“北信の雄”と呼ばれ、若き武田信玄を二度と負かした猛将、後に上杉謙信との川中島の戦いを引き起こす導火線となった男、“村上義清”という武将の奮闘を描く物語です。
フィクションですので、史実と違う所或いはズレている点や誤字脱字などの誤りに
御容赦頂き、想像と資料を調べて描きます事を御理解下さい。
戦国の世を生き抜いた武将達(おとこたち)、美化する部分もありますが、出来れば“男臭く”彼等を描きたいと思っています。
内容にズレがあったり色々とおかしな所もあると思いますが、応援宜しく御願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-20 17:23:58
162599文字
会話率:36%
更新を楽しみにしていた小説を読もうとしたら、突然異世界に転生していた。
そこは前世で読もうとしていた「乙女ゲームの悪役転生系」の小説の世界で、私はその小説で未登場のヒロイン役のようだった。
どうやらこの世界はループしていて、ループする度にプ
レイヤー(主人公)が代わっているようだ。
乙女ゲームのストーリーが、ループの「一巡目」
乙女ゲームの悪役に転生した小説が、ループの「二巡目」
そして、乙女ゲームの悪役に転生した小説に転生した今の私が、ループの「三巡目」
この世界はどうしてループしているのか。
何故私は転生したのか。
ヒロイン役に与えられた魔法チートを生かして乙女ゲームの登場人物達と仲良くなって、ループと転生の謎を解いていく物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-18 00:50:17
16524文字
会話率:24%
藤堂高虎。
戦国乱世において主君を変えること七度。その変わり身の早さから高虎を快く思わない者達から“風見鶏”と揶揄されていた。
節操のない変節を繰り返していると思われがちだが、それは異なる。ある信条によって、主君を変えざるを得なかった
だけなのだ……。
※『KAC2022 ~カクヨム・アニバーサリー・チャンピオンシップ 2022~』エントリー作品
7回目お題:出会いと別れ
〇この作品は『カクヨム』に2022年3月19日に投稿した作品を移植したものになります。
カクヨム→https://kakuyomu.jp/works/16816927861701489767
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-17 19:00:00
3568文字
会話率:39%
天正11年、4月。羽柴秀吉の小姓・加藤清正は挙兵した織田信孝が籠もる岐阜城を目指していたが、大垣で足止めを食らっていた。
妻を娶り、子どもの頃からの友が手弁当で仕えてくれている手前、是が非でも目覚ましい武功を上げたいと思っていた。
そ
んな時、近江の大岩山砦に柴田勢が来襲したと報せが入る。秀吉は即座に近江へ引き返す事を決断、清正も主君に同行する形で近江へ急行する。
功名の立て時……武人としての嗅覚が、そう囁いていた!!
※KAC2021(カクヨム・アニバーサリー・チャンピオンシップ 2021)参加作品
2回目お題:走る
※この作品はカクヨムに2021年3月11日に投稿した作品を移植したものになります。
カクヨム→https://kakuyomu.jp/works/16816452219032662008
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 19:00:00
3682文字
会話率:32%
天正四年(西暦一五七六年)、五月七日。摂津国天王寺。
石山本願寺攻めの拠点である天王寺砦に籠もる明智光秀以下三千の将兵が、本願寺勢一万五千の兵に囲まれ、絶体絶命の危機的状況。
今日明日にも陥落する恐れがあると聞きつけた織田信長は、敵中
で孤立する将兵を助けるべく救援に向かう事を決意。但し、手勢はたったの三千!
一方、凄腕の鉄砲撃ち手・雑賀孫一は、滅多に戦場へ出て来ない信長の命を虎視眈々と待っていた……!
天下布武に立ち塞がる強敵・石山本願寺を倒したい、織田信長。
苦しむ浄土真宗の門徒達を救いたい、顕如上人。
顕如上人から重要な“願い”を託された男、雑賀孫一。
それぞれが譲れない戦いが、天王寺の地でぶつかろうとしていた――!!
◇メフィスト賞2021年上期 落選作品 ◇
(『悪人』より改題)
※この作品はメフィスト賞2021年上期に応募した作品に加筆修正を加えております。
※作中の読経は浄土真宗真宗大谷派のものを参考にしています。
□第10回ネット小説大賞エントリー作品□
◆この作品は『アルファポリス(https://www.alphapolis.co.jp/novel/907568925/569630453)』『カクヨム(https://kakuyomu.jp/works/16817330647915248306)』でも掲載しています。◆
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-09 20:14:23
99130文字
会話率:33%
プロ注目の高校生ボクサーをリング上で半殺しにした成虎は拳を相手の顔に打ち込めなくなってしまった。
ボクシングを辞めようと思っていた矢先、自分がボクシングをやる理由を見つける。
大会が迫ったとき大切な人が不良に捕まり、助け出すために恩師
との約束や誇りを捨てて拳を振るう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 20:46:32
172874文字
会話率:32%
新入社員の菊池を虎視眈々と、そしてあからさまに、そして誰よりも本気で狙うは同じ部署で働く塙である。
どうにかして菊池をゲットしたい塙は、あれやこれやと手を変え品を変えて菊池を振り向かせようとしていた塙に最大のチャンスが訪れた。
外回
りを終えた菊池が「腹減った」と呟いたのだ。
そしてすかさず「とっておきのお店知ってるの」と食事に誘ったのである。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 18:30:44
1612文字
会話率:49%
同じような立ち位置なら後ろが強い方がもちろん勝つよねっていうだけの話。
恋愛要素はかなり薄め。
周りに愛されて自分が愛されヒロインだと信じて疑わないご令嬢と、愛され最強ヒロインにもなれると自覚していて現実もしっかり見ている平民主人公。
主人公が全力で自由に突っ走ってるだけの内容も薄めな話ですが、なんでも大丈夫な方はどうぞ。
アルファポリス様にも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 13:08:20
13108文字
会話率:49%
猛虎弁証法的理性批判?
最終更新:2025-04-16 07:00:00
792文字
会話率:0%
おれのじいちゃんがすごすぎる件。……昔からすごかったんじゃが?
じいちゃんの作った時空転移装置で、じいちゃんはばあちゃんを捜しに行く。
おれはじいちゃんについていき、動画のネタを集めつつヨメ探し。
一石二鳥だぜ!
【登場人物紹介】
桐
生貴虎《キリュウ キトラ》
主人公。じいちゃん大好きな孫。じいちゃんからはキー坊と呼ばれている。
社会人だったが、現在は動画編集者兼配信者タイガーとして祖父宅を拠点に活動中。
取材感覚でじいちゃんの異世界転移に付き合う。
学生時代は野球部に所属していた。
専用装備:トラキチ
桐生悟朗《キリュウ ゴロウ》
貴虎の祖父(じいちゃん)。天才発明家。
二年前に実験に失敗して妻が行方不明となり、時空転移装置を作り直す。
腰を痛めており歩行に支障がある。
桐生早苗《キリュウ サナエ》
貴虎の祖母(ばあちゃん)。村一番の美女。名家育ち(村長の姪っ子)。
悟朗の妻であり、失敗に巻き込まれて二年前にクライデ大陸へ到着している。
テレスギルド本部に捜索願を提出した。
桐生竜也《キリュウ タツヤ》
貴虎の親父。貴虎は『オヤジ』と呼ぶ。
悟朗と早苗の間に生まれた長男(ほか、長女と次男がいる)。
貴虎が幼い頃から頻繁に旅行しており、貴虎はじいちゃんの家に預けられていた。
and more……?
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 14:11:32
123117文字
会話率:43%
令和の時代からタイムスリップした女子高生「永遠(とわ)」は
鎌倉時代の青年「曽我十郎」と愛し合う。
十郎が仇持ちであることを知った永遠は、仇討ちなどやめて二人で幸せに暮らそうと懇願する。現代の考え方では仇討ちをする武士の矜持が理解できなかっ
たが、しだいに十郎の苦しみを理解し、仇討ちをすると決心しているその心さえ愛する。張り裂けそうな気持を抱え、十郎と涙の別れをする。
十郎の仇討ちは成就するのか、永遠との愛はどうなるのか。
時代を超えた歴史ロマンお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-13 17:22:42
34339文字
会話率:62%
令和の女子高生「永遠(とわ)」が、妖力を持つ石により、鎌倉時代にタイムスリップし、その時代の青年「曽我十郎」と愛し合う。
しかし、十郎は父を叔父に殺されており、仇持ちの身の上だった。
永遠への愛と武士の矜持の間で苦しむ十郎。
仇討ちより二人
愛し合い幸せに暮らしたいと願う永遠。
兄思いの弟五郎と、永遠の友だちの亀若の恋も成就するのか。
歌舞伎でも有名な日本の三大仇討ちの一つ「曽我物語」を読みやすい小説にしてみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-13 17:06:36
42498文字
会話率:56%
黙龍と盲虎。
かつて中原の大地に、そう称された才人がいた。
一方は、江湖一の武術家として名のあった聾唖の武侠、隆子君(りゅうしくん)。
もう一方は、放浪を好む神出鬼没な殺し屋であった盲目の刺客、胡珀(こはく)。
まったく違うふたつの世界に
生きる両者は、来たるべき元宵に邂逅する。
皇帝主催の酒宴の裏で進められている、暗殺計画を食い止めるために――。
◇2023/05/30「カクヨムWeb小説短編賞2022」短編特別賞受賞しました!
※カクヨム版:https://kakuyomu.jp/works/16817330647834354835折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-13 12:13:03
9996文字
会話率:14%
夜の峠道を軽トラックでドライブをしていた俺=虎峰啓治(とらみね・けいじ)はハンドル操作を誤り、崖下に転落する。
気が付くと異世界に転生していた。
ただ、転生したその姿は何故か、軽トラックだった。
右も左も分からない異世界で、俺は獣人の少女ラ
クティと出会う。
一人と一台は協力して異世界を生きていく事になった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-12 23:15:07
90868文字
会話率:25%
◎あらすじ
「お前の存在自体が経費の無駄」
そんな暴言を浴びせられ、接待の下見に向かった風車虎七郎(37歳・社畜)。しかし、不運にも川に転落し、目を覚ますとそこは——獣人たちが暮らす異世界だった!?
気がつけば手足を縛られ、奴隷として売ら
れそうになるも、行商人ポム=ヴェールとの契約により、彼の「商売の手伝い」をすることに。
だが、異世界のルールも知らぬまま飛び込んだ彼には、ある特異な能力が備わっていた。それは、「どんじゃらほい!」と踊ることで、壊れたものを修復する謎の魔法 だった!
車軸の修理、井戸の復活——そして次第に明かされる「異界人かぶれ」の謎。
社畜として培った理不尽耐性を武器に、異世界で 借金返済&成り上がり生活 を目指す!
ブラック企業よりマシなら、異世界でも生きていける!?
◎
片想い要素と、片想いBL要素がありますが、恋が成就する要素はありません。
戦闘シーンなどがありますので、一応ですがR15です。
読み上げアプリで聞き流しをする時に、漢字の読み間違いを防ぐために、つまらない漢字にもルビがあります。ご容赦ください。
この物語は複数のサイトに重複投稿されています。
あしからず、ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-12 23:00:00
52798文字
会話率:41%
高校で教師をしている荒川虎雅は突如受け持つクラスの生徒達と共に異世界に召喚されてしまった。
そして虎雅には《喰王》というユニークスキルを保持しており、その権能は異世界の料理を食べれば食べる程、自身を強化できるという変わったものだった。虎
雅は強くなるため異世界飯を食べ廻る旅に出る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-12 11:38:50
2209文字
会話率:20%
五歳のリーゼロッテはブラック企業で部下の手柄を横取りして刺されて死んだ前世がある。
そのためお金に困らず安泰な生活を夢見て、王子殿下の婚約者になりたいと思っていたある日、お茶に訪れた侯爵邸で嫡男のクレメンスが魔法を使っているところに通りすが
る。
強大な魔力を持っているため父親に冷遇されて怪我をしたクレメンスにハンカチを渡すと、後日ハンカチを返しに来た。
そのときに魔法をクレメンスに見せてもらい、仲良くなった二人は頻繁に交流を持つようになる。
お転婆なリーゼロッテにクレメンスはいつも母親のような小言を言ってくる間柄になった。
過保護でオカンなヒーローと王子様との婚約を虎視眈々と狙う少女の話
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-11 10:00:00
106374文字
会話率:36%
ティゲットは、小さなトラの子であり、一部の動物が元素の力を持つ世界に住んでいます。彼は自分の力を使いこなす方法を学ばなければならず、そのためには友達と一緒に多くの冒険を経なければなりません。
この物語では、章がアークに分配されて少しずつ公開
されることを明記しておきます。あなたに気に入ってもらえると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-10 03:49:11
1198文字
会話率:0%
そこに栄光はなく、歓声もない。名誉もなければ当然、スポットライトなどもない。裏社会にかぎりなく近い世界ゆえに、日が当たる世界ですらない。
ただ、自分が闘いたいと思った相手と、挑み、合意が成立すれば、試合う。
真剣格闘士(リアル・バウター)と
呼ばれる漢達(女もいるが)のその間にあるのは、暗黙の了解のみ。
すなわち、いちいち確認などしない、始まりは突然、勝ち負けは恨みなし、一生の障害が残るようなケガをしても自己責任・・・、その最たるものは、
ルール無用、というもの。
いつ誰が、何を使って始めたのかは知らない。多くはSNS上でまことしやかに囁かれる裏格闘の世界、それが、
リアル・バウト(真剣格闘技)と呼ばれるものだった。
剣道・居合道共に五段の警備員、上村勇吾は実はアマながらキックボクサーでもある。どちらも実力には定評があり、キックではジムの会長やトレーナーからプロテスト受験を奨められてもいる。
しかし反面、その何事も手を抜かずひたむきに取り組む性格が逆に災いし、剣道界では一部の指導者たちから異端児扱いされてもいた。
しかも最近理由は不明だが、町中で、道端で、突然ケンカを売られ気味に勝負を挑まれる事が増えたことが頭痛の種である。
勇吾は知らなかったが、彼はいつの間にかいつの頃からか、リアル・バウトの世界では名を知られたリアル・バウターになっていたのだった。
ある日居合の稽古中に勇吾は、仲村有美里という女子中学生から訪問を受ける。
有美里はひと言「あなたに弟子入りしたいです」と告げるのだった。
勇吾は難色を示すが、剣の師である長沢邦章からの助言もあり、渋々ながら受け付けることにする。
25才の青年武道家と14才の少女の奇妙な師妹(してい)関係は、ここから始まったのだった。
ひたすら前向きにひたむきに、まっすぐ生きる事の素晴らしさを、一組の男女の師弟関係を通して全ての生き方に悩む人々に、届ける。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-09 20:11:03
74006文字
会話率:29%
異世界に転生した主人公...
森の中で目が覚めると、親の姿はなく捨て子であると確信する。
仕方なくなんとか生き延びようとするが、
身体はまだ赤子。何をすることも出来ず、ただひたすら死に近づいていく日々...
だが、それを打開する己の能力
に気づき...
なんとか生きる活路を見出したアルスであったが、
しかしそこは人一人いない危険な森の中だった。
これは転生してすぐに森に捨てられた主人公が、ひょんなことから貴族に拾われ...
そして、己の出生を知り大きな歯車に逆らっていく話である。
ーーーーーーーーーーーーーーー
2021.2.10
どうも、尾上です。
すいません…遅くなりました。
半年間休載していたのに、読んでくれてる人がいる事に気づき、復活を決意しました。
じゃんじゃん書いていくので、少しでも気に入ったらブックマークお願いします!
ブックマークとコメントがあれば励みになる上に、泣きます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
2021.2.23
尾上です。
前書きや後書きに書いているので、気づいてる人もいるかもしれませんが、この作品は結末や大体の流れは決まっていますが、それ以外はあまり決まっていないので私がこれ書きたい!と思ったら展開が大幅に変わったりします。すいません…
また、コメントでこういう展開はどお?とか、こういう敵ほしい!とか、こういうヒロインは?とかあれば作品の中に取り込んでいくかもしれません!
また、単純に俺の…私の…名前を出してくれ!という方も…うん…出せたら出しましょう!笑
ーーーーーーーーーーーーーーー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-09 18:13:50
397628文字
会話率:40%
中国の思想家 老子を幼女にして活躍させるお話です。
神春秋時代の荒れた大陸で、幼女姿の傑物・老子ちゃんが使い魔の虎兎と旅する話。「無為自然」のチート能力で何でも解決するけど、超やる気なし。ある日、少年・孫武に村救いを頼まれるが、実は彼の罠
! 騙されかけた虎兎が暴れ、村は半壊。結局、老子ちゃんの力で元通り&孫武を弟子に引き連れ、ゆるっと旅を続ける。「何もしない」がモットーの伝説が、また一つ生まれた!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-09 08:20:04
8620文字
会話率:42%
いろいろな町を旅行してまわって写真を撮ってはお気に入りの図鑑を自作していた毎日。
「もっと世界を知りたいな」
私の一言は女神に届いてしまった。
『なら私の世界をとって教えてね』
私の世界の話をしていたはずなのに、どうしてこうなった?
私は
書斎ごとしらない世界へ放り出されてしまった。あるのはスマホと世界儀。
こうなったらこの異世界をくまなく旅して図鑑作りを完成させてやるんだから!
現実世界の写真をカードにでき、それを実物にできるんだけど初めて出た物は私の予想を大きく下回っていたんだよね。
写真はミニチュアサイズから始まってギガサイズまで大きくなっていったよ。
外の世界に出てから気づいたんだけど、私の姿なんか違うのは気のせい? 泉に写る姿がちがーう!スマホで確認すると、昔見た本のエルフになってる!
みる人によって姿が変わる不思議なエルフの女の子カトレア・グレースになっちゃった。
現実世界の写真は残っているけど私がいない!
世界の情報を集めて1からはじめるエルフの冒険旅行。
世界を知るために写真を実写化して世界の発展を手伝います。
虹の花畑を植えて観光地を作ったり新しいスポーツをやってみたり、運の妖精の場所に行ったり,
アイディア使って街の人に生き方を教えて写真を取って発展ポイントを稼ぎます。
虎の男のヒゲソレールが従者になって、天使スタッフを率いるメーティスさんや新しい交流で男神さんの子達出会って徐々に世界は豊かになっていくよ。
交換留学してきたランちゃんは絵を生き物にする子とむぎゅたんは蛇の亜人でピンク色の蛇なんだよね。食べたものをリサイクルするし、個性あふれる仲間です。
世界樹が成長して桜の花びらを咲かせた時に男神さんの言った言葉が世界と繋がっていたんだよ。
未知なる世界の冒険は続いていく。
現代哲学ファンタジーの序章はじまります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-04 15:31:17
33320文字
会話率:15%
「私の代わりに水竜にならないか?」
竜神と名乗る存在に呼ばれ、半ば押し付けられるように転生し二代目水竜となったリアン。
水竜の力を得た事だし、のんびり好きに生きるかと思ったのも束の間。
「私が邪竜ってどういうこと?」
百年間雨を降らせ
てエルフの森を沈めたり、王国を一晩で滅ぼしたり。
災厄とも言える先代の所業の数々に、異世界の人々は困り果てていた。
そして竜の姿が先代とそっくりなリアンは邪竜と間違えられ、討伐対象として殺意を向けられることになる。
だったらその問題を解決しよう! 邪竜と呼ばれないためにも!
これは二代目水竜となったリアンがはた迷惑な先代が残していった問題の数々を、チートな竜の力を持って解決していく異世界世直しファンタジー。
区切りが良いとこまで書き溜めてから毎日更新しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-01 20:10:00
387334文字
会話率:42%