めずらしい のうりょく サンタクロース で いせかいむそう
みんな しあわせ ふしぎ な ちから
さがしもの いせかい で みつけたよ メリークリスマス
最終更新:2020-12-25 02:07:45
1721文字
会話率:32%
どんぐりの看板をしまい忘れてしまった森のパンケーキ屋さん、みんなが寝静まった夜にお客さまがやってきて……。
最終更新:2020-12-25 00:00:00
4257文字
会話率:41%
リスと小鳥がどんぐりを探す話です。よかったらそこの小鳥さん、このお話を聞きませんか?
最終更新:2020-12-24 23:25:08
1180文字
会話率:39%
クリスマスが近づいたある日のこと。おれが出会ったキクちゃんは、さがしものをしていたんだ。
最終更新:2020-12-24 15:22:49
10581文字
会話率:41%
2021年冬の童話祭2作品目。
とある男のさがしもの……それはいのちの終わりにみつける物語。
執筆していて童話って何だっけ? となったけど気にしない。
はい、童話にしてはかなり年齢層が高いような気もする作品ですが、聖夜に描きたかったの
で書きました。
楽しんで頂けたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-24 00:00:00
1996文字
会話率:24%
ある女の子の願いで、星明かりのランタンを持つ神様がある日、生まれました。
とても小さな神様で、人間の小指くらいの背丈です。
神様は女の子の願いをかなえるため、旅にでました。
サンタの国、スーツの国、ぬいぐるみの国、そして黄泉の国に境目の国。
神様は女の子の願いをかなえることができるのでしょうか?
涙目幼女とブラック企業サラリーマンとつながってはいるけど、単品でも読めるよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-23 21:37:28
4562文字
会話率:22%
しましま姉妹のねこはいつも一緒。
生まれてからずっと一緒。
でもある日、ママさんにシャンプーされると。
あれ? 姉妹は一体、どこにいっちゃったの?
冬の童話祭2021参加作品です。
最終更新:2020-12-23 19:46:46
698文字
会話率:23%
異世界転移して、すごい能力をもらった主人公。
なんと「さがしものを見つける能力」です。
しかし、どんなにその能力を使っても、彼の心は満たされません。
彼は本当の「さがしもの」を見つけることができるのでしょうか。
最終更新:2020-12-23 11:10:12
1467文字
会話率:20%
探しても見つからないものもある。
最終更新:2020-12-23 04:00:00
801文字
会話率:4%
ある日、スノーは、自分が『存在感消失病(そんざいかんしょうしつびょう)』という病気になった事に気がついた。
この病気になると、どんどんと存在感(そんざいかん)がうすくなっていき、さいごはなくなってしまうんだ。
だれか、たすけて!
ブラック
風味、ダークな雰囲気の童話をお届けします。
(おねがい)ふりがな付けて欲しいとか、希望を教えてね。
※この作品は「冬の童話祭2021」の参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-22 07:41:07
1771文字
会話率:13%
美しい自然に囲まれた、自由恋愛の国、リバサイド王国。そこに伝わる二人のお話。
最終更新:2020-12-22 00:00:00
13463文字
会話率:64%
家の中で、なくなったものが沢山有りませんか?それを見つけて自分のものにするモコモコ君。ある日、たーくんという男の子に姿が見つかってしまい……?
冬童話企画のバナーのキャラクターをイメージして書いてみました!
最終更新:2020-12-21 21:31:33
822文字
会話率:42%
ゆう君とみっちゃんは、楽しく二人で雪投げをして遊んでいました。劣勢のゆう君が見せた、彼女への訴えとは何なのでしょう?
最終更新:2020-12-18 06:00:00
514文字
会話率:56%
ある女の子、るりはクリスマスの日にお母さんと喧嘩をしてしまいます。
そしてその末にある事をしに、るりのお母さんのゆりは吹雪が吹き荒れる山へ入っていってしまいます。
果たしてるりはお母さんに出会えるのでしょうか。
最終更新:2020-12-21 19:22:03
2205文字
会話率:65%
師匠と私は、互いに名前で呼び合うことがなかった。魔法使いとは、そういうものだと思っていた。そんなある日、他の魔法使いには、人としての呼び名があるのだと知る。
最終更新:2020-12-21 10:33:54
2037文字
会話率:22%
私はさがしものは、マスクの下の笑顔の君
最終更新:2020-12-21 06:29:56
414文字
会話率:0%
思い出の星探し
◆◆◆◆◆◆◆
最終更新:2020-12-21 06:08:43
202文字
会話率:0%
お父さんとお母さんの宝物は、
いつしか僕と妹の宝物になった。
※冬の童話祭2021 応募作品です。
最終更新:2020-12-17 01:00:00
570文字
会話率:44%
トムのおうちに住んでるお茶のみドラゴン。緑色のこの生き物は嘘が大好き。今日もほわほわ生きてます。さがしものは何なのか。さがしもの探しながら公園で遊び皆には内緒で夜寝ます。
さがしものは自分の中にある。そう、子供みたいなお茶のみドラゴン
のさがしものは今日の遊び方でした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-20 13:29:34
962文字
会話率:54%
森の中で泣いてる小鬼がいました。
オバケと小鬼はおヘソを大きくできないかみんなに聞いてみることにしました。
最終更新:2020-12-20 12:42:56
1502文字
会話率:50%
お月さまは毎日地球の周りをくるくる回っています。それは地球の衛星だから。だけど、本当は…………。
内容は少し大きいお子様向け(小学校3年生以上くらいかな)になっていると思います。月については色々と調べさせて頂きましたが、完全な創作ですの
で実際の地球と月の歴史と比べると異質な部分もたくさんあります。
冬の童話2021「さがしもの」参加作。楽しんで下されば幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-20 12:40:08
2212文字
会話率:34%
忘れんぼうのおばあちゃんは、いつも何かを探してる。小学4年生の優希は、おばあちゃんの探しものを見つける天才。でも、今回の探しものはなかなかみつからない。おばあちゃんの探しものは何ですか?
最終更新:2020-12-20 08:18:26
4292文字
会話率:40%