あるところにひとりぼっちの妖精がいました。
いつも一人で寂しい思いをしていたその妖精は、人間と仲良くなりたいと思っていました。
そんな時、ひとりぼっちの寂しそうな女の子を見つけました。
妖精は女の子の持つぬいぐるみに入って女の子と仲良くなり
ました。
しかし、彼女のお母さんに捨てられて二人は離れ離れになってしまいます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-12 16:09:07
4032文字
会話率:0%
子供が10歳になってもぬいぐるみ離れしないことを問題視した母親は無断でぬいぐるみを捨ててしまう。ぬいぐるみ達はなんとか子供の元に帰還しようと試みる。
最終更新:2023-01-12 00:00:00
5115文字
会話率:57%
ぼくのぬいぐるみは、おともだち。
最終更新:2023-01-10 03:00:00
1629文字
会話率:64%
ぼくの大好きなイオちゃんの病気を治して!
最終更新:2021-12-23 03:00:00
1654文字
会話率:34%
お落ち葉さんのおくりもの。
___寒い冬になるとね?
僕たち落ち葉は、冷たくて寒い寒い風に吹かれて舞っているんだよ。
最終更新:2019-12-31 03:00:00
1758文字
会話率:18%
とある国に念願の王子様が生まれました。
王子様はとても可愛らしく、王様も、王妃様も、家臣たちも、国民たちも王子の誕生を喜びます。
ところが、王子が大きくなるにつれ……。
魔法使いによって“うさぎのぬいぐるみ”に変えられてしまった“わがまま
王子”のお話です。
小説家になろう『冬の童話祭2023~ぬいぐるみ~』企画参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-09 00:00:00
2767文字
会話率:9%
オコジョのちょっとした”今”をお伝えするお話
「猫にまみれた家」の外伝を童話祭に便乗して投稿させていただきました
本編を読んでいない方も気楽にほっこりできると思います
最終更新:2023-01-07 22:29:28
661文字
会話率:0%
夢の世界はどのような場所か。
流れ星に連れられて…………
最終更新:2022-11-07 23:47:20
1075文字
会話率:21%
4才のカナには兄弟がたくさんいます。
来年小学生になる6才のお姉 サラ。
弟で、今年3才になるビスと2才のタイガ。
でも、カナに本当のお姉ちゃんはいても
カナは本当のお姉ちゃんではないのです。
だから、カナはお姉ちゃんに対して憧れがあり
ました。
そんなある日、
サラとカナは、お父さんの妹のお家に行って
そこでカナより年下の女の子ミオちゃんと出会いました
カナは初めて誰かのお姉ちゃんになれる
そう思いました。
この作品は公式企画「冬の童話祭2023」参加作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-04 07:00:00
3145文字
会話率:19%
あたり一面まっしろな雪の中に
まっしろな雪うさぎがぽつんと、うもれていた
公式企画「冬の童話祭2023」参加作品です
最終更新:2022-12-24 07:00:00
1453文字
会話率:0%
気がつくと
あたりはまっくらやみだった
ひとりぼっちで
くらくて
こわくて
そう思ってると
だれかがわたしをぎゅっとしてくれた
あなたも、さみしいの?
公式企画「冬の童話祭2023」参加作品です
「イブと銀の小さな箱」の後日譚に
なりますが
本編だけでもお話としては完結しています
https://syosetu.com/usernovelmanage/top/ncode/2038199/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-17 07:00:00
3098文字
会話率:56%
高い山々囲まれ綺麗な水と豊かな大地に恵まれた国の名前はアンヴェロ。この国にはドラゴンが住み国を守っているという伝説がある。そんな伝説が残る国に生まれた王女が手に持つのは大きなドラゴンのぬいぐるみ。
平和な国に戦火の炎が迫るとき、王女とドラゴ
ンのぬいぐるみが一夜限りの奇跡を起こす。
冬の童話祭2023参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-03 14:07:18
3226文字
会話率:6%
ぬいぐるみをつくるには、なにがひつよう?
これはぬいぐるみがうまれてくるまでのおはなしです。
冬の童話祭2023参加作品です
最終更新:2023-01-02 14:07:58
1036文字
会話率:0%
やあみんな、ボクの名前はププ。真っ白色のネコのぬいぐるみさ!
ぬいぐるみはおしゃべりなんかしないって? そう、ボクはご主人であるリトルレディ、ピリカの魔法でおしゃべりしたり動けたりできるようになったんだ。すばらしいだろう?
だけど、たった一
つだけ…ボクにはゆずれないもの、頼みたいことがあったんだ。
それはなんだって? それはね、このボクのお話しを読んでくれればわかるさ。
笑いあり涙ありのステキな冒険譚だからね、楽しめることは間違いなしさ!
+++
冬の童話祭2023参加作品になります。
ご一読いただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-01 12:00:00
11779文字
会話率:39%
ぬいぐるみは、作られたときに自分だけの魂を得ます。
大掃除などに取り掛かるこの時期に、捨てなくてはいけない思い出の品々に感謝の気持ちを込めましょう。
最終更新:2022-12-28 11:09:22
1037文字
会話率:33%
冬の童話祭2023 に投稿したネタの変形。
途中までは同じですが、その途中からが変わります変えます捻じ曲げます歪ませます。
この落差をどうぞお楽しみ下さい。
最終更新:2022-12-28 01:00:00
1864文字
会話率:19%
冬の童話祭2023のぬいぐるみ企画に合わせた作品です。
短編なのでサラッと読めると思います。
最終更新:2022-12-21 21:35:48
7203文字
会話率:47%
のらねこのフタは、おばさんにお招きされてずっといっしょにくらしていました。それから15年、年老いたねこは虹の橋をわたるころになりました。「冬の童話祭2023」の参加作品です。
最終更新:2022-12-20 15:37:32
2898文字
会話率:12%
寒い寒い冬の日に捨てられたぬいぐるみ。
捨てられたぬいぐるみは大人になったあの子の子供になることを強く望んだ。
ホラー内容のため冬の童話祭2023に出せなかった作品です。
最終更新:2022-12-20 00:27:22
1459文字
会話率:0%
孤児だったナレアは、突然王女になってしまいました。でも、王女になったナレアに危機が襲いかかります。そんな彼女を救うために立ち上がったのは、彼女の親友、ぬいぐるみのデネボラです。
これは、ナレア王女とデネボラの物語です。
この作品は、小説家
になろうの企画「冬の童話祭2023」に参加するために書きました。小学校高学年〜大人の方で、軽いファンタジーが好きな方にお楽しみ頂けるのではないかと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-19 00:43:15
7798文字
会話率:28%
家庭事情に問題のある悪質な少年の話し
最終更新:2022-12-17 00:22:44
580文字
会話率:0%
無口だけどたまに笑う仕草が
人懐っこい憎めないトモ。
彼は闇夜になるときまって
海にイカ釣りに出かけます。
釣れた獲物は、いつもみんなに
おすそ分け。
彼は 今日も静かに笑う。
最終更新:2022-12-16 22:53:47
200文字
会話率:0%
捨てられているぬいぐるみ、それを拾った優しい女の子。
少しの奇跡と優しさいっぱいのお話です。
最終更新:2022-12-16 09:46:34
2532文字
会話率:27%
アナは今日も港の片隅で、ぬいぐるみのルドルフを抱いて海を見つめる。
すっかり日は傾き、もうじき夕暮れだ。
海の向こうに夕日が落ちて、沈んでいくのを、アナはじっと見つめていた。
──今日も来なかった。
アナはずっと待ち続けている。彼女の王
子さまが迎えにくるのを。
これは、夢見る不遇の少女と、全てに恵まれているがゆえに夢のない青年の恋物語。
※「死の予言のかわし方」のスピンオフ。
というか、ヒロインのお気に入り絵本の内容そのままです……。
※冬の童話祭2023に参加しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-15 20:00:00
9692文字
会話率:12%
雪が降った日にやってきたユキちゃんと友達になりたいボクの1日だけのふれ合い。
冬の童話祭2023の投稿作品です。
最終更新:2022-12-15 03:40:27
1314文字
会話率:0%