『タイレル王国冒険者ギルド規則』倫理綱領より
・冒険者とは、異界より文明文化生物資源を持ち帰り、以て社会に資する存在である。
・冒険者は、その働きに応じて、地位と名誉が保障される。
・冒険者は、社会に有益な存在でなければならない。
──
そんなもの、僕の知ったことじゃない。僕は冒険者とか即辞めたい! 痛いのと怖いのは嫌いなんだ。冒険者とかその最たるものでしょ。
だけど。僕の幼なじみ、メリーは、とんとん拍子で最強の冒険者になってしまっていた。
この子のそばにいるために、当然僕も冒険者である必要があるわけで。
この子がそばにいるために、当然僕にも試練が降りかかってくるわけで……。
舞台は、崩壊を控えた世界《ラーグ・オール》。
痛いことと怖いことが嫌いで、性根が好き放題ねじくれ曲がって色々厄介にこじらせた、ひ弱でおしゃべり表情豊かな万年Dランク冒険者の《キフィナス》と、
痛みも恐怖も感じない、『大切なもの』以外を感情ごとそぎ落とした、最強無敵で無口無表情なチートSランク冒険者の《メリス》。
なんとも一筋縄ではいかない二人を取り巻くは、これまた一筋縄ではいかない周囲。彼らが織りなす、波乱の日常と、冒険と、エトセトラ。
黄昏の日々を、時にまじめに、時にふまじめに生きる二人の物語。
※性格クソ悪肉体貧弱主人公による無軌道やりたい放題。
R-15らしく血が出ます。結構エグめかも。
挿絵掲載話あり。過去掲載話に追加する形式です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-26 00:30:05
1185588文字
会話率:38%
高校生だった私(半ノ木ゆか)は、生物の教科書に不満をもっていました。納得のいかない構成、かたくるしい言葉づかい、どんどん出てくるカタカナ語――。
「私が教科書を書き直します!」
大学で生物学を学んだ著者が贈る、まじめな高校生物の参考書です。
(❌印のついているページはまだ書き終っていません)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-25 12:37:53
52217文字
会話率:1%
生徒会2年のみくは、後輩の詩織に恋をする。
まじめで優等生だが少し抜けているみくは、普段は明るい詩織がたまに見せるかっこいい一面とのギャップの沼にはまっていく。
二人の恋の行方はいかに…。
女子高生二人の恋のお話。
最終更新:2024-03-10 22:33:04
5017文字
会話率:15%
部活に遅刻しそうだった晶は、寂れた神社を突っ切ることにした。だが気がつけば、鬱蒼としげる森の中。いきなり周りに次々と矢が降ってきた。弾き飛ばされた学生カバンには矢が刺さり、掠めた矢で髪留めが割れる。
「た………… 助けて! 誰か、助けて…
………っ!」
それが、全ての始まりだった。
まじめ一本の女子高生の、和風異世界ライフ。
R15は、戦闘シーンに伴うものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-26 11:56:12
83721文字
会話率:48%
「みんな、静かに。……えー、今日は授業を始める前に……少し話そうか。ふぅー……命についてだ」
「ふっ」
「えー……おい、今笑ったのは誰だ? ああ、いい。指ささなくて。ほら、みんなまじめに、顔を引き締めて。まったく……ふぅー……みんな、先
生の話をよく聞いてほしい! 命の重さというのはな」
「ふふっ」
「……ふぅー、えーっとだから命のあれというのはな」
「あはっ」
「……なんだ? おい。なに? なんでもないですって? おい、あのなぁっと時間がないな。ええと、とにかく俺たちはな、失われた命、その重さを心に刻み」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-24 11:00:00
1649文字
会話率:82%
【まじめ王女×不器用騎士の、両片思いの勘違いラブコメ】
恋多き王太子に悩まされる婚約者ローズは、常に狙われる立場であった。
親に定められた縁談を厭い、婚約の破棄を狙う王太子に次々とハニートラップを仕掛けられ続け、それはローズのトラウマとな
ってしまう。
苦しみつつも、国のために婚約を絶対に破棄できないローズ。そんな彼女に、ある時王太子は己の美貌の騎士を差し向けて(?)。新たな罠に悲しむも、ローズは次第に騎士に惹かれてしまい…。
国事と婚約者の裏切り、そして恋に苦しむ王女がハッピーエンドをつかむまでの、すれ違いラブコメ物語。
※あんまり深刻にはなりすぎないと思います。
※中編くらいを予定。
※アルファポリスさんでも投稿予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-23 09:46:51
199329文字
会話率:22%
本書はライトノベルで多用される「転生」に関する事柄を集め、SFとして真面目に考察し、独自の解説を行うものである。
転生については様々な事例(作品)があり、そのすべてを網羅することは不可能である。よって、調査範囲が筆者の嗜好に偏っているこ
とをお断りしておく。
なお、言わずもがなであるが、本書はフィクションである。実際の物理学を参考にしているが、真に受けないでいただきたい。気になる部分はネットで検索するなどして、真実を確かめて頂ければ幸いである。
また、文体が多少硬いのは「まじめ」を装っているからである。その点も合わせてお楽しみ頂ければ幸いである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-18 07:56:14
9801文字
会話率:1%
公務員として、まじめに働いていた主人公。
アニメや漫画などは、人並みにみるが、簡単に人気者になったり、ハーレムになったり、する異世界転生ものが苦手だった。特に、努力したような態度をとる主人公が大嫌いだった。
だが、ある日、仕事のトラブ
ルに巻き込まれ刺され、死んでしまう。
女神様から争いを止めること頼まれ異世界転生するが、そこは、な〇う系の世界だった。
絶対になろう系にはなるまいと、生前の仕事の知識や勉強の知識などを生かし、シリアス展開に持ち込もうとするが...折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-29 16:24:23
49812文字
会話率:29%
これは、もう古すぎて誰も理解出来ない会話を楽しむオタク夫婦と、愛しのエリートオタクの中二病を脱した愛娘とのオタク生活のエッセイ。
内容が濃すぎて、箸が立つようなオタク話と、オタクの終活について、真面目にエッセイしています。
毎日がコミケ
みたいで楽しいですよ。異文化コミュニケーションやらジェネレーションギャップ、新たな知識を身に付ける快感とか……。
40にして惑わずと言いますが、50近くになっても惑いますねぇ……。
若い人にオタク知識を授けるのも、古いオタクの義務です。
少なくとも、愛娘には良いオタクライフを送って欲しい。
良いオタクの彼氏を見つけて欲しい……そんな親心。
オタク趣味と価値観の不一致で別れるカップルも多いんですから……。
ウチは、代々変な趣味とかオタク的な活動をする一族です。
死んだら、大量の本やゲームが散逸するのを防ぐためにも、娘が末代にならない為にも、きちんと啓蒙しています。
そんなお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-14 09:17:30
2988文字
会話率:0%
どこにでもある、ごく普通のRPG的魔法大陸エーヤン。
やっぱりここにもいる、強大な力と恐怖で人々を支配しようとする魔王を倒すため、パーティーの仲間とまじめにコツコツ冒険してきた戦士ノブは、魔王の居城まであと一歩という最悪のタイミングで「
あれ?俺たちって、ひょっとしてモブじゃない?」と気づいてしまう……!
異世界転生したわけでもなければ最強チートスキルも持っていない、旅の途中で特別なイベント一つも起きなかったし、伝説の武器だって一個も手に入れてない……どうしよう、マジでモブだとしたら今までの冒険でバカスカ死亡フラグ立ててきちゃった…………
悩むノブに追い討ちをかけるように、後輩の冒険者から、いかにも世界の命運を託されている光の勇者っぽい少年が現れた!!
これでモブだということは、ほぼ確定してしまった!!
眼前に魔王城、背後からは主人公パーティが迫るなか、先に進むことも後に退くこともできない絶体絶命のノブに、明日はあるのか!?
愛する仲間たちを守り抜くことができるのか……!!
うっかり立てまくってしまった死亡フラグを叩き折る他に、もはや道はなし。
生き残りを賭けた最後の作戦会議(宿屋でのお話合い)、今ここに開幕!!
【不定期更新】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-06 12:22:36
319994文字
会話率:32%
崩壊した国を救う王女と、彼女を守る騎士、そして一匹の子猫からはじまる魔法ファンタジー。
英雄「獅子王」は、想定外の姿で転生した。獅子王の由来であるライオンの相棒は「子猫」に、男性だった肉体は「少女」に変わっていたのだ。
しかも、「子猫姫」に
転生したマリー・ソルギナックには、救国の使命がかされていた。
使える武器は、前世の記憶だけ。
頼れる仲間は、相棒の子猫と騎士見習いの少年だけ。
大人たちは、マリーをただの子どもだと思っている。
巧みな話術で味方を増やし、嘘と演技で暗躍せよ。あ、でも、まじめな騎士見習いに心配かけすぎないようにしないとね。
国の崩壊からはじまる救国恋物語、開幕!
※ 10万字程度の書き溜めがあるので、それが尽きるまでは週2回投稿します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-06 09:56:24
90387文字
会話率:36%
山岡志郎は真面目すぎるほど真面目な高校生。三年生となった彼は幼馴染みで大親友の織部総一朗と平凡で幸福な日常を過ごしていた。とんでもなく成績優秀な志郎は誰にも言えないちょっと不思議な秘密を抱えていたのだが、それがまさか恐るべき驚愕と混沌の日々
を招くことになってしまうなどとは、この日まで夢にも思わなかった……。
※作中に未成年者の喫煙シーンが含まれますが、この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-03 06:05:26
622290文字
会話率:61%
このごろ話題のチャットAI。
「おっ、これはスカイネット的なあれがあれして核戦争待ったなしだな!」との感想をいだいた私。
今、人類(を勝手に)代表した私と、
AI代表(ということに勝手に設定した)ChatGPTとの、
熾烈な頭脳戦が始ま
る――
――ええ、まあだいたい嘘なんですけどね。
なんか、ものすごい技術がいつのまにか現実化してたので、
試しにいろいろ聞いてみて、せっかくだからまとめてみたよ、てとこです。
まじめなものから、ふざけたものまで、核戦争を阻止するためにたっぷり質問攻め。
自称・人類代表による鋭くも馬鹿馬鹿しい問いに、
人工知能代表はどう答えるのか?
刮目せよ!
あ、最初はChatGPT 3.0、途中から4.0になります。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-01-01 23:45:24
4889文字
会話率:0%
最終回近辺は、主人公の田舎暮らしがメインで、
何だがゾンビパニックで社会が壊れるのと、他の原因、
ワクチンか酸化グラフェンによるゾンビ化(詳しくは
創作グラフェンマン、グラフェンマン2を参照ください)
か戦争で、社会が壊れるのかわかりませ
んが、
やっている事が、そういう社会が壊れる事を事前に
知っていてのアドバイス的なものに見えます。
この最終回近辺が何だか、ブログ「黄金の金玉を知らないか?」
での記事に妙に時期もかぶっているような気がしてなりません。
このブロガーは、イギリススパイではないかと前から疑っている方
ですが、その分、情報は結構確かな気がします。スパイを疑う経緯は、
安部元総理の暗殺事件で、
1.文春砲により安部元総理の応援演説先が急遽変更になる。
週刊文春は、アメリカに都合の良い報道をする事が多い週刊誌で、
そこの情報をソースに信頼しているとはっきりこのブログで述べている。
2.自称「世界一の嫌われ医者」のうつみんを信頼している事を述べている。
この医者は、陰謀論を調べるなとか口や性格の悪い陰謀論者を演じており、
陰謀論者側の信頼を無くすため古くからいるスパイだと疑っています。
その医者をソースとして信頼している。
3.安部元総理の暗殺事件現場にいたクライシスアクターの宮本晴代さんの
SPっぽい写真をすぐに出してきて、内容は有料会員のみ~みたいな。
4.これらを3.2.1.と逆算するとイギリススパイ疑いが出てくるわけです。
後の情報で元大手(支配者層関連)の金融関係の人だと知りました。
鉄拳8に出てくるフランススパイのヴィクターに似ているなんてのは、
時事ネタでちょうど良かったからで、プロフィールの太った裸の男は、フェイクですよ。
話を元に戻して、利益を大局的に見る事が幸運をつかむための方法だとかを
科学的に名前がついていてネタにしてました。
自分のやっている大局的に利益を見る事が、物事をつかむセンサーになるので
みんなのためにやる事は決して自分のためだけになる事じゃないんですよ。
ワクチンに関しても子宮頸がんワクチンの危険性をまじめに調べていたら
今回のワクチンも避けられていたかもしれないんですよ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-27 12:18:24
1066文字
会話率:3%
あらすじ
世界で100年に一度行われるデスゲーム。
最初の合図は、嘘のパンデミックによる毒ワクチン接種での選別。
前回は、スペイン風邪と、第2次世界大戦。
今回は、新型コロナウイルスとmRNAワクチンによる遅効性の毒。
このデスゲームの存
在に気づき、
投稿サイト「小説家になろう」に創作「グラフェンマン」や
エッセイなどでワクチンの危険性を長らく訴えてきたが、
俺の微々たる力では、ほとんど支持を得られず、救う事が
できなかった。
計画されたパンデミックを造語でプランデミックという。
敵は人間の習性をよく理解しているのか、パソコンの基本OSの
社長で有名な人物ビール・ゲッツを、
嘘のウイルスと毒ワクチン殺害のリーダーに割り当て、
パソコンのウイルスとワクチンでの虚業を上手くやり抜けた
人物が、偽の病気のウイルスと毒でしかないワクチンで
人口削減をやっているなどとは冗談にしか聞こえないらしく、
陰謀論をまじめに話す人間を、テレビ等のマスメディア
の言葉を信じ、陰謀論などありえないと陰謀論者などと
馬鹿にした。陰謀論というのは、陰謀を隠したい政府が
陰謀論だと言って実際に隠した本当の事なので、
使い方が間違っているのだが、言葉というのは広まっている
方が正義らしい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-14 10:25:41
3751文字
会話率:1%
この詩作は真面目に考えました。THE真面目。
最終更新:2023-12-21 03:16:41
200文字
会話率:0%
数少ない女性魔導騎士のクリスタルです。
簡単な物から危険な物まで数々のミッションをこなす日々を送っています。
恋などに現をぬかしている場合ではないのですが…。
ハイテンションの美形王子、生真面目クールな美形上司、ワイルドセクシーな将軍から
の溺愛が止まりません!
逆ハーレム王道展開…乞うご期待ください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-04 02:24:50
94439文字
会話率:60%
金木犀の香りが引き出してくれたあの頃の記憶。
最終更新:2023-10-27 23:40:44
522文字
会話率:25%
「この異世界で俺は富豪になって、幸せになる!」
異世界に転移した神木ジンゴロウ(16歳)。
ジンゴロウはこどものころから何をやっても不幸続き。
だから異世界では、今度こそ、幸せな人生を送りたい!
と異世界の町中で意気込んでいた。
ところがい
きなり伝説の召喚獣バハムート・ゴーレム・イフリートに囲まれ、大ピンチ!
「あのっ、あのっ、私は幸運の女神です。私と契約してくれたら、助けてあげます!」
自らを幸運の女神と名乗る美少女フォル・トゥナに契約をせがまれる。
半信半疑で契約してみたら。ラッキーにラッキーが重なり、あっという間に、伝説の召喚獣はいなくなってしまった。
その後も、フォルのちょっとした行動で、どんどん幸運が舞い込んでくる。
ところがせっかく得た大金も、ジンゴロウがカジノで使ってしまう。
「あのねっ、人はどれだけお金が増えても、それだけじゃあ、幸せになれないんだよ? 知らないの?」
「百倍にして返してやるから! ちょっと借りるだけだから!」
「あのっ、待ってー! ジンゴロウ君、行っちゃダメ―!」
フォルがお金をどれだけ増やしても、どれだけ幸運が舞い込んでも、ジンゴロウが台無しにしてしまう。
ついにジンゴロウとフォルは大ゲンカをする。
「もー! ジンゴロウ君が不幸なのは、ジンゴロウ君がまじめに行動をしないからだよ!」
ケンカ別れをする二人。
ジンゴロウは町でふてくされていたところ、ひょんなことから、同じ出来事でも、解釈次第で幸運にも不幸にも選択できることに気が付く。
ジンゴロウはフォルの元へと戻る。
だが、悪しき大富豪がフォルの幸運の力を独り占めしようと、フォルを誘拐してしまう。
果たして、ジンゴロウはフォルを取り戻し、本当の幸せに気がつけるのだろうか?
この小説は「カクヨム」にも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-17 14:04:22
110766文字
会話率:44%
勇者召喚による魔王討伐。これは魔物の世界にとっては安全保障上の重大な問題である。
これを解決するために魔王は、勇者召喚を防止するか、もしくは、勇者がやってくる現実世界自体を征服してしまうのかを選択することにした。
これを判断するためには、ま
ずは現実世界の情報を把握する必要があり、部下の魔物を現実世界に派遣した。
異世界と現実世界の常識の差に苦しみながらも、魔王は平和を勝ち取ることができるのか。
異世界召喚をテーマにした、まじめなコメディーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-15 15:04:01
54450文字
会話率:35%
次々と人類にふりかかる環境問題、社会問題、戦争、事故等々。これらは神の計略なのだろうか。情報統合学の天才千草須美が、フランスからの留学生セリーヌと共に多くの事件に遭遇しながら、この世界の謎を解き明かす。 まじめな近未来ハードSFです。
最終更新:2022-02-23 09:00:00
77540文字
会話率:61%
「駄目(俺+魔女)」の派生版。
若手魔女のお姉さん的存在の「すみれさん」の物語。
最終更新:2023-10-13 13:00:00
40469文字
会話率:28%