死神の少女と、この世に未練を残した人々のお話。
http://sinigami.blog.jp/にアップロードしていたものをこちらに掲載しました。
キーワード:
最終更新:2019-03-17 16:43:29
4240文字
会話率:21%
眠ることで他人の意識に入り込み、心を読んだり操ったりできる
テレパシー能力を持つ青年、江戸川啓志(えどがわ けいし)と
あらゆる武道を使いこなす女の子、尾輪凛子(おわ りんこ)の
二人組が、活躍する超能力ストーリーです。
ご意見・ご感想を
いただけると、うれしいです^^
ブログ>https://blog.ameba.jp/ucs/top.do
ツイッター>https://twitter.com/kanedoyutaka折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-23 12:53:21
17128文字
会話率:12%
むむしかかしあとるろこによひんきのこたぶがすんでいしまた
──四ひきの子ぶたはお母さんぶたの元をはなれ、それぞれに家をたててしあわせにくらしていたのですが……。
Typoglycemiaという現象を利用して書きました。
Typoglycem
iaについて参考までに
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/タイポグリセミア
https://dic.nicovideo.jp/t/a/typoglycemia
https://makitani.net/shimauma/typoglycemia
https://hajime77.com/entry/cambridge-copy-typoglycemia/
http://blog.livedoor.jp/tak_tak0/archives/52071988.html折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-02 17:47:19
5149文字
会話率:50%
今から50年ほど前の日常、高速道路は殆ど開通しておらず、旅と言えば鉄道での移動が当たり前であった頃、帰省は一苦労でした。
朝から、場合によっては2日くらい前から駅で列車を待つなんて時代がありました。
そんな当時の雰囲気を、描いてみました。
当時の雰囲気を大事にしながら書いてみました。
https://blog.goo.ne.jp/blackcat_kat/e/053cf327984c40121f422754fdd85ced 鉄道公安官物語 雑踏警備編 【ワッペン列車1】~【ワッペン列車5】でも掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-24 16:50:07
7186文字
会話率:33%
タカはある日、所属企業が主催する催し物へ半強制的にかり出された際、これも半強制的に親に引率されて来ていたイマと出会う。何故かイマに惹かれるタカ。ちょっとキラキラしている「目」に魅了された、らしい。だがイマはその「目」の話題については、質問す
ると避けた。イマも何故かタカに惹かれた。タカが寂しそうな、でも静かに燃える炎のような「影」を出していたから、らしい。翌日は、お互いに引率無しで、また会場で会う約束をする。そして…
最初は自分のBLOGからスタート。pixiv、カクヨムにも転載しています。
10周年を記念して、リライト版を書き始めました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-13 06:00:00
17999文字
会話率:39%
※「カナブンといま」は2008年くらいから、自分のblogを発端に書き綴っている小説もどきです。くだんのblog及びpixivに掲載済です。
ある日、夢を見ました。
10歳の気っぷのいい女の子と、30代になったばかりのさえない男(実はある
特許を取得して10年後には大金持ちになる予定)の恋物語。
…のはずが、SF&アクションものになっています。
新素材sol-α(ソラ)を巡るお話が中心です。
自分が今まで感じた事や思った事が色々織り込んであります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-25 20:55:39
112726文字
会話率:29%
【新刊報告】『三国志博奕伝』(文春文庫)発売中!文藝春秋のサイトで試し読みできます(https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167911928)。正史『三国志』の陰の著者ともいわれる韋昭の物語。二宮
の変を背景に、巷では別の戦いが繰り広げられます。董白なども登場。あまり知られていない三国志の人物や事件にも光を当てたいとの思いで書きました。どうぞよろしくお願いいたします。
* * *
演義・正史をまじえ、あまり知られていない、もしくはめだたないがそこそこ気になる三国志の登場人物をピックアップして紹介。ブログ「三国志のこんな人物(http://sangokuwata.blog.jp/)」を加筆修正したものです。「カクヨム」にも投稿しています。
どこから読んでも大丈夫なので、気になる人物から読んでみてください。
「ゼロからの中国古典」も同時連載していますのでよろしければこちらも(https://ncode.syosetu.com/n7029ez/)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-10 21:00:00
29677文字
会話率:5%
中国古典や歴史に興味のある人や、短い時間でざっくりと理解したい人向け。中国史や西遊記、水滸伝、春秋戦国の百家争鳴、三国志、中国の神仙など。ブログ「日刊ゼロからの中国古典(http://chinawata.blog.jp/)」を加筆修正した
ものです。カクヨムにも投稿しています。
どこから読んでもいいようなつくりなので、興味のあるところから読んでみてください。
三国志のあまり知られていない気になる人物をピックアップした「三国志のこんな人物」も同時連載していますのでよろしければ(https://ncode.syosetu.com/n8135ez/)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-16 20:00:00
20690文字
会話率:7%
文学極道にて2017年8月 月間優良作品
http://bungoku.jp/ebbs/log.cgi?file=595;uniqid=20180816_467_10679p#20180816_467_10679p
澤あづさ氏による解説
https://adzwsa.blog.fc2.com/blog-entry-50.html折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-04 02:27:44
956文字
会話率:0%
魔法学校に通う貧乏貴族の娘テレサは才能に溢れた召喚術士だが、怠け癖がたたって留年の危機に陥っていた。
進級テストにおける「持ち込み可能なもの:筆記用具、魔道書、杖、召喚獣」という規則を悪用して日本人「梅屋敷アキラ」を召喚し、テストを手
伝わせて切り抜けようとする。しかし数学のテストは上手く行ったものの日本人では手伝えない古典教養のテストが仇となって留年確定。次年度の学費稼ぎのために奔走せざるをえなくなってしまった。
凄まじい召喚魔法を操る癖に「ダンジョン探索は稼げるけどクサいし疲れる」と我が儘を言うテレサに召喚獣(人間)の梅屋敷は悪い顔で微笑んで言った。「テレサさん。地道に稼いではとても間に合わない。冒険者として荒っぽい仕事をするのも嫌だ。……となると、手段は限られています」「はい」「……ノミ屋をやりませんか?」「……飲み屋?」「いいえ、ノミ屋です。つまり馬券や竜券を代理購入したり賭場を開いたりと、賭けの胴元になるのですよ」と。
これがテレサと梅屋敷の甘くもずるい小悪党マネーライフの始まりであり、伝説の大富豪にして黄金の魔女テレサの伝説の始まりでもあった。
※自作のやる夫スレ「華麗なる召喚術士ルイズの召喚獣、入即出やる夫1~7話、番外編14~17話」を原案として小説に仕立て直したものです。なお原案の方は完結しています。
https://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-18984.html
※同世界観の別作品「身代わり令嬢と堅物男爵の剣舞曲」がアイリスNEOより10/2に発売予定です。よろしくお願いします。
※9/22 ちょっと恋愛要素薄めになったのでカテゴリをハイファンタジー(転生・召喚)に変えました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-01 21:03:53
94950文字
会話率:46%
世界を股に掛ける冒険家と結婚した主人公の女流画家。飛行機恐怖症で国外に出られず、一緒に行こうという夫の誘いを断り、自宅で夫の写真をもとに絵を描く孤独な日々を送っていた。ある夜、見覚えのある近所の廃屋で火の玉を見て……
この作品は、ネット上の
文芸サークル 『Mistery circle』に私が掲載したものですが
(http://misterycirclenovels.blog.fc2.com/)著作期限切れの「童謡」を使ってあったので
念のため童謡部分はすべて削除、その分ほかの展開もかなり変えてあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-30 20:00:00
13301文字
会話率:33%
飼い犬の吠え声がうるさいと苦情を受け続ける彫師の小鉄。犬を殺すとまで脅されて直接対決した相手は、意外な人物だった…… 加害者と被害者、嘘と真実。正体不明な人物との出会いが脱出困難な迷路へと彼を導く。
この作品は、【Mistery Circl
e 】 http://misterycirclenovels.blog.fc2.com/ にも掲載されています。毎日更新、全3話完結予定。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-30 21:00:00
35853文字
会話率:51%
時代は昭和40年代。母の生まれ故郷の岡山で、いとこたちと夏休みを過ごす少女が体験する、言葉にできないものとの出会い。エッセイ「お蔵出し怪異譚」番外編のような位置づけのものがたり。全三話です。
【Mistery Circle】 http://
misterycirclenovels.blog.fc2.com/ にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-10 21:00:00
17532文字
会話率:41%
俺はバイト先で起こった事件をきっかけに、前金が入る『美味しい』バイトに誘われる。誘われたバイトの面接会場に行くと、長蛇の列が出来ていた。俺はなんとかそこをパスして雇われたのだが、それは単なるバイトではなく除霊事務所のバイトだった。除霊事務所
の|仕事(バイト)として、何の知識もない状態で潜入調査を始めるのだが……
※ 一度自分のブログに載せたもの転載となります。
http://sonicenovel.blog.jp/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-19 07:00:00
247183文字
会話率:48%
乱橋亜夢は超能力が使える女子高校生。都市部でのある事件の捜査に、地方女子高校生である亜夢は、捜査協力者として呼び出される。その事件の犯人は超能力者である可能性が高いという。都市部では超能力者に対しての干渉波で守られており、超能力者による犯罪
はないはずなのだが……
※ 一度自分のブログに載せたもの転載となります。
http://sonicenovel.blog.jp/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-27 20:00:00
119444文字
会話率:54%
異世界より転移し、不思議な能力が使えるようになったユエフェイは、フェイウェイと名を変え平和に過ごしていた。しかし、とある事件に巻き込まれ、彼は旅立つことになった。
それはベイオース大陸の呪われた歴史が再び動き出す前触れでしかなかった。
こ
の投稿は以前ブログで書いたものを転記したものです。
「ヒロには筆のアヤマリ」
http://hiroyunobel.blog.fc2.com/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-01 13:17:04
8733文字
会話率:43%
記憶をなくした少年と命を救われた少年が織りなす、淡々とした日々の物語。
――僕たちの愛する日々は、一体どこまで続けることが出来る?
この作品はBL要素が結構はっきり出る予定なので、苦手な方は見ないで下さい。
尚、FC2ブログ・水底のソフィ
ア(http://sophiablog3.blog.fc2.com/)に先行掲載しています。
最新話がいち早く読みたい方は、ブログの方にもよかったら遊びに来て下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-27 02:23:56
9977文字
会話率:44%
過去作まとめです。
10年くらい前のをほぼそのまま投げ込んでいます。
『Slugger』…幼馴染と野球の話。
『BIRTHDAY』…軽くスプラッターな話。
『ある後悔』…後悔している話。
『ゲスト・プレイ』…人食い鬼の話。
『Who Fi
ghters』…飛行機の話。
『覇我鬼神・雷轟衛』…ロボットな話(1)
『無想機神・鋼狼牙』…ロボットな話(2)
以前自分のブログで公開していたものです。某スレで投稿したやつとかもあります。
>http://geruge41.blog66.fc2.com/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-22 03:00:00
152050文字
会話率:33%
※この作品は、個人ブログ(http://sakuranotourou.blog90.fc2.com/blog-entry-412.html)にも掲載しています。
絶海の孤島の上に建てられた町『メイズシティ』。そこに、魔物たちが巣くう異
世界『ダンジョン』への入り口が現れる。町に襲い掛かる危機。しかし、勇敢な冒険者たちは、一獲千金を夢見て、危険が待ち受けるダンジョンへと足を踏み入れるのであった。
冒険者の一人である『アルベルト・ローガン』は、ダンジョンへと挑むが、そこで千年前に存在したとされる亡国ドーンバルド、その姫君『カタリナ・ナイトレイ』と出会う……
これは、名声を求める魔術師アルベルトと亡国の姫君であり伝説の騎士でもあるカタリナの冒険物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-13 15:14:49
186932文字
会話率:49%
ボートに乗っていると犬が泳いできた。
―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━
ブログとの同時掲載です。
━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―
Particle CoffeeのBlog
http://b.dlsite.net
/RG24884/
―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-29 20:00:00
1167文字
会話率:36%
納屋に野良のメイドが住み着いていた。
―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━
ブログとの同時掲載です。
━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―
Particle CoffeeのBlog
http://b.dlsite.net/R
G24884/
―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-04 18:00:00
1356文字
会話率:15%
大量の称号に襲われ話が進まない。
―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━
ブログとの同時掲載です。
━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―
Particle CoffeeのBlog
http://b.dlsite.net/RG
24884/
―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-26 18:00:00
1038文字
会話率:13%
身体的ハンディキャップを持つ主人公は、人とは少しだけ違った力と、鋭い洞察力と、たまに気難しさを発揮して、あれこれと手を焼く幼なじみで相棒(下僕?)と共に、主人公の母の残した一枚のメモの真相を探る。
自サイトのやませごと。(http://
yamalog0902.blog.fc2.com)
にも投稿しています。
キーワード付け方がイマイチよく分かっていませんので、すいません。
残酷な表現等あるので、R-15でお願いします。又、15歳以上でも、苦手な方は閲覧をお控え下さい。
下手くそ駄文な為、ご容赦ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-27 21:09:17
855文字
会話率:0%
ただの詩集だけど、なにか詠むの? 物好きなヤツ。嫌いじゃないけどね。
ま、ゆっくり観れば? 闇深いかもね。
第一部『歌』第二部『小鳥』第三部『人形』第四部『仔』第五部『色』
コメントフリー
最終更新:2018-08-31 16:36:37
13214文字
会話率:15%
小桜遠乃は人生に絶望していた。
遠乃は精神疾患を患い、薬の副作用と陰性症状に悩んでいた。周りの人間より劣った自分。勉強すらできない自分自身に絶望し、ついには電車に飛び込んで自殺してしまう。「来世にはもっとまともな人間になれたなら――あ
るいは、無に還れたなら――」そんな遠乃の思いに反して、現世での身体の記憶を保ったまま異世界に転生してしまう。
新旧入り乱れる人の住まない廃墟のような家々――死んだ街。遠乃を身体や金目的で襲う転生者。そして転生者達の敵である自我を失った化物である『悪意』。遠乃は銃を振り回し、がむしゃらにこの地獄のような異世界を生き抜いていく。
この小説はFC2ブログ「古川葵のつくったもの」(http://aoinotsukuttamono.blog.fc2.com/)でも投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-22 18:19:30
36177文字
会話率:36%
他サイトで6年
毎日、ブログを書いてきました。
「なろう」に登録して1年「ノクターン」で
育てていただきました。
そんな、朝子の日常を綴ったエッセイと詩です。
たまゆらのひととき
ご一緒しませんか?
お待ちしています♪
最終更新:2018-08-07 22:17:57
19398文字
会話率:9%
同じ職場の先輩と、後輩の女の子。
彼女がずっと片思いしていた先輩が、異動で遠くへ行ってしまう。
この作品は、
https://blog.goo.ne.jp/eeeriko2417
こちらにも、掲載してます。
最終更新:2018-06-18 15:00:00
14733文字
会話率:25%
編み物が得意な幼なじみの健の、ピンクのマフラーが気になる私。
好きな子に編んでいると聞いて、健の好きな子は誰か悩む。
https://blog.goo.ne.jp/eeeriko2417
こちらにも掲載してます。
最終更新:2018-05-03 19:46:06
3982文字
会話率:29%