異能力者」の存在が明らかになった2010年代の平行世界の日本。 異能力>>続きをよむ
最終更新:2024-10-23 00:46:315813文字会話率:38%
魔導兇犬録:闇黒新世界
ローファンタジー
連載
そこは「この現実世界」に似ているが様々な「異能力者」が存在し、科学技術と超常の力が併存する平行世界の2010年代末の日本。 「対異能力犯罪広域警察機構『レコンキスタ』」の中でも「異能力者」のみから構成される汚れ仕事部隊「ゾンダー・コマンド」>>続きをよむ
最終更新:2022-10-21 00:45:1531232文字会話率:53%

邪正一如のアイアンハート
アクション
完結済
とある組織のエージェント・薊 鉄心(あざみ てっしん)はゴルフィール王立第六魔導学園への潜入任務に当たる。魔族が人間界に顕現するための門・アビスゲートの出現予報に伴い、先んじて現地入りし、出現の際には全力を以て討伐せよとの内容であった。決し>>続きをよむ
最終更新:2024-06-10 17:00:00603991文字会話率:50%

「弱さ」を巡る物語についての試論 ナナヲアカリと『ギスギスオンライン』のこと
エッセイ
完結済
2010年代後半から2020年代の大衆文化にみられる「弱さ」の表象が社会を再構築していく上で重要な価値をもっているのではないか、と思っていました。 そこで、1990年代からミュージシャンのナナヲアカリさんの作品とココナッツ野山先生の小説『ギ>>続きをよむ
最終更新:2024-03-11 04:44:0112082文字会話率:0%

黄昏の旅(2007/07/02 17:30昔のブログから)
完結済
ここからたまに無敵の作詩は始まった。 昔の恥ずかしいブログに投稿したものです。 まさか最初の投稿が【旅】だとは思わなかった。 2007年って2010年代でもないよ! まだ毒されてない頃の詩だから安心して。
キーワード:日常青春黄昏の旅旅立ち旅路ブログ2000年代
最終更新:2023-10-15 04:09:22215文字会話率:0%

ありがちな異世界生活より
ハイファンタジー
連載
2010年代のなろう作風に今時を掛け合わせたハイブリット小説になります。 昔はこんな感じの作品多かったよなーと懐かしんでもらえれば作者としてもうれしいです。 【あらすじ】 異世界転移してしまった主人公!! ……始まるよっ!!
最終更新:2023-01-04 03:07:32116601文字会話率:41%

七人七色 陸高美術部活動録
コメディー
完結済
 2010年代初頭。明らかに入る部活を間違えているような超武闘派女部長やヘタレナルシストな副部長を中心に、作風もセンスもバラバラな県立陸高校美術部員達が織りなす、グダグダで無茶振りな青春オムニバスコメディ。  当面の目標は文化祭でやる展覧会>>続きをよむ
キーワード:日常青春現代オムニバス美術部高校生
最終更新:2022-11-01 19:28:38140963文字会話率:49%

2010年代のロボットアニメ事情
エッセイ
完結済
皆様、ロボットアニメを見てますか? 自分は毎年、毎クール欠かさずロボット作品があるかをチェックしています。 そんなロボアニメ沼にドップリ浸かった自分は、ある疑問を抱いたのです。 それは、 「2010年代のロボットアニメは認知されているの>>続きをよむ
最終更新:2021-08-12 16:14:018317文字会話率:13%

剣聖王と史上最強の弟子7名
ローファンタジー
完結済
西暦2010代以降を舞台とした剣聖王になり史上最強の弟子7人とともに現世界を終焉から別の答えへと世界を変えていく物語。超人が、魔の者が、神が、そして魔物が融和するとき世界は終焉へ向かう。だが故に新天地あり。※現実世界日本を舞台としたが、魔物>>続きをよむ
最終更新:2021-01-20 15:00:00234816文字会話率:67%

アートとは何か(あるいは2010年代に活躍した伝説のアイドルたち)
エッセイ
完結済
アートとは何か。アートとはこういうものですと説明できる人はとても少ない。アートを学ぶことにどういったメリットがあるのだろうか?約15分で読むことができるエッセイです。
最終更新:2020-07-20 16:40:295005文字会話率:0%

イセイの街
パニック[SF]
完結済
5チャンネル 安価・お題で短編小説を書こう!8(https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1585490648/)に投稿した作品です。 使用お題→『誕生日』『たこ焼き』『ダブルミーニング』『女>>続きをよむ
最終更新:2020-05-31 04:33:4912792文字会話率:13%
獣達の夜
ヒューマンドラマ
完結済
5ちゃんねる 安価・お題で短編小説を書こう!6(https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1557234006/)に投稿した作品です。 使用お題:ジャンル『動物』+『虎』『銃』『図書館』『ちく>>続きをよむ
最終更新:2020-05-13 23:55:525686文字会話率:15%
孤独
ヒューマンドラマ
完結済
5ちゃんねる 安価・お題で短編小説を書こう!5(https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1541947897/)に投稿した作品です。 使用お題→『変身ヒーロー』『違和感』『身分違い』『侠客』>>続きをよむ
キーワード:残酷な描写ありヒーローシリアス現代
最終更新:2020-05-13 22:00:115031文字会話率:0%

デイリー・スコット 〜魔法使いと過ごしたパリでの休日〜
ローファンタジー
完結済
2010年代、初秋のパリ 日本人旅行者のケント、パリ市警にインターンとして勤める新人刑事のローラ、パリ市警から呼ばれてフランスを訪れた探偵のイギリス人女性ハリエット、ゴーストバスターのカナダ人少女リサ、そして、ブロガーであるイギリス人少年ス>>続きをよむ
最終更新:2020-05-08 19:22:11113086文字会話率:37%

Mutation (仮名称です…)
ローファンタジー
連載
2010年代末期、度重なる災害の末に、日本の復興を掲げた組織の暗躍により政変が勃発する。 それから数年後、両親を亡くしたとある高校生は、身の回りで次々と不可解な事象に遭遇する様になる。やがて彼女は、世の闇に潜む「能力者」達や国家を裏で操る秘>>続きをよむ
最終更新:2020-04-05 23:06:416726文字会話率:33%

検索結果:2010年代 のキーワードで投稿している人:38 人
12
旧ジャンル 新ジャンル