主人公の山吹 祈里は中学生時代に受けた悪質なイジメによりメンタル崩壊。以後、自宅の自室に引きこもって両親に買ってきてもらった本を読み漁る日々を続けていた。
月に一度の精神科の診察日。祈里の主治医である片瀬 瑞穂は祈里に、ある「提案」を持
ち掛けた。 それはある意味祈里と瑞穂が交わした「契約」のようなものだった。
そしてここから祈里の執筆活動は急速に加速していくことになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-24 23:20:36
3196文字
会話率:38%
World 8th:DEVELOP
異世界の大陸――クロヴィス大陸を旅する錬金術師の青年・ナギ。
先人たちの偏った知識によってアンバランスな発展を遂げ、中世と近代の入り混じったようになっているこの世界で、彼らは何を成し遂げるのか。
大陸中
を掻き回しながら、仲間を集め、時々戦闘をしながら、大陸の発展を手助けしていく。
「新月は昇った、あとは満ちるだけ」
世界が向かうのは終焉か、発展か。
※挿絵は地図のみです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-28 02:00:00
430220文字
会話率:74%
World 1st:GROWTH
世界の消滅を救った実感はあまりないものの、確かにそれを成し遂げた奏たちは元の世界で目を醒ます。
そこは今まで通りの日常があり、また今までなかった交流もある。しかし、そんな世界に少しずつ変化が起こっていく。
13の巨大な影が空を駆ける時、深い霧の中から現れるのは……
※本作品はIIと題打っていますが、前作を読まなくても恐らくお楽しみいただけます。
前作>女神の箱庭I =カサナルセカイ=
http://ncode.syosetu.com/n2414bk/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-24 00:00:00
185514文字
会話率:74%
負の魔法使い、最終ルートです。
最終更新:2017-05-07 12:00:00
7302文字
会話率:75%
山吹春音(やまぶきはるね)さん。三歳歳上で現在大学二回生な、とても美人な女性だ。
ちょっとした伝手があって、しばらく前から高校二年生の俺の家庭教師をしてくれている。
春音さんは名門大学の学生だけあって、教えるのは本当に上手だ。
それ
は助かるんだけど、俺のことをよくからかってくるのが困りものだ。
「樹君は可愛いねー」
などと。春音さんは昔からの俺の憧れで初恋の人だ。
ただ、春音さんは美人だし気立てもいいし。ほっとかれないよなあ。
そう思っていたんだけど―そこには意外な素顔があったのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-14 17:51:58
4798文字
会話率:47%
俺、山吹修平(やまぶきしゅうへい)はこの春に高校生になったばかり。
ま、小学校の頃からの付き合いの今里奏(いまざとかなで)も同じ高校に進学したし、
入学して早々と気の合う友達もできたし、幸先の良いスタートを切った、と思う。
しかし
、入学から一ヶ月が経った5月の中頃、友人である関谷隆(せきやたかし)が
突然
「お前たちっていわゆる幼馴染の関係って奴だろ?どういうエピソードがあったのかとか聞かせてくれない?」
などと言ってきたのだ。
それを聞いて俺と奏は同じことを思った。
「「私たち|俺達」が幼馴染ぃ?」」
だって、俺達は近所で生まれ育って、まあ仲良く育ったけど、
幼馴染なんてそんなファンタジーな関係じゃない。
ということを説明したのだがわかってもらえない。
いやだって、同小の友達は皆同中に進学したんだぜ?
それって普通の友達じゃないのか?
ともあれ、関谷に幼馴染だと認定されてしまったのだけど。
(あれ?奏って女子としてとても魅力的じゃね?)
ふと、そんなことに気がついてしまった。
それはどうやら奏も同じようで、奏での方も挙動不審に。
これは、近すぎて、お互いの事を意識しなくなっていた二人が、
ちょっとしたきっかけでお互いを急に意識してしまう、そんなお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-28 06:00:00
7519文字
会話率:50%
いざ異世界転生と意気込むもなんと王道殺しの魔王城スタートで⁉
魔王や魔族とともに宿敵魔神軍に立ち向かう‼
最終更新:2021-09-11 17:00:00
14292文字
会話率:50%
かつて宇宙を創造した女神『夢幻』が自らの依り代として作ったほし女神星に転生することになった鈴木龍雅。元ヤンの彼の周りには凄腕のへっぽこたちが集まり苦労の毎日。目指すは人種での差別やいじめなど理不尽な不幸のないみんなが笑って暮らせる『夢幻の都
』という古の国を再建すること。魔神軍や四季大聖獣といった強敵との戦闘やどこか憎めない仲間達との感動シーンも!
王道を歩みたくても王道からはどこか必ずそれる、残念過ぎる異世界コメディ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-05 20:59:53
2448文字
会話率:49%
わずか19歳で王立魔術学院の教授として赴任したアルテミス=フューレン=リーゲン=ディートリヒ。世界最高の魔術研究機関である時計塔の管理人一族の令嬢である彼女の目的はとある「未来」を見定めることであった。これは後に大陸史にその名を刻む女傑アル
テミスの物語である。
本作は著者の初投稿の作品です。
拙作ですがよろしくお願いします。
励みになるので、よければブックマーク等していただけると幸いです。
3月2日 タイトルを変更しました (旧題 『時計塔の令嬢』)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-22 00:00:00
76503文字
会話率:56%
音の世界SoundPlanetに集められた男女5人は、いつもとは違う特別ミッションを与えられる。
最初は嘘だらけのチームだが、徐々に真実が見えてくる。
その先にあるものとは・・・
~主な登場人物~
響山 雅 (きょうやま みやび)
音風
静冷 (おとかぜ せれ)
山吹 彩歌 (やまぶき あやか)
奏水 疾風 (かなみ はやて)
楽森 奏 (らくもり かなで)
響矢 朝歌 (ひびや あさか)
雅楽代 静夜(うたしろ しずや)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-03 01:20:57
43699文字
会話率:53%
東京都I市にある山吹医科大学附属病院で、当直を務めていた研修医が刺殺体で発見された。看護師のひとりが生前の被害者を最後に見た時刻を証言するが、それは警察が割り出した死亡推定時刻よりもはるかに後だった。若く実直な研修医は死してなお臨床の場に向
かったというのか。
一方そのころ。九相図殺人事件を解決に導いた恒河沙法律は、全国に散らばった四人の実妹を探偵事務所に呼び戻すための行脚から帰還した。一人で帰ってきた法律に籐藤刑事はきびしく詰問する。三人の妹は近く探偵事務所に戻ってきてくれると告げる法律ではあったが、一人の妹からは強く拒絶の意志を示されていた。
「その子はどこでなにをしているんだ」
「東京の大学病院で働いています」
『恒河沙の兄妹』シリーズ長編第二弾。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-20 21:06:07
263566文字
会話率:60%
※この作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません※
2021/6/8から投稿を始めます
最終更新:2021-06-13 00:14:08
4716文字
会話率:27%
高校二年生の五月
教室では既にグループができている。
そんな中異彩を放つ三人。
クラスの中心的人物で、トップカースト、幼馴染の山吹渥美(やまぶきあつみ)。
前髪で目を覆う、声すら聞いたことの無い少女、海原瑠璃(かいはらるり)。
ぼっちで空気
の俺、及川信(おいかわしん)。
彼ら彼女らの物語。
──信は私のヒーローだから
──君は私と似てるから
──もう一度跳ぶ、いや飛ぶ!
毎話2000~3000字程度なので、1話5分程で読めます。
この物語はカクヨムでも連載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-04 22:57:37
150267文字
会話率:41%
本編完結。今後は回収しきれなかった伏線回収を含めた後日談を投稿していきます。
【乙女ゲーム要素以外の科学知識は現実と同じになるようにしています】
旧題:超絶ぬるい乙女ゲームの王女様に転生したのに、ぽいっとフラれてしまいまいました
乙女
ゲームに転生し、あっさり攻略できるはずの幼なじみの貴族の青年とハッピーエンドになれると思っていたのに、ぷいっと振られてしまった王女リアナ。
そこへ現れた前世の推しキャラ・皇帝イリアス。しかも、イリアスには驚くべき目的があって――!
印象はラブコメ調ですが、謎解き要素が加わって、シリアスになったりします。
途中、謎解きのために、生物学の知識や、相対性理論の話などが登場しますが、知らなくても読み進められます。知っているとより物語が楽しめると思います。知らなかったら、ただ読み飛ばしてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-08 00:09:34
150970文字
会話率:33%
むごすぎる秘められた過去。引き裂かれる恋人たち。平凡に生きたいのに過酷な運命に翻弄される登場人物――。
辛すぎて、悲しすぎて、美しい、冒険と恋と勇気の物語。
国家を震撼させる邪悪な謎の組織の悪だくみを、火を操る青年と、水を操る少女は阻止す
ることができるのか!
人が火や水や風を操れる世界――強い力を持った偉大な操手は、風の力で飛び、水の力で雨を降らせ、空に火をかかげて夜を昼にすることができる。また強大な力を持つ人間ほど寿命が長い。
大陸で最も強力な力を持つ大王が統治する国を脅かそうと企む闇の組織とは、いったい――!?
登場人物たちが過酷な運命に揺さぶられたり、凄惨な過去があったりします。グロはメインではありませんが、悲しいお話やシリアスなストーリーが嫌いな人はご注意ください。過酷な分、登場人物が幸せになったときの喜びは大きいかと……!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-21 12:20:13
52513文字
会話率:27%
洋画家の島津に人知れず片思いし、恋煩いの末、名ばかりの貧乏華族、小糸川子爵夫人となった縫子。しかし、嫁ぎ先はただ縫子の財産だけが目当てだった。その様々な仕打ちに堪えきれず、縫子は家を捨て、温泉地に来たが、その途中、偶然にも島津と出会う。
一
方、そこで縫子が出会ったもう一人の人物、人形使いの老人、辺(へ)栗(ぐり)藤次(とうじ)は、若い頃女を殺(あや)め、その呵責から折檻されることを望む人物であった。
縫子と人形使い、両者の抱える苦悩はいかにして乗り越えられるのか。
そして、それを島津はどう見るのか。
ザッヘル・マゾッホの「毛皮を着たビーナス」の一場面を彷彿とさせる、マゾヒズムも一つの主題とした、鏡花独特の戯曲。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-19 10:13:42
17881文字
会話率:0%
或る日偶然見た絵に、”僕”は心を奪われた――――――
これは、何もない”僕”、山内蒼が自分を見つけるまでの話。
最終更新:2021-01-28 11:33:57
1954文字
会話率:14%
高校2年生となった主人公 山吹 駿が新入生の後輩美少女 小雪にいきなりとんでもない告白される。
それを受け入れることの出来ない駿。だけどそんなこと構わずにグイグイ迫ってくる後輩美少女小雪。
学校でハブられ者で病んでしまっている山吹
駿になぜ小雪みたいな後輩美少女が?
考え方が大分病んでいる主人公が織り成す恋愛ラブコメ・・・のはず。
本文修正作業中です。
カクヨムでも投稿始めました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-29 07:00:00
85153文字
会話率:67%
弱きを助け、強きを挫く。そんな正義の味方である義賊は、夜な夜な屋敷へ忍び込み、金銀財宝を手に貧しき民へと配り歩いていた。しかし、その義賊はおねぇだった──そんなコメディ。
最終更新:2020-12-06 00:00:22
1000文字
会話率:69%
良識爺さんは常に前を向き真っ当な営業に精を出し、上司である意地悪爺さんはあの手この手で営業成績を上げておりました。
そんなある日、良識爺さんの飼い犬であるポチが見付けた小判がきっかけとなり、日本全土を巻き込む大事件へと発展する…………!
!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-04 08:51:13
2559文字
会話率:53%
山吹琴音18歳、高校3年生。高い演奏技術を持ち、フルートコンクールで優勝経験を持つ彼女は、練習中に天井から落ちてきた大型ライトの下敷きになり死亡してしまう。意識が戻った時には知らない人たちの子供として異世界転生していた...暫くは平穏な日々
が続き、成人(18歳)になった頃のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-29 02:44:52
14337文字
会話率:40%
プロテスタント系の女子校に通う山吹色沙茅は特に信仰心が厚いというわけでは無いけれども規律や校則を重んじて学校生活に励んでいた。
そんな高等部二年の春先、沙茅のクラスに編入生として椿翠子がやってくる。
しかし編入初日、自己紹介で『神様が嫌いで
す。神様なんて信じていません』と言い放った翠子は、そのまま三日間の停学処分を受けてしまった。
規律と校則をなんとなく敬う沙茅と神様が嫌いな翠子。
互いに互いを意識する事になる学園百合。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-01 01:29:37
22442文字
会話率:28%
世界樹ユグドラによって作られた、自然豊かな大陸「フロレシア」
その大陸で花屋として働くフローゼ。
彼が成人となる誕生日を機に、仕事に明け暮れていた毎日が一変する。
ヒロインのピュナをはじめ、キャラクターたちとの触れ合い。
植物の特徴を生か
した決闘「花歌い」
それを行う花霊(かれい)が物語を彩る。
人と植物のストーリー、ここに萌ゆ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-30 23:51:29
92153文字
会話率:33%
園芸倉庫{設定編}
個人的なメモになります。
最終更新:2016-10-08 22:13:55
76935文字
会話率:0%
文芸部の後輩女子・山吹菫はひねくれている。
部室での彼女は、ひねくれ者で口も悪く可愛げもない後輩だが、時折無防備な笑顔や照れた表情を見せる。
文芸部はそんな彼女と先輩である『僕』、二人だけの弱小である。
部室で過ごす日常は、本を読んだり、
皮肉や嫌味、時にはストレートに悪口を言い合ったり、たまぁに素直な気持ちを素直じゃない気持ちで表現したり。
そんな二人は少しずつ、本当に少しずつ、『好きの気持ち』や『大切なもの』を確かめていく……
「先輩はわたしのことを、ただの後輩だと思っていますか?」
面倒くさくて、でもどこか可愛らしい、不器用なひねくれ者の二人が繰り広げる、皮肉や嫌味に彩られたほんのり日常ラブコメ。
*基本的に一話(三千字程度)完結になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-15 19:00:00
119538文字
会話率:51%
それは、ただ夢で。
アラビアンナイトのような平安絵巻のような中華王朝のような、混じり混ざった夢を見た。山吹色の髪に露草色の目をした皇帝に出会った。目覚めて、何度も、また同じ世界の夢を見る。
私は誰かの特別になりたくはない。あなたの執着など望
まない。夢の中で繋がった異世界の人間が、私に執着するというなら、私はあなたを壊す。あなたの世界を、優しく。滅ぼす。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-02 02:20:01
7079文字
会話率:53%
【巴御前と山吹御前の、源義仲を巡る少女小説】
平安末期、信濃国。木曽の豪族中原兼遠の娘巴は、共に育った源義仲に忠義を誓いながらも、恋心を抱いている。
しかし義仲に、巴の従姉妹山吹との婚儀の話が持ち上がる。
山吹は、信濃東部の豪族達滋野党
を束ねる棟梁、海野幸親の娘であり、後ろ盾のない義仲には良縁。
巴と義仲、そして山吹の恋の行方は……
※note、pixiv、エブリスタ、セルバンテス、カクヨムに掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-21 17:00:00
82793文字
会話率:40%