2026年に公開されると発表があった「響け!ユーフォニアム」劇場版。2024年放映されたテレビシリーズ3作目をまとめた総集編に近いものになると思われます。ですが、このシリーズのファンとしての要望を書いてみました。もちろん妄想100%で。
キーワード:
最終更新:2025-03-21 11:13:31
1517文字
会話率:0%
あの問題作がかえってきた! 構想三年の禁断の劇場版サイズで、遂に物語は完結を迎える!
ある夏の日、一つの事件から追われ人となった作家国重は、反政府活動さながら、拠点を変えながら密かに自身の作品を世界に送り続ける活動をはじめていた。迫る追っ
手、手を差し伸べる協力者、かつての仲間達との邂逅、謎の女との再会。
核のボタンが押されようとしていたその時、世界を救う方法は彼の手にあった。
三年もの間、一体お前は何をやってたんだ、というお叱りごもっとも、ようやく完結にこぎ着けそうなので、約束通りにアップします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-28 09:27:10
141248文字
会話率:25%
本作は、人気シリーズ『エリシアの大冒険〜エピソードの墓場〜』の劇場版。
舞台は謎に包まれた宇宙コロニー「サイト14」。
そこに存在する巨大なエネルギー施設GENプラントの「コア」にアクセスするための鍵、アノマリーがテロリストによって奪取され
、コロニー全体が危機に陥る。
テロリスト殲滅とアノマリーの奪還を命じられたのは、冷酷無比な暗殺者ヴァイ。彼は一瞬の迷いもなく任務に挑む。しかし、同じくアノマリーを狙うのは、異世界から訪れた魔法使いエリシア。彼女はアノマリーを利用して巨額の利益を得ようと企む。
相反する目的を持つヴァイとエリシアは、互いの利害が一致する一瞬の間、協力関係を結び、テロリストに立ち向かう。
しかし、信頼など無縁の二人が、裏切り合わずに済むはずもなかった。
決着をつけるのは誰なのか? そして、コロニーの未来は…?
宇宙と魔法が交錯する壮大なスケールの中、裏切りと策略が交差する極限の戦いが繰り広げられる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-23 01:36:32
109667文字
会話率:31%
個人向けタレント派遣会社『株式会社エレメンタル』で事務員をしている諏訪麗子はかつてアイドル女優として活動していた。
そして麗子はふとした拍子にかつて劇場版作品で共演した椎名美野里というモデル出身の女優と再会した。
再会を懐かしむ二人だったが
、麗子は一〇年前のある事件を思い出して……。
「日給二万円の週末魔法少女」に登場した諏訪麗子を主役に書いた短編小説。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-09-16 15:32:13
19043文字
会話率:52%
劇場版名探偵コナン100万ドルの五稜星についての感想を語らせていただきます。
最終更新:2024-05-08 21:00:00
1468文字
会話率:0%
「成熟」を断念しながら、どうすれば社会を築き、他の人と共に歩くことができるのかを考えたくて書きました。
2009年に同人誌として書いたアニメ『少女革命ウテナ』の評論です。そのうち散逸してしまいそうでしたので、少し手直ししてこちらに。
※
本論はテレビアニメ『少女革命ウテナ』及び劇場版『少女革命ウテナ アドレッセンス黙示録』の内容をもとに書かれています。このため作品のネタバレも含んでいます。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-04-13 20:00:00
6983文字
会話率:0%
宇宙、異次元、未知の空間。
それ等、超空を駆け繋ぐ超常的な軌道(みち)――通称〝超空軌道〟。
その超空軌道を管理し安全を司る、―超空軌道交通管理隊―。
これはその超空軌道交通管理隊の、ある巨大な指令業務の参考調書である――。
〝劇場版
〟、超空軌道交通管理隊(戯言)。
超空軌道交通管理隊 ―軌道(みち)を守り、制する者―
https://ncode.syosetu.com/n4480hh/
の続編のようなもの。
交通管理隊をやたら壮大な設定の中で活躍させたかった欲望をだだ零しにした、超トンデモな話となります。
かなり色々めちゃくちゃしてますが、まぁその辺りも含めて雰囲気を感じてください(全部投げ)。
たぶん6~7話くらいで完結します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-22 11:07:47
66025文字
会話率:21%
『SHIROBAKO 劇場版』を観た感想です
最終更新:2023-12-28 18:52:29
729文字
会話率:0%
手紙が声を超える、その瞬間を信じたい
ヴァイオレット・エヴァーガーデン劇場版を見て
書きたいと思いました
不快に感じる方がいないと良いのですが………
最終更新:2023-09-18 09:44:02
1108文字
会話率:0%
今は遠い1980年代。俺、諏訪原光雄はさほどコアでもないアニメファンとして青春を過ごした。そして50代に差し掛かったある日、高校時代に楽しんだロボットアニメ「重戦甲ガルムザイン」の劇場版製作発表を知る。喜び興奮したのもつかの間、俺は交差点
を横断中に暴走トラックに激突してあえなく死んでしまった。
気が付けば俺の意識は地球ではないどこか、第一次大戦をほうふつとさせる文明レベルをもつ世界の、大陸辺境で小さな村を治める騎士の家に、一人息子「ロンド・ロランド」として目覚めていた。
だが、その名こそ――ガルムザインの劇中、中盤過ぎたところで悲惨な最期を遂げて退場するライバルキャラその人であったのだ。
家は地方の貧乏領主、どうあっても軍務について出世しなければ人生は開けない。といって、アニメの通りの最期を迎えるのは願い下げだ。
かくして、原作知識を頼りにロンドこと俺の、危険な綱渡りが始まった。だが――俺の住んでいた地域ではテレビ局が少なく、いくつかのエピソードは野球中継などでつぶれて放映されずじまいになっていた。
ゆえに――肝心のターニングポイントが、分からない。
※ 重要なお知らせ
感想コメントにアニメ作品の主題歌などの歌詞を書きこむ行為は、著作権侵害として運営対応の対象になります。ぶっちゃけ作品ごと消されます。往時のアニメ体験を共有したいというお気持ちはもっともですが、作品を今後とも楽しむために、何卒ご容赦ください。
今後違反があった場合は、感想欄を閉じさせていただきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-18 21:28:30
181724文字
会話率:38%
43世紀の未来――
全宇宙は密かに危機に瀕していた。
女神の聖痕を揃えたものは宇宙の神として君臨できる――
異教徒に神を宿すなど認めないシスター。
戦闘狂のツネークスを神とするのだけは避けたい偽ツネークス。
そして、やっぱりあんま
りやる気のない勇者。
そんな物語です。
劇場版というか、OVAのイメージです。
前作→折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-17 21:49:14
83064文字
会話率:47%
あたしは七面鳥のゆるキャラ。
もう辞めたい。
最終更新:2022-11-26 15:00:00
1033文字
会話率:0%
今日の金曜ロードショーは、“劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン”
テレビかじり虫になるのは間違いないし!(笑)
同じ空を~♪ 同じ想いで~♪ 見上げていたいよ~♪
キーワード:
最終更新:2022-11-25 19:22:23
837文字
会話率:6%
人間の遺伝子を作り変え、怪物へと変貌させるジェノサイドウイルス。
そして人間を管理し、選定を始めたAI兵器、スレイジェル。
2つの脅威に見舞われた人類を救う存在が現れた。
彼等の奮闘により最後の決着は目前まで迫っていた。しかしその
影で、捨てられた者達の怨念が蘇ろうとしていた。
自分達を消した両親の計画を乗っ取り、自分達を拒絶した世界を抹消する為に。
英雄達は立ち向かう。彼女達の凄惨な過去へ繋がる戦いが幕を開けた。
※こちらの作品は「Through the justice 〜英雄の在り方〜」本編の第80話と第81話の間に起きた話を描いた番外作品となっています。そちらを先にお読みいただけると、より深く物語を楽しむ事が出来ると思われます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-12 19:11:00
56774文字
会話率:54%
CITY HUNTER 新宿プライベートアイズというアニメを見ていて、思わぬ発見・・・?いや、プロの声優さんはやっぱりレベルが違うんだなと感嘆した、感想です。いつもお付き合いいただきありがとうございます<(_ _)>(*^-^*
)「活舌と滑舌」、後で調べて「滑舌」のほうがメジャーなことに気づきました・・・<(_ _)>(-_-;)「活舌」でもいいということなので、このまま「活舌」とさせていただきますね・・・<(_ _)>(*^-^*)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-12 08:51:32
295文字
会話率:20%
ネズミ車に馬おなご
パパ、ママ、ゆうかくってなあに?
さらば、全ての劇場版
最終更新:2021-08-14 20:17:45
287文字
会話率:0%
本作は空想科学アドベンチャー「STEINS;GATE」の二次創作です。
時間軸は、劇場版STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴの後から始まります。
毎週土曜日21:00頃投稿予定です。
□プロローグ
2021/05/08投稿
■1st line:懐中時計のリデス 2021/05/08投稿
■2nd line:時空境界のアブソリュートコンバージェンス 2021/05/15投稿予定
■3rd line:遥か彼方のネクストムーヴ 2021/05/22投稿予定
■4th line:告白のプレステージ 2021/05/29投稿予定
■5th line:唯一無二のオブザーバー 2021/06/05投稿予定
■6th line:神なるオーバーターン 2021/06/12投稿予定
□エピローグ 2021/06/12投稿予定折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-12 21:00:57
26477文字
会話率:52%
脱糞戦隊 完結編
最後の脱糞
最終更新:2021-03-29 09:41:14
8626文字
会話率:97%
※シン・エヴァンゲリオン劇場版のネタバレはありません
よくわからないままエヴァンゲリオンを観続けた私が、シンエヴァを観るために映画館へ足を運ぶまでを書きました。何か書き記したい衝動のもと、考察なんてできない奴の悪あがき。
最終更新:2021-03-21 22:56:31
2704文字
会話率:3%
シン・エヴァンゲリオン劇場版のネタばれアリ感想です。
25年間エヴァンゲリオンを追いかけ続けてきた、草臥れたおっさんの魂の慟哭、それは――
最終更新:2021-03-09 11:01:58
3080文字
会話率:2%