いわゆる貴族出身の両親のもとで育ったメアリは18歳で社交界にデビューする。伯父の伯爵の思惑で好色な貴族に嫁がされそうになるが、何とか回避。ところが貧しい実家を救うには裕福な貴族との結婚が近道。と、周りから勧められて、はたと考える。自分はとも
かく優秀な弟は辺境の貧しい領地で埋もれていて良い人材ではない。嫁ぎ先が援助してくれればより良い領地経営が出来るだろう。……弟はいつも資金投資すれば、もっと利益をあげられるのにと言っていた。とわいえ、持参金のない自分にはなかなか良縁は難しい。裕福で援助の期待ができる相手となると、かなりの年配者か、子供がいて後添えを欲しがる男やもめ。そして出会ったのは見目麗しく厭世的で、女を性欲解消の道具としか思っていない公爵閣下だった。「 …… ねえ、俺の愛妾にならない? 」耳元で囁かれメアリは思わず平手打ちを見舞っていた。……全てが終わった。最初で最後の社交界。家族が節約して用意してくれた費用。メアリの頭の中を走馬灯が巡る……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-06 22:29:17
48237文字
会話率:30%
厭世観(えんせいかん)に包まれて、随分と無気力になってしまったとある千葉県は木更津市に実在するおっさんが、真夜中に宇宙の事について頭の中で夢想して、ブラックホールについてあれこれと思いを巡らせていたらば、ついうっかりと、意識の一部分がシュ
ヴァルトシルト半径内に入ってしまい、ブラックホールの中へと吸い込まれました、其処に広がっていたのは見たことの無い景色で…其処にいた「主」によって、今度は異世界のとある無人惑星へと、「練習(チュートリアル)ね、最悪、破壊しちゃっていーからね」と転移させられて…
「チュートリアル編」では転移させられた先の無人の惑星で色々と自分のスキルや何かを夢中で試したりしていたらば、「無人惑星」は嘘で、生き残りが居ました…霊体になってましたがね…そして今度はそこの惑星を照らしていた恒星が「赤色巨星」であり、尽きる恒星の最期の瞬間、そう、超新星爆発に巻き込まれてしまいます!何て運が悪いおっさんなのでしょうか…
「チュートリアル編」の後は、また改めて別の惑星へと転移するのですが、そこの惑星を管理している女神さまに手渡された「転生生物決定のダーツ」を派手にOBさせてしまい、「腸炎ビブリオ」へと転生してしまいます!魚類でも爬虫類でも哺乳類でも妖魔でも妖精でも亜人間でもなくて…「菌」です!とても素敵で刺激的で通好みなお洒落転生ですよねっ!
さぁ、新しい惑星、少し個性的な生き物への転生…血沸き、肉、踊る様な、そんな転生となるのでしょうか!?そんな予定でお話を進めておりまする。
尚、主人公はむさ苦しいおっさんであり、かなり需要が無さそうな…そんなお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-09 15:24:04
325066文字
会話率:7%
「詩でもいい、できれば抽象的でない小説が読みたいけれど。イマジネーションにボーダーはないから、詩が小説になるかもしれないし、その逆もあるかもしれない。きみには既成概念を打ち破った作品を作ってもらいたい、ときに常識さえ飛び越えるような発想でね
。ただ死神には気をつけるといい、やつらは誰にも気付かれずにきみに近づいてくる。上手くやり過ごすことができれば才能は天空〈ヴァルハラ〉へと召されるであろう。その時こそ人間の努力の勝利だ、快楽物質〈アルコール〉の入っていない砂糖水〈シャンパン〉で盛大に祝おう。なに、きみならできるさ、幸運を祈る〈ゴッドスピード〉」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-25 17:26:08
765文字
会話率:0%
これは、人を厭む男と人ならざる少女の物語。
人類は異星文明アイギスの侵略によって地表の大半を喪失、滅亡の危機に瀕していた。既存の兵器をことごとく無力化するアイギスの前に、人類はまともな抵抗すら行えなかったのである。
さて、アイギスの襲来
よりおよそ170年後、帝国構成国の一つである大日本帝国は、再び始まった全面戦争、第四次大人類戦争において、アイギスの九州上陸を許してしまった。
そんな九州に一人の男が上陸した。名を東條賴(らい)と言う。
そこで彼は、そんな場所には似つかわしくない少女と出会う。少女は自らが人類と敵対するアイギスであり、そして、遥か昔の大戦を戦ったドイツの重戦車、ティーガーⅡそのものなのだと語った。
独立した自我を持ち、時には人に味方し始める、このような特異な存在は彼女だけではなく、人類はそれらをミュトスと呼ぶ。
東條賴はアイギスひしめく九州で生存する為、それと楽に移動する為、このティーガーⅡと共闘関係を築いた。
二人は人類の行く末やら戦争やらには興味がない。海を少し渡った先の大日本帝国と接触する気もなかった。なのだが、そうは問屋が卸さない。
ティーガーⅡは兵器として強力だった。彼女の力は数千数万の兵士に相当した。瀕死の人類は当然彼女らへの接触を試みる。そして二人は人類とアイギスの熾烈な生存競争に巻き込まれていくのであった。
立ち塞がる困難を打ち砕き、平穏無事な生活を手に入れることは出来るのか。それはまだ誰にもわからない。
======
投稿は1回2000字程度、毎週日月水金の21時にしようと思います。また一応受験生になりましたので、突如として失踪する可能性は否めません。毎日投稿でないのは専らこの理由によります。あと、評価とか感想とか誤字報告とかどんどん下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-29 21:00:00
215372文字
会話率:54%
「顔と頭だけはとりわけ良い」と噂される男は、入学以来恋人をつくっていない。それは特別彼のひねくれた性格や高専という環境が祟ってなのかは不明である。……と、そんな彼にある秋の日、恋人ができた。ひとつ年下の女学生であった。彼女の奔放的な性格に揺
さぶられながら、いっぱいに露見する彼の厭世観はいったいどこから生まれたものなのか。ひょんな付き合いを辿って繰り広げられる厭世ラブコメディーである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-08 23:15:56
1178文字
会話率:65%
主人公『海原 大海』は厭世的で世を儚む世捨て人風の若者。命に関わるチキンレースを一人で楽しむのが趣味であり日課であった。しかしうっかりやりすぎてしまい死亡。うっかり者の主人公だが運良く精神だけ異世界に転移する。そこで出会ったのは低身長でツル
ペタ、そして無垢な女神であった。一面水に覆われた世界で女神と二人きりの時間を楽しんだり、水だけの世界に新たに生まれる小さな世界をデート感覚で散策したりする。
まったりした日常ものを書きたいです。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-15 02:06:09
27000文字
会話率:50%
※試作的にプロットで公開してみます。
プロローグのような短編も多いし、こういうのがあっても良いじゃない的精神です。
戦地から負傷して帰ってきた主人公と戦友は同じ病院の違う病室に入院していた。
主人公は身寄りもおらず、1人病室で過ごしてい
たが、そこに交流のある戦友の妻が子供を連れてやってきて……。
胸糞の悪いバットエンドです。
なので筆が乗らずプロットで公開することにしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-27 21:57:41
619文字
会話率:0%
酩酊の最中に於いて綴った厭世の歌
最終更新:2020-10-01 07:09:04
325文字
会話率:0%
2017/2/22。かつてはこういうことも書いていました。エッセイです。
最終更新:2019-05-20 02:12:04
2003文字
会話率:0%
2007年、県立春崎高校に入学した一人の男子生徒、陸(くが)時人(ときと)。
彼は非常に厭世的な態度で、自分に絡んでくる友人たちや、これからの高校生活を見据えていた。
しかし、クラスメイトの福本未来と出会って、彼は、『きっかけ』を与え
られることになる━━━━━━━━━━━。
これは、少年少女の、淡く苦い青春を描いた、物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-22 03:06:41
113524文字
会話率:42%
度重なる不幸と裏切りにて没落し辺境へ飛ばされてしまったリリンク。
それにより人間不信に陥っていたリリンクは、森に囲まれた厭世的な生活を1人で送っていたところ、大きい荷物が家に届けられた。
人との交流を断絶して久しいリリンクには、思い
当たる人物がいない。
訝りながら箱を開けると、中から組立式の人形が現れた。
容姿はどことなく女性。それを目覚めさせるのは懸命な組み立てと、今は亡き祖父が遺したほんの少し簡単な魔法……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-15 00:11:59
3258文字
会話率:20%
厭世的な浪人生、卜部蒼汰は異世界に憧れていた
ある日昼食をコンビニに買いに行くと......
最終更新:2020-05-09 10:00:00
1876文字
会話率:63%
厭世的かつ人間嫌いな高校生女主人公、黒羽凛音(くろばりんね)は、子供の頃よく行っていた神社を訪れた際そこで居眠りしてしまい異世界転移してしまう。
どこか懐かしい場所だと思っていると、その世界の住人に出会う、しかも自分の名前を知っていたのだ…
!実は凛音は小さい頃に何度か訪れていた事が明らかに!
異世界転移した厭世的かつ人間嫌いの凛音を暖かく迎えるふるさとのようなこの世界で、彼女は小さい頃のような無邪気な心を取り戻すことはできるのか…?
異世界転移・異能・個性豊かなキャラクター・妖怪・幽霊・神様・不老不死・昔話や童話のキャラクターまで…!
沢山の要素を詰め込んだ作品にして参ります。
よろしくお願いします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-05 16:33:40
5479文字
会話率:5%
就職活動で83戦83敗を喫したルキフグス・ハウンゼン(18)は、世間的に屈指の不人気職である『不死者討伐組合』の狩人職に応募し、内定を得る。他に選択肢もなかった彼はそこに就職を決めた。そして春、入社した彼を待ち受けていたのは、研修なしのいき
なりのお仕事! しかもそれは、とある墓地にさまよう不死者たちを浄化してほしいというものだった。
厭世的だが死ぬのは怖い、そして時折テンションが高いルキッフが織りなす、笑いあり涙あり、死者たちへのレクイエムを捧げる職業冒険譚!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-04 21:59:36
4144文字
会話率:32%
一体僕の計り知れない「冒険心」とは何処から植え付けられてきているのか。
子供心に耳に残っていた母の言葉に異様な「好奇心」が今甦ってくるのである。
燃え尽きようとする祖父の魂がまるでその答えを暗示するかのように…
最終更新:2020-02-25 10:36:05
2947文字
会話率:30%
愚作『マトコウへ行こう!』から削除した部分を単体としてまとめたものです。
いわば蛇足です。
本編を読まれてない方には解りにくい部分があるかと思われますので、ご了承ください。
また、意図はありませんが、男性同士の恋愛を想起される可能
性があります。この点も併せてご了承の上、お読みください。
ともすれば厭世癖をこじらせてしまう凍矢が、なぜ種宮に執着し、守ろうとしたのか、その動機について。つまり、人間の善良を信じられた理由について。
――そして、もう一つの“ばか”たちのお話し。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2020-01-14 07:00:00
27752文字
会話率:31%
僕なりに、今の世の中を見た感想です。
真に受けないでください。
最終更新:2020-01-04 01:00:23
617文字
会話率:3%
終わっちまったが、時代は平成。
妖怪を信じなくなった時代に生まれてしまった妖怪・蛇目 狂太は此処に在り。
業に囚われるが故もがき苦しむ救いのない人間や、時代の隅に追いやられた妖怪の嘆きやらなんやら平成のどーしようもない俗世を渡り歩くちっと
も怖かない怪奇譚。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-30 22:00:00
42475文字
会話率:39%
本編がどうしようもなく楽しくないもんだから、無理やり終了したらEXステージに突入しちゃったみたいだわ。
前は、「地に足の着いた考え方をしろ!」なーんて言われてたけどもう関係ないからね。もう、足ブッラブラよ。言わせとけ言わせとけ。もう、あいつ
ら私に口出しできないんだから。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-07 20:31:59
597文字
会話率:8%
厭世家である戸守の世界へのメッセージ、遺書なのでほんとに短編。
最終更新:2019-12-02 01:50:01
782文字
会話率:20%
大柿 透は勇者である。
忘れもしない18の冬。彼女は卒業式の前日に異世界に世界の救世主―勇者として召喚された――しかも男に性転換して――。
それでも彼女はめげることなく、5年の月日を経て全ての人類種をまとめあげ、遂に≪魔王≫を討ち滅ぼし、故
郷への帰郷を果たした―――。
しかし、彼女を待っていたのは十数年時が流れ、文明は崩壊し人の姿は無く≪ゾンビ≫が溢れた世界であった――…。
あれ?でも魔法は使えるし、女の体を取り戻したけど闘争の日々で培われた化物じみた身体能力に変化はないじゃないか。
サバイバル?日常茶飯事ですね。
拠点構築?砦を作った経験もありますよ。
ゾンビ?素手でも倒せますね。経験が違います。
彼女は呟く。
「これは、サバイバル余裕ですわ……。」
知らずその両肩に負っていた人々からの期待や、トラウマになりかけていた煩わしい人間関係から解放された彼女は、崩壊したこの世界で自由に生きることを決めたのだった。
視界一面を埋め尽くすようなゾンビの群れも!
銃を手に徒党を組んで襲い来る略奪者どもも!
手にした聖剣(仮)で根切りにしながら目指すは安住の地!!できれば人ともゾンビとも遭遇しない場所がいいなあ!?
勇者だろ、助けろだって?知るか!!
なあに、世界なんて誰かがいつか救ってくれるさ!!私はこのままでも一向に構わん!!!
厭世家で、人間不振気味だけども。何だかんだ困った人を見過ごせないお人好しの元勇者が送る、ベリーイージーモードと化したゾンビサバイバルの開幕である。
※更新は基本午前0:00。土日祝には18:00に追加であげたりあげなかったりです。たまに、突然更新することもあります※
※女性同士が恋人となる描写があります。苦手な方はご注意ください※
※この作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-15 17:00:00
237875文字
会話率:21%