私の頭の中には暴君がいます。
23世紀初頭。ある日、頭の中にあ暴君が住み着きました。病院に行っても、異常はなし。精神異常者として、コールドスリープされそうになったとので、私は中二病のふりをしました。
でも、いつも私を助けてくれる彼に恋に
落ちてからは、はぁはぁしっぱなしの妄想女子になってしまいました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-22 02:53:57
1302文字
会話率:23%
人生はゲームの様にはいかなくて。
最終更新:2013-02-14 02:46:55
224文字
会話率:0%
もしも○○さんの子と□□さんの子が戦ったらどうなるか…そんな夢を実現すべく、うちの子なりきり交流会のキャラをバトルさせたり、他所様の子とバトルをしてみたりする企画が、この「うちの子クロスオーバー!」になります。
思いつき次第更新して行きます
ので、よろしくお願いします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-14 00:47:00
14398文字
会話率:27%
しましま団を小説化という地雷を自分から踏み抜くような行動をとった作者(はる)は、責任を持って書き続けることを決めました。
物語も何も無い、起承転結すらないただの会話。これを小説などと言っても良いはずがない。
最終更新:2013-02-13 23:00:00
23307文字
会話率:69%
私、千歳七海は超優秀な女刑事、身長は低いけど顔も性格もよくてエリートまっしぐら!…と思っていました。まさかやっと後輩ができたと思ったらトリガーハッピーだったなんて…変な事件ばっか扱う部署に左遷されるしもうやだ!
最終更新:2013-01-12 20:00:06
3590文字
会話率:46%
何処にでも在る、ファンタジーに成ります。
駄作、連載あまりしない可能性が有るので、ご容赦を。
最終更新:2013-02-05 23:35:34
1032文字
会話率:41%
2030年人類はオーバーテクノロジーにより急激な進歩を遂げていた。
その進歩が災厄を招くとも知らずに...
最終更新:2013-01-29 23:28:47
41342文字
会話率:69%
これは人々の紡ぎだす片隅の物語――。※能天気な『魔王』とマイペースな『死神もどき』のどちらかが出てくる一話完結型のシリーズ話です。話によってはハッピーエンドともバッドエンドともとれない曖昧さがあります。
最終更新:2013-01-28 00:02:41
41655文字
会話率:35%
ものの名前が書かれたカードをシャッフル後、ランダムに複数枚引いて、お題を決定。はまさん(ID:190720)の『作者がテーマを選べないショートショート集』(n3312y)をリスペクト、お題も同じくはまさんの発想百本ノック用ツールから頂いて
おります。目指せ百本オーバー。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2013-01-27 19:02:00
59782文字
会話率:54%
ガンダムのようなロボットアニメを参考に書いて見ました。
軍人用の戦闘ロボット「ハイパーアーマー」があらゆる紛争に軍事介入するようになった世界で暗い過去を持つ少女「ルイス・エレクトーン」が相棒の女性「マリナ」と共に無限に続く戦いに身を投じ
るお話。
登場人物の名前はガンダム00がもとネタ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-25 18:28:47
16940文字
会話率:51%
*本小説で千利休は女性です。
切腹した利休は仏様の命令で未来世界で傍観者として永遠に生きることになった...。
作者の他作品の登場人物が出て来たりするクロスオーバーとなっていますのでご了承下さい。
最終更新:2012-10-21 23:37:14
8271文字
会話率:44%
原作知識なし、歴史の成績が悪い主人公が、恋姫†無双の世界に転生する物語。
文才の無い作者で、駄文ですが、がんばります。
最終更新:2013-01-24 00:00:00
19952文字
会話率:69%
中国の後漢(ごかん)末期。公孫讃(こうそんさん)。字は伯珪(はくけい)。
史実では後漢末期の動乱の中で、天下万民の為、果敢にも【天下に最も近い男】袁紹本初(えんしょうほんしょ)に挑み、199年3月、易京(えききょう)の戦いにて、その身
を散らした男である。
袁紹と対峙し苦境にあった、公孫讃は198年、奇策を打った。同じく、曹操による猛攻に苦しんでいた、呂布(りょふ)に自らの子、公孫瑛(こうそんえい)を派遣することにしたのである。同盟関係にある袁術(えんじゅつ)に不満を持っていた、呂布と結ぶことで、袁紹を挟撃しようとの思惑であった。しかし公孫瑛到着後、状況は急速に悪化していく……追い詰められ、籠城戦を強いられた呂布が下した苦渋の決断とは?
これは呂布配下となってから、時代に翻弄されていく、公孫瑛(こうそんえい)の活躍を描いたもう一つの三国志である。
<作者よりのコメント>
シリアスで始まりますが基本的にコメディタッチでいきます。一人称がクルクル変わるオムニバス形式です。三国志未読でも読めるようにしています。展開が微妙に史実と異なるかも?また、オリジナルのキャラクターが数名登場&一部のキャラが性転換、の要素を含んでいます。苦手な方はご注意を。感想いただけると励みになります。下さった方々、ありがとうございました。10000PV、2500ユニーク達成しました!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-21 00:02:35
17715文字
会話率:45%
オーバーテクノロジーを巡る組織の対立に巻き込まれた男女の物語。立ち位置で変わる正義に翻弄された二人の運命は? B級SF映画っぽい展開です。
最終更新:2013-01-17 18:00:00
127966文字
会話率:1%
髪の毛を大切にしない人間に神は絶望し、ダメージに応じて髪の毛が散るように。そんな危機から人類を救うために、勇者が立ち上がる!
ゲームオーバー=ハゲのデス(笑)ゲーム
この一瞬を髪といきる物語!
※この話は文の構成上、一部の方にしかお楽し
みいただけません。ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-14 00:14:13
596文字
会話率:49%
極端に弱い男が起床する話。
最終更新:2013-01-07 03:44:41
3615文字
会話率:12%
虚構における集合的無意識すなわち各作品の根底に存在する共通項それを〈語り部〉とするならまさしくナラティブの主体そのものであり隠れようとする原罪の権化ではないだろうか主人公はいま作者はいまこの〈語り部〉という存在に打ち勝ち意識の範疇つまり作
品という枠におさめる必要があるのではなかろうかここに生まれるテクストはその未完成段階の保存された足跡であるワイドスクリーンバロックが時空を駆け巡るのに対しこれはクロスオーバーならぬクロスアンダーいうなれば虚構に対する主観を駆け巡る甘い断続の叙述なのである。
※個人サイト「埃城」に重複掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-06 14:05:41
13983文字
会話率:29%
世界が変わろうが、彼には関係のないことだった。異世界になぜか居た千歳勇翔。しかし、その行動は元の世界に居た頃と変わらなかった。世界が変わろうが、時間が、全てが変わろうが関係ない。魔法の言葉と共に。「料理人になろう」この言葉と共に。
最終更新:2012-12-28 12:08:38
48242文字
会話率:43%
超人気VRMMORPG[Over Skill Onlineーオーバースキルオンライン]にとある理由を経て参加することになった主人公、五六圭一は 初めて体験するVRの世界を驚きつつ楽しんでいた。 そんな矢先信じられないあの事件が突然起こったの
だ。 これは夢ではないのか?これからどうなる? 椎名とその仲間たちによる長い長い物語が今始まろうとしていた。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-06 18:24:53
4253文字
会話率:27%
誰にでもやどる力、エレメント。しかし二浄光陽はエレメントをもっていなかった…
最終更新:2012-11-29 10:00:00
5034文字
会話率:34%
異世界憑依。
勇者=弟、幼馴染(女)=賢者&魔法使い、幼馴染(男)=武闘家、俺=勇者の兄。
悲し過ぎる兄の成長を綴った物語。
最終更新:2012-11-28 22:03:33
31886文字
会話率:37%
時は二〇ХХ年。
悪に手を染める人間が増えている日本に、とある都市伝説が誕生する。
「警告する――」
それは、ただの都市伝説ではなかった……。
夏のホラー2012投稿作品。
※規定の文字数をオーバーしています(汗)
最終更新:2012-11-22 23:00:00
12022文字
会話率:44%