数年前の初夏、名前を新しくつくりました。
現在、総称として使っているものが最初の名前でした。
最終更新:2024-05-03 16:00:31
895文字
会話率:14%
皐月上旬、気温は初夏だった。
たまには特別な事をしようと街を出た。
そこで出会ったのは、甘さに媚びないようなココア。
たまには良いよね。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
飲もう、
飲もうと思って今日になりました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-02 18:45:47
1097文字
会話率:15%
本日の予定は前々から決定しておりました。
ぐるりと神社巡りです。
そうして訪れた最初の御社。降り注ぐ霧。
思い返すのは、あの瑞々しい寒天。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
最終更新:2023-06-25 15:33:02
1020文字
会話率:0%
暴風雨に身を縮めて、部屋の片隅に佇む事はなく、今は晴天こそが優しく降り注いで下さいます。
嵐が残して行ったもの、散った花弁、もがれた小枝、そして芳醇な香り。
どうにもお呼ばれしているようです。今、参ります。
注意事項1
起承転結はありませ
ん。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
梅の香りに惑わされて訪れた先は、きっと何よりも甘く。
幻想奇譚、梅香の君回。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-04 15:26:05
999文字
会話率:36%
リハビリとしての作品、1作品目です
キーワード:
最終更新:2024-04-22 15:40:35
1798文字
会話率:11%
戦国時代をモチーフにした和風の異世界ファンタジー!
平凡なサラリーマンだった男は、若き日の武田信玄――十四歳の少年、武田太郎に転生した。戦国最強の騎馬軍団を率いる武田家は、織田信長や徳川家康ですら恐れた大名家だ。だが、武田信玄の死後、武田家
は滅亡する運命にある。
武田太郎は、転生時神様に貰ったチートスキル『ネット通販風林火山』を使って、現代日本のアイテムを戦国時代に持ち込む。通販アイテムを、内政、戦争に生かすうちに、少しずつ歴史が変わり出す。
武田家の運命を変えられるのか?
史実の武田信玄が夢見た上洛を果すのか?
タイトル変更しました!
旧タイトル:転生! 風林火山!~武田信玄に転生したので、ネット通販と現代知識でチート!
※この小説はフィクションです。
本作はモデルとして天文三年初夏からの戦国時代を題材にしておりますが、日本とは別の異世界の話しとして書き進めています。
史実と違う点がありますが、ご了承下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-14 21:00:00
298639文字
会話率:33%
中学三年生の初夏のこと。修学旅行で飛行機に乗っていた「僕」は、窓の外を飛んでいる少女の姿を目撃した。夢と現がゆるやかに交わる話です。
最終更新:2024-04-14 18:01:12
2146文字
会話率:11%
20年前の小学校卒業式前に、タイムカプセルを埋めたある小学生たち。
そして20年後の現在に集まり、それを開けるのだが……。
本作は「春の推理2024」のテーマ「メッセージ」の作品です。
ちなみに「春」も絡めて、作成したので、「ジャンル」+
「テーマ」+「季節」の3重縛りの作品となっています。
今季の春夏秋冬の企画(2024年度)に関してはこうして、当該季節感も絡めた作品を、敢えて作成いたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-06 07:10:00
7051文字
会話率:28%
とある地方にある学校で迎える初夏、根は優しいが口の悪い高校2年生の笹本湊人(ささもとみなと)。
親元を離れ、1人のどかな田舎で暮らす祖父のために祖父の家から通える田舎の学校に通っていた。
そんな湊人に風紀委員だと名乗るミステリアスで親しげに
話しかけてくる同級生、稲荷夕真(いなりゆうま)。
「……私のこと、覚えていないのかい?」
「は?初対面だろ?」
稲荷の謎めいた発言や言動を流しながらも、何か引っかかる湊人。
『オレは稲荷のことを知っているのか?』
そんなことを湊人は考えるようになる。
湊人と稲荷、2人は対話を重ねることで衝突し、少しずつ距離を縮めていった。
だんだんと稲荷のことが気になる湊人だったが、ある日2人に亀裂が入る。
稲荷との関係を見つめ直す湊人は、とあることを思い出す。
バラバラだった記憶がひとつのパズルのように繋がる。
それは湊人の想像をはるかに超えたものだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-26 01:12:18
27657文字
会話率:61%
俺がねーちゃんに渡された数冊の本。……それが全ての始まりだった。
高校2年の初夏、俺は事故に遭った。……そして、目が覚めると……。
ねーちゃんの本のザマァされる王子に転生していた!
何故か本の内容の通り勝手に動く身体。……このままじゃ
、俺は『ザマァ』されてしまう!
ねーちゃん! どうすりゃいいんだ!?
『アルファポリス』様で先行投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-19 15:32:58
58204文字
会話率:27%
2046年初夏。
サイボーグ女子高生バニーメイド探偵、
ロリータ仮面こと十六女彩(いろつき・あや)が潜入調査する。
カクヨムにも同じのがあります。
投稿ペースだけちょっと違う。
https://kakuyomu.jp/works/1681
7330662174842265折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-10 19:02:41
122045文字
会話率:49%
五月のある日、初夏は同じ秘密結社 空中楼閣に所属する男子高校生 鈴木と佐藤と山本と共に秘密基地でエロ本を読んでいた時、突然イツとゼンという美少女が現れた。彼女達は魔女であると名乗り、「フルール・ド・リスが持っているシューニャの魔導書を写本
した。」と頼んできたが、四人は知らないと答えた。
しかしその夜、初夏は亡くなった祖父がやっていた古本屋の二階に行くとしゃべるメデゥサの生首があった。初夏はメデゥサにフルール・ド・リスは出張中の父親でありシューニャの魔導書の所有者だと聞かされる。だがメデゥサは言う。シューニャの魔導書は危険なので誰にもばらすなよ、と。
初夏は言われた通り、黙っていようと思うが魔女たちによる探りと罠が次々と襲い掛かる。更に謎の美女 撫子が初夏たちの前に現れる。
果たして少年たちはシューニャの魔導書を守ることが出来るのか……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-10 09:53:58
101176文字
会話率:58%
ある初夏の日、中学生の石場は、友人である正吉の策略により中学校に一度も来ていない不登校の幼馴染、花山の家にプリントを届けることになった。そして石場はプリントを届けに花山の家へ行くが、彼女にはとある秘密があって...?
最終更新:2024-02-28 00:39:10
43034文字
会話率:41%
この季節だけの緑の空、スイカスカイ。
最終更新:2024-02-20 07:00:00
255文字
会話率:0%
人生の折返し地点にさしかかった中学生の頃からの友人であるアキと僕とのある初夏の夜の話。
最終更新:2024-02-13 11:07:58
2074文字
会話率:40%
日常をテーマとしたショートストーリー。
僕は恩人の夢を継ぐことができなかった。
毎年初夏の頃になると、僕は墓前で手を合わせながら近況の報告をしている…
最終更新:2024-01-28 07:10:54
1175文字
会話率:0%
勤めていた財団がコロナ禍で解散になり、バイトと元カレの弟の面倒に明け暮れるミュージシャン志望の陽菜。陽菜につけ込んでいると知りつつも、兄の元カノの世話になりながら兄を憎む俊也。陽菜は元バンド仲間の思わぬメールを受け取り、俊也は大学時代の後輩
・あさみからのLINEに隠された気配を感じ、それぞれにある決心をする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-23 22:53:21
43582文字
会話率:25%
********************
ある悩みを抱えている鈍感な少女
×
高校2年生 柚木芽衣(ゆずき めい)
********************
イケメンで近寄りがたい冷血男
×
高校2年生 結城和真(ゆうき かず
ま)
********************
二人の出会いは、初夏の駅?
それとも、まだ幼かった頃?
********************
芽衣はずっと探していた人なんだ
俺が芽衣をやっと見つけたんだ
もう離れたくないんだよ
大きくなったら俺が芽衣の病気を治すんだって
その時から目標はずっと心臓外科医なんだ
あの時、私を見つけてくれてありがとう、和真
生死を彷徨う二人の恋の物語
********************
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-06 22:35:21
58627文字
会話率:41%
友人に誘われ鳥を見に行ったんです。夜の森は本当に闇です。人の世界ではない。
最終更新:2023-12-05 23:34:33
481文字
会話率:0%
神山杞紗(かみやまきさ)は、この世界に中学3年の初夏、当時のクラスメイトと共に召喚され、無事に問題を解決して、自分たちの世界に帰還した。戻った時は、元の世界の時間は全く経過していなかったが、記憶は残っていた。それから約2年経った高校2年の夏
休み明け、杞紗は新しいクラスメイトと共に再びこの世界に召喚されてしまう。しかし、そこは前回召喚された時から200年経った世界だった。その為、杞紗は前回帰還時のステータスだったものに改ざんを施した。王城で世界の危機について説明を受けたのち、杞紗は前回のことを隠し、幼馴染の洸には情報収集すると告げた。その翌日、杞紗はクラスメイトたちから一人離れ、城の図書館へと向かうのだった。
これは再び召喚された主人公の、召喚された翌日の幼馴染二人のお話。
*「再び呼ばれた異世界も、無事解決できました」の同シリーズ作です。時系列としては、これは呼ばれた翌日のお話で、前作は最後の部分にあたります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-02 21:16:08
9105文字
会話率:53%
神山杞紗(かみやまきさ)は、この世界に中学3年の初夏、当時のクラスメイトと共に召喚され、無事に問題を解決して、自分たちの世界に帰還した。戻った時は、元の世界の時間は全く経過していなかったが、記憶は残っていた。それから約2年経った高校2年の夏
休み明け、杞紗は新しいクラスメイトと共に再びこの世界に召喚されてしまう。しかし、そこは前回来た時から200年経った世界だった。幼馴染の上木洸(かみきこう)には、この世界に来た事があると即気づかれたが、二人で秘密を共有することになった。城を離れていた前回杞紗が魔法を教わったエルフ族の師匠とも再会出来、無事、再び杞紗とクラスメイトたちは問題を解決し、元の世界に戻るための準備を進めることになった。
これは再び召喚された主人公が、異世界の危機たる問題を解決した後から帰る日当日までのお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-30 21:00:00
12247文字
会話率:51%
「ちょと待ってマスター!つまり私に冒険者ギルドの長をやれと!?」
大きな猫耳が特徴の獣人族の女の子ミミは、冒険から帰ってくるなりギルドマスターから無慈悲な要請をされる。
「ああそうだ。ミミにはギルド長になってもらう。当然だがこの本部では
ないぞ?新しく設立する支部の…それも臨時のギルド長だ。ブリランテ公国を知っているか?世界地図では北に位置するピアーニ島にある小国の一つだ」
「ピアーニ島?ブリランテ公国?どっちも知らん」
不貞腐れながら口悪く答えるミミだったが、これは既に決定事項のようでマスターの考えは変わらない。
必死の抵抗も虚しく、ミミは同じ冒険者ギルドの仲間であるアドルと共にブリランテ公国へと派遣されるのであった。
それから一年の後。
通年気温も湿度も比較的低く、もうすぐ初夏になろうかというのに降り注ぐ日差しが温かな公国に、商人ギルドの女性ギルド長であるエイルが視察に来ていた。
エイルは公国の商店街を一通り見て回ると難しい顔で考え始める。
「商人ギルドとしての公国での最終目標は上層にいる貴族との繋がりだ。故に商人ギルドと貴族を結べそうな人物がいいが問題は誰に店を任せるか…だな。話題性は当然欲しいがコストをかけるには懸念点がある。ん?ギルド?そういえば公国には一年前から冒険者ギルドがあったよな。確かギルド長は…」
エイルは指をパチンと鳴らすと歓喜して躍り上がった。
「そうだミミだ!ここはミミに任せよう!アイツならどちらの条件に対しても申し分ない!」
一転して真剣な面持ちを見せたかと思えば次の瞬間には再び笑顔になるエイル。
冒険専門なお気楽獣人族であるミミにお店の経営など任せても大丈夫なのだろうか!?
ミミを中心として色々な人物を巻き込みながら繰り広げられる物語の結末は!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-17 13:18:07
19680文字
会話率:43%
まだ右も左も、分かりませんが。自由に詠んで行きたいです。
はじめての短歌ですが、よろしくお願いいたします。
「花信風とは」
初春から、初夏にかけて花の咲くことを知らせる風で初春から、初夏にかけて吹く風のことです。
最終更新:2023-10-22 10:25:59
1444文字
会話率:32%