「富田、聞いてくれ、俺は遂に世紀の大発明をしてしまったぞ」
「はぁ? 冗談は顔だけにしてくれませんか部長? どーせまた子どもすら騙せないレベルの子ども騙しなんでしょ? この前なんてカチューシャに竹とんぼを付けただけのものを、タケコプターだっ
てドヤ顔で言ってましたよね? 高校生にもなって恥ずかしくないんですか? それとも地球を温暖化から救うために、場の空気を冷やす研究でもしてるんですか?」
いつもながらの部員が俺と富田の二人しかいない、科学部の部室。
そこにこれまたいつもながらの富田の毒舌が響き渡る。
まったく、こいつも黙っていれば可愛い顔してるんだがな。
まあ、だがそんな態度を取ってられるのも今のうちだけだぞ、富田。
「今回こそは正真正銘、マジモンの大発明だ!」
「――? 何ですか、これ?」
俺は富田の目の前に、小瓶に入った透明な液体を置いた。
「ふふふ、これはな――惚れ薬さ!」
「は、はあああ!?」
富田はただでさえ大きいくりっとした目を更に見開き、口をあんぐりと開けた。
「これを飲んだ人間は、最初に目にした人間のことを好きになってしまうのさ!」
「いやいやいや、いくら何でもラノベの読みすぎじゃないですか部長? そんなのIQピテカントロプス並みの部長に作れるわけないじゃないですか? イタい妄想は部長の黒歴史ノートの中だけに留めておいてくれませんかね?」
「おやおや? さてはお前、これを飲むのが怖いんだな?」
「なっ!?」
瞬間、富田の額にドデカい怒りマークが浮かぶ。
「心の底ではこれが本物かもしれないと思ってるんだろ? これを飲んで俺に惚れちゃうのが怖いんだ。だからそうやって何とか飲まない方向に話を持ってこうとしている。違うか?」
「ぜ、全ッッ然違いますよッ!? だーれが部長のヘッポコ発明品なんかを怖がるもんですかッ! ――いいですよ、飲めばいいんでしょ飲めば! これをインチキだって証明して、二度と立ち直れないくらい罵声を浴びせてやりますからねッ!」
「ふふふ、楽しみにしているよ」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-04 21:02:07
2052文字
会話率:64%
俺、上倉晴翔(うえくらはると)は大の年上好き。なのに、好かれるのは決まって年下の子ばかり。ただ、隣の部屋に黒髪ロングの清楚系天然お姉さんが入居してから、少し事情が変わった。名前は初川優里亜(はつかわゆりあ)。年上女子と奇跡的に出会えたことに
歓喜していたのだが……。
「ねぇ……なんで私たちと距離を置くの……やだよ、やだよ……」
「年上の人と話している晴翔ってなんかムカつくのよね。関わらないでもらえるかしら?」
「ふふふ、年上を見て発情するとは晴翔先輩らしい。だが、この私で性欲発散要員はこと足りているだろう?」
年下の女友達が、エッチなお姉さんとの関係を全力で阻止しようとしてくるせいで、全然うまくいかないんだ。
年下に好かれるのはうれしいけど、俺は年上推しなんだ! だからグイグイこないでよ!
「絶対にあんたと初川さんをくっつかせないようにするんだから!」
……かくして、年下同盟軍と隣のお姉さん軍との、仁義なき恋愛戦争が幕を開けたのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-03 21:02:16
68664文字
会話率:55%
「あんた、私を雇いなさいよ!! これは命令よ!!」
俺・浦尾一樹には大嫌いな奴がいる。口より先に手が出るクラスメイト・園崎真琴だ。不幸にも、いつも隣の席になってしまう奴。女子人気はなぜか高い。
ある日、そんな園崎は俺にある話を持ちかけて
きた。『浦尾家の家事代行役として雇ってほしい』とのこと。もし雇わないなら、『ある写真』をバラ撒くと脅され、俺は断るに断れなくなる。
とはいえ、妹とふたりで暮らしていた俺は、少なからず家事の担い手を必要としていた。
「仕方ない。その話、乗ろう」
それから数ヶ月後。
「う、うるさいわね!! 私あんたのことなんか好き、じゃない……から」
園崎は、ただのツンデレ女だった。デレてるとよく見ると普通に可愛い。 意外とアリじゃね? と思いつつも。
「えへへ、えみりは一樹くんのこと、だーいすきだよ。ふふふ」
あいつを雇ってから、疎遠だったはずの子犬系幼馴染・星乃笑里が、なぜかやけにベタベタしてくる。天使みたいな幼馴染からスキンシップされると、理性なんてどうでもよくなるレベルだ。可愛すぎて泣けてくる。えみりはえみりで可愛いんだっ……!!
「ねえ、一樹。私と真琴さん、どっちが好きなのぉ?」
「どっちもだ!! どっちも世界で一番愛してる」
「それって答えになってないよ〜」
こうなったら仕方ない。俺はみんな大好きなんだ。みんなまとめて幸せにしてやる!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-10 18:00:00
73988文字
会話率:61%
「ふふふふふ!そうね、それくらい威勢が良くなくっちゃ、こっちも面白くないわ!」
前世でメイドの少女をイビってイジめまくっていた、悪役令嬢・ブリジットであったことを思い出した毒島あやめ。
何で現世ではこんなチビのモブ顔少女に転生してしま
ったんだ、と大いにヘコみつつ、女子高校生になったあやめは、クラスに見慣れた顔があることに気づいて仰天することになる。
前世で自分がいじめていた、いわゆる“正ヒロイン”でありライバルだったメイドの少女・ロミー。そのロミーと、瓜二つの顔を持つ少女がクラスメイトにいたのだ。
彼女の名前は、清水都。
しかし気が強くてタフだったロミーとは違い、都は大人しくて非常にネガティブな性格で……。
※この小説は、エブリスタにも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-20 19:00:00
115683文字
会話率:39%
エタりません!完結保証。
異世界転生には恐るべき陰謀が隠されていた。目覚めた者たちよ、異世界を破壊せよ!
NAROWエンジン・・・それはわずか三日で、人間200万人×30年分の情報処理ができるという驚異のスーパーコンピュータだ。とても信じが
たいウソのようなこのマシーンは、2004年エイプリルフールの翌日に、日本のどこかで起動されたのである。
この日を境に、NAROW系と呼ばれる異世界物語は始まった。安易な転生、ご都合主義な展開、常に主人公の安全が保証されている戦闘、アプローチしなくても美少女のほうから惚れてくれる安易な恋愛、このような発展性の無いぬるま湯のような世界で怠惰な「冒険」を楽しむ転生者たち。
しかし、ここにそんな転生者たちの楽園を破壊しようとする者が居た。いま異世界はゆるやかに崩壊への道を歩み出す。
おふざけタイトルは単なる釣りです。意外にもガチなシリアスです。胸糞要素もたっぷりなので、スカッとしたい人はここで引き返した方が賢明かもしれません。それでも読みますか?いいんですか?
ふふふ・・・どうなっても知りませんよ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-12 09:59:28
39889文字
会話率:51%
ある町でゾンビテロが起こった。主人公は悪い噂のある企業を調査している最中に捕まり、気がつくと人体実験されていて、見知らぬ女になっていた。そして秘密も探りながら街から脱出的な話。
ノリで描いてるので優しい目で見てね?
最終更新:2022-02-11 17:54:29
8168文字
会話率:53%
……。ふ。ふふふ。ふふ。オーホホホホ。腹の中で笑いました。やっと!、この時が来ましたわよ! わたくしの運命の大転換期。少しばかり悲しんておりますが、これで心置きなく初恋に殉じ、修道院で生きる事が出来ます。と。
「どうして何も知らぬ彼女に
、優しく諭さず、酷い言葉を吐いたのだ!」
良いですわよ! 頑張ってくださいませ。アーシュ殿下。その追い詰める口調。わたくしはただ、相応しい時刻に、相応しいドレスをと申しただけです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-13 22:32:58
5624文字
会話率:38%
占い師と聞いて真っ先に思うことはなんだろうか?
きっと多くの人がこう思っただろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・「怪しい」と。
かつてのフラムソール王国でも占い師という職業は怪しい、胡散臭といったイメージが強く根付いており
、一部では『占い師なんて愚か者のすることだ』と揶揄されていたくらいだった。
しかしその悪しきイメージは『占戦術』の登場で反転する。
『占戦術』とは占いの技術を用いて戦う競技のことを言い、占戦術はこれまで不鮮明だった占い師の実力、ないしは的中率というのを誰の目から見てもはっきりと分かるようにしてくれた。
そして時は流れ現在。
怪しいイメージを完全に払拭した占い師はその名前を『占戦術師』に変え、さらには国家資格を有する職業にまで転身していた。
その占戦術師の資格を得る方法はたった一つで、国営にして唯一の占戦術師養成学校である【サテラプレティツィガーレ占戦術学校】を卒業することだ。
サテラプレティツィガーレ占戦術学校の入学倍率は20倍。そしてその中で卒業し資格を得る生徒はたったの一割だ。
毎年多くの者が占戦術師に憧れを抱き、そしてその高い壁を前に絶望していく。
夜空に輝く星は多けれど、ひときわ大きく輝く一等星はほんの一握り。
ふふふ、今年は何人残るかな・・・・・・・・・・・・。
ようこそサテラプレティツィガーレ占戦術学校へ。
その愚かさに敬意を表そう、「太陽と月に誓って(アストラーレ)」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-12 20:08:10
123138文字
会話率:35%
10歳になったら全員が受けなければならない能力試験。
ソラン村に住むテオバルドとナタリアは、能力試験を受けるためにブリタックの町まで来ていた。
「どうしてウチの村では試験をしてないんだろうね~?」
「そりゃ、田舎だからなぁ~あんな測定具
なんて村に置いてあるわけないよ」
「それにしてもテオったら。ふふふっ・・・」
意味ありげに笑うナタリア。
「うっせぇよ!あんなの測定具の故障に決まってるよ」
「まぁまぁ、確かにテオの得点があんなに低いってのも驚きだけどね。まぁこれから頑張ればいいんじゃない?」
「だから、勉強だって運動だって、ナタリアより出来てると思うけどなぁ」
「それ、ひっどーい!」
「ハハハハ・・・」
笑ってごまかすテオバルドであったが、試験の結果を持って帰るのが憂鬱だった。
そんな帰りの乗合馬車でアクシデントは起こるのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-04 18:00:00
123697文字
会話率:55%
「むふふふ……遂に、遂にメロメロ薬の開発に成功したのですー!」
赤月アカリはヤンデレだ。
幼馴染みの男の子——黒葉リュウを手に入れようとメロメロ薬を作ったのに。
自分で口の中に入れてしまうのであった。そうだ、彼女はヤンデレだが、ポン
コツなのだ。
カクヨムでも掲載してます。
『https://kakuyomu.jp/works/1177354054890657121』
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-08 09:12:06
4455文字
会話率:40%
ふふふふふふふふふふ
キーワード:
最終更新:2021-11-05 17:17:41
230文字
会話率:0%
ふふふ私は今日も元気に病んでいます
キーワード:
最終更新:2021-10-15 07:18:47
286文字
会話率:0%
「お前如きの力で私を抑えられるならやってみろ、今の私なら人殺しくらいきっと容易いぞ?」
Sランク同士の異能者同士でも2位の俺と1位の竜子では圧倒的な力の差があった。
無力感に打ちのめされ屋上で黄昏れていたら突如異能でもスキルでも魔術で
も魔法でもない、この世界の作者の記憶が蘇り、転生した事を思い……出した。
「え?この世界、俺の作ったクソ小説の世界じゃねぇか!」
しかも転生されたこの体、キャラは陰湿クソ野郎のざまぁサレ要因だった!
普通ならスカッとフラグを全無視してスローライフとか決め込むけど俺は作者、意地でもストーリー通りに進めて女勇者と清楚ヒロインをくっつける決意を固めた!
誰に『ざまぁ』と言われてでも正史通り進もうとする。
が! ダメ!
何故かことごとく裏目に出て百合女勇者は俺のケツを追い回すヤンデレホモ勇者(♀)になってしまった!
「私はお前を愛しているぞ! ホモとして!」
お前は女だ!
清楚受け百合ヒロインは俺を殺そうとするヤンデルヒロイン(♀)に!
「私の竜子ちゃんを返せ! 退いて竜子ちゃん! そいつ殺せない!」
やめて!俺はお前の百合仲間だ! 俺は物言わぬ壁になってるから2人でゆりゆりしてくれ!!
更には特に描写のなかったキャラ達も全員狂いだしていく!
「お兄様は私の意のままに、ぐふふふ❤︎ 貴方は私だけのヒロイ、お兄様です」
絶対元の可愛い妹に戻す!
俺の始めたストーリーを汚したくないのに俺自身がキャラの運命を壊していく、更には俺の知らない読者達の感想まで世界に反映されて予想外の結末に?
魔王を引き継いだ俺と女勇者竜子が紡ぐ本格派(笑)ハイファンタジーが始まる!
もう即落ち魔王だなんて言わせない!!
※以下詳細
• この作品のタイトルは[ざまぁ転生]です。それより後の文面は今流行りの荒すぎる粗筋です。
• 本作品は荒すぎるプロットという特に綿密でない計画書に従わずその場のノリで作られています。
• 10万字超えたら適当に終わります。多分。
• 作者が小学生の頃に作っていた作品をアレンジした作品です、熟成を通り越して腐っています。別の意味でも腐ってます。
• ハイファンタジーにしていますが少しギャグコメディ寄りです。すこ………し。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-01 18:07:43
436956文字
会話率:24%
オルフェは今日もかわいい…
どこがって言ったら、自分でベッドから起きないし、飯も食べさせてもらおうとするし、トイレも連れて行かされるし…アレ?パシリじゃね?
まぁ?オルフェは幼女…おほん、美少女ですし?寝る時も一緒ですし、最悪の場合発情
して襲ってきたりするけど何とか対処して俺の心の平穏は保たれている…
合言葉はそう…“家の怠惰なオルフェは今日もかわいい”
これだけ覚えてれば良い…
あと、星とかブックマークで応援してくれると連載版が投稿される確率が上がるらしい…
『星とブックマーク、しろ…』
「オルフェさんや、そんな読者に圧を…」
『してくれたら連載版で、ご主人とあんな事やそんな事が…ふふふ♡』
「ちょっ!?ここは健全なR15大先生が…って、いなくてもまだしないからな!?」
『“まだ”ね?…うへへ♪』
「ぐぬぬぅ」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-31 21:00:22
1801文字
会話率:48%
「この宝は貰っていくぞ無能な警察諸君!!さらばだ!」
ふふふ、今日も無事に目的のお宝を手に入れることができたぞ。
あぁ、あいつが居なくなってやり易いことこの上ないなぁ!?
次のターゲットは何にしようか。
…戻ってこいよ…お前が居ないと、何
を盗んだって、飾ったって、楽しくないんだよ…
Twitterに投稿したこちらの140字の小説のロングバージョンです。
どうにでも解釈できるように書いておりますので是非感想にてあなたの世界を聞かせてください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-26 23:25:13
1604文字
会話率:8%
*第2回ファミ通文庫大賞特別賞を受賞し、書籍版1巻が2021年9月30日に発売します!
*さらにコミカライズも決定! 電撃コミックレグルスにて書籍に先駆け2021年9月24日に月刊連載スタートです!
「兄に言われ、借金のカタとして参じまし
た。これからよろしくお願いいたします」
大学1年の夏、白木求の1人暮らしのアパートに突然押しかけてきたのは、彼の友人である宮前昴の妹、宮前朱莉だった。
求にとって朱莉は同じ高校の後輩にあたるが、高校時代殆ど話したことがなかった。
抱いていた印象も、学年を越えて話題にもなるどこか浮世離れした美少女という外見と、兄思いの良い子というフワッとしたものくらいしかない。
そんな朱莉が突然、兄・昴の借金のカタとして身を差し出してきた――それも、たかだか500円の借金の為に。
あまりに突飛な展開に戸惑う求だったが、そんな彼を強引に言いくるめ、着々と居候の準備を進めていく朱莉。
しかし、当然この借金のカタ云々には裏があった。
実は朱莉は以前から、求に対して特別な感情を抱いていて――
少し残念な一面も見え隠れする債務者の妹と、そんな彼女の好意に気が付かない兄の債権者との、奇妙な同居生活が始まる。
「これは本気で取り立てた方がいいな……」
「ふふふ、気長に行きましょう」
時には理路整然と、時には勢い任せに、時に空回りしながら、2人は少しずつ互いを理解し、距離を詰めていく。
これは、そんな2人を描いたひと夏の物語である。
※同タイトルの短編の連載版です
※カクヨムにも掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-29 12:00:00
107844文字
会話率:56%
「もしこれが本当に予言書であれば……これはチャンスかもしれませんわ」
殿下が私を疎んでいて、婚約破棄を画策しているのが事実だとしたら、むしろその通りにして差し上げるのもありかもしれない。私は王妃に相応しい伴侶とは言えないから。
「ふふ
ふっ……そういう事なら、この台本通りに踊ってみるのも面白そうですわね。貴方が予言する一世一代の茶番劇、精々楽しませて頂きますわよ」
その手帳の表紙には、あの女の字で"攻略手帳"と書かれている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-20 11:59:05
22853文字
会話率:54%
私ことマリアンヌ・フォン・クローデル公爵令嬢がイザベラと出会ったのは、学園の入学式当日。
その日、あの子はガチガチに緊張していた。
『イ、イジャ、イザベラでしゅ!へ、平民ですが、皆さんと一緒にお勉強頑張ります!』
彼女なりに精一杯挨拶
したつもりだろうが、その格好は酷いものだった。
でも…それが逆に、私の婚約者の庇護欲を誘ったみたいだった。
別のクラスにも関わらず、彼は事あるごとにこのクラスにやってきてはイザベラに声を掛ける。
あの時はムカッ腹が立ちましたの。
私のことがまるで目に入っていない婚約者にも、戸惑いつつも声を掛けられて満更では無さそうなイザベラにも。
だから、彼女を徹底的に虐めることにしたのだ。私自身のストレス発散のために!
ふふふふ、私の婚約者の心を奪おうとした罪!贖って頂きますわよー!
おーほほほほほ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-26 18:00:00
50038文字
会話率:45%
ある日、楽器屋で猶崎巧巳は同級生の芳野史佳と出会い、『ギタ友』となる。
ド素人の巧巳に内心ほくそ笑む史佳――彼こそ優良物件。『音楽下僕』に相応しい人物だ。
甘言にまんまと乗せられ、足を組んだ太腿の魔力に魅了されていく巧巳。
この、エロ高校生
め。
「ちょっと待って!? これ、なんの筋書なのかな?」
「ふふふー。巧巳はまんまと嵌められたってわけよー」
「いいけど別に。スタジオの予約時間に遅れるよ?」
「余裕ぶらないで! 巧巳は私に見下ろされるんだから!!」
そんな二人が、ラブラブになるまでのお話。
前編4話、後編3話の連載短編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-02 19:00:00
24927文字
会話率:53%
俺には、表立って活躍できない事情がある。
それは、ほぼほぼ、親のせいだ。
俺の父親は、伊世早グループの社長。
そして、母親は、ハリウッドにも出演経験のある日本を代表する女優である。
ここまでで、凄い家族かと思うが、俺の両親は2人とも既婚
者である。
それなのに、俺が生まれた。
つまり、不倫である。
どういう経緯で俺は生まれてしまったのか....。
そんなこんなで、俺の存在がバレると、最悪、世界戦争が勃発するだろう。そうなれば、世界崩壊だ。
そして、母親はテレビ、映画、舞台全てにおいて興行成績トップを叩き出す常連だけに、彼女への不信感は、日本の経済の危機を揺るがす可能性がある。
株の大暴落、リーマンショックも良いところだ。
それなのに、二人とも、危機感が少なすぎる。
母さん、父さん、あのさ、そろそろ、息子が手伝うのは止めにしたいのだが?
しかも、入学した先で、父方、母方の公にしている方の子供たちが居るとか聞いてないから!
い、妹とか!
しかも、ねだった末に手に入れた幼馴染みも色々とヤバイみたいだし。
誰か...、はぁ。
人にものを頼むときは、相手を見極める事が大事だからな!
今更ながらに、自分に忠告。
バレたら絶体絶命!?普通の高校生活を送るために息を潜めるはずが、今にも気付かれそうでヤバイ板挟み状態。
お兄ちゃん!
お兄様?
最近、私をかまってくれないのはなぜ?
メガネくーん!!
ふふふ。面白そうな人を見つけました。
マジ...、透明人間だったら良いな。
次から次に....。
俺の存在消す方法、誰か教えてくれ!
俺が歩けば金が出るんだって....。
うわぁーお。
モデル、気付けば歌手。
秘書、気付けば使用人。
あれ?
気付けば、あの冊子どこ?
決して出回ってはならない闇の資料。
誰かが俺の個人情報で金儲け....?
どうやら、この高校にも俺の個人情報を知っている奴がいるらしい。
何枚だって仮面を被ってやる、それでお前を守れるのなら。
それで、俺は満足なんだよ。
お願い!
しょうがない。
任せろ。と、毎度、カッコつけてしまい、自分の身は、皮一枚でやっと隠せてる状況。
えっと、どうしましょっか....。
何かいい案あったら教えて下さい。
はぁ。
透明人間になりたい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-29 16:40:51
116142文字
会話率:24%
「サファメア・カトルーシ公爵令嬢。君との婚約は破棄だ!!」
「貴様の悪行はわかっている‼︎」
「は・・・なんのこと・・・」
卒業パーティーで婚約破棄されたサファメア。国を出て、夢だった商人になろうとするが・・・
「ふふふ。愛してるよ」溺
愛されてました⁉︎折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-21 10:01:55
3283文字
会話率:57%
主人公アルフは、伯爵家の跡取りだ。
しかしーー。
「アルフ! お前のような無能は、我が伯爵家から追放する!」
父親から追放を言い渡されてしまう。
アルフは少し落ち込むが、気を取り直して隣街で冒険者として活動していくことにした。
到着初日に金縛りにあったり、翌日の冒険者登録時にひと騒動を起こしたりつつも、彼は薬草の採取依頼に赴く。
が、油断していたせいもあり、ゴブリンの群れに囲まれてしまう。
「俺は生きて……帰るんだ……」
アルフはボロボロになりながらも諦めない。
そしてーー。
「うふふふふ。ついに、私のお出ましよ! 瘴気をたっぷりもらって、怨霊サリーナちゃん、華麗に参上!」
かわいらしい少女の怨霊が助けに現れた。
彼女の活躍で、窮地を脱したアルフ。
しかし、彼女は異様に嫉妬深い性格だった。
アルフの伯爵家返り咲きとサリーナの受肉を目指したドタバタ道連れ旅が、今始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-07 21:39:16
19362文字
会話率:27%
猫になった主人公がヒロインを助ける物語です「ふふふ、それは違う主人公が猫になった理由を解き明かして終わります」あらすじじゃねーじゃん
最終更新:2021-07-30 17:39:47
407文字
会話率:34%