2022年度追い出し号『かえりみち』の作品です。
キーワード:
最終更新:2024-02-25 11:34:12
3799文字
会話率:54%
2022年度追い出し号『かえりみち』の作品です。
キーワード:
最終更新:2024-02-23 01:39:37
3829文字
会話率:0%
2022年度追い出し号『かえりみち』の作品です。
キーワード:
最終更新:2024-02-23 01:39:00
3869文字
会話率:27%
あらゆる面において弟に先を越されたことのなかった私は、2022年秋、ついに弟の後塵を拝することになった。全く忌々しいことではあるが、弟に完敗である
最終更新:2024-02-17 22:07:43
2858文字
会話率:16%
五輪のご臨終……昨今の五輪にまつわる様々な風聞を元にした、ショートストーリー
無論、コメディのつもりです。他意はありません……が、ちょっとした未来予想図です。
20XX年、ついに初の2都市同時開催となる夏季五輪が上海とラスベガスで開催さ
れる。しかしその開催はIOCと、IOCから独立した新協会UPDOCによる、2都市分離開催であった。発端は2022年に開催された北京冬季五輪。様々な疑惑や疑念が提示された五輪終了後、中国政府とロシア政府はIOCからの分離独立を宣言。新たに「凡人民民主的奥林匹克委員会(UPDOC)」を立ち上げ、IOCと招致合戦に臨む。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-16 17:43:47
3055文字
会話率:24%
高校生の主人公の大志(たいし)は、同い年で幼馴染みの奈由(なゆ)と2年前のバレンタインデーに両想いだと解り、付き合い始めた。
今年もバレンタインデーに待ち合わせている。
しかし数日後に迫った“その日”を前に、些細なことでケンカをしてし
まう。
そしてそのままバレンタインデー当日を迎える。
仲直りがしたい大志がとった行動は?
本作は2022年2月14日投稿の作者主催『バレンタイン恋彩企画』参加作品『憧れと恋とバレンタイン』(https://ncode.syosetu.com/n1992hm/)のその後のお話ですが、本作のみでも楽しんでいただけます。
この作品は、作者・藤乃 澄乃主催の『バレンタイン恋彩2』企画参加作品です。
著作者:藤乃 澄乃 2024年2月14日投稿
無断転載は固く禁じます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-14 13:35:52
3735文字
会話率:39%
幼馴染みの水輝(すいき)と麻子(まこ)。2人はとても仲が良く、いつも一緒にいた。
3年後の15歳の冬に“幸せのクリスマスツリー”を一緒に見ようと約束するも、
麻子の父親の転勤で、彼女は引っ越すという。
引っ越しの当日、走り去る車に水輝は叫ぶ
。
果たしてその想いは麻子に届いたのか。
この作品は、作者・藤乃 澄乃主催の『冬のキラキラ恋彩企画』参加作品です。
著作者:藤乃 澄乃 2022年12月22日投稿
無断転載は固く禁じます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-22 11:01:37
3008文字
会話率:26%
高校生の主人公大志(たいし)は、想いを寄せる同い年で幼馴染みの奈由(なゆ)と、いつも高校への道程を楽しく喋りながら過ごしている。しかしバレンタインデーの日、奈由が憧れの先輩にチョコレートを渡すと知って胸が苦しくなる。大志は自分のこころを押し
隠し、彼女の恋を応援しようとする。
この作品は、作者・藤乃 澄乃主催の『バレンタイン恋彩企画』参加作品です。
著作者:藤乃 澄乃 2022年2月14日投稿
無断転載は固く禁じます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-14 15:35:35
2828文字
会話率:40%
魔法学園の教師ロイズ・ロビンは、教師の傍ら様々な魔法研究を行う、国一番の天才魔法使いであった。
新年度の初日。ロイズは、生徒であるユア・ユラリスとの『魔力相性』が異常に良いことに気付く。何となく気になる彼女を見ているうちに、ロイズは彼女の
大きな秘密を知ってしまう。それは、彼女が魔法使いではなく、『元人間』であるという秘密だった。
彼女が魔法使いに変化をした謎。ロイズとユアの魔力相性が異常値を示す謎。それらの謎を解明するために、ユアを助手に迎えて共に研究をすることに。
ソフトラッキースケベ体質の恋愛ぽんこつ魔法バカの教師×成績トップ真面目バカの女子生徒。
じりじりと近付く、二人の距離。
謎と解の、二つの距離。
その距離は、ゼロになるのか。それとも……?
投稿期間(2022年9月23日~)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-09 20:07:32
454231文字
会話率:56%
推理系です。
*Twitter2022年2月1日からの自主転載です。
最終更新:2024-01-30 23:14:09
20786文字
会話率:39%
「アンチテーゼ〜これは終わりを始まりにする物語」の2022年時点のプロットです。
最終更新:2024-01-28 17:45:40
1519文字
会話率:0%
神木健斗16歳。東京のとある高校の高校生だ。その学校に冥王星からの4人とチワワ犬一匹が多目的室をアジトにして占拠することになった。自分の過去を知っているので守らざるを得なかった。しかし、とかく迷惑をかけるチワワ犬のアレキサンダーに手を焼く毎
日だった。
2022年12月に投稿していたものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-22 15:29:49
6815文字
会話率:4%
源平合戦の勝者となった源頼朝の前に、戦乱終結後の混迷が待ち受ける。源頼朝の代理人として京都に向かったはずの源義経は源頼朝の元から離れ、ついには離反して奥州平泉へと向かう。奥州平泉は100年間に亘って奥州藤原氏が映画を築き上げており、当初は源
頼朝と協力関係にあったが、源頼朝は源義経討伐を理由として奥州遠征を計画し、戦乱を避けるために奥州藤原氏は源義経を死に追いやった。だが、源頼朝は奥州藤原氏の討伐を決めて軍勢を起こし、平家だけでなく100年の栄華を誇った奥州藤原氏も滅んだことで源頼朝は日本国の最大権勢者となり、ついには征夷大将軍としてシビリアンコントロールから離れた絶大な軍事指揮権を手にすることとなった。
本作品は2022年10月より2023年10月まで「いささめ (https://ameblo.jp/tokunagi-reiki/)」にて公開した「平安時代叢書 第十八集 覇者の啓蟄~鎌倉幕府草創前夜~」を再編した作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-13 11:45:32
393987文字
会話率:1%
激動に生まれた少年達。
戦艦グリーンのクルーである青年が、生きるために戦う物語。
完全平和主義を唱えるシン東京連合。
科学と魔法の力を融合させる名古屋共和国。
絶対的科学主義を訴える新都市大阪国。
召喚魔法を得意とする博多魔術国。
絶対的
魔法主義を唱える仙台シン魔術国。
これらの国と関わりながら、それぞれの幸せを見つけ出そうとする物語。
***
◎公開予定日◎
第1章 2022年8月8日午前8時
第2章 2022年8月9日午前8時
第3章 2022年8月10日午前8時
第4章 2022年8月26日午後18時
第5章 2022年9月2日午後18時
第6章 2022年9月9日午後18時
第7章 2022年9月16日午後18時
第8章 2022年9月23日午後18時
第9章 2022年9月30日午後18時
第10章 2022年10月7日午後18時
***折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-06 09:59:17
239892文字
会話率:43%
勇者と英雄の違いをご存知だろうか?
なにかの本だったか漫画だったかもう覚えていないが、英雄とは、自らが行った行いが結果的に他の幸福につながり、周りから褒め称えられた人のことを指す。
対して、勇者はヒトの幸福を叶えるのは義務だという。周囲の
ために尽くすのが当たり前であり、使命であるという。
あなたは、どちらになりたいですか?
2022年4月1日 中国 重慶
その日、突如として世界に穴が空いた…
覗いても何も見えない...“奈落”だった...
人々は恐怖した。だが、本当の恐怖はまだ始まってもいなかった。
1時間後、その穴から何かが這い上がってきた。
この世のものとは思えない、“何か”だった。
その“何か”は後に“モンスター”と名付けられた。
モンスターは人を喰らい、生命を踏みつぶし、恐怖を与えた。
人々は恐怖し、あらゆる兵器を使用し、撃退を試みるも、あえなく失敗。
人類は地下へ逃亡、そこでの生活を余儀なくされた。
だがモンスターに歯向かうヒトもいた...
これは、両親をモンスターに殺され、妹と離れ離れになった兄“朝陽”が妹を探す旅の途中で仲間と出会い、人と触れ合い、元の幸せを取り戻す物語である。
.......そして、これは、記憶をなくし、ただ、生きる兵器としてモンスターへと向かっていく“勇者”22番が記憶を求め、本来の自分を探す物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-31 23:00:00
1742文字
会話率:9%
2022年代、夏。
あの日も、仲津西高校ではあるゲームが行なわれていた。
学校の裏サイト『MNEMOSYNE』で流行っていた神々のカードゲーム。
別名『カミアラソイ』は、仲津西高校の裏で流行っていたゲームだ。
勝者は敗者から望みのモノを一つ
奪うことが出来る、究極のカードゲーム。
だが、そのゲームの参加者は仲津西高校で生徒の失踪や引きこもりという被害も出ていた。
そこで生徒会長『天瀬 遥乃』が立ち上がり、ゲームの参加をすることになったのだが……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-31 20:00:00
71867文字
会話率:31%
「俺はクビってことか?」
「クビとは聞こえの悪い。より難易度の高いクエストに挑む為に、パーティー構成を変えるだけだよ、ドーファン」
武器防具鍛冶師の俺は、上位互換職の武器錬金術師が新加入するからと、10年所属していた冒険者パーティー
から外されることになった。
ギルドに行って、他のパーティーに加入しようかとも思ったけど、今時鍛冶師を募集してるパーティーなんか無いらしい。
諦めて冒険者を辞めようと思ったら、一緒に組みたいと言う魔法使いサンティエが現れた。
そいつは国内トップの魔法大学院博士号取得のエリート中のエリートだった。しかも魔力もチート級。
サンティエと俺はあっさりAランク魔獣退治に成功し、今度はSSランクのドラゴンを目指すことに。
一方、俺を辞めさせたパーティーはゴリゴリのブラック体質で、先輩からのシゴキに若手もウンザリしているご様子。
今時パーティーを組んでギルド経由のクエストなんか古いんだよな。
俺達は新世代のやり方でSSランクの冒険に挑んでやる!
■■■■■
1話あたりの文字数:約3,000字
予定話数:35〜40話
不定期更新ですが、2022年内完結を目指します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-29 21:36:05
187457文字
会話率:34%
こうのすFM
フラワーラジオ
ポストメリディアン火曜日
八巻和行の七転び八巻
という番組の投稿コーナー「妄想【愛の劇場】」に投稿した作品をこちらに投稿しています。
毎週パーソナリティ八巻さんのX(旧Twitter)から【作品の
テーマ】が発表されます。
そのテーマに沿って、小説風作品を番組に投稿するというコーナーです。
番組コーナー投稿回数 第五十六回目〜六十回目。
妄想【愛の劇場】
#60 おでん
#61 湯豆腐
#62 しゃぶしゃぶ
#63 痛風鍋
#64 すきやき
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-25 13:51:05
2523文字
会話率:4%
こうのすFM
フラワーラジオ
ポストメリディアン火曜日
八巻和行の七転び八巻
という番組の投稿コーナー「妄想【愛の劇場】」に投稿した作品をこちらに投稿しています。
毎週パーソナリティ八巻さんのX(旧Twitter)から【作品の
テーマ】が発表されます。
そのテーマに沿って、小説風作品を番組に投稿するというコーナーです。
番組コーナー投稿回数 第五十ニ回目〜五十五回目。
妄想【愛の劇場】
#56 やきとり
#57 やきいも
#58 たいやき
#59 たこやき
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-25 13:35:11
1573文字
会話率:0%
こうのすFM
フラワーラジオ
ポストメリディアン火曜日
八巻和行の七転び八巻
という番組の投稿コーナー「妄想【愛の劇場】」に投稿した作品をこちらに投稿しています。
毎週パーソナリティ八巻さんのX(旧Twitter)から【作品の
テーマ】が発表されます。
そのテーマに沿って、小説風作品を番組に投稿するというコーナーです。
番組コーナー投稿回数 第四十八回目〜五十一回目。
妄想【愛の劇場】
#52 知恵の輪
#53 七輪
#54 指輪
#55 年輪
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-25 13:21:00
823文字
会話率:0%
浄化の力を与えられ魔女になったフジコ09ことウヅキ・ウィステリア。
情勢が安定した途端、お払い箱となった彼女は、僻地の島の灯台守として派遣される。
その島の入江には、名もなき黒い一つ目の泥の獣が住んでいた。自らの醜さから彼は綺麗なものが好き
だったが、新しく赴任したウィステリアの歌声に惚れ込んでしまい、密かに彼女の歌を聴きにくるようになる。
そんな夢見る獣はどこか"彼"に似ていた。
かつて廃墟のテーマパークでウィステリアを守ってくれ、一緒に旅をした、彼女の初恋の相手の黒騎士に。
過去と現在が交錯し、やがてひび割れた約束が浮かびあがる。
※2022年文披31題参加作品です。
SFファンタジー風味。『霜月は雨、楽園廃墟の観覧車』(シリーズよりどうぞ)の続編ですが単体でも読めるかと思います(ただ前作のネタバレはあります)。
また「U-RED in THE HELL ーナラクノネザアスー」と世界観が共通しています。
それにより丹下左膳をオマージュ・モチーフにした部分が含まれます。(オマージュしました作品は著作権保護期間が終了したものでありますが、問題があれば対応いたします)
カクヨムと重複投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-25 07:06:23
284177文字
会話率:43%
【原稿10万字完結済|弱そうなスキルで無双するハードモード異世界転生系妹ラブコメ】
異世界転生したけどチートもないしで病弱な妹のレベル上げしてたら、日本から転生してきた妹を自称するエルフとダンジョンに行く事に。そんな中、自分のスキルがある
意味チートなのではと気付いた。
異世界転生小説の最初のほうの苦労してどんどん強くなるところが好きなあなたに。
そしてラノベといえばラブコメ要素も外せない、三角関係は定番だしやっぱり妹も捨てがたい、でも最近はよく喋るオタク女子がいい感じというあなたに
ハードモード転生ですがテイスト的にはざまあ無しほのぼの系シチュエーションコメディとなってます。同好の皆様に楽しんでいただければ幸いです。
原稿では10万字で完結してますのでエタりません。ご期待ください!
2022年9月23日より毎日更新予定! 全34話
(カクヨムにも掲載しています)
twitter:@yamamori_yamori折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-17 14:00:00
387668文字
会話率:56%
2022年に詠んだ俳句を二十四節気ごとに投稿していきます。二十四節気は立冬とか冬至とかのあれで、1年を24等分にしています。まあ、季節に応じた俳句を詠んだってことです。
この句集は2023年分の「写真のない俳句」の続編のような感じですが、こ
ちらは時系列に並べていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-25 13:17:49
7092文字
会話率:0%
私にとって初めてのネット小説大賞は第7回で、9作品応募のうち3作品が一次選考を通過しました。第8回は応募65作品で一次通過4作品、第9回は応募128作品で一次通過7作品、第10回は応募204作品で一次通過8作品。ただし、いつも二次選考で全
て落選しています。
そんな私が、これまでの自分の経験も踏まえて、文字通り『「第11回ネット小説大賞」に関して思うこと』を書いていきます。
一個人の勝手な意見ばかりですが、少しでも他の方々の心に響けば幸いです。
同じシリーズのエッセイとして、2019年10月31日から2020年5月1日まで『「第8回ネット小説大賞」に関して思うこと』を、2021年1月21日から2021年9月15日まで『「第9回ネット小説大賞」に関して思うこと』を、2021年10月6日から2022年6月17日まで『「第10回ネット小説大賞」に関して思うこと』を連載していました。
それらを見ていただければ、大体どんな感じのエッセイになるのか、わかりやすいかもしれません。
『「第8回ネット小説大賞」に関して思うこと』
https://ncode.syosetu.com/n5525fv/
『「第9回ネット小説大賞」に関して思うこと』
https://ncode.syosetu.com/n0171gt/
『「第10回ネット小説大賞」に関して思うこと』
https://ncode.syosetu.com/n2202hg/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-21 22:09:21
31204文字
会話率:6%
封印された悪役令嬢、180年後の世界で冷徹皇帝に気に入られて溺愛――!?
「エレノア・シャテルロー、其方を封印する永久に!」
高貴な血筋と美貌、高い魔力を持つエレノア・シャテルローは、その資質でノワイユ王国の王宮社交界を魅了し女王の如く君
臨する公爵令嬢だった――婚約者の王太子が、子爵令嬢との“真実の愛”に目覚めるまでは。
夜会の場でエレノアは子爵令嬢暗殺を企てたと断罪、婚約破棄を申し渡される。取り合わなかった彼女は、後日離宮に呼び出され、王太子とその想い人の手で凍結封印され眠りにつくこととなった。
◇◇◇◇◇
180年後。エレノアは目を覚ますも、眠っている間に国も公爵家も滅んでいた。
おまけに魔力は多少使えても、二人がかりでかけられた封印は彼女一人では解除できず動けない。
国も身分も失った彼女は、封印解除と自由と身分を保障できる者としてある男に目をつけ一計を案じる。その目論見は上手くいったはずが、男は一筋縄ではいかない人物で……。
「人形というからには私が所有者。君は、ローズィユ帝国第十三代皇帝の“所有物”だ」
「お前、本当は(わたくしが人だと)わかっているでしょうっ!」
これは哀れな落ちぶれ令嬢と人間不信な皇帝の運命の恋――ではなく。
稀代の悪女と冷徹皇帝、どちらが相手を愛でる側かを争う攻防のお話。
※2022年10月、ぐるもり様主催のTwitter企画:お題SS友の会「ご挨拶にキスを」参加作品『封印された元悪役令嬢は皇帝陛下に持ち帰られる』を元にしたお話しになります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-12 17:36:02
23553文字
会話率:26%
~あらすじ~ 2022年11月1日全26話午後4時連続投稿開始
とある国家の地方に住む少女アズールは今日も友達の誘いを蹴り、一人で家に帰り勉強する。家の秘密の地下室にあるのは鋼鉄の人型……世界に六度目の大戦が起きて数年目の夜、運命は廻り出
す。襲い来る黒き機械の群れ。終わらぬ戦争。懐かしき人の遺した秘密の鍵。少女の辿る未来が終末のディストピアと化した星の上で音を立てて流れ始める。
これは遥か末法の世の物語。
楽園を追われたネズミ達の千夜一夜。
鋼に鎧われた乙女と鋼鉄の鎧となった女の幽けき御伽噺。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-10 10:00:00
360697文字
会話率:55%
竜の前で涙する女性。彼女に何があったのか。
※ノベルアップ+様の勉強会で、チームホワイトミルク名義で公開した作品を転載しています。(2022年5月作品)
最終更新:2023-10-31 18:15:16
1200文字
会話率:17%
借りた自転車には、先に幽霊が乗っていた?!
幽霊女子の心残りを払拭するため、海までひとり自転車を漕ぐことになったけど……?
※このお話は、2022年5月8日ノベルアップ+様に「チームホワイトミルク」名義で掲載した作品です。
※「あとがき
」で1000文字程、別ルートのエンドを加筆しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-29 11:12:03
1030文字
会話率:9%
いつも日暮れ前に帰る彼女と、夜一緒にいるためには?!
夏の夜を詰め込んだ詩です。
------
【目次】
◆「夜の彼女を知りたくて」(明るい詩)
◆「横顔のぞいて」(しんみり詩)
◆おまけ写真等
この作品はノベルアップ+様に2022年、
「チームホワイトミルク」名義で投稿した作品となります。
表紙と作中の素敵イラストは"アニメーター・ますこ"先生の御作品で、ますこ先生のご企画でお借りしました。このほど許可を得、「小説家になろう」様に転載しています。ありがとうございました!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-15 18:18:11
1719文字
会話率:0%