「こんにちは、アイコン可愛いですね」
その言葉が、俺の日常を変えた──。
雨の夜、SNSで届いたひとつのリプライ。
名前も素性も知らない相手に、俺は少しずつ心を開いていく。
けれど、そのやりとりには“違和感”があった。
言葉の整いすぎ
た優しさ。タイミングのよすぎる共感。
これは偶然? それとも、よくできたシナリオ?
AI、SNS、Link──
信じたいけど、どこかで疑っていた。
でも、その“たった2.6%の希望”に、俺は賭けたかったんだ。
ロマンスか、罠か。
感情を記録する物語、開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-27 20:29:15
30999文字
会話率:31%
釘宮病──それは某人気声優の声を聞いて発狂、もとい発症してしまう病。この病に罹患すると「くぎゅううううう!」と叫ばずにはいられないと言う──。
そんな釘宮病の姉を持つ凪宮湖太郎は、至って普通の男子中学生。しかし姉である早絵の傍若無人な振
る舞いにいつも気苦労が絶えない日々を送っていた。
そんなある日、早絵に騙される形で一緒にアニメグッズを買いに街へと出た湖太郎は、突然とある不良に突然絡まれてしまう。
不良にアニメグッズを台無しにされた怒りもあって、怖いものなしにケンカを買おうとする早絵を必死に止めようとする湖太郎の前に、突如としてレジェンドと名乗るカエルのお面を付けた成人女性が現れ、あっという間に不良を倒してしまう。
釘宮流拳法という、謎の武術によって。
話を聞くと、実はレジェンドも釘宮病患者であり、独自で編み出した釘宮流拳法を完璧なものとするために研鑽を積んでいる最中なのだという。
レジェンドの話を聞いて、いたく感銘を受ける早絵。そしてそのままの勢いでレジェンドに弟子入りを頼み込む。
その後、レジェンドと共に修行に出た早絵。一週間後に戻ってきた早絵は、見た目こそ何も変わっていないものの、街中で再び絡んできた不良達をあっという間に倒してしまう。
そんな以前よりも強くなった早絵の前に、由梨江と名乗るゴスロリ姿の女の子が現れる。実は由梨江も堀江病という釘宮病に似た病に罹っており、堀江流拳法という独自の拳法を編み出していた。
やがて早絵と由梨江は、反りが合わないせいもあってぶつかり合う事になる。勝者には湖太郎が手に入るという、湖太郎の意思をガン無視した勝手な条件を付けられて……。
果たして、二人の決着はいかに!? そしてどうなる湖太郎の人生!
くぎゅ好きのくぎゅ好きによるくぎゅ好きのためのバトルラブコメ、開幕!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-26 07:10:00
100358文字
会話率:43%
★☆★ 毎週金曜夕方(たまに他の日も) 最新話投稿 ★☆★
作中イラストは全て©︎不某逸馬です。
【嘘と偽りの恋する復讐劇】
聖女。
それはこの世で最も神聖にして崇高、そして最もおそれられる存在。
世界を焼き払う、聖女兵器を操
る神霊の巫女。
聖女調査官のホランドは、王国に出現したという新たな聖女候補を調べるために教会から派遣された若き司祭。そこで彼は、自身の運命を一変させる〝少女〟と出会ってしまった。
彼女は一体、何者なのか? 彼女は本当に、聖女なのか?
恋をするから嘘をつく。愛があるから騙される。
嘘と偽りの恋する復讐劇、此処に開幕折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 17:34:50
236564文字
会話率:30%
公爵家の美しき姉妹、ローズとマリー。だがその関係は、幼い頃からマリーの「欲しがり癖」と両親の偏愛によって歪められていた。姉のローズはいつも我慢を強いられ、妹のマリーは嘘泣きと虚言で思いのままに周囲を操っていた。
しかし、時は流れ、王太子が
ローズに婚約を申し込んだことで姉妹の関係に大きな波が訪れる。
「姉のものはすべて欲しい」――マリーは、ついに姉の婚約者までも狙う。しかし王太子は、マリーの嘘と企みに騙されるどころか、すでに姉妹の過去を調査済みだった。
暴かれた真実、露わになる本性。すべてを知った父の怒りと謝罪、そしてマリーに下された裁きとは――
真実の愛と誠実さが導く、美しくも切ない宮廷短編ドラマ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 21:10:51
1088文字
会話率:28%
魔導学園に入学することになったルミエルだがまた騙されていることが判明し
もう二度騙されないと決意するのだが……
最終更新:2025-07-16 22:10:55
124438文字
会話率:59%
「今日からキミ、ボクの秘書な」
「……は?」
副社長の秘書として抜擢された、真面目が取り柄のOL・紬(つむぎ)。
副社長、神崎 湊(かんざき みなと)は、優しくスマート、そして上品な京都弁から社内で"はんなり王子"と
噂される。
……でもそれが、ぜ~んぶ演技だったなんて、聞いてませんけど!?
蓋を開ければ性格最低!命令三昧!やってられんわ!
秘書を外してもらうため、私、反抗期に入らせていただきます!
「いじめ甲斐のあるええ態度やねえ。ボク気に入ったわ」
「勘弁して……」
はんなり王子(実はドS)×反抗期秘書のオフィスラブ開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-29 20:30:03
42473文字
会話率:36%
高裁で争点になったらしいけれど、推本の長期評価なんて福島第一原発事故に関係あるわけないじゃん。
時系列を知らない人だけ騙されるよね。
やっぱ純度100%で腐ってますわ、この業界、というお話。
最終更新:2025-06-07 15:00:44
2334文字
会話率:0%
かつて他人を騙し、金を奪うことに迷いもなかったレン=アウベル。
自分だけは違う──そんな歪んだプライドに酔っていた彼が、
ある日、自らも騙され、すべてを失う。
傷つき、腐りかけた心で出会ったのは、かつて自分が裏切った誰かの「素顔」だった。
やり直すために、レンは歩き出す。
遅れて届いた罪を抱えながら、もう一度、未来を信じるために。
【没落ギルドの仕事斡旋人・レン=アウベル過去編】短編折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-28 22:35:12
2365文字
会話率:18%
エイトは、地道で堅実な冒険者。派手な功績もなく、名を上げることもないが、誠実に仕事をこなすことで確実に信頼を積み重ねていく。そんな彼の前に、過去のギルドの仲間であり、嫌味なライバルのオーランドが現れる。オーランドは名誉ある仕事を自慢し、エイ
トを見下すが、次第にその高慢な態度が仇となり、実は詐欺まがいの仕事に騙される羽目に。
一方、エイトはコツコツと与えられた仕事を着実にこなし、商会からの依頼を受けて荷運びや護衛を担当。報酬は決して高くないが、堅実に歩み続けるその姿勢は次第に周囲の信頼を集める。オーランドが次々とトラブルに巻き込まれていく中、エイトはその地道な努力と誠実な性格で、結果的に周囲に大きな差をつけていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-19 21:30:06
6420文字
会話率:46%
ルウェーラ・ガルレスは数日前に入っていたパーティに見捨てられ、ソロになる。
住処がなくなった彼はある宿屋に泊まるが宿屋の経営者が盗賊とグルであり、所持品を盗まれてしまう。
彼は他人に騙されることに嫌気がさしていた。
戦えもしない彼が森で
発見したのは、負傷した少女だった。
彼は少女を見捨てることが出来ず、救おうとする。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-10 12:00:00
1475文字
会話率:14%
ある日突然女神セラフィーナに召喚された私は、幼少期の境遇がつらすぎて生きる気力を失くしてしまった悪役令嬢と体を入れ替えられ、レティシアとして女神の作った世界を救う手助けをすることになってしまう。
人間の住む世界を作るのが初めてだった幼い
女神は、先輩の神様に頼み、その世界の日本に滞在し、ネット小説やアニメを参考にして世界を作ってしまっていたのだ。
定期的に聖女が結界を強化しなくては、凶暴な魔獣が人間の生活する区域に侵入して世界が滅びてしまうのに、女神は何かと頭に直接話しかけてくるし、聖女はお人好しで純粋すぎて男に騙されるし、大神官は女神命のヤンデレだし、国王は権力争いを優先してしまっているってどういうことよ。
神獣やその眷属と協力し悪役令嬢として奮闘しているうちに、なぜか聖女に恋するはずの男性陣がレティシアに接近してきて……。
シリアスな設定のはずなのに、全然シリアスにならない恋愛ファンタジー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-08 21:43:55
522642文字
会話率:43%
腹黒な聖人くんに騙されてしまう、婚約破棄&勘当された元侯爵令嬢のお話。
『地の文禁止』という縛りで書いたSSです。
最終更新:2024-08-02 11:02:26
700文字
会話率:100%
男と女の大きな違い、、それは物事を引きづらない、、だから、嘘の虚像を作り上げ男を騙しの城へ引きづり込んで騙すののである。
男は正直者で騙されやすい、、阿呆である。
男は言葉で償いを叫ぶが、女は信じない、、現実主義だから、、騙されないのが女だ
、、しかし、男慣れしていない女は騙されやすい。
そして、騙された女は強くなる。強く成った女は今度は男を騙すようになる。。この世の中、騙し騙される仕組みのようだ。
それでも強く成った女が、嘘つき女で騙しで成功への道をあゆんでいく物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-26 04:53:43
35931文字
会話率:4%
お粗末な男と女の恋物語。
嘘で固めた恋心を信じる馬鹿な阿呆な男ども、、、嘘パぅちで騙される恋言葉でその気になる男ども。。考えろよ。
そんな男と女の世界、男の方が純情かも知れない。
子供も大人も穴倉に逃げ込んで、自分を表に出さない卑怯者、出て
こい。。
力に隠れて暴れる奴も陰に隠れずに表に出ろ、、、
とにかく変だよ、、太陽の下で堂々と生きろと言いたい物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-25 18:18:43
21725文字
会話率:7%
『ベルンハイム侯爵家の姉は可憐な妹を虐げる悪女だ』
そんな根も葉もない噂を流され、イリスは第二王子フェリクスから婚約破棄を言い渡されてしまった。
おまけに異母妹を代わりの婚約者にすると告げられ、妹へ謝罪or国外追放のどちらかを選べとのこと
。
「国外追放で結構です」
国外追放を選んだイリスにはある考えがあった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-13 21:01:30
13347文字
会話率:45%
騙す勇者と騙される魔王のお話。
最終更新:2024-05-21 21:01:38
2103文字
会話率:36%
頂き女子の話、自分とは全く関係ない話だと
思っていたら、YOUTUBE動画を見て関係なくもない?
話かなあと、エッセイ書いてみます。
頂き女子は、弱男を騙して金を貢がせる女子
らしいんだけど実際はバックにホストがいたりして
実は鵜飼に
操られている可哀そうな鵜のような女子だったり?
そのへんはおいといて、今回は、騙される男側の話で、
この弱男がなろう主人公っぽいという動画を見て、
世の中の多くの男は、これに騙されるのだなあと。
奴隷にされているなどの困っている子を助けて
感謝されて仲がよくなったり、男に免疫がなくて
ウブな感じだったり、男が苦手だったりを
克服してあげて仲良くなったりを心地よく思ったり
などさせて貢がせるテクニックなのだとか。
以下、ドラクエ11やエロゲKanonのネタばれが
あります。
そこで思い当たったのが、昔流行ったエロゲの
Kanonや最近だと、ドラクエ11のストーリー。
Kanonの久弥という方が書いた方のストーリーは
あまり刺さらなかったのですが、今になってこんな
人が多くて、貢がせるテクニックにされている事を
知る事になるとは。
ドラクエ11もストーリー全く刺さらなくて、
ゲイに悩む男だったり、小さく幼くされてその後死ぬ
魔法使いキャラを、2周目で生き返らせる事が
できるだとか、そういう自分には全く刺さらない部分で
構築されているのなら納得できるかな、ゲームとしては
全く納得できないけど、体感ストーリーとしてなら
ありなのか……。
こんな取り止めのない感じのエッセイになりました。
エロゲやってたら耐性がつくかもしれません。
趣味のない弱男さん! エロゲおすすめです!
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-05-21 17:00:25
676文字
会話率:0%
現在放映中のアニメ、ドクターストーンの話です。
自分を賢いと思う奴が騙されるみたいなオチでしたが、
この作者もこのオチになってしまっていると思います。
主人公が勝利時に、E=mc^2の文字がアップになり
かっこつけてますが、自分には、
アインシュタインに騙されている
アホの証を大っぴらに見せつけて、すごく滑稽に格好悪く見えますが、
感動しているちびっこの多くは感動しているのかもしれません。
最近、たまに読んでいるホームページが更新されたので、
物理やアインシュタインの間違いに興味がある方は、
読んでみてはいかがでしょうか。
藤田のホームページ
時代遅れな宇宙論のCG映像 (2022年10月) : 『付記 newly revised! 2023.12』
ただ、この方も物理でアインシュタインの間違いは、見破れても、
ワクチンの危険性については気づいてはくれないのだろうか。
教科の垣根を越えて現在の科学知識の間違っているところを
あぶり出してほしい。特にWEF関連のSDGs関連!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-02 01:25:00
421文字
会話率:8%
【あるロリコンの物語・全四話】
精神科医・西之園公親はある日天使と出会う。
天使の名前は海老名真尋。8歳の彼女は目の前で交通事故で父親を失うという心の傷を抱えていた。
彼女の心を救い、幸せにするために公親は彼女の母親と結婚することを誓う。
【※注1 美談でもなく、救いのある物語ではありません。覚悟の上お読みください】
【※注2 コメント欄でのネタバレはご遠慮ください。場合によってはコメントを削除させていただきます】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-12 08:10:00
7518文字
会話率:37%
数多いる魔王の中でも最強と称される大魔王・アデライーダ。
だが多額の借金を半ば騙される形で背負わされた彼女は、借金を媒介とした呪いによって魔王城を奪われて追放されてしまう。
どれだけ強かろうとも、城も金もない大魔王を誰も助けようとはしないの
が今のご時世。
各地をさまよい歩くことしかできないアデライーダだったが、その中で借金のカタに聖剣を奪われそうになっている少女と出会う。
その聖剣は魔王の力ですら削ぐほどの、圧倒的な輝きを放っていて……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-11 19:02:24
100766文字
会話率:34%
この世の全ての人間が幸福とは限らない。
そしてまたその逆も。
それは何故なのか。
理由は色々あるのだが、
全体的に締めているのは価値観であると言えるだろう。
価値観というのは本当に便利な言葉で、
全ての人間がこの言葉に依存していると言っても
過言ではないのだから。
例えば、「騙される人間」と「騙す人間」どちらが悪いだろう?
これも人によってそれぞれだ。
騙す人間が悪いと言う人も居れば、その逆もまた叱り。
両方悪いと言う人もいるだろう。
騙す人間が悪いと言う人は、「人様」を騙すなんて以ての外。
「人」に迷惑をかけてはならない。
など、そんな事を言うだろう。自分を棚にあげて。
またその逆は、その「人」が無知なのが悪い。
その「人」が信じるのが悪い。
など、様々な理由がある。
その全てが人間の価値観であるのだ。
この価値観によって、人は幸福であるか、そうでないかを過半数によって決するだろう。
そうなった場合、誰が幸福であるか。そうでないのかが人によって違ってくる。
このように全て価値観なのだ。
俺たち人間は1日24時間しか無い時を、
未来を見据え、過去を振り返り、今を必死に抗いながら生きていく、そんな物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-23 15:30:00
80132文字
会話率:20%
伯爵家令嬢のアンナは「お前を愛することはない」と初めて会った婚約者に言われて、気を失ってまったのは五歳の時。
その時、前世の記憶を思い出したアンナはこんどこそ幸せになろうと思う。
あらためて会った婚約者はすっかり雰囲気が変わっていて……。
前世、火あぶりにされた魔女だった令嬢が婚約者と愛を育み、幸せになる話。
ヒロインとヒーロー、それぞれの視点あり。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-01 07:10:00
14496文字
会話率:36%