童話をモチーフにした物語。王子様に恋して海に消えた人魚姫、そんな人魚姫のことを忘れられないのは誰なのか・・・。童話をモデルにしていますが内容は大分異なります。
最終更新:2024-11-30 14:18:10
7077文字
会話率:34%
僕には愛する人がいる。
いやいたんだ。
彼女はもういないから。
彼女が死んで自暴自棄になった僕に母さんが教えてくれた。
僕の魂を代償に時を戻せるって。
彼女のいない世界に未練はない。
今度こそ僕が幸せにする。
そう決めて僕は僕を代償に時を戻
した。
愛する人を失い時を戻してやり直しをはじめた王子様。
王子様の謀略の結末はハッピーエンドのはずである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-09 00:14:30
10796文字
会話率:28%
伯爵令嬢ニコレットは特殊な力を持っている。
ニコレットの夢は外れない。それなのにニコレットが見たのは、受け入れがたい悪夢だった。
ニコレットは生まれて初めて決意をした。
悪夢の回避のために足掻くことを。
ただニコレットの行動の思惑は誤解を
生んでしまう。
「めでたし、めでたし、ハッピーエンドです」
嬉しそうに微笑むニコレットの目指すものはハッピーエンドかどうかはほとんどの者にはわからないことである。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-30 08:00:00
23322文字
会話率:44%
魔王討伐を終えて5年ぶりに故郷に帰ったら、婚約者だった男は、親友だった女と結婚してました。
※描写はないけど、保険でR15つけます。
最終更新:2024-11-29 05:00:00
6415文字
会話率:49%
生け贄にされた少年の話。
遥彼方さま主催『イラストから物語企画』参加作品です。
本文中のイラストは遥彼方さま作です。
なろうのみの投稿。
無断転載禁止。
みわかず
最終更新:2020-11-27 09:34:29
7019文字
会話率:39%
「ルージュ、お前の瞳は神様に愛された色なのよ」
「ルージュ、貴様の瞳の色は不吉で、厄災を呼ぶ色だ」
元公爵令嬢のルージュは石榴の瞳を生まれ持ったため、王城の物置部屋に追いやられ、不遇な扱いを受け続けてきた。
そんな彼女はこの世界を守る【国境
塔の神】の書物を読み解き、いつかその場所に行きたいと望んだ。【国境塔の神】は人の持つ色を好み、その色に込められた思いを食らうという。彼なら自分の願いを叶えてくれるかもしれない──そう一縷の望みを抱き、彼女は生け贄として【国境塔の神】に赴くのだが……「君は間違いなく【人】だ。であれば、僕の話し相手になってくれないだろうか」とカミ様に気に入られてしまい?
風土記系競作企画「構」に参加しています。
http://still-in-noise.a.la9.jp/fudoki/kikaku/2024_01_kamae/kikaku.html
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-23 08:39:17
9322文字
会話率:29%
異世界召喚された女子大生の話。セリフのみです。
最終更新:2024-11-23 06:00:00
1141文字
会話率:56%
美濃澪而は坂田梨無子と同棲して3年が経つ。澪而は小説家としてデビューすることを目指し、小説投稿サイトに、ある作品を投稿する。後日、出版社から見事連絡があり、念願のデビューかと期待をしていると、まずはある資料を見て欲しいと言われてしまう。その
資料を見た澪而の人生はどうなるのか?これは、遠い遠い未来の話。
(最初の内は、知らない言葉が出てくると思いますが、後に明かしますので、気にせず読み進めて下さい)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-18 06:30:00
23609文字
会話率:22%
あるところに漁師がいた。
漁師は海の生き物を獲って、生計をたてていた。
ある日、漁師のところへ動物愛護団体の人がきた。
「なんで海の生き物を殺すのですか?」
「自分が生きていくためだ。オレは漁獲量もセーブしている。乱獲はしていない」
と説明するも、折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-16 20:29:45
675文字
会話率:38%
「真実の愛が何だってのよ!!」
夫から真実の愛に出会ったため離縁して欲しいと告げられたビアンカ・ファインズ子爵夫人。
実は彼女は魔女から貰った『時戻りの時計』を使い、既に2回の巻き戻りを経験していた。2回とも真実の愛を盾に理不尽な扱いを受
け、ブチギレたビアンカはやり直しを望んだのだ。
真実の愛に翻弄され続けたビアンカが、最後に選んだのは……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-14 19:32:00
9307文字
会話率:39%
小説を書くことが趣味のロレッタ・カルヴァート子爵令嬢は、義母や義妹からいびられる毎日を送っていた。自分の境遇をモデルにしたストーリーを思い立ったロレッタは小説を書き始めるが、その下書きを誤って婚約者であるクリス・ロクスリー伯爵令息への手紙
に紛れ込ませてしまう。
それを読んだクリスは小説の主人公がロレッタであり、自分に助けを求めていると勘違いして――?
手紙シリーズ第六弾。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-18 19:34:28
9628文字
会話率:50%
学園の卒業パーティに、公爵令嬢セイラ・ドラウは婚約者を連れずに参加していた。本来エスコートしてくれるはずの王子は侯爵令嬢ビアンカ・ウタイをエスコートしている。
セイラは婚約破棄されることを予感していた。予感は的中し、これまでビアンカに嫌が
らせをしてきたことの謝罪を求められ、果てには国外追放までも。
そして婚約破棄を言い渡されたセイラがそれを認めた時――
こんな婚約破棄があってもいいんじゃないかと思って書いた作品です。
タグの「?」が付いているものは、人によって受け取り方が変わってくると思ったので付けています。
今作も読者様のわずかな時間つぶしになれば幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-10 18:00:58
10864文字
会話率:62%
リアリスト魔王はなかなか人間界を攻略できない。
人間の作った昔話「桃太郎」から人間界攻略のヒントを得ようとするが、魔王が納得できない部分をどんどん訂正していくと……あれ? これって桃太郎の話で合ってる?
最終更新:2024-11-07 07:05:53
10250文字
会話率:55%
1ヶ月前にプロポーズした彼女が突然「婚約破棄していい?」と聞いてきた。
俺、婚約破棄されるようなことしたっけ??
最終更新:2024-11-03 16:41:57
1000文字
会話率:58%
ある日、ペットのネギに首輪をつけてずるずると散歩していたら、道の真ん中に犬の糞が落ちていて。
それをまじまじと見ると……突然それは俺に話しかけてきた。
よく聞くとその糞は、少し前にツチノコを助けて亡くなった幼馴染みで───
最終更新:2024-08-17 20:28:58
1435文字
会話率:61%
僕は小浦悠斗、クラスの中で目立つこともないごく普通の高校生だ。隣は僕が片思いをしている美少女、小野美咲の席なので幸せな毎日だ。
いつもと同じように授業を受けていると、どこからともなくおならの音が聞こえてきた。席が遠い奴らにはわからなか
ったかもしれないけど、僕にはその音の主が誰だかすぐにわかってしまった。静まり返る教室でみんなは周りを見回しながら犯人探しを始めている。
隣へ目をやると、恥ずかしさで顔を真っ赤している美咲の姿が見えた。やっぱりそうかと確信したのは僕だけじゃなく、「まさか美咲が……?」との声も上がってしまい彼女は今にも泣きそうだ。
なんとかしなければ、と義務感のようなものにかられた僕は思わず椅子を蹴飛ばしながら立ち上がってしまった。こうなったらやるしかない!
「おなら、出ちゃった!」と、堂々とおなら宣言だ。
教室は笑いに包まれ美咲もホッとした笑みを浮かべている。僕はその笑顔を見るだけでまた幸せな気分になっていた。
だけどそれはただのきっかけにすぎなかったのだ。なんとそれから僕と美咲は急接近、一緒に過ごす時間が増えていく。もしかしてと言う期待とまさかという疑念に挟まれた僕は、美咲の気持ちを確かめるための一歩が踏み出せない。結局一年が終わろうかという今も、隣の席のクラスメートのままだ。
しかしやってきましたクリスマス、僕は勇気を振り絞って一緒にイルミネーションを見に行こうと美咲を誘った。彼女には奇跡的に予定がなかったらしく、OKを貰えて舞い上がった僕は、景気付けにコーラを一気飲みしてから待ち合わせ場所へと向かった。
初めて女子と一緒に見るイルミネーションに緊張したけど、美しい光の中で見る私服の美咲は最高にカワイイ。この雰囲気なら言えるはず、僕は今日こそ心の内を打ち明けようと決意するのだった。
こんな風に、おならから始まった少し恥ずかしい恋物語はハッピーエンド? それとも?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-03 16:40:00
24118文字
会話率:40%
クロエと、ホークは契約結婚だった。
白い結婚のまま3年が過ぎ、契約が終わって離縁の日だというのに。
「クロエ、考え直してくれないか?」
(旦那様は何を言っているの!?)
・かなり短いです。お気軽にお読みください。
・ハッピーエン
ド?なのかも分かりませんが、少なくともバットエンドではないです(?)
・異世界恋愛を目指したのですが、恋愛感あまりなかったので、ジャンルを変えました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-26 22:59:12
999文字
会話率:60%
『結婚後に気付いてしまった。
一目惚れした初恋の王子様は、他のお姫様に魂を奪われた抜け殻だったと』
抜け殻だと気付かずに夫を愛してしまった妻と、自分が抜け殻だと気付かずに妻を娶ってしまった夫。
そんな空っぽの結婚生活に、大きく亀裂が入る
までを描いた物語。
※『【短編版】抜け殻を愛してしまった』
https://ncode.syosetu.com/n7828jj/
を加筆し、長編に直した作品です。(十話程度で完結予定)
大筋は変わりませんが、一部年齢など細かい設定を変えております。
※完結するまで感想欄は閉じています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-20 12:12:04
39854文字
会話率:33%
舞踏会や夜会の日になると、何故かいつも身体が重くなり、夫のパートナーを務めることが出来ないアデリーヌ。
どうしてかしらと悩む彼女は、ある朝突然思い出す。
自分の前世は、売れない小説家『菊池ひまわり』で、今いる世界は、自分が描いた18禁ヤン
デレ小説の中なのだと。
愛するアデリーヌを夜会へ行かせぬ為、卑怯な手で彼女を蹂躙する美しいヤンデレ夫。
果たしてアデリーヌ(ひまわり)は夫をやり込め、やっつけ、憧れの夜会へ行くことが出来るのか。
☆三話で完結予定です。
☆完結するまで感想欄は閉じています。
☆コロン様主催『菊池祭り』参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-27 07:09:56
17493文字
会話率:22%
とある屋敷の庭に倒れていた一人の女性。
記憶を失い、デイジーという名前以外は何も思い出せないと言う彼女を、主人は屋敷に置き共に暮らすことにした。
一年後、病で亡くなった彼女の手紙を開くと、そこには驚くべきことが書かれていた。
自分は、“
ニホン ” という、地図にもない遠い国からやって来たのだと……
☆コロン様主催『菊池祭り』参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-19 21:18:51
3701文字
会話率:26%
「リリシア、貴様との婚約を破棄する」
王立学園の卒業パーティーのさなか、婚約者のニコロから唐突に告げられた。
明日三十歳の誕生日を迎える今、リリシアはその言葉を昨日のことのように思い出す。目の前が真っ暗になり、その傷は今も癒えない。心の
底のわだかまりとともに過ごした二十代。
けれどそれも今日で終わり。婚約を申し込む、新しいパートナーが現れたのだ。その人への返信の期限は明日まで。過去を振り切ろう、捨てられなかったニコロからの手紙を手に取り、暖炉に投げ込む、まさにそのとき、懐かしい声がする。
「リリィ」
振り返るとそこには、
「ニコロ」
女性読者の皆様、こんな理由で女を置いていく男を許せるでしょうか。
男性読者の皆様、こんな理由で戻ってくる男を許せるでしょうか。
これは、婚約破棄の後、再び出会った二人の葛藤の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-29 09:43:39
11405文字
会話率:46%
『忘れられた森』の中に佇む古城には、異形の魔女が住んでいる。
かつて『雪の妖精』と讃えられた少女はたった一人で気の遠くなるほどの長い時間、愛する人を待ち続ける。
天と地との間には、一人の男の魂が彷徨っている。
かつて『軍神』と讃えら
れた青年は苦痛に苛まれながら、愛する人に再び出会うまで彷徨い続ける。
二人は自分の想いを優先するあまり罪を犯し呪いを受けた。
その罪が赦された時……。
***
またまた暗い話を書いてしまいました(テヘ。
私史上、最も愛が重いお話です。
幻想的だと感じていただけたらいいなあと希望を込めて「幻想的」とタグを入れさせていただきます!
※十三〜十四世紀の百年戦争の時代、フランスの片隅という設定ではありますが、細かいところはふんわりで(* > <)⁾⁾ペコリ ← 魔女とか呪いとか信じられていた時代なので「異世界」とさせてください(・∀・; ) もしくは違う世界線の「百年戦争」ということでご容赦を!
⭐︎用語解説
・百年戦争……イギリスとフランスの間であった王位継承などをめぐる戦争。黒死病や内乱などもあり、断続的に約百年続きました。末期にはジャンヌ・ダルクが登場(今作では触れません)。
・諸侯……「諸々の貴族」ではなく「封建領主」のことです。日本で言えば「征夷大将軍」でしょうか。小領主(騎士)に土地を与えて主従関係を結び、戦乱が起きれば戦います。グザヴィエやブロンシュの父はオルレアン公に仕える小領主です。
・トルバドゥール……いろんな吟遊詩人がいる中で、トルバドゥールは騎士とお姫さまの恋愛を歌う吟遊詩人です。貴族や騎士出身で宮廷や諸侯に仕えていたようです。……モテただろうな。なんかお話を書けないかな……。
・衣装……女性はコタルディという足を隠すほど長いドレス(ワンピース?)にエナンといベールを垂らしたとんがり帽子に髪の毛を隠します。白雪姫の魔女のようなイメージかなあ。ブロンシュはお姫さま育ちの一人暮らしw。なので自分で髪の毛をセットできず垂らしてます。
男性の衣装も「コタルディ」。丈の短いチュニックだと思ってください。
上流階級のコタルディには男女とも刺繍や毛皮をあしらってある豪華なものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-25 08:00:00
17293文字
会話率:36%
いつからか大切な記憶を失くしてしまった神籬奏楽、そんなある日妹がある花を持ってきて…
最終更新:2024-09-21 16:35:28
1128文字
会話率:55%
衆議院議員・野中由基はある日、TV局でトイレを探しているところ、間違ってお笑いグランプリ番組に出演させられる。即興のネタでその場をのりきるが、有名お笑いコンビに絶賛される。妻には「つまらない工夫をせず党利党略に従って粛々と仕事をしろ」と言
われ、悔しくて鏡の前でネタの練習をしているところを、ひきこもり中の息子に目撃されてしまう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-17 16:50:26
6213文字
会話率:45%
アドリアーナは孤児で、パン屋で働いている。実は、地下水道を使った窃盗団の一味だった。
ある日、ぼろぼろの靴の男に、売れ残りのパンをおまけにあげた。その男が刑事だとは知らなかったのだ。
BGMにどうぞ;
LVHF 2017 | G.F.
Händel - Ombra mai fu
https://www.youtube.com/watch?v=hXaJ17cwci0折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-18 20:00:00
16468文字
会話率:44%
竜は五本爪の『皇帝のための竜』になりたいと思った。逆鱗を取ったり、玉を撃砕したり、苦労して五本の爪をそろえたが、その時分には世の中に「皇帝」がいなくなっていた。
最終更新:2022-01-13 15:13:50
7750文字
会話率:42%
幼馴染のミナとレンは小さい頃に『大きくなったら結婚しようね』と約束をしていた。しかしレンの引っ越しを境に離れ離れになってしまい、連絡は途絶えた。その後ミナは親友であるユリと、そしてレンもまた親友であるコウと同じ大学に通うことになり、お互い学
部は違ったが偶然にも同じサークル内で再会を果たした。そして自然な流れでミナとレンは付き合うようになる。しかしその矢先不運にもレンは自分が病気で長く生きられないと知ってしまうのだ。そこでレンはミナとの別れを決意し、親友であるコウにミナのことを託そうと考える。しかし別れ話が原因でミナは事故に合ってしまう。この事故がきっかけでレンは病気のことを話す決意をするも、目覚めたミナはレンだけの記憶を失ってしまっていた。それから4人の日常は変わることになるのだった――。
視点が色々変わります。R15、残酷描写は念のために。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-26 21:01:35
24161文字
会話率:53%
小さいころにお嫁さんにしてくれるって言った隣の男の子に彼女ができたらしい。
気になって会話を盗み聞きしたら楽しそうだった。
いつの間に?ちょっと前まではアニメや漫画ばかりの話をしていたじゃない……
主義に反して初のネトラレ物です。定義的
にはネトリになるのかな?
最終的には寝取ってわからせますが、心の負担にはならないと思います。
一応R15で保険はかけます。
ほんとは追加したいタグがあるけどネタばれになるから追加できない……
釣るためにもタグを書きたいんだけどな。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-25 19:30:00
2502文字
会話率:52%
お昼はいつもひとりだった。でもスマホがあればぼっちは気にならない。
それでもクラスメイトの会話が聞こえてくれば気にはなる。
そして案外面白い。というか続きが気になるしエンディングが見たい。
最終更新:2024-08-17 19:30:00
4833文字
会話率:48%
龍を討ち果たして〈龍の勇者〉と称されるようになった男には、深刻な悩みがあった。
彼が率いる冒険者パーティーのメンバーは、冒険の最中は無敵なのに、街中に戻ると、事故に遭ったり、病気に罹ったりなど、それぞれに不幸に見舞われ、亡くなっていく。
原
因がわからず、〈龍の勇者〉が酒場で飲んだくれていると、同じ勇者である〈剣の勇者〉が慰めてくれて、自分のパーティーに来ないか、と誘ってくれたがーー。
※『夏のホラー2024』参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-14 12:10:00
8079文字
会話率:19%
ある夏の日の夜、僕は恋人のさっちゃんから提案された。
恋人同士がお参りすると必ず『恋が成就する』という噂の神社があるから、そこへ行こう、と。
オカルト好きな彼女の言い出しそうなことだと思いながらも、どうせ実行する段になると怖がって
中止すると、たかを括っていた。
ところが、さっちゃんは随分と積極的で、率先して車を運転する。
そして目的地に到着すると、噂の神社はとんでもないところにあり、しかも予想外の体験をすることにーー!
※『夏のホラー2024』参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-17 18:57:39
4109文字
会話率:22%