時代物が好きなのでかきました。
史実改変物です。基本的な歴史事件は史実通りに起こります。関東に詳しくなく細かい領地の石高や農業に関することはわからないのでご都合主義です
北条氏親がいない世界線です。変更はこれだけです。あとは時代知識を使って
漁夫の利を桶狭間でとったり、河東を強化して領内を強くして川越夜戦の援軍に駆けつけて関東統一にのりだします。史実通り豊後に来たポルトガル船を下田に呼んで史実より早めの鉄砲入手や、浪人になったり登用される前の有名武将をスカウトしたりします。ある程度は調べていますが細かい武将までは知りません。こういう武将がいてこんなことしましたよ!とか意見ください。私の好きなものを書きます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-22 01:08:31
461976文字
会話率:50%
教皇ロマンシス。歴代教皇の中でも八十九歳という最高齢で就任。
前任の教皇が急逝後、教皇選定の儀にて有力候補二名が不慮の死を遂げ、混乱に陥った教会で年功序列の精神に従い、選出された教皇。
元からの候補ではなく、支持者もおらず、穏健派
であることと健康であることから選ばれた。故に、就任直後はぽっと出教皇や漁夫の利教皇と揶揄されることもあった。
しかし、教皇就任後に教会内でも声を上げることなく、密やかにその資格を有していた聖者や聖女を見抜き、要職へと抜擢。
教皇ロマンシスの時代は歴代の教皇のどの時代よりも数多くの聖者、聖女の聖人が在籍し、世の安寧に尽力したと言われ、豊作の時代とされている。
また、教皇ロマンシスの口癖は「わしよりも教皇の座に相応しいものがおる」と、非常に謙虚な人柄であった。口の悪い子供に「徘徊老人」などと言われても、「よいよい、元気な子じゃのぅ」と笑って済ませるなど、穏やかな好々爺であったとも言われている。
その実態は……「わしゃ、さっさと隠居して子供達と戯れたいんじゃ~っ!?」という、ロマ爺の日常。
短編『わし、八十九歳。ぴっちぴちの新米教皇。もう辞めたい……』を連載してみました。不定期更新。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-21 15:31:32
81749文字
会話率:52%
宇宙の吹き溜まり『タルタロス』に、「旧大戦時代の失われた輸送船団に、莫大なプラチナが眠っている」という噂が広まる。家族への仕送りに悩むチャックと、借金返済に追われるレックスは、それぞれ別の理由から、この一攫千金の夢に全てを賭けることを決意
する。
二人は、ジャンク屋のゾルタンを訪ね、それぞれの計画に必要な装備を相談。しかし、彼らの無謀な計画を案じたゾルタンは、旧友であるギルドの重鎮バートに、「万が一の時は助けてやってくれ。ついでに、うまい汁も吸えるかもしれんぞ」と、こっそり情報を流していた。
危険な宙域『ゴースト・ネビュラ』で、案の定、鉢合わせしたチャックとレックス。互いの情報と能力が、お宝発見に不可欠であることを悟った二人は、いがみ合いながらも、一時的な共闘関係を結ぶ。彼らの即席コンビは、船団に巣食う原生生物「シップワーム」や、旧式の防衛システムを、見事な連携で突破していく。
ついにプラチナを発見した二人だったが、その背後から、傭兵組織「アークライト」の襲撃を受ける。彼らは、初めから二人を「お宝探しの犬」として利用していたのだ。絶体絶命のピンチに、バートの『タイタンズ・ハンマー』が救援に現れ、戦況は一変。しかし、激しい戦闘の余波で、船団は崩壊を始めてしまう。
命からがら、わずかなプラチナを手に脱出した二人。自分だけが大儲けしたと思い込み、互いに嫌味を言い合うが、その実、収支はマイナス。そして、最大の勝者は、漁夫の利で巨大なコンテナを丸ごと回収したバートだった。
『タルタロス』に帰還後、バートが主催する盛大な宴会に招かれた二人は、全ての真相を知り、深いため息をつく。だが、目の前のタダ酒と、隣にいる悪友の存在に、「まあ、いっか」と、ほろ苦く笑うのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-21 14:54:10
43972文字
会話率:32%
はい、承知いたしました。物語の簡単なあらすじを作成します。
***
### あらすじ
剣と魔法が存在する世界。世界最大の国土を誇るヴァルキア神聖帝国と、強力な魔法技術を持つパンドーラ魔法王国との間で、5年にも及ぶ全面戦争が勃発した。
物語は、帝国の首都ヴァルハラでパン屋を営む55歳の男、エーリヒ・シュルツの手記という形で進む。
はじめは誰もが帝国の圧勝を信じていたが、戦況は泥沼化。息子の出征、配給制による食糧難、そして首都への魔法攻撃(空襲)が始まり、エーリヒの平和な日常は少しずつ破壊されていく。
さらに、漁夫の利を狙うリーム王国が帝国に侵攻を開始。二つの戦線を強いられる絶望的な状況の中、国民の唯一の希望は、皇帝直属の二人の近衛兵――神業の剣を持つ若き好青年と、伝説的な老魔法使い――の英雄的な活躍だった。
これは、歴史に名を残すことのない一人の市民が、家族を愛し、失い、戦争に全てを奪われながらも、パン屋の窯の火を絶やさず、瓦礫の中から日常を取り戻そうと生き抜いた日々の記録である。英雄譚の裏側で語られる、戦争の真の悲劇と、ささやかな平和の尊さを描いた物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-12 22:34:55
70545文字
会話率:18%
剣と魔法が存在する世界。世界最大の国土を誇るヴァルキア神聖帝国と、強力な魔法技術を持つパンドーラ魔法王国との間で、5年にも及ぶ全面戦争が勃発した。
物語は、帝国の首都ヴァルハラでパン屋を営む55歳の男、エーリヒ・シュルツの手記という形で進
む。
はじめは誰もが帝国の圧勝を信じていたが、戦況は泥沼化。息子の出征、配給制による食糧難、そして首都への魔法攻撃(空襲)が始まり、エーリヒの平和な日常は少しずつ破壊されていく。
さらに、漁夫の利を狙うリーム王国が帝国に侵攻を開始。二つの戦線を強いられる絶望的な状況の中、国民の唯一の希望は、皇帝直属の二人の近衛兵――神業の剣を持つ若き好青年と、伝説的な老魔法使い――の英雄的な活躍だった。
これは、歴史に名を残すことのない一人の市民が、家族を愛し、失い、戦争に全てを奪われながらも、パン屋の窯の火を絶やさず、瓦礫の中から日常を取り戻そうと生き抜いた日々の記録である。英雄譚の裏側で語られる、戦争の真の悲劇と、ささやかな平和の尊さを描いた物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-12 21:17:54
10345文字
会話率:5%
狙って、撃つ。倒して、漁る。そして最後まで残ったプレイヤーが勝ち。
それは、そんなよく聞くルールの下で行われる、ゲーマーなら誰もが知る人気なFPSゲームだ。
大きな島に降り立ち、武器や資材を集め、時折ミッション等をこなし、他のプレイヤーと
戦って生き残るそのゲームに熱中していた青年──『七ヶ岳 海人』がいる部屋に運悪く落雷が直撃し、死んでしまう。
「ごっめーん、雷で遊んでたら落っこちてキミに当たっちゃった。まあキミみたいな変人なら、こっちでも上手くやれそうだし異世界転生で許してちょ。お詫びにキミだけはそのゲームで出来ることの全てを授けようじゃないか」
「それ転生先によってはだいぶ強さ変わらない? まあ、相手が誰だろうと俺は俺のプレイスタイルで戦うだけか。一度でも死んだら終わりのデスゲーム……汚く生き抜いて、楽しく謳歌してやろうじゃん」
特に上手くもなく下手でもない、対面勝負は全力回避な陰キャプレイヤーは最後まで生き残る為に、あらゆる手段で異世界で起こる問題を解決していく。そして徐々に同じような転生者が現れ、協力し、敵対することになるのをまだ海人は知らない……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-12 18:16:13
582913文字
会話率:51%
舞台は現代。ロシアウクライナ戦争において、米国からの協力圧力に屈した日本政府は自衛官を退職扱いにして大規模に日本人義勇兵として派兵していた。その隠された目的は自衛隊に実戦経験を積ませてクーデター要員として育成することにあった。
警視庁公
安部公安総務課第五公安捜査10係の自衛隊監視班はこれを危機ととらえ、成田空港で帰路に着く彼らを隠し撮りする。その中には主人公畠山正警部補、サポートするオペレーターにはヒロイン村上遥警部補の姿もあった。
ホワイトハウスで話される謀略は日米合同委員会を通じて政府上層部にリークされる。アメリカCIAの目的は、日本を軍事統制下に置き中国と開戦。海底資源で漁夫の利を得ることにあった。
法務官僚の乃木がそれを報告し、正の父である畠山正晴法務大臣は対応に苦慮する。
警察庁警備局長稲田警視監と公安警察理事官赤坂警視長は、極秘裏に、自衛隊監視班の田村警部、大河内巡査部長、畠山警部補、村上警部補、それに乃木を加えたメンバーで公安事案特別捜査本部諜報専従対応班──スペシャルセキュリティポリスSSPを組織。
果たしてSSPは自衛隊クーデターを阻止することができるのか!?
カクヨムにも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-11 22:20:00
30033文字
会話率:48%
名門騎士家の次男であるルークは、皇太子の乳母を務める母の影響で、幼い頃から王宮で皇太子と共に育った。そこで彼は、皇太子の婚約者であるエリザベートに一目惚れする。しかし、それは皇太子も同じだった。彼女への想いを胸に秘めながらも、男らしく身を
引くことを決意する。
「……これで俺の恋も終わりか」
失恋に浸る彼の前に現れたのは、冷徹で才色兼備な侯爵令嬢セシリア・ヴァレンティーノだった。
そして彼女は、開口一番こう言い放つ。
「ルークは私がいただくわ」
今まで会話したことがない彼女が、まさかの猛烈アプローチ!?
強引でマイペースなセシリアに振り回されるルークだったが、次第に彼女の本当の姿を知ることになり──
これは、当て馬系男子が漁夫の利で最強ヒロインにペロッといただかれる、予想外の逆転ラブコメ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-21 21:19:57
8627文字
会話率:46%
昔のオタク文化に憧れる大学生の主人公は気がつくと
2000年代前半の秋葉原にタイムスリップしていた。
最終更新:2024-11-22 11:42:29
1326文字
会話率:21%
創作とは自分の人生を切り売りする行為なのかもしれない
最終更新:2024-11-21 19:50:08
12852文字
会話率:46%
幼い頃、俺は絵本で“漁夫の利”を知った。
「この通りにやれば人生で得をし続けることができる」と幼いながらに思った。
そして、俺は――
小学校の頃はガキ大将の座を狙い、中学では部活のレギュラーの椅子を手に入れるため、高校では恋愛を制するため
に……という具合に人生の至るところで漁夫の利を狙い続ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-12 16:40:26
4629文字
会話率:22%
あらすじ
わがまま姫様の<梓>とそれに振り回される<順平>。元パシリの<慶太>、不良の<廻>。それぞれの視点で、別々の時間を進行をする短編小説。
漁夫の利……「香川先生
、学校にエロ本を持参したらしいわよ」
m+other ……「近頃この辺りでお姉さんくらいの年齢の女性が何人か行方不明になっていまして」
wolf in sheep's clothing……「女子は自分がどんな風に大人の階段を上るのか、男子はどうやって自分の上に女子を登らせるかにしか興味ないんだよ」
落ち溜まり……「猛獣狩りに行こうよ、猛獣狩りに行こうよ」
四話+α 毎週月・木 0時更新予定
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-16 00:00:00
138598文字
会話率:57%
現実で情けない死に方をして異世界に転生した神崎アキラ。
転生先はまさかの自分が作った世界だった!?
展開先読みと主人公特有のチート潜在能力を駆使して異世界で暴れまくる!
最終更新:2024-03-18 02:48:22
5258文字
会話率:47%
辺境伯令息との政略結婚を嫌がる正妃の娘のマリアッテ。そんなマリアッテに呆れて、ずっと冷遇されていた異母妹のトリシアを王城から逃がす意味もあり、彼女を辺境伯令息との結婚を進言する第二王子クレイ。そんな異母妹からのろけのような報告の手紙が来てい
る矢先に、スタンビートの前兆が現れて……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-25 13:00:00
8772文字
会話率:48%
悪徳冒険者により、奈落の底へ落とされた新人冒険者。
そんな彼を待ち受けていたのは……!?
最終更新:2023-12-03 18:54:47
5802文字
会話率:47%
久光商会と下田組は、お互いに銃を向けた。
激しい銃撃戦になろうかという時、オスプレイが現れて、「ちょっと待ったあ」という声が響いた。
最終更新:2023-11-08 14:25:09
5936文字
会話率:25%
付き合っていた彼女に浮気され、恋愛へイターと化した捻くれ屋の高校生・古賀衣彦。
高校入学を機に幼馴染が管理人を勤める伊藤下宿に住むことになり、そこで同居することになったクセの強過ぎる少女達との交流を通して自身のトラウマと向き合っていく青春群
像劇。
男が隠したがっている弱さを、いともたやすく暴く。
だから嫌いなんだ、女なんて。
--------------------------
全65話予定(1話完結式)。
他のサイトにも掲載予定。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-12 20:55:58
168949文字
会話率:55%
人間と魔族の争いが長く続く世界。魔王軍四天王の一人であるラビには夢があった。それは、魔族の頂点である魔王になること。しかし、魔族の社会は実力第一主義。賢い彼は気づいてしまう。
自分の実力では魔王になれないことに。そして。
自分ではなれない
のであれば他者の力を利用すれば良いと。
この物語は、そんなラビと部下のリリア達が繰り広げる冒険譚である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-16 12:00:00
118476文字
会話率:46%
時は平安。
当代の若き帝の後宮は、左大臣家と右大臣家、双方の姫が日々ドロドロの争いを繰り広げる、何とも名状しがたき空間と成り果てており。
その環境をどうにかして緩和すべく、内大臣家の長女貴子、このたびめでたく女御として入内することとなりまし
たとさ。
「わたくしの役目は後宮環境の改善であって、寵愛は期待されていないから、そちら方面は気楽だわー」
などと呑気に構えていた貴子でしたが……その思惑は、他でもない帝により、一瞬で崩されることとなるのでした。
*舞台は平安時代風味です。
*基本的に一話完結のエピソード集で、時系列順に投稿予定。ただし不定期更新のため、予約投稿時以外は完結表示とします。
*年下ヒーロー×年上ヒロイン(二歳差)がメイン。苦手な方は回れ右で。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-31 18:00:00
15210文字
会話率:60%
父さんは地元の漁師が近づかない場所で魚を釣っていた。
最終更新:2022-11-13 13:20:45
1028文字
会話率:20%
第三の男。
第三勢力。
本命と対抗を揺るがすのは、いつもみっつめ。
最終更新:2022-07-10 07:00:00
358文字
会話率:0%
「デボラ·ホーネット!貴様との婚約を破棄する!」
小さくはない宰相補佐達の集まる執務室に、怒号が響き渡る。
叫んでいるのはカーライル·ウィングフィールド公爵令息様。デボラ·ホーネットこと私、片田舎の子爵令嬢の婚約者だ。
後ろには同じく宰相補
佐やその他各部署の役人が揃っている。
というか、この真っ昼間、何故この方々は他部署に連れ立っていらっしゃるのか。
お説教は私の仕事ではないので、責任者に任せましょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-03 21:12:05
6790文字
会話率:50%