純文学というのは、どうしたって人を見なくてはならない。良いも悪いも全て。
幸せなところを見ていれば、不幸にならないんだよ。
そうだとも。でもどうしたって、不幸を目に入れてしまうんだ。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思わ
れたら申し訳御座いません。
上手い回答が出来ない人間なので、感想欄閉じてます。
これは読者様の問題ではなく、私の問題。
詳しく知りたい方は代表作の『作品と作者の注意点』に書いてあります。
注意事項2
不幸なものを見なければ、ずっと幸せで居られるって。
でも難しいよねって思ってます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-08 21:49:41
929文字
会話率:35%
女であるが、否、女であるからこそ、女々しいものが得意じゃない。
けれども、今、滅茶苦茶、女々しい真似をしているので、物凄い自己嫌悪に陥っていた。
じゃあ、高校に突るか!!
先生、お元気ですか?
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐
欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
なんか、不意に泣きたくなって。
元気にしてるかなって。そもそも生きてるかなって。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-10 21:42:41
881文字
会話率:42%
物語の着地点というのは、様々である。
起承転結、伏線の回収等々、言われているが、ベースとなるのはやはり、起に戻れるか。という議題だと思う。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
でも結
局分かりません!!
起に戻った時、整合性が取れるかはちょっと気にしてるんですよ。
ダメな場合が多いですがね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-15 18:03:57
624文字
会話率:17%
北海道の片田舎、雪解けの風が吹く登園町。
その高校――登園高校に通う2年生の青木彼方は、身長にコンプレックスを抱えながらも、まじめに静かに学校生活を送っていた。
隣の席には、同じ中学からの腐れ縁、
野球部で坊主頭のチャラ男・黒崎雄三。
そ
して、ある春の日、青木の前に転がり込んできたのは――
バスケ部のムードメーカー、天真爛漫なスポーツ女子・朝比奈薫子。
「青木くん、ちっちゃくて、かわいい~!」
「やめろ!薫子!気にしてるんだ....」
「中学から変わらなかったからな」
「雄三も茶化すなよ」
そんな無邪気な一言に、彼方の心は妙にざわつきはじめる。
だが、彼の背後にはもう一人。
物静かで厳格な雰囲気をまとう蛭野裕子。
幼いころから彼方を見つめ続けていた彼女は、時折ふとした瞬間に、思いがけず鋭い言葉を彼に投げかける。
「...そうやって、また誰かに期待するの?」
何気ない日々、教室の窓から見える雪山、部活帰りの夕焼け。
小さな恋の種は、誰にも気づかれないように芽吹き始めていた。
これは、遠くて近い“彼方”の気持ちが、やがて誰かの心に届くまでの――
青春と恋が交差する、ちょっと眩しい日常の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-09 07:00:00
2197文字
会話率:41%
目を覚ますと、そこは鬱蒼とした森の中だった。タケシは混乱しながらも、自分の身体に違和感を覚える。手足が短く、体が毛で覆われている。そして、頭には硬そうなツノが生えている。
タケシが声を出そうとすると、「ぴょん!」という可愛らしい鳴き声が漏れ
た。慌てて水たまりに映る自分を見ると、そこにいたのは愛らしいホーンラビットだった。しかし、そのツノは普通のウサギにはない、異様な存在感を放っている。
絶望に打ちひしがれるタケシ。だが、次の瞬間、頭の中に直接響くような声が聞こえた。
「よお、タケシ!元気にしてるか?俺は人間界の神様だ。お前を異世界に転生させてやったのは俺だぜ!」
唐突な声に、タケシは飛び跳ねる。
「神様!?あんたの仕業だったのか!?」
「まあ、そうだな。ちょっと退屈だったんでな、おもしろそうな奴を転生させてみたんだ。お前には特別なスキルを授けてやったぞ。名付けてエスパー!人間界で超能力とか呼ばれてるやつだ。お前ならうまく使いこなせるだろ?」
神様のいたずらで魔法に対抗できる地球の超能力を与えて生きてけるのか試されるなんて、そんなことめちゃくちゃだよ!
タケシは半信半疑で、授かったというスキルを頭の中で確認する。すると、確かに様々な能力が羅列されているのがわかる。
テレキネシス、サイコキネシス、テレポート、電撃、火炎放射、透視、鑑定……
「なんだこれ……チートじゃねぇか!?」
タケシは呆然と呟いた。これは、異世界で生き残るための、そしてもしかしたら元の世界に戻るための、唯一の希望なのかもしれない。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-25 18:56:18
38381文字
会話率:38%
勝ち負けとか気にしてる人
キーワード:
最終更新:2025-02-24 19:55:28
634文字
会話率:0%
身長ばっかり気にしてる、元窓際お掃除係だった色透電気鉄道社長が、陽野村をかつての産業都市に戻すべく働く物語。
投稿の際、基本的には土日の朝、7:40に投稿します。
最終更新:2024-11-18 07:40:00
2797文字
会話率:0%
周りの目線気にしてる奴にはよ、自分で自分捨てる奴にはよ、『どうせ、何も出来やしねーよ』。何自意識過剰してんの?誰もオマエ何かに興味ねーんだよカスが。誰もオマエに期待も失望もしないのに、自分で自分に期待も失望もすんな馬鹿馬鹿しい。どうせ何も出
来ないならよ、せめて、自分には成れよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-03 18:00:00
888文字
会話率:0%
高校一年生の敷和夏樹(しきわなつき)は、10年前、親の都合で住んでいた土地から別の場所へ引っ越すことになった。その際、仲の良かった友達――小祝楓(こいわいかえで)とも離れ離れになるのだが、またいつか会おうと約束する。そして、それから時が経ち
、高校一年生の秋に夏樹はまた楓と遊んでいた土地へ戻ることになった。
『あいつは元気にしてるかな。また会えたらいいな』
そんな思いを胸に秘めつつ、転校先の高校へ行くのだが、そこで夏樹に色々と驚きの展開が待っていて……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-15 03:45:34
90719文字
会話率:46%
汽車を待つわたしの横でねこは小鳥を気にしてる
最終更新:2024-04-14 01:46:31
509文字
会話率:0%
四月一日。ふと思いだしました。
十九年前、たんぽぽ組だったみんな元気にしてる?
最終更新:2024-04-01 17:19:43
524文字
会話率:6%
ねえ、貴方は元気にしてる?
私は離れちゃったけど大丈夫かな。やっぱり寂しい? まあ急だったし、しょうがないよね。
——じゃあ、私とあなたのことを話そうか。
最終更新:2024-03-18 08:22:18
1234文字
会話率:0%
公式企画の俳句とか短歌とか作っちゃおう祭りに参加しましたー! 冬だけど夏の俳句です。季節感は気にしてるけど気にしてない。
最終更新:2023-11-29 01:59:22
216文字
会話率:0%
会話もない目すら合わせれない
だけど、ずっと気にしてる2人の話
短編でちょこちょこ書いていこうと思います。
長編を書こうか悩み中
最終更新:2023-11-18 01:23:01
696文字
会話率:20%
俺は初瀬日向(はつせひなた)。この春、遠距離恋愛だった幼馴染な彼女と同じ高校に通えるようになって、
ちょっと浮かれてるだけの、平凡で、ちょっと浮かれてるだけの高校一年生だ。
在来線と新幹線を乗り継いで5時間の長旅だったけど、現地に到着
したら、凜こと南凜音(みなみりんね)が最寄り駅まで迎えに来てくれるとあって、夢でも彼女との昔の思い出を夢に見る始末。
長旅の末、凜音の親戚が経営するアパートにたどりついた俺たちだけど……何故か凛音が挙動不審だ。駅に俺を迎えに来たときも、周囲に誰かいないか見渡してたし、道中もしきりに誰かいないか気にしてるように見えた。
一体どうしたんだろうと訝しがっていた俺だけど-
「あのね。日向は合格したらご褒美が欲しいって言ってたわよね?」
え?ご褒美?なんか言ったっけ……と思い返すと、あった。調子に乗って口走った
「合格したら、キスしたいな」
そんな言葉が。つまり、その。凛音の行動の意味は―
これは、ようやく一緒に生活できるようになって浮かれている幼馴染カップルの、ちょっとした一幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-03 21:40:45
5861文字
会話率:47%
異世界転移、それは青少年がひょんなことから平和な日本からファンタジーな世界に転移して異世界の女の子と青春を謳歌してみたり、あるいは世界の命運を賭けた戦いに身を投じる····らしい。交通事故で死にかけた私ことくたびれた大人な芦屋道子は異世界転
移を果たしてしまった!広間には同じように異世界転移させられた若い子達となんだか胡散臭い王様がいるけれど。そんなことより私は隣の侍が気になりすぎて異世界転移とか気にしてる場合じゃない!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-24 15:38:39
33529文字
会話率:38%
「ビアンカ!」
「あら『先代が獲得した領土を失った無能王と語り継がれるであろう』と噂のジェラルド様」
「密かに気にしてるトコえぐらないでもらえる!?って言うかそうなると君は『無能王の妃』ってことになるけどいいの?」
「私は『傾いた国家を立て
直した賢妃』として名を残す予定ですので」
「本当にそうなりそうだよ……いや、今はそれはどうでもいい!君は一体ガンビーノ将軍への手紙に何を書いたの!?」
問題山積み国家の立て直しに奔走する若き王ジェラルドとその婚約者ビアンカの日常の1コマ(?)
全3回完結
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-06 19:59:43
4514文字
会話率:50%
「こんにちは、元気にしてる?」
ある日、ショッピングセンターの試着室で、鏡に映った自分から声を掛けられたアキコ。まるでドッペルゲンガーな、鏡の中のもう一人の自分。一体その正体とは?
最終更新:2022-11-26 19:58:10
3972文字
会話率:64%
たしか、その日もいつものように夜中にバイクに乗ってたな~。で、なんかトンネル抜けたら変なところにいたんだよ。そこにはあたしより美人な女神がいてなんか色々説明されたけど、あんま覚えてないんだよな~。なんかレーダーテイン(?)になって世界を救っ
てくれ的なことを言われたような気がする。まあ、特にやることないからあたしはその世界を救うことにした。おやじとおふくろと弟とポチとタマ、元気にしてるかな~。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-07 23:42:02
1176文字
会話率:88%
小説とかエッセイを書く上で、作者が気にしてるテクニックをいくつか羅列してみました。
上二つのテクニックとかは、割と基本的で、応用が利くと思うので是非試してみてください。
んなもん全部、知っとるわ。って人は、「んなもん全部、知っとるわ」っ
てコメントしてください。
(この種のコメントに関しては無視します)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-16 01:11:33
1364文字
会話率:12%
そっちで元気にしてるかってのはおかしいしいか。
誰かさんのせいで怪獣に壊された都市で今日も娘達に飯を作ってる。
冒険者ギルドのマスターなんてやるもんじゃないな。
状況は悪いがお前の片割れ達と何とかするさ。
<追伸>
腹出して寝る癖は直し
とけ、風邪ひくぞ。
出かけるときにはハンカチくらいは持って出ろ。
盆くらいは立ち寄っていけ、から揚げでいいなら出してやる。
相変わらずオカンっぽいとかいうな。
せめてオトンと呼んでくれ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-16 07:06:12
103818文字
会話率:44%
「おじさ~ん♡」
今日も、一人休日を謳歌する俺の家に甘ったるい声が届く。
「だらだらしに来た~♡」
姪の夕華だ。もう高校生にもなるというのに、子供の頃のような感覚でうちにやってきてはだらだらとくつろいでいく。
中身は幼い頃と変
わらない。だが恰好がギャルっぽくなって、生意気を言うことが増えた。「太ってる~♡」とか「今日もぼっち~?♡」とか。……俺だって気にしてるんだぞ。
ただある日、夕華がうちに来る理由を考えた時、もしかしたらずっと一人な俺を心配しているからじゃないかと思い当たった。そうだとしたらいたたまれない。俺もいい年齢だ。安心させるためになんとかしないと。
そうして俺は行動を始めることにした。ちょうど、悪い所は夕華がにやにや言ってくる。それを参考に直していけばいいんじゃないか。まずはちょっとずつ、痩せることから始めよう。
でも、そんな俺を見て、夕華はなぜか不満そうにしている。
「……別にそのままでもいいのに」
――だめなおじさんを自分だけで見ていたい姪と、だめな自分を変えようとする主人公。そんな二人の日常の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-17 18:04:18
10754文字
会話率:42%