king of rocknroll
そう呼ばれ日本のロック界の頂点に登りつめたthe edge
だが絶頂期の最中、突然解散してしまう。
あれから5年…当時の面影すらなくした元the edgeのボーカルだったUCは日本から離れ、ニュー
ヨークで未だにそのキズを癒せずにいたが、そんな彼の心などお構い無しに再び物語が始まろうとしている。当時UCの一番の理解者であり、心の支えでもあったガールズポップの歌姫と呼ばれたkumiも今では結婚してしまい、UCとは何年も会ってなかったが彼女からの一通の手紙から、また全てが動き出した。
登場人物紹介
UC=この物語の主人公、the edgeの元メインボーカル、バンド解散後は数々の失意から単身ニューヨークに住んでいる
Sho-1=the edgeの元リーダー、現在はレコード会社kingdomの社長
Yoshi=the edgeの元ギタリスト、現在はkingdomで若手のプロデュースを担当する
Kumi=UCのthe edge時代のよき理解者であり当時の恋人、現在は結婚しているが別居中、ガールズポップの先進者で歌姫の名で現在も活躍中、
Scandal=UC達が昔、世話になった敏腕プロデューサー美咲が育てのガールズバンド、haruna,mami,tomomi,rina,の4人で構成されている。経験こそ少ないが秘めた音楽性をそれぞれが持つ
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-29 18:42:16
15289文字
会話率:33%
一歩を踏み出す勇気を持てば、世界は輝きを持つ。
三十代の川上礼二は、紆余曲折あって都落ちして愛猫ペトロニウスと田舎で暮らすことを余儀なくされていた。
(受け入れるのが上手になるのが、大人になるってことなのかな)
そんなことを思う礼二だったが
、ある日、目が覚めると十年前の大学受験の当日で?
こうなったら、人生やり直すっきゃない!
迷走すると書いてメイと呼ぶ迷。
豪放磊落なギタリスト少女、友樹。
忍び寄るヤンデレ、忍。
様々なメンバーが礼二の周囲を華やかせる。
過去と現在を行き来する中で、礼二は気が付くのだ。このまま進めば、別れた様々な人々との再会が待っていると。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-10 12:00:00
66332文字
会話率:49%
(※俺が日々書いている同名ブログのテキストのみを数回分ずつまとめてこのサイトにアップさせてもらってます。)
俺 “麻生田川 貴士(あくたがわ たかし)”は
叉市つくる(ボーカル/ギター)、セージ(ベース/シンセ)、哲平(ドラム/サン
プラー)から成る都内で活動中だった“Sorrys!”に念願叶って、ようやく四人目のギタリストとして加入する事が出来た。
ところが、俺が正式加入してほとんど活動もしていないうちにボーカルの叉市が姿を消してしまった。
残された俺、セージ、哲平はそれぞれに不安を抱えながらもバイトやミーティングをしながら叉市の言葉を信じて帰りを待っているが、その間にどんどんワケのわからない事が起こる。
そんな俺たちの活動(主に俺の日常)を綴っていこうと思う。
※活動報告のページにもたまに記事を投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-23 21:25:50
170896文字
会話率:16%
芸術学校に通う2年生のギタリストのぼく、柳ムツルは、発表会の演奏中にホールに響き渡った謎の放送に唖然とする。ぼくたちは、2、3人のチームを組んで、それぞれの音楽性を競い合うバトルをかせられる。そのゲームには謎で理不尽なルールが沢山あって..
....。なにがあっても、ぼくにできるのは、このぼくの"相棒"とともに"鳴く"ことだけなんだーーーーーーーーーー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-04 14:51:42
821文字
会話率:34%
桜らんまん、花が旬の春は九藤朋さんとの桜ウタ短編企画!九王沢さんが依田ちゃんと女子会デート!桜咲き初めのお江戸下町花の名所、谷中霊園で出会ったのは中原中也そっくりの少年ギタリスト?!中也若き日の恋さながらの片想い恋愛の行方は…?九王沢さんシ
リーズ単発短編は、中原中也の絶筆『在りし日の歌』をモチーフにした花待月の文学デートです☆折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-08 21:00:16
11876文字
会話率:48%
ヴァイキングメタルを愛するギタリスト、熊倉トオル。だが自分に才能が無いことを思い知った時にはすでに遅く、手持ちの金も先行きの当ても無い。晩秋の霧の中、そんな彼の前に現れたのはなんと本物のヴァイキング船。自棄になって船に乗り込み、迷い込んだ
のは西暦875年の北ヨーロッパだった。
寄るべない自分を受け入れてくれた村のために、知恵を絞って外敵の脅威や王侯の圧力に抗して立ち廻るうち、トオルは次第にこの時代と土地に溶け込み、やがて愛し守るべきものを見出していく。動乱の9世紀――苛酷な歴史のうねりの中、繰り返される多彩な人々との出会い、そして燃え上がるロマンス。
暴力と策謀の渦巻く世界にギターと歌で前途を開く、歴史ファンタジーをお楽しみください。
☆2017年4月16日0時より第一章を新規書きおろしバージョンに差し替えます。そのあとも順次新規分の内容に合わせて修正していきます。しばらく後続のパートとの矛盾が出るかもしれません。お気づきの点あればご指摘いただけると大変助かります。お手柔らかに!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-03 14:21:34
523799文字
会話率:43%
ミニコミの原稿書きに追われる太市に、またもや難題。学園の新聞部の活動に巻き込まれたのだ。早急に特集の記事をまとめなければならない。太市は、自分の担当が高校生の飲酒問題と知ると、すかさず友人の甲斐に相談を持ちかけた。甲斐はギタリストとしても
一流だが、ドラッカーとしても超一流。その甲斐に勧められ、アルコール依存症の人たちの集まり、断酒会とやらにオブザーバーとして参加する。会自体は、メンバーがそれぞれの近況を語る穏やかなものだが、一人だけ異質な空気を漂わせる人物がいた。元パイロットの酒井氏だ。その氏が突然立ち上がり、窓を指して「霊が窓にぶつかる」と奇声を発した。その瞬間、太市は耳を疑った。確かに耳元のガラスで音がしたのだ。いったい何が?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-01 15:00:00
20163文字
会話率:21%
スペインの少年、エルナンドはギタリストとして成長し、世界有数のミュージシャンになる。
トッププレイヤーとして走り続けてきた30年。
最近、自分の感覚と奏でる音の微妙なズレを感じ始めた。
老いなのか。
自問。あせり。世代交代。そしてその結論。
音楽に詳しい方は直ぐに分かりますが、あの実在した天才的ギタリストの生涯をベースにオリジナルの逸話を織り込んでいます。
映画の雰囲気とはまるで違うオリジナリティをお楽しみ下さい。(^ ^)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-04 13:03:25
13917文字
会話率:5%
高校の同級生、佐野、平松、朝倉は旅に出た。
意味はない。目的地はある。出雲大社。
愛知県から島根県まで、走って喋って喧嘩してきた。
これはその時の出来事を佐野さんから見た、
オトコ3人の友情の記録。
俺たちの旅が始まった。
(カクヨムにて
掲載中の作品を加筆・訂正したものです。)
登場人物
・平松
実質リーダー。速弾きギタリストとしても確かな腕前を誇る。
・朝倉
まとめ役。いつも冷静だが空腹や便意には弱い。毎回、自動車を使われる事になる。
・佐野
この物語の書き手。騒がしいデブ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-17 21:28:12
10117文字
会話率:11%
アメリカメタル音楽界の奇跡と言われたメタルバンド「MORE IMPORTANT」。3作目のアルバム発表と同時に解散を発表し世界のメタル音楽界の話題を掻っ攫ってから3年後。MORE IMPORTANT元メンバーであったドラマー鈴谷斗真は、同じ
く元メンバーであるギタリスト五十風奈緒(女の子が好き)と能代藍(女の子が好き)と共に日本で新たなバンドを結成すべく活動を開始する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-09 02:33:28
1100文字
会話率:53%
日本で人気になっているバンド「サイコパス」
そこには腕利きのリペアマンでギタリストでもあるバンド唯一の男、深弦(みつる)がいた。
彼女であるボーカル&ギターの隣(リン)とキャラの濃いメンバー共にたくさんのことを経験していく。
向かう先はイチ
ャイチャな日々か、リペアマンとして、バンドとして極地に向かう日々か、それは彼等にも作者にもわからない。
作者は文才も無いうえ、バンドもリペアも全く詳しくありません!ギターはちょろっと弾いてるくらいのへっぽこ野郎です!期待しないでね!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-27 16:00:00
5838文字
会話率:69%
指を負傷し、ギターを手放した天才ギタリストが一人の少女と出会い、再び奏でる物語。
最終更新:2016-03-12 18:14:09
26700文字
会話率:40%
ただ平凡に、流されるままに生きてきた高校一年生の冬島 司は
先輩で天才ギタリストの神田 有紗に出会い
これまでの生き方と180度変わった人生を歩み始める。
最終更新:2016-02-28 06:45:16
5661文字
会話率:28%
あたし、森下祐奈(もりした・ゆうな)は普通の女子高生。
ある日、超人気バンド、クレセント・ムーンの楽屋に行き、ギタリストのヒカリに勝手に携番を交換されたの。そんなのって、アリ……?
「すぴばる」というサイトに投稿済みです。
最終更新:2016-02-09 21:39:02
105376文字
会話率:50%
シリーズ第10話。伝説のロックバンド「ロートレック」のリーダーで現在は芸能事務所社長であるクリスのもとへ孫のボビーがやってきた。ボビーには何やら事情がありそうだ。祖父と孫、親子関係、老いの問題。そして40年前に亡くなったロートレックの天才ギ
タリスト、ボビー・ターナーの秘密が明らかになる。ふたりのボビーをめぐるお話。
[登場人物]クリス・スペンサー……伝説のロックバンド「ロートレック」のリーダーで芸能事務所社長 ボビー・マクドウェル少年……クリスの孫、ギター小僧 ドロシー……40年前に別れたクリスの一人娘、ボビーの母親 パティ……ボビーの妹でクリスのもうひとりの孫 リタ・クーパー……クリスの元妻 レイク・ギルバート……再結成ロートレックのギタリスト ジョーイ・クレイク……ロートレックのドラマー、レイクのパートナー 故ボビー・ターナー……ロートレックの天才ギタリスト、薬物のオーバードウズで死亡折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-29 11:00:51
27343文字
会話率:46%
伝説のロックバンド、ロートレックの過去から再結成ライブに至るまでのおはなし。
シリーズ第7話
[登場人物]
レイク・ギルバート……伝説のロックバンド「ロートレック」の元ギタリスト イーサン……レイクの長男 シンデイ……イーサンの妻
アーサー……シンディの父親、ロートレックの筋金入りのファン ジョーイ・クレイク……「ロートレック」のドラマー、レイクのパートナー クリス・スペンサー……音楽プロデューサー、「ロートレック」のリーダー ボビー……「ロートレック」の初代ギタリスト
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-21 00:44:12
12599文字
会話率:34%
ついに40年前のレイクの過去が明らかになる。
「After 40 years」 「Late for the sky」の続編。シリーズ第3話
[登場人物]
レイク・ギルバート……ロックバンド「ロートレック」の元ギタリスト イーサン……ギ
ルバート家の長男 シンディ……イーサンの妻 エヴァン……ギルバート家の二男 ラルフ・アンダーソン……エヴァンのボーイフレンド、弁護士 スーザン……レイクの姉 クリス・スペンサー……音楽プロデューサー、芸能事務所社長、ロートレックのリーダー ジョーイ・クレイク……ロートレックのドラマー 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-17 04:05:58
16478文字
会話率:56%
PH7のギタリストの一人「P子さん」とそのダンナ、当初は男の娘なしごとをしていた「DB」が出会ってくっつくまでのはなし。
なおこの中ではHISAKAはヒサカ、MAVOはマヴォ、FAVはファヴ、TEARはテアで表記してます。
最終更新:2015-12-28 22:58:34
128429文字
会話率:51%
RINGERにカナイ君を引き抜かれたSSのギタリスト・ミナト。
その昔なじみのモリエ君を海辺へ迎えに行きながら、今までのつながりを考える。
一方で何を考えてるか判らないモリエ君はさりげなく自分の欲しいものを獲得するのだった。
最終更新:2015-12-06 23:22:23
7350文字
会話率:24%
「クロール」「わらう雨」と同じ世界の話。
とある朝、バンド「RINGER」のリーダーでギタリストのケンショーはヴォーカルの「Kちゃん」に逃げられる。
凹んでいた彼の前に高校生バンドのヴォーカル、カナイ君が現れる。
元々ケンショーのファンだっ
た彼。バンドに新たな風は吹くか?
というかこの話がシリーズの発端でした。
花丸でDプラス(笑)。ちなみに「バンドものとしてはまずまず、ただすぐにヤッてしまうのは……」ってな一行コメントだったやうな。
コンノ君の似非関西弁はご勘弁。一応関西出身バンドのラジオのトークを念頭に置いたんですが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-24 21:44:12
31365文字
会話率:53%
あることをきっかけにステージを離れたボーカリストの俺(森口 樹)は自身が店長を務めるライブハウス兼バーでの仕事が日常になっていた。
しかし、一人のギタリストが声をかけてきた事ことからその日常が変わり始める。
※Pixiv、カクヨムにも同作
品を投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-12 19:40:34
25546文字
会話率:41%
主人公、結城瑛は、かつて悪魔と契約して至極の技を身につけたギタリストの伝説に憧れる高校二年生。新しい転校先、母の亡き姉の遺児が通う学校で知り合った、軽音部所属のいとこの陽奈、メンバーの瑞穂、叶たちと、あるコンテストで優勝しなければならなくな
る。
周囲からにじり寄る、奇怪な人間たちと、キナ臭い事件、
だが、それは、馬鹿馬鹿しくて意味不明な騒動の幕開けだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-30 22:55:07
151760文字
会話率:43%
真由子がスタジオミュージシャンである神崎と出会ったのは、父が殺されるという悲劇の後だった。空虚感を埋めるためによからぬ仲間と遊びまわっていた真由子の前に現れたのが真だった。彼もまたバイク乗りだったが、同時にギタリストでもあった。
最終更新:2015-09-11 12:00:00
7460文字
会話率:63%
派遣社員として働く美咲は漫画家になりたいと思っている。ひとつ違いの兄将生はギタリストを目指しているが生活は美咲がひとりで支えている。暮らしのためとはいえ、つならない仕事。ある日画材屋で再開した柳原は昔校内恋の相手となった教師だった。美咲は柳
原との交際を再開させるが、反対する将生。ある日、将生の反対を押し切って柳原に同棲を迫る美咲だが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-28 12:00:00
10308文字
会話率:42%
河野原高校女子ロック部部長のサキ率いる3ピースバンド「サキミキユキ」は、下手くそだけど学園祭ライブに出演すべく路上ライブで度胸試しをしたりと毎日練習中。
しかし、女子ロック部にはやる気のない幽霊部員たちもいてまとまりがないのが悩みの種。
そんな折、男子ロック部から、学園祭ライブの出演時間を削って欲しいと一方的に言われサキは激怒。
だけど、路上ライブ中に偶然出会った凄腕ギタリスト陽子との出会いによって、バンドの腕はメキメキ上昇。曲も出来上がって上々。
凄腕助っ人陽子を擁し、女子ロック部は幽霊部員も含め、七人が勢ぞろいした「音姫7」として新バンドが結成され学園祭ライブに向けて部員の思いが一致する。
果たして男子ロック部に対抗できるか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-23 21:57:35
29601文字
会話率:48%