二人の男女が襲われている。それを助けた男は名前を聞かれて「名無しの権兵衛」と言った。唖然とする面々をよそに男は至って平然としている。その正体とは!?。そして、この男にも背負わされた罪があった。それは、父殺しの罪であった…。
最終更新:2015-02-10 21:58:55
11438文字
会話率:67%
大きな駅前の不動産屋に押されながらも、今も細々と経営し続ける不動産屋「あいちゃん」
この店にはなぜか風変わりな客が多い。
何人もの孫の面倒を見ている岡山さん、定年になった元教師の広森さん。他には寝たきりの犬と暮らす人もいる。わたしはそ
んな不動産屋の事務員だ。
ある日「あいちゃん」に、紙袋二つを持ったお婆さんがやって来た。
お婆さんは水谷さんといった。猫の写真の掛けられる良い鴨居のある部屋を探していると言う。そして水谷さんは他にも変な条件を出した。
「近所付き合いがそこそこある、隙間風の通る木造?」
水谷さんの真意は何なのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-09 22:14:23
31163文字
会話率:45%
ある理由で実家から逃げている湊(みなと)は、友達の家に住まわせてもらっていたのだが追い出されてしまう。
行く所がなく困っていた湊は、ある大学の教授が募集していた<人助け>の求人募集の紙を見つけ、訝しみながらも大学に向かう。
最終更新:2014-10-26 18:04:08
7096文字
会話率:20%
お盆休み、孫が帰ってくると聞いた一人のお爺さんは、急いで準備をして、孫を待ちます。
そのお爺さんの人生と、孫とのつながりを感じる物語…。
最終更新:2014-08-14 00:49:32
5011文字
会話率:24%
東京の大学教授の娘として何不自由のない生活を送っていた主人公弘子は、夫の病気療養のため岡山の山村で養鶏を営んでいる舅の家に家族四人で移住してきた。舅の栄作と養鶏の仕事に励みながら逞しく田舎の生活に溶け込み日々田舎生活をエンジョイするまでに
なった。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2014-06-07 20:46:24
29782文字
会話率:62%
大阪の機械メーカーに勤務していた主人公田中次郎、リストラに遭い介護の仕事に就いていたが慣れない仕事で腰を痛め、次の就職先を模索していた。
そんな矢先新規就農者説明会に参加して、岡山県新見市のピオーネ栽培に興味を抱く。
そして現地説明会
に出向き気候が温暖で自然災害も少ない、自然豊かな新見のピオーネ栽培に踏み切った。すでに先輩のアイターン者もいて成功しているという情報が決め手となり大阪を引き払って新見に乗り込んだ。
そして地区の自治会長などの指導の下、なんとかピオーネ栽培が軌道に乗り出した。子供たちも自然いっぱいの中ですくすくと育っている。ピオーネ栽培も五年を迎え仲間も増えてさあこれからである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-15 16:28:57
36893文字
会話率:66%
ある早春の朝、ダイエットのためのジョギング中に転んでしまった速水美空に対し、自転車によるダイエットを薦める近藤拓雄。
初対面に人間に対して無神経ともとれる男の態度に美空は腹をたてていたものの、いつしか男のペースに乗せられて自転車に夢中にな
ってゆく。
そして、毎日走っているうちに体重は劇的に減っていき、自信も持ち始める。
その結果に満足した美空は、ある日拓雄へのプレゼントを用意していつもの場所へと向かうのだがそれきり男が現れることはなかった。
拓雄が消えた悲しみを忘れるべくプレゼントを投げ捨てる美空。
その後、自転車を通じて関わってくるいろいろな出会いの中で美空は少しずつ変わっていく。
そんなある日、偶然目にしたブログで拓雄のコメントを発見する。
もう一度会いたい。
拓雄の出場するヒルクライムレースへ出場するべく美空は新しいロードレーサーと共に岡山へと向かった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-04 19:10:34
106218文字
会話率:45%
21XX年、かつての日本であったJPN合衆国は都市国家の連合体として、都市国家同士の内戦が頻発していた。かつての岡山県であるオキャーマは南部と北部が二つに分かれ、地域紛争がもう十数年に渡って続いていた。オキャーマ北部で生まれ育った中学生ミュ
ーユ・タカオは、とある事件をきっかけに北軍の精鋭部隊「ザグラブ」へと勧誘されるが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-20 21:14:46
10797文字
会話率:44%
舞台は21XX年、数十年前に勃発した第三次世界大戦では、新兵器として二脚式戦闘車両「AA(アサルトアーマー)」が大活躍し、地上戦になくてはならない兵器となっていた。荒廃しきったかつての日本であった国、JPN合衆国は、いくつもの州が独立都市国
家として、周辺の州と細かな地域紛争を演じていた。昔岡山と呼ばれていたJPN辺境の地オキャーマは、北部の州と南部の州とが北軍南軍に分かれ、いつ終わるともない地域紛争を繰り返していた。かつての南軍の英雄にして、天才的なAA操縦の腕を持つミキ・フクダは、とある事件を起こしたために戦争犯罪者として憲兵隊に追われる身となり、世を忍ぶ生活を続けていた。憲兵隊に追われ窮地に陥ったミキを救出した謎の女性マダムKは、ミキに女性ばかりで構成されたAA傭兵部隊「$-Duty」隊を結成するためのメンバー集めを命じる。マダムKとの約束通りに、指定された若い女性のメンバーを一人一人と集めていくミキであったが、マダムKはこの傭兵部隊に、もう一つのあまりにも突飛な任務を与えた……。近未来の地方都市オキャーマを舞台に、表家業のご当地アイドルとして活動しながら、裏でAA傭兵部隊として困難な任務に立ち向かっていく若き女の子5人の汗と涙とナンセンスギャグ物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-24 00:23:38
55718文字
会話率:36%
私立探偵の大和太郎はCIAから監視を依頼された人物を調査すると岡山県玉野市にあるAV総業という会社の工場に行き当たる。そこには擬似パルテノン神殿が建っていた。
最終更新:2014-02-11 18:24:17
57257文字
会話率:27%
あらすじ
岡山県の田舎にある小学校に、裕美という名の、女の子の名前の男の子がいた。裕美は悪ガキだが、友達には優しくて、そして誰よりも喧嘩が強く、クラスの男の子から慕われるガキ大将であった。
そのガキ大将の裕美は、いつも何人かのクラスの男の
子達を引き連れて、悪さをしては担任のえつこ先生を困らせてばかりいるのであった。そんなある日の事、裕美のクラスに二人の転校生がやって来る。
名前は隆弘と弘明、しかしこの転校生をめぐって、些細な事からクラスの女子を仕切る、恵美という女の子と裕美が、クラス全員を巻き込んでの大喧嘩をはじめる。
そこへ教頭先生が通り掛かり、喧嘩を止めに入るが、収拾が付かずにいると、担任のえつこ先生が騒ぎを聞き付け教頭先生と一緒に止めに入って、やっと喧嘩は収まる。
勿論その後、騒ぎの主犯達の裕美、俊彦、やっちんに幹雄、そして恵美に美佐江、美香、智子が校長室に呼び出され、校長先生にキツク絞られて、なんとか反省したかのように見えたが、その後、隆弘と弘明の転校生を仲間に入れた裕美達六人は、この後も悪ガキ振りを続けていく。そんな中で、初めて自分達の身近な人達の死ということに直面する。そこで永遠の別れという深い悲しみを経験するが、その悲しみをなんとか乗り越えて、少しずつ悪ガキ達六人は成長し大人になっていく。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2013-12-06 20:05:07
34349文字
会話率:7%
科学と同様に魔術が進歩した現代の中で、様々な魔術師たちの思いと願いと色欲と恋心とその他もろもろが錯綜する。キス魔の師匠、純真無垢すぎるパ-トナー、精霊王の娘の騎士、風の爆裂ボディ魔導師等々のヒロインたちと主人公が織りなす魔術ラブコメらしき
ものが、今始まる。 「そうだ。京都へ行こう」「師匠。岡山のテレビ紹介見ながら何言ってるんですか?」 2章京都編、始まりました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-01 06:00:00
174076文字
会話率:26%
東京に住む商業デザイナーの霧崎晋平は、失踪してしまった同居の恋人美沙子を追いかけて岡山の犬島にやってくる。しかし、以前一度だけ訪れた島ではあるが、美沙子の行方を探す手がかりもないまま、島の住人ジョン治郎と出会い、その男が営む民宿に宿を借りる
。その夜、晋平を呼ぶ声に誘われて深夜の浜辺へ行ってみると、猫の頭を持つ不思議な存在から忠告を受けてしまう。翌朝、ジョン治郎と共に美沙子を探しに出かけた先で、廃屋の中で夕べと同じ奇妙な存在パステトが現れる。パステトが語る謎の言葉と共に、何故美沙子が島に来たのかが明らかになっていく。その直後、晋平は美沙子を発見する。島の猫駆除を恐れる猫たちの情念が二人を島に呼び寄せ、不可解な現象が現れていることを、晋平は確信する。さらに、美沙子を宿に連れ帰ってみると、ジョン治郎と美沙子の母親が古い知り合いであったことが判明し、驚いたことに、晋平の父親が美沙子の母親の恋人であったことが分かる。すわ、美沙子と晋平は近親相姦していたのかという疑惑が浮上するが・・・。猫駆除を心配する必要がない事を確認した後、晋平は無事美沙子を連れて帰途につく。その船の中で思わぬ謎解きをする美沙子。果たして二人は近親相姦ということになるのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-07 12:00:00
17420文字
会話率:54%
『宇喜高』と呼ばれる私立学校が、岡山にあった。
そこは、スポーツで有名な男子校。
理事長が一代で築き上げて、大きくしていった学校。
千人を超えるマンモス校に、中国地方一の知名度を持つ学校に成長。
そんな敏腕理事長『宇喜永 竹富』は、ある悩
みを抱えていた。
だけどそれを漠然としていたので、口に出せないでいた。
その竹富に、間もなく訪れる運命の時。
その時、この宇喜高がとった行動とは?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-02 20:00:00
150748文字
会話率:45%
もしも桃が、お爺さんとお婆さんじゃなく鬼のほうへ、流れていたなら――
最終更新:2013-09-08 00:14:27
6565文字
会話率:30%
岡山 信夫は30歳にして勤めていた会社が潰れて路頭に迷う事になった。
追い込まれた信夫は自殺しようと働いていた会社の跡地から飛び降り自殺を試みるが、飛び降りて地面にぶつかる瞬間ダンプに轢き殺されてしまう。
しかしこれは女神のうっかりミスに
よる事故だった!
女神は自分のミスにより信夫が死んでしまったと考えており(なんか奇跡的に助かる予定だったらしい)好きな世界に転生させてくれるらしい。
そこで信夫は自殺する直前まで遊んでいたネットゲームを選択する。
優れた身体能力を持って転生した岡山 信夫ことカウルの冒険譚が今始まる!
※一応完結になっていますが、完全に打ち切りエンドです。
最終章は書き終わり次第一気に更新する予定ですが、何時になるかはわかりません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-27 12:11:52
109409文字
会話率:19%
「生花は嫌い。造花も嫌い。だけどプリザーブドフラワーは好き」という一風変わった女性岡山こおり先輩と、その後輩時田くんの熱くて冷たい話です。
最終更新:2013-06-24 21:04:43
2932文字
会話率:53%
ショートショート。。
キーワード:
最終更新:2013-04-10 14:00:38
499文字
会話率:48%
ショートショート。。
最終更新:2012-03-31 12:33:48
266文字
会話率:8%
ショートショート。。
最終更新:2012-03-30 11:37:48
302文字
会話率:0%
昔むかし、あるところに「うら」という名の男がいた。
うらは戦いに敗れたが、自分を殺した男とある約束を交わし、国の神様になった。
だが、うらはやがて祟り神となり、鬼となり、国を追われ、深い眠りについた。
それから幾星霜、目覚めたうらは、恨みを
はらそうと、遠い故郷への道を探し始める。
しかし、故郷への旅路を続ける内に、うらの胸中に、遠い昔の記憶が蘇り――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-24 02:17:17
16745文字
会話率:40%
introduction
西暦二一三〇年。
人類は二十世紀以降第三度目となる世界大戦を終え、表面上は平和を保っていた。
しかし、四度目の大戦の火種はそこかしこに転がっており既に燻りだしている。
日本では西暦2100年より教育機関から
技術力、つまりは国力を上げるために国立先進技術大学を設立。
そしてその附属高校として旧制(1890年代の高等学校令によるもの)高等学校の区分で八つの高校が翌年より設立された。
第一高校…東京、第二高校…仙台、第三高校…京都、第四高校…金沢、第五高校…熊本、第六高校…岡山、第七高校…鹿児島、第八高校…名古屋
それらはともに「一高」「二高」………と呼ばれることが多い。
総称して単に「技術高」と呼ばれることもある。
現在の学制は一八七二年に最初の学制が公布されて以降幾度となく改新されて来たが、一番長く続いている六・三・三を維持している。
しかし、国立先端技術大学に入学するためには必ず附属高校を卒業する必要がある。
これは差別ではなく、効率と能力による妥当な制度だ。
そして二一三〇年四月。
「一高」にある秘密を抱えた一人の少年が入学する。
名前は望月 潤。
その時から世界を変える、あるいは歴史さえも動かすであろう『日常』が幕を開ける―――――――――
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-01 23:51:21
17436文字
会話率:53%
これはにじファンで投稿していた 真恋姫無双~最強の頭~が投稿出来なくなったのでその主人公が岡山に住んでいた時の話を書こうと思ったので
投稿します
暇があったら読んでください
最終更新:2012-11-13 22:00:28
7690文字
会話率:70%
幕末、戊辰戦争。会津の東に藩境を接する奥州二本松藩は、西軍の圧倒的な戦力により多くの藩兵を失い、進退極まっていた。寡兵ながらも徹底抗戦の構えを取る二本松藩は、少年たちの予てからの出陣嘆願を受け、13歳以上の出陣を認めたのだった。後に「二本松
少年隊」と呼ばれる少年隊士たちの一人、岡山篤次郎を描いた作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-09 14:00:35
20832文字
会話率:28%