目が覚めると、四角い部屋にいた!
あるのは真ん中にあるダンジョンリアクターと、タブレット端末、レーザーポインターのような機械のみ!
仲間にしたちっちゃなメイドさんや、モンスターたちと共に、ダンジョンを作って侵入してくる不遜な者どもを撃退する
!
””””””””””
誤字脱字の指摘や、感想など、よろしくお願いします!
(2017/10/1)
リアルが忙しい時期を抜けました。
(2018/1/14)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-27 21:00:00
118498文字
会話率:45%
つらつらと時が僕を通りすぎていく。
僕は来年の春死にたかった。
死にたくて、屋上のフェンスをのりこえ立っていたとき、僕の口が無意識に言葉を発した。
『やっぱり死ぬのやめよう』
言葉が身体にはいり、そうだ、そうだと思考が同意した。その時、視
界が流れるように地面へと落下していった。
最期の僕自身の身体の感触は肩に感じた優しい圧力だった。
次、視界にうつったのは見知らぬ可愛らしい天井だった。
死のうと思っていた僕の意識が一週間ごとに誰かの身体に入り込み、来年の春に僕の身体を優しく押した人を探すという話です。
そのなかで、何をもって自分は自分であるのか、性格、肩書き、なぜ生きるのかなど精神の感覚について思惟していくという話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-24 11:10:35
1943文字
会話率:5%
アメリカ中部、ミズーリ州。ある少女が、ある事件をきっかけに知り合った、元戦闘員の「彼」に銃のレクチャーを受ける話です。
銃の描写の習作的な面があります。入念な調査と実体験をもとに書いていますが、何か間違いがあればご指摘ください。主に書
いていく可能性があるテーマとして、「コンシールドキャリー」「拳銃射撃」「ライフル射撃」「銃のカスタム」等があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-02 22:12:33
14646文字
会話率:44%
西暦5318年 宇宙の衝撃波によりもたらされた特殊な能力を持つ人類による国同士の争い。
その争いに一人の青年が立ち向かう
最終更新:2017-12-29 21:34:02
2968文字
会話率:53%
ここは、搭が幾つも建てられている世界。その理由の一つは、蔓延っている化物たちに対抗するための手段。
もう一つは――化物を利用して、他の搭を潰すこと。
一見すると、理由もなく人類に有益な搭を潰しあっているようにも見えるが、これは一種
の淘汰。
最早人類は衰退し過ぎた。だから、淘汰して調整。強い者だけが生き残る、弱肉強食の世界。実に理にかなっている。
だが、やはり誤算はあった。潰しあうことに狂った喜びを見出だすものたちが現れ始めたのだ。本来の、化物に対抗するという目的を忘れて。
これは、そんなどうしようもないニンゲンたちの物語。最終的に残るのは、どの搭か――
※「カクヨム」にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-20 21:58:23
3822文字
会話率:52%
世界中で数年前から起こりだした連続少女怪死事件。下手人は異常性欲者か、はたまた狂人か。巷を賑わす不穏な噂は後を絶たないが、真実はその更に上をいった。並列次元からの侵略者、四次元へと昇り三次元へと強襲を掛けてくる侵略存在が、世界にはいた。彼ら
を水際、次元の狭間・三,五次元の空間で食い止めている存在こそが、世界中の少女達。いにしえより伝わる魔法を受け継ぐ、最前線のディフェンスアタッカーたる、魔法少女達であった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-28 04:33:07
10203文字
会話率:37%
「さようなら。」
高校2年の大城美樹(しらきみき)は病院の屋上で自ら命をたとうとしていた。
やっと死ねる、もう楽になれるんだとフェンスから手を離そうとした瞬間、後ろから同じ学校に通う高校2年の遠藤翔(えんどうかける)が呼び止める。翔は彼
女のことを知っていたが、美樹は彼のことを知らなかった。
二人は屋上の出会いから、次第に中を深めるようになるが、翔には誰にも話せない大きな秘密があった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-16 00:03:09
253文字
会話率:60%
身近に神様が暮らす森の国オノノキス、ここにはヒトと多種多様な亜人が仲良く暮らしていた。
森の片隅には神の住まう村があり、ヒトや亜人らが通い詰めていた。彼らは皆が神の僕であり、神の隣人であり、神のボディガードであった。
何故だか外敵から狙われ
続ける神様のために、ヒトと亜人らはさながらタワーディフェンスのような日常を過ごしていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-17 21:17:20
1474文字
会話率:79%
フェンスター公国、ファキオワード市に存在する騎士団『ベケット総合ライフサービス』。通称『ベケット騎士団』。
主に十代の少女で構成される、この小規模な民間運営の騎士団に、主人公『マイザ・トモル』は雑用係りとして雇われることとなる。そして騎
士団の中には、トモルのクラスメートである『アイリス・グローベルク』の姿があった……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-05 13:43:27
217110文字
会話率:45%
これで解放される……。そう思い、少女、美鈴は屋上のフェンスを乗り越える。
行きつく先は天国か、はたまた地獄か。
しかし、目を覚ました美鈴がいたのは、そのどちらでもなく、それは異世界だった。
見知らぬ異界に、何千年もの遥か昔から伝わる、異界か
ら現る王の出現の預言。
貴女は預言の女王―――
異界に降り立った少女と、彼女を取り巻く人々、そして遥かなる悠久の時をめぐる物語。
※自サイトにて公開中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-15 17:04:13
336文字
会話率:17%
2043年。VRMMORPGが日常に溶け始めた頃。マンネリ化が進んだVRの流れを変えるため、初めて発売されたタワーディフェンス系VRMMO。〈DefenseThe・CastleOnline〉通称DTCOが発売された。 そのゲームを心待ちにし
ていた主人公、遠藤真は、アーティアという名前でゲームに登録する。初めに貰える下僕、人狼のシルヴィアに一目ぼれした真は、絶対にシルヴィアを育てまくろうと決心して従え、ゲームにログインした。それから一年後。真の城は、一度は落とされるも、それ以降は二度と落とされない無敗の城として有名になる。しかしその城を守るのはシルヴィアただ一人。しかし真に愛され続けたシルヴィアは、とんでもない力を有していた。
これは、内心ベタ惚れ外は事務的な獣耳少女、シルヴィアと真との生活や攻防戦を描いた物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-09 19:58:31
7235文字
会話率:25%
この物語は、「こんなゲームがあったらやりたいな~」という作者の願望を小説化した物です。
そのため以下の要素にご注意ください。ほのぼのした作品ではございません。
残酷な描写、異世界における人種差別的な描写、独裁主義、ゾンビ、怪物
ゲーム
シナリオ
Helpoortとはこの世とあの世(ヘルランド)を繋ぐ門。
貴方は栄えあるヘルランド入植団の一人として地獄での生活を開始します。
用意された多数のジョブから好きな職業を選択し、ヘルランドの発展に貢献しましょう。
もちろん、一つの職業にこだわる必要はありません。
ヘルランド入植団では働き手がまだまだ不足しています。
掛け持ちできる職業の数はあなたのやる気次第です。
軍人として入植者たちを守るために化け物と戦い
技術者として未知の資源を採掘、機械をクラフト、自動化に勤しみ
発明家として新技術や兵器の開発に取り組み
経営者として会社を設立し金儲けに精を出し
独裁者として地獄の支配を画策する
ヘルランド入植団はあなたの入団を歓迎します。
さあ、地獄での新生活を始めましょう。
ヘルランド入植団 人種隔離政策推進部 市民権剥奪・強制移住課より
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-25 22:22:13
58007文字
会話率:31%
フェンスで囲まれたスラム街、“Heaven of Hell”
崩れかけの町中を、黒猫は飛び回る───
最終更新:2017-01-20 21:29:43
4491文字
会話率:58%
冬の日の午後のこと。
庭のフェンスに、ひろこさんの顔がちょこんとのぞいています。
「きた!」
ひろこさんは大きく背伸びをしました。おまちかねの郵便屋さんがやってきたのです。
最終更新:2016-10-11 05:12:34
813文字
会話率:36%
高校1年粕田 正真(かすた せいま)は、自分の人生に絶望していていた。高校入学初日に何故か自分を目の敵にしている優秀な兄、大器(たいき)によって、あらぬ濡れ衣を着せられる。以降両親から疎まれ、同級生からは毎日虐めを受けていた。
ある日の放課
後、屋上で虐めを受けていると、大器を連れて、幼馴染である女の子、角井 杏(かどい あん)が正真を庇い、虐めを止める。
帰る間際、正真は痛みで体がふらつき、思わずフェンスに寄りかかる。するとフェンスが壊れ、とっさに正真を助けようとした杏と、杏を助けようとした大器と共に落ちてしまう。絶体絶命かと思ったその時、3人は眩い光に包まれる。暗闇の中、魂だけの状態で目覚めた正真は、その空間で、優しく話しかけてくれた"管理人さん"なる者から、自分が異世界へと召喚されている最中であること、その異世界に存在する魔力のこと、肉体をその異世界に適応した状態にしていることを知らされる。正真は、生まれてからずっと独りだと言う管理人さんに、出会った証として、あるお守りを渡した。そして生まれて初めて自分と会話したくれた正真に、管理人さんは餞別としてアイテムを渡し、ある約束をする。「ーーー私だけは、正真様の味方です。約束します。」正真は今まで生きてきて、初めて味方になってくれる人と出会えた。そしてお互いに、感謝と別れを告げ、正真は、まだ見ぬ魔法や魔物が存在する世界へ召喚されていった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-08 23:08:00
12448文字
会話率:46%
高校二年生の初日、綾川 優炎〈あやかわ ゆうえん〉はフードを被った謎の男に追跡されていた。フェンスを挟み、追い詰められた優炎。男は彼を「裂衣」と呼ぶー。
古来、人は神から授かった、思い出でできた衣「思衣(しい)」を纏っていた。しかし、人
々は思衣の恩恵を忘れ、争いに身を投じていった。怒る神々は人から思衣を取り返そうとする。しかし、同時期に現れた人物が神々を鎮めた、衣のあり方を変えた。その男もまた衣を失った能力者だった。
今、衣の能力をめぐる戦いが再びこの街で起ころうとしていたー。
2016/5/27 1話まで改稿
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-07 01:47:04
15773文字
会話率:51%
裏野ハイツ。
敷地はブロック塀とアルミフェンスで大雑把に囲まれており、入り口脇にあまり主張しない感じで、アパートの名前が記されていた。
建物自体もお世辞にも綺麗とは言い難い。おそらく築二十年以上だろう。木造アパートは最近でも珍しくはな
いが、外観を一望しただけでどこか不気味に感じる、そんなアパートを他に見たことがない。その雰囲気に僕は一瞬で魅了されていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-04 11:00:00
16884文字
会話率:28%
自殺を望む小学校教諭の最後の時。ビルの屋上で、人生を賭した、生命存在意義論争が、推し量られる。その胸に、宿りゆく。
最終更新:2016-07-14 11:22:02
45604文字
会話率:53%
それは、鉄壁のディフェンスです。(エブリスタ 加筆修正投稿作品)
最終更新:2016-07-07 03:10:02
804文字
会話率:63%
数年前にスマホで撮った、夏の真昼間にフェンスの上に止まるカラスが青い針金ハンガーを咥えている写真。
それを見て、それを撮ったときのことを主人公は回想する。
そんな日常物。
(以前投稿した あおくろ の大幅修正加筆版)
最終更新:2016-06-16 17:31:56
1360文字
会話率:0%