『婚約破棄して欲しい』
幼馴染にして婚約者であるアルバスからの手紙を受け取ったユミル。手紙には更に『邪竜討伐祝賀会』への招待状も付いていた。
魔物達を統べる存在とされる邪竜。邪竜復活の報により王都に武術大会に赴いたアルバスはそのまま徴兵され
〝聖騎士〟と呼ばれるまでに武勲を挙げた。そう――この国の王女にして〝聖女〟サクラと親密過ぎると噂される程に。
そして『邪竜討伐完了』の報と共にもたらされた婚約破棄。前の彼と変わってしまったのかと失意に暮れるユミルだが、粛々と王都行きの準備を行う。
そして当日。「ユミル様ですか?」〝レイ〟と名乗る金髪の美青年が迎えに来て、ユミルの運命は大きく変わる。
王都に着くまでに語り合うユミルと〝レイ〟。幼馴染だったアルバスのこと、そのアルバスと婚約していたが破棄されたこと、嘗ては官吏になって国の為に働きたかったが平民の女なので断念したこと、婚約破棄になりもう嫁の貰い手も厳しいのでいっそ王都で何か職を探してみようかと考えていること等を話すユミル。
そして王都に到着し、成り行きでユミルは〝レイ〟の家に転がりこむこととなる。
しかし――そこでユミルは実は自分を此処まで案内して連れて来てくれた〝レイ〟が邪竜討伐を成し遂げた英雄の一人〝勇者〟レイクリウスであったこと知らされ――⁉
一方、幼馴染で婚約者だった〝聖騎士〟アルバス。彼の隣には〝聖女〟サクラの姿があった。
「これで良いのか?」サクラの問いかけにアルバスは「これで良い……いえ、これが良いんです」そう返した。
絡み合う思惑、錯綜する願いと祈り、沸き立つ激情。幾重もの人々の想いが募り、交差し合う。
時が経って訪れる、別れ。最期の刻、それぞれの中にある後悔と未練。
そして齎される――奇跡。
『〝もしも〟の世界を夢見ますか?』
奇跡によって与えられた再びの機会。それぞれの未練を失くすべく動き出す四人。そして蠢き出す――影。
もしも人生の選択を選び直せるとしたら――貴方はどうしますか?
村娘のユミル、〝聖騎士〟アルバス、〝勇者〟レイクリウス、〝聖女〟サクラの四人による群像劇になります。題名通り後半タイムリープし、一回目の未練を失くそうと奮闘するお話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 20:41:21
92696文字
会話率:46%
王家との密約三同盟に名を連ねるライブラリア伯爵家の令嬢イスカナディアは、自宅の居心地悪さに辟易し、表舞台から隠れて図書館で引きこもり気味に暮らしている。
というのも前当主であった母の死後、事勿れ主義で無能な父と、その父が連れてきた後妻
によってめちゃくちゃになっているのだ。
それでも、イスカナディアは先祖が王家と結んでいる密約と、そこから生じる仕事を父や義母の目を盗んでこなし続け、父から丸投げされてくる当主の仕事をこなし、時々司書として図書館に立ち、いずれ家を取り返す為の算段と根回しをしながら、それなりに楽しくやっていた。
後妻の連れ子で表向きは険悪だが裏では仲良しな義妹サラと、侍女のエフェとの他愛のない日々が続くのも悪くない。
そう思っていたのだが――ある日、後妻が大きな問題をやらかしてしまったので、そうも言ってられなくなってしまった。
イスカナディアの引きこもり生活は想定より早く終わりを告げ、サラと共に本格的に表舞台に立つことに。
そんな姉妹に協力してくれるのは、司書をしているイスカナディアにうっかり一目惚れしてしまった公爵家当主のケルシルト。
密約三同盟に連なる家の一つティベリウム公爵家の当主であり、女嫌いと噂されるケルシルトに優しくして貰うことに戸惑いながらも、イスカナディアはありがたく頼らせてもらいながら進んでいく。
そんな約束と矜持を守る為に奮闘するイスカナディアの姿に、ますます惚れ込んでいくケルシルト。その一方で、イスカナディアもまた、ケルシルトに対する信頼感の中に、恋心が混ざり始めたことを自覚する。
戸惑う日々の中、やらかしのせいで後のない後妻フーシアが、今までイスカナディアには見せたことのない真面目な顔で「サラだけは守って欲しい」と告げてくる。
その真摯な態度に、貴族の矜持を持って約束するイスカナディア。
密約三同盟の過激なアンチ派たち。
真面目なフーシアの謎。
家柄の関係上そのままではケルシルトと結ばれない状況。
家、密約、矜持、妹、恋心――泣いたり笑ったり肉体的にも精神的にも傷ついたりしながら、それら全てを守り抜き、様々な壁を越えるべく、自称見た目も目つきも口も態度も悪い伯爵令嬢イスカナディアは約束を背負って進んでいく。
これは――大切なモノを守ろうとする者たちの約束と矜持を巡る幻想譚。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 20:36:46
287276文字
会話率:40%
出会ってまもなく同棲開始?ナイショはお互い様のワケありカップル物語。
◆
テレビの占いコーナーで『空から未来のお嫁さんが振ってくるコトでしょう』なんて言っていた。
占いにしては荒唐無稽だと思っていたリヒトだった
が、本当に空から落ちてきた女性を抱き留めることとなる。
思わずリヒトの口にした、『この人が未来のお嫁さん?』という言葉を聞いた女性――紅久衣(くぐい)は、せっかくなら占いを信じてみようと、結婚を前提のおつきあいを提案してきた。
突然の状況に戸惑いながらも、初めてのカノジョにテンションを上げるリヒト。
そして誘われるがまま紅久衣の家に遊びに行くと、カノジョの家は火事で焼け落ちているのだった。
とりあえずリヒトの家で寝泊まりすることになった紅久衣。
家に女の子がいるという状況にドキドキしっぱなしのリヒトと、リヒトの優しさに惹かれていく紅久衣。
リヒトのバイト先の店長の好意で、住む場所を見つけた紅久衣は、リヒトに一緒に住まないかと提案。悩んだリヒトはそれに承諾する。
出会って間もなく始まる同棲。
まさかの展開ながらも、紅久衣にどんどん惹かれていくリヒト。
最初はちょっとした隠れ蓑のつもりで彼氏にしたはずなのに、本気になっていく紅久衣。
間違いなく両想いながら、二人は自分の抱える秘密と、それが原因で発生するいろいろな問題に頭を悩ませる。
お互いに、自分に関連して発生した問題は秘密裏に処理をしていこう――相手は絶対に守ろうと覚悟を決めていく。
いつかは『自分が超能力者である』という秘密を打ち明けようと、二人そろって胸に秘めながら、面白おかしい日々の日常が続いていく。
時々、相手に気づかれないようにこっそり能力を使ったりして、些細なコトをズルしたり、いたずらに使ったりしたりもして。
――これは【君と共に歩むための現想譚】
※カクヨム、ハーメルンにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-17 19:55:21
114555文字
会話率:49%
何となくアレに関して、ふと思ったコトをつれつれと
最終更新:2021-12-18 13:00:00
1998文字
会話率:0%
留年した問題児、反田煤九が歩む2回目の高校1年生。
しかし簡単に進級できる訳もなく、様々な問題に巻き込まれていく。
最終更新:2025-07-16 20:33:13
67448文字
会話率:47%
過労死した会社員、主人公・相馬譲(そうまゆずる)は気づいたら、異世界の小国「ロムグール王国」の若き国王アレクシオス・フォン・ロムグールとして転生していた。
先代王の急逝により、混乱の最中にある王国。おまけに、国庫はすっからかん、貴族は
腐敗し放題、隣国からは侵略の危機が迫っているという八方塞がり状態。
唯一の希望は、古の盟約に従い召喚される「勇者」。しかし、満を持して召喚された勇者・田中樹(たなかいつき)(自称:イトゥキ・ザ・ブレイブハート)は、ステータスは村人A以下、やる気ゼロ、口を開けば元の世界への不平不満と贅沢三昧の要求ばかり。おまけにプライドだけはエベレスト級という、絵に描いたような「マジで役に立たない」男だった!
「こいつ、本当に勇者か?詐欺だろ!?」
アレクシオス(譲)は絶望するが、前世で培った社畜根性と問題解決能力、そして転生時にこっそり授かっていた地味だが超便利なスキル**【絶対分析】(あらゆるものの情報と最適な対処法が分かる)と【人心掌握(ただし下心が見えると効果半減)】**を駆使し、このポンコツ勇者を抱えたまま、傾国寸前の王国を立て直すことを決意する。
「勇者がダメなら、俺が頑張るしかない・・・。また俺がやるのか・・・。」
これは、マジで役に立たない勇者に振り回されながらも、若き国王が知恵と勇気と現代知識で国を救い、ついでに魅力的な仲間たちに囲まれていく、そんな物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 20:31:56
376072文字
会話率:27%
ブラック企業も真っ青な激務の果て、令和の敏腕コンビニバイトリーダー・栗田謙信(くりたけんしん)が次に目覚めたのは、なんと江戸時代の東北の小藩・相馬中村藩のしがない足軽!?
戦も知らぬ平和な(しかし貧乏な)藩で、謙信は前世で培った「お客様は神
様です!」の鉄の信念と、異常なまでのコミュニケーション能力、そして数々のクレーム処理で鍛え上げた問題解決スキルを武器に、なぜか次々と藩の難題に関わることに。
病に倒れた藩主の見舞い品選定から始まり、行方不明になった若君たちの捜索では江戸の町で聞き込みの嵐を巻き起こし、ついには隣藩との一触即発の外交問題まで、持ち前の「おもてなし精神」と「バイトリーダー的発想」で(主に周囲を煙に巻きながら)解決へと導いてしまう。
その型破りな手腕(と、時折飛び出す謎の横文字「こすとぱふぉーまーんす?」「りすくまねじめんと?」)を藩主・相馬昌胤に(面白半分で)買われ、謙信は新設の役職「目安方筆頭」に大抜擢!
与えられた使命は「藩政改革」。
謙信はさっそく藩財政の「見える化」と「コストカット」、特産品の「マーケティング戦略立案」、城内業務の「効率化」と「5S活動の徹底」、さらには藩士たちの「モチベーション向上プラン」と称した「福利厚生」の充実(例:藩士対抗大運動会、月間MVP制度)など、現代のビジネススキルとコンビニ経営ノウハウを駆使した奇想天外な改革案を次々と打ち出し、藩内に嵐を巻き起こす!
「いらっしゃいませー! まずは『ヒアリング』から始めさせていただきます!」
古参の武士たちは眉をひそめ、若手藩士たちは目を輝かせ、そして謙信の無茶ぶりに振り回される先輩足軽あがりの岩田権左衛門の胃痛は増すばかり……。
果たして、元バイトリーダーの「お客様第一主義」は、凝り固まった武士の常識を変え、貧乏藩を救うことができるのか?
彼の「おもてなし」と「業務改善」は、やがて藩内にとどまらず、他の藩や幕府をも巻き込む大騒動へと発展していく…かもしれない!?
これは、令和の常識と江戸の非常識が交錯する中で、一人の男が「より良いお店(藩)づくり」を目指して奮闘する、痛快お仕事コメディ!
歴史の知識は不要! 気楽に笑えて、ちょっとだけ明日の仕事が頑張れる(かもしれない)物語、ここに堂々連載開始!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-14 00:10:00
393163文字
会話率:24%
異世界との契約を履行して自分を召喚先に転移させるはずだったけど
契約先に問題があったから召喚中止して契約の問題を排除してほしいって?
ある程度常識とか教えるしチートもあげるとかいうけど!
時間はいくらかかってもいいけど必ず解決してねぇって
どういうことなの女神さま!?
※TSだけど男としての自意識は極めて低いです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 20:31:33
4735311文字
会話率:52%
世界初のVRMMORPG Never Day Online-VR
世にも珍しいNever Day Onlineという10年以上前に惜しまれつつもサービス終了したMMORPGをVR化したもの。
Never Day Online時代は不遇どころ
じゃない職だった壁役であるタンクビルドで始めたけど…。
VR化で職事情に変化が?それでもタンクビルドがきついことには変わりなく…。
けどだからって私はドMじゃないです!!タンクだからドMってそれは偏見だー!!!
※ネットゲームが題材なのでネトゲスラングなどが出てきます、ご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-09 20:00:00
19523文字
会話率:27%
時は二十一世紀末、舞台は埼玉県氷川市。
周は妹の鈴と異人街で便利屋を営んでいた。
異人とはマナをエネルギー源として、異能を使う人種である。
普通人による差別問題は、特殊能力者保護法によりある程度は是正されたが両者の溝は埋まっていない。
異人
街は文字通り異人が多く住む街の総称である。
氷川市東銀座、通称「東銀」は日本最大規模の異人街であり、周の元には連日トラブルが舞い込む。
強面だが情に厚く人に流されやすい兄と、そんな兄を陰で支えるしっかりものの妹が織りなすSF群像劇。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 20:30:00
548106文字
会話率:42%
【プロット版 なろう累計178,000PV・最高月間アクセス 20,800PV突破!読者数は累計37,000人を超え、多くの支持を獲得した話題作が、満を持しての大幅改稿!】
クラス全員で異世界転移——のはずが、俺だけなぜか単独タイムスリ
ップ。目を覚ますと、そこは戦国時代。そして俺は、四国・土佐を治める一条家の若き当主、「一条兼定」だった。
歴史ファンならご存じかもしれない。
一条兼定——無能の代名詞。
公家の血筋に溺れ、家臣に見限られ、一代で名門を滅ぼした「バカ殿」。
後世の評価は、戦国史上で屈指の放蕩息子。名将・長宗我部元親に追われ、家中からも見限られ、やがて一族は歴史の舞台から姿を消す——
そんな「敗者」の人生を、俺がなぞるって? 冗談じゃない。
転生チートと現代の知識を武器に、俺はこの運命に抗う。
腐敗しきった家中、動かぬ譜代、牙を剥く長宗我部。
戦国の荒波に、孤立無援の若武者が挑む。
誰からも期待されず、歴史に名を残すことすら許されなかった男が、己の手で未来を切り拓く、孤独と再起の物語である。
「最悪の一条兼定」が、「最善の戦国武将」へと変貌する可能性——
その過程を、あなた自身の目で見届けてほしい。
史実の隙間に埋もれた愚将、一条兼定に真正面からスポットを当て、最後まで描き切った意欲作。
歴史の空白に挑む、異色の戦国転生譚、ここに開幕。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 20:30:00
101927文字
会話率:24%
## 『信長の野望 天下への道』のファンアートを投稿するチャンネルです
【ルール】
ご自身で作成した『信長の野望 天下への道』に関連するイラスト等を投稿するチャンネルです。
Xに掲載したURLを投稿しても問題ございません。
下記内容
は投稿厳禁とさせていただきますのでご注意ください
・他人の作成したコンテンツ
・AIを用いて作成したコンテンツ
・他作品のIPを含まない
・同じイラストの連投
・公序良俗に反する内容
イラストじゃないけど、まぁ、大丈夫……だよね?
エロい人教えてー!折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-07-03 11:22:44
4382文字
会話率:11%
実家が寺なこと以外は月並みな高校生だった覡 縁継。
そんな彼は16歳の時に鬼の恋人ができた…
しかし鬼はとある問題を抱えていた、縁継は全てを受け入れ
鬼と共に人生を歩むことを決めた
一年後、縁継と鬼はさらに事件に巻き込まれる─
これは導かれ
た二人が幸福に至るまでの旅。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 20:27:47
116557文字
会話率:39%
「簡単だろ? 助けた代わりに、俺を殺してくれればいい」
儀式へと向かう聖女ソフィア。彼女の運命は、汽車を襲った爆発と、自称『別に無理難題ってわけじゃない』要求で一変する。
死の淵から彼女を救出したのは、ユルと名乗る『不死の男』だった。
彼
がその代償に求めたのは、自身の死。
崩壊していく運命にある彼の魂を救えるのは、聖なる灰の短剣を持つソフィアだけ。
巨大な陰謀から追われる中、ソフィアは悟る。
――彼に生きていてほしいのなら、彼を殺さなければならないのだと。
これは、死にたがりの不死者と、彼を殺せる唯一の少女の、絶望から始まる契約の物語。
※カクヨムにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 20:23:33
10486文字
会話率:42%
学校のこわい話ではありませんが。生徒が死ぬようなのでご注意ください。
うぬき翔太は国語が苦手です。「綺麗」を直接使わずに他の表現で文をつくろう。この手の課題が死ぬほど苦手で翔太くんは卒業できず答えを出せないままどこかへ行っちゃいました。
最終更新:2025-07-16 20:21:40
8255文字
会話率:8%
裕福な家庭で育ったザルジーは二十歳のゲーマー。スローライフを送るため大学にも行かず、かといってニートでもなく。裕福だったがぼっち。親の寵愛を笠に着て我儘のし放題だった。それでも愛され続けたい彼は真面目に引っ越し業者でアルバイトをしながら社会
経験を積む。親の家督を継ぐための準備に入っていた。だが仕事先で引っ越し依頼の客たちにさらわれて、まさかの異世界転移に巻き込まれてしまう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-12 04:24:11
26725文字
会話率:38%
4人パーティで迷いの森にハマって抜けられなくなって、はや5年が過ぎた。やることが無くなって来た主人公ニルスは、みんなと出会う前の頃を少しずつ語り出していく。──勇者候補生を目指す事となった少年ニルス。ニルス達が振り返って語る生まれ故郷は、夢
幻大陸ファナジスタだ。勇者候補生の間は装備品の無料支給や学校に於ける学費や給食費の免除など特典を受けられる。勇者に憧れた少年は、候補生のまま世界最速でファナジスタを追われる身となり、家族や友達と引き裂かれて見知らぬ世界へ旅立つ事に……。
早い話が、ある町に、ニルスという10歳の男の子がいた。勇者候補生の公募があったので参加した。すると今回だけ正式勇者だけが持つことを許されたスキル付与があると言うので、皆は大喜び。ただ、外れスキルという事は告げられていて、能力には多少の欠陥があった。ニルスが受けたスキルの欠陥性だけが問題視されて、町からも国からも世界からも監視下に置かれ、自由を奪われていく。それならばそのスキル外せばいいじゃんと先生に相談。外す事もできるが、ニルスの場合外すと死ぬしかない事が判明した。その上、死ぬのはニルス一人では済まない事も発覚する。ニルスが死ぬときは、世界の存続も危ぶまれるのだった。ゆえにファナジスタからの追放が望ましいと言う、残酷な処分が評議会で下ろうとしていた。つまりはスキルは取り外すことが出来ないままで居るしかなかったが、その状態で居続けると恐ろしいことに、幼いニルスの身体に能力の不完全な害悪が溜り続け、その反動でいつかニルスの身体から勝手にスキルが外れる可能性が示唆された。どのみち追放。ニルスは世界を守る為に、この世のどこにも身を置く事を許されない、いらない子となってしまうのだった。好奇の目に晒されながら世界を師匠とともに逃げる中、唯一助かる希望が見えてきたのだ。それは、ファナジスタとは異なる謎めいた未知の大陸、エヴァンタシアの情報だった。そこには蘇生が叶う世界樹の伝承があった。一筋の希望の光でしかなかったが、ニルスはそれに望みをかけて旅立つしか選択肢が無かった。なら、旅立つ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-16 02:00:56
87668文字
会話率:23%
入学試験にて能力不足で補欠合格者の枠収まっていたアキトは、学園長の目に留まり入学を果たす。
能力が一定基準を満たすことができなかった補欠合格者という事実は瞬く間に広がり、侮辱の矛先を向けられてしまう。
さらには不遇職である召喚士ということ
もあり、クラスメイトのほとんどは陰湿な悪口を声に出し嗤い者にされる。
しかしアキトは臆することなく、ただひたむきに努力し使えるようになった【インスタント魔法】で次々に問題解決を図り、偉業すら成し遂げ続けていく。
ツンな姫騎士に目をつけられたり、出会って早々に婚約の話を持ち出してくる盾の聖女が居たり……様々な陰謀にも巻き込まれていく。
果たしてアキトは史上最強の【七魔聖】になることはできるのか!?
地位や評価は最低、しかし既に最強な召喚士の爽快無双譚がここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 20:20:00
54172文字
会話率:49%
成人の祝福。
人族が16歳の誕生日に職業とスキルを得る事が、そう呼ばれる。
その得られる職業とスキルは、本人の素質、努力、神の気まぐれで決まると言われている。
そして、その得た職業とスキルで、その後の人生は大きく変わってしまう。
だが、それを打破する事も世界の理には有る。
それは、世界に勇気を示す事。
だけど、そのハードルが高すぎて、強くなれない人族。
そんな異世界に、神らしき存在が裏技を使う事によりチート職業勇者職を与えた者が居る。
そして、その神らしき存在に、勇者だとバレルと権力者に抱きかかえられ、強い力の影響の及ぶ範囲が狭くなるので、出来るだけ隠れてと指示された。
なので、主人公は同じパーティの友人にも嘘をつくことに。
隠れ勇者イサムは、今日も偽り・嘘をつき続けます。
残酷な描写があり、嫌な性格の人達も出て来るので、そう言うのが苦手な人は避けた方が良い作品です。
お題をもらって書くのも良いかも、と急遽描いた作品です。
推敲は不十分で、プロットは他作品からの流用で不十分なのですが、期間制限があるので、とりあえず投稿してみます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 20:10:17
751737文字
会話率:16%
神って感じの存在に強制的に転生させられる主人公。
それまで居た世界が魂の生産・育成場とすると、今度は魂の研鑽の場。
バトルロイヤル的な世界で戦って相手を倒し、得た力で自分を強化し続けて、神の下僕になるのだろうか。
転生した異世界
は、比較的緩めの世界と聞かされている。
しかし、転生者とバレルと強制的に奴隷戦闘員か奴隷生産者とする国が多いらしい。
なら、隠れて・隠して生きて行くしかない。
また、若い男性の多くは戦いで死亡し、女性の数が圧倒的に多くなってしまう程、死亡率も高い。
神に貰ったチートスキルは、育成すればかなりの力だけど、それまで生きていられるの?
そして、頑張って生き残ったとしても、最終的には神の下僕?
なら、今の生活を快楽的に楽しむしかない。
そう思い至った主人公は、自分の力やチートスキルの育成をしながら、生きる目的を探していきます。
感想は参考にさせていただきますが、返信の推敲に数日かかるタイプなので、返信は無しと言う事でお願いします。
『不条理』と副題にある様に、良くない状況や表現もあります。
R15でも駄目なようでしたら、R18へと移動させます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-13 21:00:00
442975文字
会話率:17%
冬休み。高校二年生の睦月は、三つ年上の幼馴染の華音に誘われて、近所のテーマパークでバイトをすることにした。
白銀の甲冑でファンタジー色あふれる園内を歩き回り、ゲストを案内する仕事だ。
しかし個性的な仲間と共に、楽しく働けると思っていたのもつ
かの間、とある血生臭い事件が起きてしまう。
それは、一連の凄惨な事件の始まりにすぎなかった……。
テーマパーク内を闊歩する、恐ろしい怪物の正体とは?
※この小説は、僕が人生で二番目に書いた小説になります。(wikiにある『奇妙な世界の怪物と』を改題。初小説は未完)
執筆当時は十年以上も前ですが、誤字脱字以外は当時のままで掲載いたします。
数話ほど投稿したのですが、重複エピソードを削除するつもりで、作品削除していました……。
原稿からコピペして投稿しなおすので、少々お待ち下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 20:09:21
91912文字
会話率:43%
18歳のある日、エクレアは生まれ育った転職神殿から追放処分を受けてしまう。エクレアはジョブが「上級転職神官」だったが、誰一人として転職させることができなかった。更にエクレアのことを良く思っていなかった腹違いの妹のマロンが裏で糸を引いていた
。そして、婚約者であった聖騎士ユリウスもマロンの策略でエクレアを断罪する。失意のエクレアは、未開の地である魔族領に向かうのだった。
そこでエクレアは気付く。自分が転職させられなかったのは、エクレアに問題があるのではなく、転職させる者に適性がなかったのだ。そして、ジョブ転職の真実に気付いたエクレアは、大聖女として崇められるまでになった。エクレアのお陰で魔族領は大発展していく。これは、無能として追放された転職神官が、大聖女として再生する物語である。
※ 妹のマロンと婚約者のユリウスは当然の如く、ざまぁされます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 20:08:49
37037文字
会話率:37%
しがないアラフォーサラリーマン須崎啓介は電車事故に巻き込まれ、気付くと神殿のような場所に転移していた。そこには108人の乗客がおり、女神を取り囲むように人だかりができていた。女神の話では、この108人は、世界を救う使命を受けた勇者らしく、「
神器」という聖なる武器を渡されて、異世界に転移されるという。しかし、この「神器」が大問題だった。順番に「神器」を渡されて、転移して行く者たちを見送る啓介だったが、途中で気付く、これってネタ切れしてないか?
案の定、108人の最後に啓介が受け取った神器はハズレ中のハズレで、武器とは呼べない「スプーン」だった。これは後に伝説の勇者となる男の始まりの物語である。
※この物語は短編ですが、反応が良ければ連載も考えております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-14 19:17:12
11394文字
会話率:39%
ダンジョンマスターを養成する魔王学院ダンジョン経営学部を卒業した超絶エリートのヘンリーと劣等生のナタリーの男女コンビが様々な問題を抱えるダンジョンを立て直していきます。物語は二人の在学中からスタートし、研修→就職→ダンジョンコンサルタントと
進んでいき、ハイエルフや古龍(エンシェントドラゴン)などの一癖も二癖もあるダンジョンマスターを手懐け、ダンジョンの問題を解決していきます。家族間のトラブルを解決したり、果ては領地経営までコンサルしたり、彼らの業務は多岐にわたります。
また、ポンコツ劣等生と思われたナタリーが実は、意外な特技があり、それも問題解決の一助になります。
<完結>勇者ビジネス~勇者を使ってみんなが好き勝手に稼ぎます!!
https://ncode.syosetu.com/n3716ii/
のコインの表と裏のような関係の作品になりますので、よろしければこちらもお楽しみください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-10 20:05:15
398404文字
会話率:37%
※本作は完結済みです。全話予約投稿中(毎日20時と21時更新)
世の中には、真実を語ることで身を滅ぼす者がいる。
あるいは、語らなかったことで、より深く沈む者もいる。
この物語は、ある大学教授が「監視カメラを設置した」という一点で炎上し
、
その後の人生を狂わされた事件を、さまざまな視点から描いたものである。
見たもの、語られたもの、歪められたもの。
正義とは何か。善意とは何か。
本作は、答えを示さない。
示さないことで、読者の中に「問い」を残すことを選んだ。
SNSのタイムラインに流れた一件の事件――
あなたが見逃したその「誰かの苦悩」を、
いま、物語として再起動させる。
『盗撮犯は愚かに、みじめに、苦悩する』
その名に込められた皮肉と、祈りを、どうか受け止めていただきたい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 20:00:00
13133文字
会話率:13%
380円で「なろうランキング無双スキル」が手に入る?
そんな怪しげな通販で買った水色の粉。
説明書にはこう書かれていた――
「髪の毛を3本入れて、水を100cc注いでください」
ふざけて試してみたら……
出てきたのは、耳から入ってくるス
ライムだった。
その日から、俺はラノベランキングを駆け上がり、
書籍化、ファン爆増、異常な執筆力を得た。
ただひとつ、問題があるとすれば――
毛根が、1冊につき1cmずつ、消えていく。
これは、“売れる代償”と引き換えに、
スライムに身体を乗っ取られて書き続ける男の物語。
そして今――
あなたが読んでいるこの作品も、
執筆スライムが書いたものかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-26 21:00:00
2819文字
会話率:3%
はじまりの村で、ひとり残された冒険者――オリーブ。
崩壊した王都への道、去りゆく仲間たち、報われぬ努力。
半年間で7,500匹もの魔物を討伐し続けるも、報酬はゼロ。
心も体も限界を迎えたその時、運命は動き出す――。
英雄として称えられ、報
酬と地位を得た彼に与えられたのは、再び“問題だらけの領地”。
待ち受けるのは、強大な魔物と、新たな試練。
孤高の冒険者は、苦悩するドラゴンと出会い、自らの内面と向き合うことになる。
「これは、俺の物語のはじまりだ。」
報われぬ努力は、やがて“英雄譚”に変わる。
孤独な冒険者が切り拓く、逆境と救済の物語!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-10 12:10:00
3554文字
会話率:12%
「え、5ヶ月で?普通1年かかる仕事なのに!?」
魔法研究所で働くセナは、多国籍で癖の強い同僚たちとともに、新しい魔法陣の開発に挑む。今回の依頼は、セプティム教会からの緊急ミッション――神官たちの負担を減らすために、大精霊祭用の「省エネ魔法陣
」を完成させること。
しかし、与えられた時間はわずか5ヶ月。通常の半分以下のスケジュールに加え、次々と起こるトラブル。セナたちは無事にこの難題を乗り越え、この無茶ぶり案件を成功に導けるのか?
チームワークと魔法の革新が交錯する、魔法×職場ファンタジー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 20:00:00
84026文字
会話率:39%
【60万1000PV突破感謝!】
『主よ。弐妃の攻略がつかえているので、今夜にでも壱姫であるエルナを抱いてくれんか?』
「…………は?」
『エルナと同等の魂力を持つ才女を、最低でも七人は娶らねばならんということだ』
「…………は?」
──
これは、決して、ハーレム系ラブコメではない。
これは、かつて《千怪万妖骸鬼ノ王》と呼ばれた久遠真刃の物語。
どんな美しい才女が目の前に現れようとも、真刃の求める魂は、遠き日にある。
だが、素性を隠しつつ、今代で引導師として生きるための必須条件として、七人の嫁が要るという。
これは、遠き時代より訪れた久遠真刃の引導師としての硬派な物語。
──決して、ハーレム系ラブコメではない。
一応、王道を意識した作品ですので楽しんでいただければ幸いです。
ただ、モブのみですが、寝取り描写がありますので、苦手な方はご注意お願いいたします。
□『マグネットマクロリンク』さま『小説家になろう』さま『ノベルアップ+』さま『アルファポリス』さまでも公開中です。
□2019/12/7に改題しました。
□2020/2/1に第1部にエピローグ0を追記しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 20:00:00
1517282文字
会話率:31%
一話完結のシリーズものです。どの話から読んでも問題ありません。
格安のマンションを借りたらソコは、朝な夕なに様々な非常識なモノどもが襲いかかって来るはた迷惑な物件だった。マンションに吸い寄せられた住人達がアレやコレや奮闘して、平穏な日常を
掴み取ろうとする物語です。剣あり魔法ありイカレた住人あり、悲喜こもごもな非日常的日常をご堪能下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 20:00:00
10456文字
会話率:14%
〈BL〉かつて村を救ってくれたユニコーン獣人に、処女を輿入れすると約束した日が間も無くやってくる。しかしこの村の30歳の若輩村長・ルチは焦っていた。村娘のうちの誰か一人を嫁がせようと思っていたのに大問題が発覚。「まずい。この村にはもう、処女
がいない!」ルチはユニコーン獣人の嫁を見つけることができるのか?
美形ユニコーン獣人 × がんばる処女♂
※他サイトにこちらに加筆した別バージョンを投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 20:00:00
11444文字
会話率:20%
趣味の風景スケッチが生きがいだった会社員、相川絵心(あいかわ えこころ)は、不慮の事故で命を落とし、ファンタジーな異世界へと転生する。
女神から授かったのは、チートな転生特典【どこでもスケッチブック】。一度訪れた場所や、地図や話で見聞きした
場所をスケッチブックに描けば、なんと瞬時にそこへひとっ飛びできるのだ!
「これさえあれば、世界中の絶景を描き放題、美味しいものも食べ放題じゃないか!」
前世では叶えられなかった夢を胸に、絵心改めエシンは、相棒のスケッチブックを片手に、自由気ままな異世界スケッチ旅行へと旅立つ。
美しい街並み、雄大な自然、食欲をそそる未知の料理の数々。行く先々で出会う温かい人々と心を通わせ、時にはその絵の才能で、地域のちょっとした困り事を「ついでに」解決したりもして。
エシンの筆が紡ぐ、心温まる異世界旅行記が、今、始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 20:00:00
177492文字
会話率:29%
剣と魔法の異世界で、何の才能もなくモンスターに殺された青年エルヴィン。死の間際に抱いたのは、無力感と後悔。「もし違う人生だったら――」その願いが通じたのか、彼は現代日本の大富豪の息子・神崎蓮(16)として転生を果たす。しかも、前世の記憶と共
に授かったのは、容姿端麗、頭脳明晰、運動万能……ありとあらゆる才能がカンストした【全ステータスMAX】のチート能力だった!
超名門・帝聖学園に入学した蓮は、学業、スポーツ、果ては株や起業まで、その完璧すぎる才能で周囲を圧倒し、美少女たちの注目も一身に集めていく。
前世でLv.1だった男が、現代社会を舞台に繰り広げる、痛快無双サクセスストーリー! 今度こそ、最高に「好き放題」な人生を掴み取る!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-11 07:00:00
195932文字
会話率:29%