時は大正。
元暗殺者の青年・琥春は、空腹で倒れた所を神職者で除霊師でもある榊浦良に助けられる。
浦良は、衣食住を提供する代わりに自身の仕事を手伝うよう琥春に提案する。
そこに新米職業婦人のひよりも加わり、三人は憑き物落としに挑んでいくが…。
わんこ系元暗殺者 × 気難しいツンデレ神職者 × 健気で気弱な才女。凹凸トリオの怪奇譚が幕を開ける。
参考文献
憑き物(怪異の民俗学) 小林和彦責任編集
創作のための呪術用語辞典 えいとえふ 著
日本怪異妖怪大辞典 小松和彦 著
じぶんでできる浄化の本 神人 著折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 21:36:58
85826文字
会話率:42%
時代背景は【明治・大正時代】
産婆看護婦学校 看護科2年 卒業
・日本赤十字社救護看護養成所
・大工場……数人の看護婦配置
・製紙工場……保健婦---風邪、腹痛、患者の発見と隔離による
伝染病の予防 工員240人に対して看護婦1
人
◉妹に夫を取られる--両親も子供たちも妹と夫から洗脳され
手玉にとられる
*******.✿.登場人物.✿.*******
主人公 |小桜温子《こさくらあつこ》 39才 看護婦
妹 |真鍋凛子《まなべりんこ》 出戻り 嫁ぎ先 渡辺家36才
出戻り時期 35才
夫 |小桜哲司《こさくらてつじ》 41才
娘 |小桜鳩子《こさくらはとこ》 14才
北山 涼 北山製糸工場社長 38才
稲岡珠代 北山製糸工場 通い 34才 北村の妹
稲岡和彦 北山製糸工場 勤務 34才 珠代の夫
早坂絹 北山製糸工場 勤務 還暦 息子あり
田中節子 北山製糸工場 勤務 22才 雅代と同期
大川雅代 41才 哲司の幼馴染
村中秀雄 45才 大川雅代の元夫
大川育代 65才
柳田 哲司の同僚
芙美 北山家にいた女中
板橋志乃 北山涼の幼馴染
『大正時代の職業婦人は夫を妹に寝取られたあげく家族全員から家を追い出されるも周囲の人たちに恵まれ……。
もしかすると、これは妻を裏切った男の物語なのかもしれない? ……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 09:00:00
23504文字
会話率:23%
「一時間遅い夏の終わりが、少女の夢を連れてきた」
昭和二十六年夏。
北陸から上京した十九歳の鈴木ひよりは、念願の「職業婦人」として弱小出版社に勤めながら、記者になる夢を抱いていた。
だが現実はお茶汲みと電話番の日々。そんな中、日本初のスチ
ュワーデス誕生という歴史的ニュースに、ひよりは自ら取材を申し出る。
時代の壁、男社会の偏見、そして迫り来る締切──。
小さな決意と出会いが、少女を“記者”へと変えてゆく。
サマータイム最終日、運命の時計は動き出す──。
一時間の“誤差”が運命を変える。
これは、夢と理想を追いかけた少女の、ひと夏の軌跡。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-23 21:13:08
8106文字
会話率:32%
魔法王立学園卒業一週間前に、階段から足を踏み外して頭を打ったら前世の記憶が生えました。
私ことリリー・エバンスは、前世の記憶が生える前に学園で逆ハーレムを構築していたっぽい。
卒業式でエリス・R・シュタイン公爵令嬢を断罪すると計画を立
てている。
これ、あかんやつやん!!
私は、職業婦人になりたいのに。学園を卒業したら、破滅まっしぐらじゃないか!
そのフラグ、全力でへし折りたいと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-07 13:58:29
20826文字
会話率:28%
婚約者が中々決まらなかったジゼルとフィルマン。父親らに地味な者同士ちょうどいいと言われ、学園入学前に婚約した。
あれから3年。成長期を経たフィルマンは背が伸びて好青年に育ち人気者になり、順調だと思えた二人の関係が変わってしまった。フィルマ
ンに思う相手が出来たのだ。
相手は三年前に伯爵家に引き取られた庶子で、三年の貴族教育の後で最終学園に入学する。可憐で物おじしない令嬢に第二王子とその学友が距離を縮め、二カ月前に王子は父王と婚約者に婚約の解消と伯爵令嬢との婚約を願い出る。激怒する王と婚約者の父だったが、兄の婚約者に憧れていた第三王子が求婚して事態は急転。第二王子よりも聡明で一途な第三王子の求婚に婚約者が応え、前代未聞の相思相愛のカップルが二組誕生した。
彼らは真実の愛と持て囃されるも、政略で婚約を結んだ者たちに動揺を与える。多感な時期に婚約を考え直したいと思う者が続出したのだ。
フィルマンも一人になって考えたいと言い出し、婚約の白紙を望んでいるのだと思ったジゼルは白紙を提案。フィルマンはそれに二もなく同意し、婚約は白紙になった。
2年後。ジゼルは結婚を諦め、第三王子妃付きの文官となっていた。そんな中、仕事で隣国に行っていたフィルマンが帰って来て、復縁を申し出るが……
タグは後から追加される可能性があります。
ご都合主義の創作物ですので、広いお心でお読みください。
他サイトでも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-04 07:10:00
215195文字
会話率:62%
イグレシア伯爵令嬢のセルマとその弟は、一方的に伯爵代理となった叔父に生まれ育った屋敷を追い出されてしまう。
セルマはいずれ弟が爵位を取り戻す日を願って、当面の資金を稼ぐため職業婦人となる道を選んだのだった。
ゆる設定の為、細かい点が気にな
る方はブラウザバックでお願いします。
全24話。毎日8時と19時に投稿します。
今回はR描写がない(当社比)ので、堂々と朝から投稿します!
一日の始まりにお読み頂き、一日の用事を終えた時間にもお楽しみいただけましたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-12 21:00:00
81103文字
会話率:36%
【シリーズ第四段】【一話完結型】
私はいつも傍観者だった。今こそ勇気を出して、自分の人生を楽しむ時!「私と、デートしませんか?」
国の流れに翻弄されながら、自分の人生を掴み取る、オールバックの、かっこいい女性の物語。
最終更新:2024-02-17 02:23:18
10234文字
会話率:12%
「君との婚約は破棄させてもらう。理由は……言わなくても分かっているだろ?」
ティアナは子どもを産むことができない。
結婚直前の健康診断で言い渡されたその事実に、三日三晩泣いた。
そして婚約破棄を言い渡されて、また三日三晩泣いたのだった。
こ
の国では『婚姻統制法』により、国が決めた相手と結婚しなければならない。
そして、その結婚相手と子作りに励むことが義務だ。
ただし、貴族だけは家同士が決めた婚約者と結婚することが許されていた。
その婚約者に捨てられたティアナは、子どもを産むことができないために新たな結婚相手が決められることもなかった。
しかし……
子どもを産めない女性は、貴族であってもこの国では最底辺の人間で、労働という義務を負う。
彼女は職業婦人として生きていくと決めて、ある公爵家の乳母になった。
お世話をするのは5歳の双子の男の子。暴れまわるし口は悪いし、全く言うことを聞かない。
それでも、この仕事で生きていくと決めたティアナは、自分の母を思い出しながら子育てに奮闘した。
その内に、子供には全く興味のなかった公爵が頻繁に子供部屋に顔を出すようになり……。
「私は子どもたちではなく、君に会いに来ているんだ」
なぜか乳母を溺愛する公爵様に、戸惑うティアナ。
お願いですから、仕事の邪魔はおやめください!
※不妊女性への差別など、一部に差別的な描写が含まれます
閲覧の際にはご注意願います折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-31 08:00:00
102536文字
会話率:54%
没落寸前の子爵家に生まれたリディアは、家のために職業婦人を目指す。貴族令嬢が、唯一働いてお金を得ることができる仕事は「女家庭教師(ガヴァネス)」だ。しかし、リディアの暮らすサンフォード国の貴族令嬢は、結婚して子供を生んで家族のために生きるの
が普通とされている。家族のためとはいえ、貴族令嬢がお金のために外で働くことは卑しい行為だとされ蔑まれていた。それでもリディアは、持ち前の明るさで女家庭教師となり子供たちに授業を行っていく。出会った子供たちは、一筋縄ではいかない子たちばかり。悪戦苦闘しながらも、子供と一緒にリディア自身が成長していく物語。全10話折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-21 09:17:59
33842文字
会話率:36%
大正11年3月
男装探偵えりの元に袴姿の少女がやってきた。
彼女は従姉妹のゆき。女学校を卒業したばかりだ。ゆきは小説家志望でお見合いを勧めてくる叔母から逃げるためえりと同居することにした。
そこにやってきたのはまたしても袴の女学生ももか。
えりはゆきを秘書として雇いももかの依頼を受けることにした。
春の公式企画2022出品作「桜の簪の誓い」続編。
男装の麗人小宮えりが女学校を卒業したモダンガールゆきと一見か弱いが姉想いの女学生ももかを連れて事件解決に挑む大正ロマン満載の清く気高く華やかなガールズミステリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-04 23:10:54
78328文字
会話率:52%
子爵家の令嬢、アンナは六人兄弟の四番目。金髪碧眼の兄弟の中、自分だけが祖父似の茶髪という地味さに疎外感を抱いている。ほかの女姉妹とはソリが合わず、馬だけが気を許せる存在。社交界デビューを見据えてフィニッシングスクールに入れられる事になるが、
兄の勧めで公爵夫人の私塾に入る事に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-16 13:10:02
57896文字
会話率:27%
親戚に家を乗っ取られ、行き場を失った為に職業婦人として生きていくことにした元伯爵令嬢のリュネットだが、何故か職場で上手くいかない。仕事は順調だった筈なのに、雇用主に突然解雇を言い渡されるばかり。
今日もまた解雇され、次の仕事先のことを考え
て意気消沈しているところに来客があった。
それは親友の兄で、とても苦手に思っているマシューだった。
自力で生きていかなければ意味がない、と憤慨するリュネットを、マシューは無理矢理自分の屋敷へと連れ帰る。
「仕事なら僕があげる。きみはここで働けばいい」
女たらしの年上侯爵様と恋愛潔癖症気味元お嬢様の恋物語…の、筈。
※1話あたり9000字前後と長めですので、お時間に余裕のあるときに閲覧ください。
※物語後半、一部性的な描写を含みます。
※アルファポリスさんにも同じものがノーカット版で投稿してあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-18 20:00:00
386211文字
会話率:37%
帝都で職業婦人をしている朱莉は、ちまたを騒がす怪異に襲われているところを黒髪の秀麗な青年に救われる。しかし青年は朱莉にひざまずくなりきらきらした顔で言ったのだ。
「僕のご主人様になってください!」
彼は神魔魍魎が書物に綴られることで奉られ
た存在、言神(ことがみ)だったのだ。朱莉を主に選んだという青年言神、智人に言いくるめられた朱莉はとある社の管理人をすることになったが。その社はどこからももてあまされていた問題山積み社だった!物語嫌いの朱莉が、一癖も二癖もある神様たちに振り回されたり振り回したり手なずけたりする大正風浪漫ファンタジー!
※アルファポリス、カクヨムにも掲載しています
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-19 19:00:00
132605文字
会話率:40%
私は職業婦人を目指して女学院卒業を目指していた。
縁談が来たら退学、断る言葉もなく結婚を強いられる貴族社会で縁談が来ないように努力する日々だった。
けれどわけもわからぬうちに無情にも決まってしまった縁談。
絶望したのも束の間、嫁ぎ先で差し出
された“契約書”はイメージとはかけ離れたソレだった。
人間嫌い(特に女性)な旦那様と超絶仕事人間な私の素敵な契約結婚ライフ。
働く女性と自由恋愛という夢を追いかける私に真の春は来るのか、来ないのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-09 00:25:00
39831文字
会話率:27%
時は大正。
平和で華やかな時代の中で、女達は自由を求め、恋に恋して憧れた。
けれども、職業婦人となって自立する者はまだまだ少なく、親に決められた相手と結婚し、子どもを産むことが役目であった。
華族令嬢の沖澤萌黄もその渦から抜け出せない
女の一人。
恋した男との結婚は認められず、祖父の決めた縁談は知らぬところで進んでいった。
そんな状況を知った、とある男に突然持ちかけられたのは“偽装結婚”だった。
その男もまた、許されざる相手に想いを募らせていた。
その相手は、男だった。(他サイトでも掲載中)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-22 01:12:19
27027文字
会話率:32%
大正末期の東京。男爵家令嬢柏崎史緒は十六歳。女学校では優等生を演じ、下級生に憧れられるも、二大進路の職業婦人も家庭婦人もどちらか選べず、ご令嬢方にもなじめないまま最高学年になっていた。
始業式、同級生の伯爵令嬢・新条佐和子にカフェーと、
そこで行う倶楽部に誘われるが、逃げてしまう。紹介された佐和子の恋人は子爵家の完璧な王子様で、春休み前に失恋した相手だったのだ。
後日無礼を謝ろうとするが、佐和子の変死が新聞で報じられ……そして史緒はあのカフェーで、自縛霊となった佐和子に再会する。
物語の主人公ではなく、シンデレラの魔女になろうとした少女の話。中編。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-26 21:14:13
43570文字
会話率:50%