王都で花屋を営んでいる私、フェリシアは今日も朝から花を売っている。お客様が送る花や送る経緯を聞くのはとても楽しいやり甲斐のある仕事だ。しかし、なんか最近やけに身分が高い人本人が来ることが多い…
挨拶代わりに求婚の言葉を述べるのは貴族流なのだ
ろうか、ちょっと怖い。
これは、仲良くなりたい神官様と花屋のちょっと変わった娘との恋愛である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-30 22:57:55
14375文字
会話率:57%
兄の用事を手伝うために、リサは生まれて初めて領地を出て王都にきた。
せっかく王都にいるのだから、兄とともに王都で暮らす婚約者候補である幼馴染に会いに行こうと尋ねると、迎えたのは二人の見知らぬ女性で、話を聞けば彼女は彼の子を妊娠しているようで
―――?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-17 16:10:44
17009文字
会話率:28%
森の中には花園が広がっていて、
花の妖精たちが踊っていて、
秘密のお茶会が開かれていました。
最終更新:2025-01-09 08:09:35
1270文字
会話率:34%
”ヒメウツギ”
白く小さな花を咲かす。
花言葉は「純真」「清楚」「清純」。
それ以外にも、「秘密」という花言葉がある。
フェルリテ辺境侯爵家には隠された存在がいた。
虚弱体質なうえに屋敷から出れば何かと問題ごとに巻き込まれる不幸体質。そ
んな存在を溺愛している家の者たち。そしてそれを嫌がることなく享受する存在。
これは、フェルリテ家の隠された存在と周りを取り巻く環境の変化の中での物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-03 01:09:34
2944文字
会話率:41%
この世界には、およそ20万もの花の咲く植物が存在している。皆がよく知る、向日葵や朝顔、バラやカーネーション。そして、見たことがあっても名前はあまり知られていないであろう、プリムラやハルジオンなど。
それらひとつひとつの花には、花言葉
があることをご存知だろうか。恋愛や希望を表すものの他、復讐や絶望の込められた花言葉もある。
見た目の綺麗さ、可愛さに騙されて誰かに贈ると、悪い意味に捉えられてしまうことも……もしかしたら、あるかもしれないな。
――さて。話は変わるが、今これを読んでいる君に問う。
『楽しい思い出』
これは、ニチニチソウという花の花言葉だ。この花言葉を知った君は、ここからどんな物語を作り上げる?
高校生が過ごす青春の物語か。
過去を思い返す幽霊の物語か。
未来に願いを込める家族の物語か。
はたまた、
別れの言葉として贈る女性の物語か。
君に出した問いに、答えはない。君は、私が考えた物語とは、全く違う回答をしてくれるだろう。そこが面白い。そこが大好きだ。
――もし、君に時間があるのならば。私がどんな答えを持っているのか、覗いてみるのはいかがかな。
きっと良い暇つぶしになることを、保証するよ。
***
これは、各1話完結・全31編から成る、花言葉をテーマにした短編集です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 12:00:00
72889文字
会話率:24%
1年と、もうすぐ半年。私、ずっと貴方に恋してたんです。好きになってもらいたいって、いつでも貴方の隣で笑ってたんです。貴方と過ごした毎日が、幸せで嬉しかったんです。
でも貴方は一度も、私と目を合わせてはくれなかった。当然ですよね、だって
貴方には想い人がいる。それがどれだけ悲しくて、寂しくて、苦しかったか。……貴方は知らないままで良い。
***
ある人を想い続けた「私」が、隣にいることを諦めようと決意する。それでも想いは、こんなにも溢れているのに伝えられない。涙が言葉を溶かしていく。
「私」が綴った心からの手紙と、最後に贈る精一杯の想いのお話。
――本当に心の底から、貴方のことが、大好きでした。
さようなら。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-28 22:48:39
1442文字
会話率:0%
小学生の頃名前の花言葉でいじられたのもあり、嫌い名前だが、それをきっかけに椿は瑞稀という優しい子と出会う。そうして下校するいつもの帰り道、仲良しの友達とゆらゆら雪道を通っていたら、雪降る空気が心地よくて…
最終更新:2024-12-28 04:35:54
1023文字
会話率:49%
追憶の中の君に逢いにゆく――――。
最終更新:2024-12-26 07:11:10
1199文字
会話率:19%
クリスマスの朝の、幸せな出来事。
最終更新:2024-12-25 07:17:32
1297文字
会話率:28%
彼女との別れ。
言葉に出来なかった思い。
最終更新:2023-12-17 12:04:21
1199文字
会話率:22%
恋愛に興味が無かった高校生の男の子が、その気持ちを知ってしまう瞬間の物語です。
最終更新:2024-12-25 19:31:01
1214文字
会話率:34%
27歳の社会人女性、冬音(ふゆね)はクリスマスを一人で過ごしていた。
彼氏の湊斗(みなと)とは遠距離恋愛で、平日には会えない。
ちょっと寂しいと思っていると、湊斗からサプライズのプレゼントが届いた。
嬉しいけれど違和感がある。
そう
思いながらもカレンダーの12月24日に×印をつける。
あと三つ×をつければ、週末に湊斗に会えるから――。
※『第6回 下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ』の応募作品です。コンテスト規定通り1000文字以下、テーマは『カレンダー』を選びました。
シリーズから他の応募作品も辿れますので、そちらも読んで頂けると嬉しいです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-08 21:16:08
995文字
会話率:11%
クリスマスの夜に、心と筋肉がぽかぽか温まる物語。
※花言葉を使って小説を書く企画から生まれた作品です。
最終更新:2024-12-24 19:10:00
1353文字
会話率:35%
小説家志望のおじさんと、美少女な姪っ子が、喫茶店でくだらない会話をします。
(……ジャンル迷子中です……)
最終更新:2024-08-13 15:41:19
1521文字
会話率:66%
あじさいの咲く庭で、わたしは。
最終更新:2023-12-18 12:20:54
999文字
会話率:0%
求められて応えたけれど
プレゼントの受け取り手がいませんでした
最終更新:2024-12-22 00:00:42
1200文字
会話率:33%
ある頃から妻が園芸にハマったらしい。
庭に溢れる花の名前は『ジニア』。
花壇を埋めるピンクの花を、彼女は毎日見つめていた。
最終更新:2024-08-06 05:01:02
1166文字
会話率:30%
最近、住み着いたルームメイトとの会話
最終更新:2024-12-19 18:10:50
1000文字
会話率:92%
ハルの自宅。
ベランダで水やりする妹が、突然、花言葉を調べだす。
年が離れているのと環境が違うのとで、あまり話をする機会の無い姉妹。
その距離感を近づけるキッカケは、アサガオと・・・。
最終更新:2024-12-17 15:49:04
987文字
会話率:38%
私は、この王国の側妃ロゼット。元は王国でも指折りの公爵家の令嬢でしたの。けれど‥下品で忌まわしい男爵家の庶子のリシャールに愛おしいこの国の皇太子であり私の婚約者であるアルマンド様を魅了の魔法によって手篭めにされ奪われてしまいました。でも、誰
もその事に気付かず殿下の側近も護衛も、果ては国王夫妻まであの女を庇護するばかり。ついには正妃の座まで奪われてしまいましたわ。ですが、私は諦めませんわ。毎日側妃としての仕事をこなして、殿下のおそばにいればきっと、殿下だって目を覚ますはずなのです。ですから私、毎日仕事に励んでいたのですがこの所不気味な視線を感じるのです‥。そう言えば、聞いた事があります。この王宮には人間でない何かが棲み憑いているって‥折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-09 16:41:59
1814文字
会話率:0%
スノードロップの花言葉になぞられたお話
最終更新:2024-11-19 02:40:24
707文字
会話率:8%
取るに足らない小人のつまらない話です。興味の無い方はブラバ推奨。
最終更新:2024-11-08 17:03:47
1078文字
会話率:7%
3月32日。
鳥居兜が目の当たりにしたのは3月31日の延長であり、待ち望んでいた4月はどこにもない。
動揺する彼の前に現れたのは、自らのメイドと名乗る少女“花咲李”であった。
兜は李、同好会の仲間である集真藍らとともに4月を取り戻そうとす
るも、のちに彼が知ったのは自らに課せられた過酷な運命と、李の秘密だった。
果たして兜は、4月を迎えることができるのか?!
https://hananokotoba.com/
http://www.hanakotoba.name/
https://greensnap.jp/
以上サイトと、宇田川佳子著『ちいさな花言葉・花図鑑』
を引用、参考にさせていただきました。
本作は未完メイド・イン・マーチ【未完】のリメイク前のものとなっております。
カクヨムにも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-01 12:48:52
80163文字
会話率:43%
3月32日。
鳥居兜が目の当たりにしたのは3月31日の延長であり、待ち望んでいた4月はどこにもない。
動揺する彼の前に現れたのは、自らのメイドと名乗る少女“花咲李”であった。
兜は李、同好会の仲間である集真藍らとともに4月を取り戻そうとす
るも、のちに彼が知ったのは自らに課せられた過酷な運命と、李の秘密だった。
果たして兜は、4月を迎えることができるのか?!
https://hananokotoba.com/
http://www.hanakotoba.name/
https://greensnap.jp/
以上サイトと、宇田川佳子著『ちいさな花言葉・花図鑑』
を引用、参考にさせていただきました。
カクヨムに投稿していたものを、一部改稿しております。
アカウント消去の際に消えた小説を、一部修正して投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-08 22:18:42
12499文字
会話率:38%
この世界は『白ユリ』『黒ユリ』の2つにわかれている。
主人公の桜は15歳から1年間、白ユリ唯一の魔法学校へ通うこととなった。
桜は過去の事情により自分の固有魔法を偽って学校生活を送るが、何やら周りのクラスメイトも問題を抱えているようだっ
た。
桜は楽しい学校生活を送りながら、自分の目的が果たせるのか…
小説を書くのはこれが初めてなので、拙い内容だと思います。だんだんと成長していくつもりなので、暇な方は根気強く最後まで読んでいただけると幸いです。
投稿は、手が進むときはどんどん更新するつもりですが、逆もありえるので、気長(最低一ヶ月に一回は更新します)に待って欲しいです。
第3章、無事に書き終わりました!
次の章はもう少し書き溜めしてから投稿する予定なので、しばらくお待ちください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-24 19:38:47
192451文字
会話率:57%
診断メーカーでお題をもらい、書いてみました。
設定はゆるいので、軽い感じで読んでください!
『夕焼けの見えるプール(海) が舞台で『涙』が出てくる切ない話』
最終更新:2019-10-14 13:02:46
1192文字
会話率:25%
辺境伯である父親が、反逆罪の疑いをかけられてしまった。「黄昏の丘」に軟禁される身になってしまった辺境伯令嬢アガベ。そこで10歳のメイドと出会い、アガベはこの世の常識をひっくり返す事になる。
※「花言葉」は一つの花にたくさんあります。本作では
、作品に合わた花言葉を選んでいます。
※私はこの作品を通して、「女性の人権を守ろう!」とか、「差別のない世界を!」とか、主張したいわけではありません。ただ、立場の弱い人間が立場の強い人間を超えようとする話が好きなだけです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-14 21:57:48
63105文字
会話率:34%
『ブラッディローズの花言葉を知っていますか?』
これはかつて栄えたブルフェン王国の第6代王妃、ディアナ・ローズが、「ブルフェンのブラッディローズ」と呼ばれ、敬い、恐れられるようになる存在となるまで、そして彼女がそう生きようと決意したきっかけ
である、粛清王ジェフリーと彼女との絆の物語。
ディアナは第二王子であり、王太子の婚約者候補という立場にあったが、王太子が子爵家の令嬢との結婚を望み、臣下に降った事を機に、お役御免の立場となった。
グリーンフィールド公爵家の一人娘であった彼女は冷静に、このままグリーンフィールド公爵家を継ぐはずだった親戚筋の男と結婚し、生きていくのだと考えていたが、
そんな彼女の元に第一王子であり、新たに立太子したジェフリーから思わぬ提案がされる。
「俺の共犯者になってほしい」
それは、歪ながら何とか形を維持していたブルフェン王国を、大きく変革するため、彼の王太子妃にならないかという誘いであった。
建国の祖である英雄王を盲信するあまり、その英雄王の再来のためと生まれ育てられてきたディアナは、最初は半分脅されるようにジェフリーの王太子妃となったが、次第に彼女はその才覚をブルフェンと夫の治世のために存分に奮っていく。
「このあらすじだけ見ると政治物語のようだな」
「あら、間違ってないと思いますけど。殿下と私はあくまで共犯者ですもの」
「……」
ATTENTION!!
・ざまぁ系はないです。(たぶん)
・恋愛要素は最初は皆無、中盤からヒーローの圧倒的な片想い、最後の最後の終盤でヒーロー>>>>>>>>>><ヒロインくらいの比率での両想いです。(おい、ヒロイン)
・残酷な描写、R-15注意。
・大衆受けを狙ってないので、合わないなと思ったらプラウザバック推奨です。(これ重要)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-12 19:00:00
22495文字
会話率:34%
カクテルの美味しい腕利きマスターの店での一幕。
愛は愛でもあの愛が欲しいの。わがままな大人はお嫌い?
夕涼み重陽会参加作品。
※滅茶苦茶カクテル言葉が出てきます※
最終更新:2024-09-29 09:00:00
3957文字
会話率:44%
昔々、ある菊園に赤鬼と青鬼がいました。
夕涼み重陽会参加作品です。
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/541354/blogkey/2640108/
最終更新:2020-10-25 21:00:00
4610文字
会話率:44%
高校で文芸部に入った少年・柊 友人。
彼はそこで自殺志願者の先輩部員・相模 叶多と出会う。
心に傷を抱えた少年と歪な心を持つ少女が織り成す傷だらけの恋物語が青春を鮮やかに悲しく彩っていく。
最終更新:2019-10-14 12:00:00
171184文字
会話率:45%