風の音で目が覚めた。
なぜかとても疲れている。
最終更新:2023-05-17 18:26:16
1785文字
会話率:24%
夢を見ると全て真逆に裏返る。
いい事は悪い事に、悪いことはいい事に。
今日もそんな夢だった。クソ喰らえ!! 醜い現実!!
けれども最後が貴方様だから、救われた。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
とても口の悪い子が主人公です。
それでも良い方、宜しくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-30 18:52:45
1367文字
会話率:41%
いろいろな出来事があったせいか、ひょっとしたら大惨事だったのか、とても見知らぬ隣人を与えられた高校生が神様に愚痴をこぼす話 「何言ってるんだ、早く振り向いてニカンの様子を見てくれ」 主人公の心を包み込む心地よさ、主人公へのインパクトが少し増
した しかし、この物語はまだ始まったばかりです。 「これ以上深入りしないほうがいいの?」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-06 23:00:00
19117文字
会話率:62%
日々の生活の中で出会った許せない人間たちへの愚痴をこぼすためだけに設けた場所である。
人の悪口を聞くのが嫌な人は帰るべし。ゆべし。
最終更新:2023-02-11 22:39:15
1209文字
会話率:40%
ある居酒屋で老いぼれ達が若者への愚痴をこぼす。そこから話はエスカレートし、若者に対する陰謀論を展開する。
最終更新:2023-02-01 22:29:41
894文字
会話率:64%
身分の高低で治療順が決まる国で、『このままでは取りこぼす命がある!』と立ち上がったのは国に三百年ぶりに生まれた平民の大聖女。
志は高いが、身分が低いためにやりたいことが思うようにできない!
それなら、国で一番身分が高い人(つまりは国
王)に『機会が欲しい!』とねだってみる!
机上の空論を実績のある理論にし、命を救うため!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-01 00:00:00
4820文字
会話率:50%
晴渡晴が目を覚ますと、そこは脱出不可能な教室だった。
ドアを開こうとしても、見えない壁。窓を叩きわろうとしても絶対に壊れない。
おまけに教室は宇宙空間に浮かんでいて——もう打つ手は殆どなし。
「やっと起きたのね。寝坊よ、晴渡くん」
脱出
不可能な教室には既に先客が居た。
何を隠そう、数ヶ月前に別れたはずの元カノ——雨咲雨。
晴渡晴と雨咲雨は、こんな理不尽な世界から脱出できるのか??
——カクヨムでも連載してました——折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-30 13:15:33
20015文字
会話率:57%
冒険ファンタジーです。
ロールプレイングゲームのキャラと推しのアイドルグループのキャラを
重ねて頂くと、より美味しく頂けます。
最終更新:2022-08-28 15:50:53
13596文字
会話率:45%
国境の村で人望の厚いレプゴーは伝令の落とした一通の手紙に気付く。彼を慕うプワスキの家に立ち寄った際、彼は生き別れの娘から手紙が届いたので都へ旅立つと言う。プワスキはレプゴーの用心棒として旅へ同行する。
都の城では大公が誰もいない部屋で妄想
の女性たちと戯れていた。その様子を見ていた補佐官のファーデンは、隣国との国境争い収める案を大公に拒絶され、通信でネイダフに愚痴をこぼす。
大公が依頼したロボットを完成させた博士は最後の実験に挑む。大公とファーデンが見守る中、少女スラがロボットと対面させられる。ロボットはひどいポンコツだったが、実は対面していた少女スラもロボットだったと明かされ大公は喜ぶ。
旅の途上、レプゴーらは牢に入れられる。そこで知り合った記憶喪失の少女アイヒロットとレプゴーは看守の出す謎を解いて脱出するがプワスキは置いていかれる。
国境でプワスキの家族に危機が迫る。ファーデンは大公を責め立てるが、カタツムリの世話が忙しいと取り合わない。ファーデンは大公を弑し、ロボットのスラを傀儡にしようと考えるが、スラは自分を人間と思いこんで逃げてしまっていた。
レプゴーとアイヒロットは大公に謁見する。その場で悲劇と喜劇が交錯し、一同は予想を超えた展開に見舞われる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-17 07:30:49
62340文字
会話率:60%
ー聖女とは民の為に生きる者。その慈悲深き御心を、どうか我らの為に
スティラトール王国では、聖女と呼ばれる存在はそういうものであった。
百年ぶりにこの国に誕生した聖女・イザベラは国の為にその身を削り聖女としての役割を果たしていた。
ずた
ぼろの修道服に掘建小屋のような住まい。どれだけ働こうと次の日には元通りになる体は、まるで彼女に一日たりとも休むことは許さないとでも言っているかのようだった。
産まれた瞬間からそれが普通の世界で育ったイザベラは、文句ひとつこぼすこともなく国だけの為に生きる日々。それが幸せかどうかなど、考える思考すら彼女にはなかった。
ある日偶然保護した、金色の美しい小鳥。それが魔物だと分かっていたが、イザベラは怪我を治してやる。すると小鳥はイザベラに懐き、しばらく生活を共にすることに。
イザベラは小鳥との毎日に幸せを感じていたが、ある日突然小鳥は姿を消した。そしてそれと入れ替わるように、彼女の部屋に一人の男が現れる。
「俺がお前に本物の幸せを教えてやるよ、イザベラ」
赤い舌をにやりと覗かせながら妖しく笑うその男は、深い森の奥に住まう「深層の魔王」と呼ばれる存在だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-18 20:00:53
217125文字
会話率:52%
山科風香(やましなふうか)25歳は、絵本カフェ【尻尾屋】の新人アルバイト。
張り切る風香だが、なんと初めてのお客様は、絵本から現れたシンデレラ!
しかも、めちゃくちゃ王子様の愚痴をこぼすこぼす……。
どうやら結婚後の倦怠期らしい。
イケメン
店主 夢園小十郎が、そんなシンデレラに作るおまかせランチとは――?
全3話で完結の短編です。カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-15 00:00:00
7754文字
会話率:33%
一人の名も無き女子高生は乙女ゲームの世界で前世の記憶を取り戻す。彼女は公爵家の令嬢マリアンナ・ウルベルトとして転生した事を断罪イベントの真っ只中で気付く。
マリアンナは乙女ゲーム『魔法の園』の悪役令嬢。
既に裁判で判決を言い渡され
てマリアンナはギロチン台の上で拘束された状態だった。
彼女はもはや自分が助からないと一度は諦めるも、何となくムカついて一大決心の元に断罪イベントの回避を試みる。そして彼女は見事ヒロインと自らの処刑を見学しに集まった民衆を味方に付けて命を拾う。
悪役令嬢は慰謝料を見事にゲットした。
時は経ち、半年の年月をかけてマリアンナは乙女ゲームの世界で居酒屋経営を成功させていた。そして彼女の店に入り浸る革命で没落した攻略対象たちがこぼす愚痴を聞くのが彼女の日課となる。
そんな時、彼女の前にヒロインが姿を現す。
この時、悪役令嬢マリアンナは自らの気付かぬうちに人生の分岐点に立っていたのだ。
これは悪役令嬢とヒロインがキャッキャウフフそしてドンヨリと乙女ゲームの世界を生き抜く物語。二人は攻略対象をこき使ってスローライフ満喫を図るが常に斜め上の行動を起こす攻略対象に頭を悩ませながら今日も居酒屋でやけ酒を煽る。
悪役令嬢はマリアンナは徐々に百合化するヒロインの変貌に頭を悩ませていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-07 16:21:55
54097文字
会話率:34%
◆主人公
鎌田。25歳。メンズ。
小学校高学年からあだ名はかまたり。藤原の鎌足のせい。
ブラック企業歴3年目。朝は9時から、夜は大体23時ころまで休まず営業中。
21時に仕事がおわれればテンション高め。慢性的に疲弊気味ではある。
出会いも
なく。社内でもモテず。人生行き詰っている感あり。
モテにたいして貪欲な姿勢をみせるも。欲しいと男友達にこぼすだけで実行動が伴わない。
◆サブキャラ
友人 小柴。メンズ。鎌田の1個下。合コンで知り合った。
モテなすぎてあぶれて男同士で親睦を深めた結晶。
友人:松野。メンズ。鎌田と同い年。鎌田以上に腰が重いタイプ。
そんな鎌田の妄想の日々。社会問題に切り込む?いや切り込んでいるのかこれ?的な感じです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-21 20:53:34
8766文字
会話率:0%
たくさんの人が涙をこぼし、嘆き悲しむのを、夜空はただ静かに見守ることしかできませんでした。そして、そのたびに夜空は、星を一つこぼすのです。
「わたしがこぼした涙を見て、だれかが幸せを願っているかもしれない。……でも、結局だれも幸せになんてな
らない。わたしはどれだけ、悲しむ人たちを見続けないといけないのかしら。星が全て落ちるまで? 星が全て枯れるまで?」
そして今日も、だれかの苦しそうな悲鳴が聞こえてきました。
「あぁ、またわたしから、星がこぼれていくんだわ……」
でも、その声は――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-06 21:30:57
1897文字
会話率:52%
会社の廊下で上司への愚痴をこぼす久遠礼杜(くおん・れと)と、彼を宥めたい同僚の暮林瑞香(くればやし・みずか)。
ほんのちょっと上手くいかない甘酸っぱさを、お楽しみ下さいませ。
最終更新:2022-01-01 20:00:18
1496文字
会話率:49%
ケンカ別れした元カレとステーキ店で再会した後、初めて会った時計台前広場で復縁を求められた。
彼氏がいると言っても『待ってる』と答える元カレの安則。
あたしは……。
ティーボーンステーキ・シリーズ第4話。
ついに完結。
最終更新:2021-12-24 18:00:00
1000文字
会話率:39%
課長の言葉で、職場の雰囲気は最悪。
四つ辻にある立ち飲み屋で、まいたけさんに愚痴をこぼす。
すると、まいたけさんが飴玉をくれた。
その飴玉を課長に食べさせると…?
まいたけさんは発明家。
製造過程は分からない。
あったらいいなを叶えてくれ
る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-11 18:33:26
1000文字
会話率:33%
手で触れるだけで人の心が読める探偵。
とある殺人未遂事件をその能力を駆使してスピード解決するも、その後依頼が来ない原因に、助手は一人溜息をこぼすのだった。
最終更新:2021-12-03 07:12:25
919文字
会話率:78%
銘尾 友朗様主催『冬の煌めき企画』投稿作品です。
クリスマスの公園。プレゼントを横に置き、涙をこぼす男。そこに声をかけてきたのは大学のサークルの後輩。後輩の問いかけで、男の涙の理由が解き明かされていく……。
最終更新:2021-02-11 00:04:07
3107文字
会話率:70%
最近のちょっとした体の不調をこぼすと、ある部下からうつ病ではないかと言われた。この人物は医師の診察を受けるべきだろうか。
最終更新:2021-12-01 07:00:00
785文字
会話率:61%
貴重な水晶玉は山ほど壊し、大事な会議は昼寝で欠席し、料理をしただけで御神木を燃やし、人間界に作物を実らせすぎて国一つ埋め、聖杯に貯めた大切な聖水は全部こぼす。
そんな、ぜんぜん神ってないダメダメな女神には、誰にも言ってない秘密がありまし
た。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-26 17:14:55
4419文字
会話率:52%
王族なのに毎日毎日仕事漬けの姫様は休みが欲しくて仕事中従者に思わず愚痴をこぼす。
正直、どんなに頑張ろうと仕事は1ミリも減らない。むしろ忙しくなるばかり?
おまけに癖が強すぎる従者の不敬な態度にも悩まされながら、姫様は休暇を求めて今日も目
の前の仕事を頑張ってこなしていく。
姫様は無事に休暇を勝ち取ることができるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-17 18:20:17
17289文字
会話率:49%