「こんにちは、アイコン可愛いですね」
その言葉が、俺の日常を変えた──。
雨の夜、SNSで届いたひとつのリプライ。
名前も素性も知らない相手に、俺は少しずつ心を開いていく。
けれど、そのやりとりには“違和感”があった。
言葉の整いすぎ
た優しさ。タイミングのよすぎる共感。
これは偶然? それとも、よくできたシナリオ?
AI、SNS、Link──
信じたいけど、どこかで疑っていた。
でも、その“たった2.6%の希望”に、俺は賭けたかったんだ。
ロマンスか、罠か。
感情を記録する物語、開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-18 07:18:39
18840文字
会話率:24%
「私は、手術しない」
ある日突然、妻・良江が言い放ったその言葉が、すべての始まりだった。医師からは早期の手術を強く勧められるも、彼女はそれを拒絶した。理解したいと願う夫・忠男は、良江の選択の裏側に隠された「語られない真実」を探り始める。しか
しその先には、医療界の常識では語られないもう一つの“支配”があった――。
新興宗教団体の影、マインドコントロール、無数の「信じたい想い」によって歪められた日常。
良江は信じているのか?それとも、ただ怯えているだけなのか?
忠男は葛藤の末、妻が本当に必要としていた“救い”の形を知ることになる。
決断の時、問われるのは「愛」と「信念」。そして、「生きること」の本質とは何か――。
鋭い社会観察と、静かに熱い感情が交錯する、“形而上学的愛の物語”。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-05-02 12:56:15
1510文字
会話率:48%