ある日、聖女の力を失って教会から追い出されたホリー。着の身着のまま歩いていると、とある馬車が止まる。事情を聞かれて馬車に乗せられるとそこには熊のような大男がいて──
作者のやる気につながるので、読んでくださった方は是非とも評価やブックマー
クをお願いします。
★5でも★1でもつけていただけると幸いです
他の短編作品もまとめているので、是非読んでください。
人気があれば、連載するかもです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-31 22:30:00
3118文字
会話率:38%
人気アイドルとの秘密の恋愛♡コウキは俳優やモデルとしても活躍するアイドル。クールで優しいけど、ベッドでは少し意地悪でやきもちやき。彼女の美咲を溺愛し、他の男に取られないかと不安になることも。出会いから交際を経て、甘いキスで溶ける日々の物語。
★みなさまの心にいる、推しを思いながら読んでください
◆出会い編あらすじ
毎日同じ、変わらない。都会の片隅にある植物園で働く美咲。
そこに毎週やってくる、おしゃれで長身の男性。カメラが趣味らい。この日は初めて会話をしたけど、ちょっと変わった人だなーと思っていた。
まさか、その彼が人気アイドル、dulcis〈ドゥルキス〉のメンバーだとは気づきもしなかった。
毎日同じだと思っていた日常、ついに変わるときがきた。
◆登場人物
佐倉 美咲(25) 公園の管理運営企業に勤める。植物園のスタッフから本社の企画営業部へ異動
天見 光季(27) 人気アイドルグループ、dulcis(ドゥルキス)のメンバー。俳優業で活躍中、自然の写真を撮るのが趣味折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-26 00:17:42
8686文字
会話率:45%
現代恋愛を描こうと思ったが、なぜかファンタジーになったし、よくわかんないものだわTS要素もあるよ。ん?何が書きたかったんだ。まあいいや読んでください。内容はコメディかな?ただ戦闘狂の主人公がめちゃくちゃするだけ。
最終更新:2025-05-25 14:03:14
2094文字
会話率:23%
追放×ストーカーのドタバタアクションコメディ。
「レザリア。あなた、パーティ追放ね」「はい?」
パーティ『白い燕』から追放されることになったエルフ族のレザリア。その衝撃の追放理由とは。
「……ウフフ……あなたが私を拒否しても、私があなたを拒
否することはありませんよ、リナぁ……」
懲りないエルフの明日はどっちだ。ささやかな冒険譚、始まります。
※とりあえず全五話です。
※直接的な表現はありませんが、レーティングをAIさんに尋ねたところ『13歳以上(保護者同伴)』とのことでした。良い子はお母さんと一緒に読んでくださいね。
※こちらノベプラのエルフコン参加用に執筆した作品でございます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-24 20:50:00
9777文字
会話率:46%
私は自身の実録です。日にちは伏せます。初めてのコミケ一般参加の一日を書きました。日記のような感じで書きましたので気軽に読んでください。
コミケってきっと魔法があります。
キーワード:
最終更新:2025-05-24 06:09:03
3567文字
会話率:0%
デルタフォース所属のアメリカの英雄ジェイク・マクドイルは、テロリストとの戦いで自爆して死亡し、エルフのアミラ・レッドバードとして転生する。
だがその異世界は、大地には悪魔という怪物が蔓延り、空から天使という脅威が現れ、国は賊や奴隷商人が蔓
延る修羅の世界だった。
アミラはそんな世界で銃や兵器を造り上げ、脅威と戦いながら文明を築き上げる永いエルフ人生が始まるのだった。
※軍人が主人公ですが自分は自衛隊員経験も無く銃もあまり知らないのでおかしい部分が多いかもしれません、なのでドラマや映画のキャラが転生した程度の感じで読んでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-21 18:58:51
107609文字
会話率:57%
私の実話。一ヶ月だけ不登校になった中学一年のある時のお話。つらかったけど、今思えばいい経験だったと思える日々のことです。不登校と言っても、皆違う理由や、気持ちがあると思います。私のはただの一例です。これで自分を追い詰めないで、寛容な気持ちで
読める人だけ読んでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-21 07:44:24
1999文字
会話率:0%
野球をやめ学業に専念する為に進学校へ入学した新澤翔真は野球部の女子マネージャーの色気に負けてあっさり野球部に入部してしまう。
そしてそこで出会った変な奴竜ケ崎剣は特殊な能力を持っていた。
彼の力を使い甲子園を目指すことにした新澤だが弱小野球
部には野球部員が全然足らない。
部員募集したら女子マネージャーが続々入部してしまう。
新澤翔真は甲子園に行くことが出来るのか?
みたいな感じですが、野球1 超能力1 女子1、男子高校生7 の男子高校生物語な感じです。
お気楽に読んでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-18 07:00:00
55573文字
会話率:33%
誰かといることがこんなにも苦しくて、こんなにも残酷なのは、きっとこの世界が綺麗だから。
僕は余計な人間関係や、余計な秩序を嫌う厨二病の高校生。
何に対しても平凡で中途半端な顔がちょっとイケてる感じのクズ人間だ。
「いいや?俺は何もかも平凡な
クズ人間でいい」
俺はこいつの声が聞こえる。きっと、生まれた時からずっとそうだ。くだらない『ふたり』意識に青春という大切な時間を奪われている被害者だ。
まあ、こんな僕らの平凡で中途半端な物語を読んでくれ。
「だからぁ!これは俺の物語だ!読んでください」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 17:46:31
5378文字
会話率:40%
今回のテーマは「働き方改革」です。
主人公はある地下組織のフロント企業で働く構成員。
ここにも働き方改革が……短いので、お時間あれば読んでください!
キーワード:
最終更新:2025-05-16 17:16:55
3244文字
会話率:22%
昔の経験を思い出して書きました。ハッピーエンド型ホラー(?)です。
よければ読んでください。
キーワード:
最終更新:2025-02-11 16:17:07
2550文字
会話率:8%
僕の名前は志賀 隆太郎(しが りゅうたろう)。28歳独身だ。日本政府直轄の国家戦略特別室で課長補佐をしている。僕の仕事は国の問題を解決すること。
僕の業務はやや特殊だ。日本の問題を解決に導くため、スーパーコンピューター垓(がい)でシミュレ
ーションを実施する。そして、垓のシミュレーション結果をもとに有効な施策を政府に提案する。そういう業務だ。
今日も僕は日本の国家の危機と戦っている。
※この物語は経済関連の時事問題を対象にしたコメディ・風刺小説(フィクション)です。実在の人物や団体とは関係ありません。
内容は『第4王子は中途半端だから探偵することにした』と同じく、筆者が普段書いているファイナンス書籍やコラムのトピックを小説形式にしました。
極力読みやすいように書いているつもりですが、専門的な内容が含まれる箇所があります。好き嫌いが別れると思いますので、このような内容が大丈夫な人だけ読んでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-07 16:22:08
270631文字
会話率:41%
二人で一緒にメモを見て会話する話。メモの部分に興味がない方はメモの部分をとばして会話の部分だけ読んでください。
最終更新:2025-05-12 20:05:54
133361文字
会話率:80%
彼は中学時代に思春期のおさえがたい衝動に身を任せ、取り返しのつかない罪を犯した。その後、彼は罪悪感を引きずりながら過ごしていた。
高校入学後、新たな気持ちで春を迎えたが、彼は思いがけずに中学時代の一件の当事者である少女と再び出会う。不思議な
少女とも新たに出会っていき大きく環境が変わる中、彼は過去と向き合いながら新たな一歩を踏み出そうとするがーーーその視線の先にあるのは、再び犯すかもしれない罪だった。
*少々性的・過激な描写がありますが、直接的かつ過度なものにはなりません。しかし、そうした描写に弱い方は気をつけて読んでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-10 13:13:17
26215文字
会話率:24%
異世界短編集(だいたい5話ほどで完結)をたくさん書こうかなと思ってます。
暇な時にでもよければ読んでください!
最終更新:2025-05-10 00:05:27
16627文字
会話率:25%
【更新 不定期です……】
※たまに更新祭りと称して何日間か連続更新したりします
「そなたを国外追放とする」
スミス王国公爵令嬢のレベッカ・アッカリーは、そう、冷たい声をぶつけられた。突きつけた相手は、自らの婚約者で、この国の王子。
その
瞬間、思い出した。
自分の前世が、日本という国の教育学部の学生だったことを……。志半ばで死んでしまったことを……。そして、これが、前世でプレイしていた乙女ゲームの悪役令嬢である、わたしの断罪イベントであることを……。
国外追放先は、隣国のケイラー王国。
いいわ、異世界で前世の夢、叶えてやろうじゃないの!!!
国外追放先である隣国で、預けられた公爵家の子息をはじめとするみんなの力を借りながら、夢を叶える、教育あり、魔法あり、恋愛もありのファンタジー、今開幕!
よろしくお願いします!
*R15は保険です
*いじめや同性愛的な表現(がっつりではない)、毒親などの描写が出てくることがあります、
*知識が十分でない時があります。甘いと思われるところもあるかも知れません…
*ふわっと読んでください……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-06 21:18:15
402800文字
会話率:36%
華黒「兄さん! 好き好き大好き愛してる!」
真白「いや、僕ら兄妹だから……」
兄離れができない妹。
頭をかかえる兄。
ただただそれは普通の恋……かも。
兄妹のハーレクインなロマンス。
基本ブラコンの妹がちょいモテな兄に嫉妬する話です。
本編
はすでに完結していますので安心して読んでください。
今は外伝を更新中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-05 18:20:42
512951文字
会話率:45%
このサイトにおける新作の発表を再開して、今週は(パート4・完結ーその3)をおとどけします。このパートのおしまいとなる本稿は気楽に俳句のポエジーを味わうことのできる内容ですが(その1)は夢想することの素晴らしさについて書かれたバシュラールの
文章をずらりとたくさん並べたり(その2)では私たちのこの試みの正当性と有効性を納得させてくれるような長い文章を4つも並べたりしていて、最初のパートの改訂版のあいだに挟まれているせいかあまり読まれていないのは、かえって良かったかもしれないと思っています。それらはこの人生を根底から変えてしまうほど価値あるすごい文章ですが、夢想という言葉がピンとこなくていまだに馴染めないでいるだろう(パート4)で紹介する、は時期尚早だったかもしれないと前から思っていたので。
(パート4-その1とその2)はとてつもないバシュラール的幸福のおすそ分けをこの人生で受けとるためにとても有効なので、日曜日の新作掲載を待つあいだの1週間、ほかのどこでもいい、何度目だろうと、好きなところをくりかえし好きなだけ読んでいただいては、俳句でポエジーを味わうこと、つまり、俳句の言葉を前にして、そんなことを意識しなくたって思わず夢想なんかしてしまう、そのことに少しばかり習熟してから読んでいただければ、その人生的な価値をよく理解していただけるのではないかと思います。まあ、ピンとこなくてもいま読んでいただいて、後日、改めて読んでいただくのも有効かもしれませんが。
もっと早くお知らせすればよかったとちょっと後悔しておりますが、(パート7)からは、少しずつふつうの詩も読んでいただくことになつています。以下にパートごとに読んでいただく詩篇数をあげておきます。7-7篇、8-4篇、9-3篇、10-19篇、11-6篇、12-19篇、13-8篇。はじめて詩を読むことになる(パート7)では文中で2篇そうして残りの5篇は俳句のポエジーを味わったりした最後に。(パート10と12)ではふつうの詩だけを読んでいただくことになっていますが、(パートー8・9・11・13)ではすべて作品の最後に。全部で66篇。……字数を超えてしまうので、つづきは本文の前書きで読んでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-05 08:34:31
10763文字
会話率:19%
急に連絡が取れなくなってごめんなさい。
心配ないってことを知らせたくて手紙を出すことにしたよ。
定期的に送るから合わせると16通になるはず。
携帯は壊れちゃってるし、今ちょっと電話をすることもできないからこれで伝わってくれたらいいな。
それ
に、伝えたいことがありすぎて長文になっちゃうから電話よりも手紙の方がいいかなって。
私にあったこと、全部ではないんだけど説明するからちゃんと目を通してくれるとうれしい。
私の拙い文章だと伝わらないこともあるかもしれないけど、何度も何度も繰り返し繰り返し手紙を読んで、私のことは心配ないんだっていうのを確認してほしい。
大丈夫だから安心して。私が大丈夫ってことに気付いてほしい。
安心してもらうために今の私がとてもお世話になっている友達の名前を五十音順で書いておこうかな。
柏手優大《かしわでゆうだい》。
木馬山倫《きばやまりん》。
坂足清香《さかたるきよか》。
濱理光《はまりひかり》。
話はこれで終わりなんだけど、そういえば前に「タヌキのお肉は食べられるのか」って話をしてたの覚えてる?
この前ちょうど食べるタイミングがあったから食べてみたんだけど美味しかったよ。
お父さんもお母さんも元気でね。
ちゃんと全部読んでね。
お願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-05 00:30:00
48828文字
会話率:1%
異世界で死んだ主人公は、王国の北の防衛線として最初で最後の砦となっている貴族の家系であるシルバークレスト辺境伯家の長男として転生します。
幼い頃から訓練を受け、彼は絶え間なくスキルを磨き、肉体的な戦闘と魔法の両方を習得しました。魔法に対す
る並外れた制御力で、彼は可能性の限界を押し広げ、戦争と野心の世界で独自の道を切り開きます。
戦場を離れた彼は、錬金術に没頭し、その技術を習得して、薬、魔法、魔法の道具に革命を起こしました。現代の知識を武器に、彼は貿易会社を設立し、この世界でこれまで見たことのない商品や技術を導入しました。彼の革新は市場を揺るがし、彼に富、影響力、名声をもたらしましたが、同時に彼の台頭を恐れる人々の注目を集めました。
戦士、学者、商人、そして統治者。彼の旅は強さ、知恵、そして不屈の決意の旅です。彼の誇り、彼の民、そして彼の土地は何よりも重要であり、彼はそれらの未来を守るためならどんなことでもします。
◆◇◆◇◆◇
自尊心と傲慢さには違いがあるので、著者の意図を理解するために必ず読んでください。
◆◇◆◇◆◇
小説をフォローすると小説に関連した画像がアップロードされます。
[冒険者]、[軍事]、[男主人公]、[大学生]、[ほのぼの]、[制作]、[戦記]、[中世]折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-03 13:37:26
16804文字
会話率:21%
『勢州軍記』をテキトーにゆるく現代語訳。誤訳があるかもごめんなさい。
勢州軍記の史料的価値とか信憑性とかムズカシイことは気にしないで、まずは読んでみようという試みです。
筆者は歴史小説は好きですけれど、専門的なことは知らないクソど素人です
。間違いもあろうかと思いますが、お手やわらかにお願いします。勉強しつつ訳していきたいと思っています。
また、現代文に訳した時、自然な文章にするために一部脚色を加えております。
私のニワカ知識によるトンデモ妄想が入った解説つき(あとで勉強しなおして改稿を繰り返したりしてます)。
☆ちゃんとしたことを知りたい人は研究者の方が書いた本を読んでくださいm(__)m
こんな方におすすめ(*´ω`*)
・伊勢国の戦国時代に興味がある
・なろうの歴史ジャンルで信長を主人公にした作品書きたいけどお隣の伊勢国についてよくわかってない人
・伊勢北畠に興味がある
あてはまった方はぜひ読んでみてくださいね♪( ´▽`)
感想欄はサイト登録していない人も書けるようにしてあります。ご意見ご感想気軽にどうぞ。
全部を訳すのではなく、私が面白いと思うところをピックアップしていきます。☆不定期更新☆折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-03 00:44:49
102107文字
会話率:10%
私の出来事、感じた事いつになっても思い出したいな、と書き始める事にしました。
普段小説をほとんど読まない私なので、読みづらかったら申し訳ないです。
こんな風に感じる人がいるんだなぁぐらいに読んでください。
基本のほほんな雰囲気です。
最終更新:2025-05-01 20:39:45
817文字
会話率:23%