異世界転生から3年を迎えたヒロト(25)は、いろいろあって、人間であるにも関わらず魔王軍幹部を務めることになった。
冒険やら戦いやらに飽き飽きしていた彼は屋敷と従者(メイド)を得て、ダラダラライフ――略してダライフを手に入れた!
と思っ
ていたのだが。
真面目過ぎて世話が焼ける従者(メイド)――通称マジメイド。やたら戦闘を好むパワー系バカの魔王軍幹部。めちゃくちゃ強い勇者一党‥‥‥。そこは過酷な環境であった。
人間のヒロトはたった一つのスキル《境界壁(シールド)》を使い、それでもダラダラする!
略称は‥‥‥「サンダラ」なんてどうでしょう?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-21 01:10:00
209508文字
会話率:40%
何処かにいた男子高校生。彼は廃墟の中で目を覚ました、周りにはうろつき回り徘徊するゾンビが大量にいる。よく見ると、自分もゾンビになっている? しかも異世界転生? 話題と設定がてんこ盛りだぜ! しかし、この世界を懸命に生き前世の自分以上に幸せに
なって見せる!(死んでるけど) しかし、ゾンビに転生って、生きてるのか? 死んでるのか? どっちなんだ?
どっちでもいいか! 折角、異世界に来たんだ。なるべく楽しんで、生きてから死のう! ゾンビが生きてんのか死んでんのかは分かんないけど!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-11 06:00:00
138711文字
会話率:59%
継母と義姉たちに亡き父の遺産をうばわれて、帝国を追放されたセナは、隣国である王国の高級リゾート地で、ホテルの客室係として働いていた。
ある日、幼馴染だった帝国貴族のミアがホテルに宿泊し、いきなり病に倒れ伏してしまう。
友人として仕事
の合間にミアの部屋へと、たびたび顔を出していたセナは、親友から驚きの贈り物を受け取る。
「自分は参加できないから貴方に貰って欲しいの」、と渡されたそれは、このホテルで開催される仮面舞踏会のチケットと仮面、そして豪奢なドレスだった。
スタイルも容姿もよく似ているセナは、確かにミアの代理を務められそうだった。
かつて馴染みのある社交界に、今夜だけでも戻ることができる。
セナは内心で嬉しさがこみ上げてくるのを、抑えきれないでいた。
噂では王国の王太子殿下の妃候補を選ぶ場所でもあるらしい。
新聞やホテルのロビーに飾られている人物画で見知っただけの彼に声をかけられたとき、セナの心は思わず、踊った。
一夜だけの夢を見ても許されるでしょう? と、誰かに問いかけたくなるほどに。
ダンスを踊り、雰囲気とシャンパンの勢いとともに、セナは彼に身も心も捧げてしまう。
そして一夜が明け、普段の自分にもどる時間がやってきた。
セナは正体を知られる前に、彼の元から姿を消す。
王太子ロバートの秘密を宿しているとも気づかずに。
〇前半をヒロインと殿下との出会いとしているため、ヒロインが不遇になった理由などは中盤になっております。
継母と義姉たちへのざまあ回は、後半のラスト近くなりますが、ヒロインにはハッピーエンドを用意しておりますので、お付き合いいただけると幸いです。
他の投稿サイトにも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-03 23:13:24
160758文字
会話率:31%
人間として根本的な何かが足りていない。
健全って何でしょう?不健全の真反対?
私は健全からみて、ねじれの位置にいる気がする
どこで間違えたんだろう
最終更新:2024-10-03 18:01:03
12922文字
会話率:6%
「卒業したら君と結婚する。だから、卒業の日まで恋をする事を許して欲しい」
私の最愛の婚約者は、とても辛そうな顔をして私に告げた。
まるで私との結婚が不幸の始まりみたいな顔ね。
本当に愛してるのは彼女なんでしょう?
それでも国のため
に、この国に住まう民の為に、自分達の愛を犠牲にして、貴方は私との結婚を選んだ。
まるで、私が2人を引き裂く悪者みたいね。
いいのよ。
そんな苦しそうな顔しないで。
私が貴方を諦めるから。
だから貴方は、幸せになって。
愛する人と、どうか幸せに───。
※ムーンライトで連載していたものを、なろう版に改稿したものです。
※アルファポリスにも掲載中です。
※完全ご都合主義の展開、ゆるゆる設定。
※誤字脱字報告とっても助かります(^人^)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-03 07:10:15
31835文字
会話率:25%
「アナタ、野良魔女の毒を飲んだでしょう? 《魔女の薬》は人の死に関わる物を作ってはいけない縛りがあるから、アナタに死なれるのは困るのよ。本来なら手遅れなのだけど、今回はと・く・べ・つ」
「私と仮の従魔契約をしましょう? 一年の期間限定にして
おいてあげる」
夫に毒殺されたことがキッカケで前世の記憶が戻り、バーテンダーとしての能力を買われてヘレナは、気まぐれなガチムチ長身のオネェ系魔女様(♂)の従魔(猫)として契約することで命を救われる。
対価は一年間、異世界のお酒でカクテルを提供すること!
その後リエン教会に保護されて夫フィリップと最速で離縁して自由に。
オネェ系魔女様の気まぐれに振り回されつつも、無自覚溺愛の日々が待っていた!?
カクテルを気に入られただけではなく、従魔の姿(猫)以外でもキスやハグのスキンシップも増えて、甘すぎる態度にヘレナは異性として意識していき……。
常に明るく堂々とする魔女様に惹かれていくうちに、野良魔女や他の魔女たちの嫌がらせがヘレナを襲う。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-29 22:52:38
103380文字
会話率:51%
とある国の王妃の誕生日を祝う夜会で、それは起こった。
第二王子が公爵令嬢に対して婚約破棄を宣言し、国外追放を言い渡す。
そんなありきたりの光景の中、自称悪役令嬢は楽しんでいた。
バカ王子らしいわ。国外追放ですって? それを貴方が言うの?
だってその罪状は作り上げたものでしょう? 偽者の正義って笑えるわ。
そんな自称悪役令嬢の話である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-29 20:00:00
8534文字
会話率:38%
システィーナ・エヴァンスは王太子のキース・ジルベルトの婚約者として日々王妃教育に勤しみ努力していた。だがある日、妹のリリーナに嵌められ身に覚えの無い罪で婚約破棄を申し込まれる。だが、あまりにも無能な王太子のおかげで(?)冤罪は晴れ、正式に婚
約も破棄される。そんな時隣国の皇太子、ユージン・ステライトから縁談が申し込まれる。もしかしたら彼に愛されるかもしれないー。そんな淡い期待を抱いて嫁いだが、ユージンもシスティーナの悪い噂を信じているようでー?
「今さら口説かれても困るんですけど…。」
後半はがっつり口説いてくる皇太子ですが結ばれません⭐︎でも一応恋愛要素はあります!ざまぁメインのラブコメって感じかなぁ。そういうのはちょっと…とか嫌だなって人はブラウザバックをお願いします(o^^o)更新も遅めかもなので続きが気になるって方は気長に待っててください。なお、これが初作品ですエヘヘ(о´∀`о)
優しい感想待ってます♪折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-17 07:09:30
14378文字
会話率:82%
「僕のシェリルリリーをいじめるな!」
――公爵令嬢ヴィオラマリーは、妹シェリルリリーの婚約者であるグゾル王子から、いつも責められていた。ヴィオラマリーは何もしていないのに、シェリルリリーが「お姉様ったら酷いの」と言いふらして彼女を悪女に仕
立て上げているからだ。
血の繋がった家族だからと、ずっと我慢してきたヴィオラマリー。だがあるとき、妹や両親は改心することなくこの先も暴虐を続けるのだろうと思い知る。
ヴィオラマリーは我慢することをやめ、今まで自分を虐げてきた家族と王家に復讐すると決めた。
妹こそが「奇跡の子」と言われているが、実は本当に奇跡の力を持っているのはヴィオラマリーだ。彼女はその力を使って逃亡し、隣国の王子と出会う――
※序盤に主人公への暴力描写がありますので、苦手な方はご注意ください。
※短編の続きは7話からの予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-13 20:11:18
130966文字
会話率:42%
親に結婚を勧められ、英雄と呼ばれる男・フレッグに嫁いだライラ。しかしフレッグとはとても横暴な男で、「お前みたいな貧相な女、抱く気が起きない」と、白い結婚を突きつける。愛のある家庭を築くことが夢だったライラには、ひどくショックなことだった。
それからもフレッグの傍若無人な振る舞いは続き、ついに彼は別の女と不貞した。
そんなフレッグはある日、魔王に身体を乗っ取られてしまう。街を破壊しつくす夫を前にして、彼のものだった光の剣を手にしたライラは――
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-13 20:01:15
14042文字
会話率:42%
「僕のシェリルリリーをいじめるな!」
――公爵令嬢ヴィオラマリーは、妹シェリルリリーの婚約者であるグゾル王子から、いつも責められていた。ヴィオラマリーは何もしていないのに、シェリルリリーが「お姉様ったら酷いの」と言いふらして彼女を悪女に仕
立て上げているからだ。
血の繋がった家族だからと、ずっと我慢してきたヴィオラマリー。だがあるとき、妹や両親は改心することなくこの先も暴虐を続けるのだろうと思い知る。
ヴィオラマリーは我慢することをやめ、今まで自分を虐げてきた家族と王家に復讐すると決めた。
彼女が思いついた復讐とは、恐ろしいもので――
※序盤に主人公への暴力描写がありますので、苦手な方はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-16 20:01:16
20031文字
会話率:34%
こんなことがあってもおかしくないでしょう?
最終更新:2024-09-03 00:52:08
1115文字
会話率:31%
病名って誰がつけるのでしょう?
最終更新:2024-08-31 21:00:00
620文字
会話率:0%
毒親に虐げられて使用人扱いされていた娘が、真実の愛の男に嫁がされて、使用人たちに嫌がらせを受けて出て行った・・・はずが、彼女は超ポジティブすぎた。雇い主も超ポジティブすぎた。そんな話。
ジャンルはコメディーです。
最終更新:2024-08-28 23:00:30
1507文字
会話率:0%
誰にでも、眠れない夜は訪れますよねー
笑える動画、優しい物語、安らぐ香り。
そうして心をほぐして眠るのもいいですが、
たまには毒々しい感傷に浸ってみてはどうでしょう?笑
最終更新:2024-08-25 04:02:40
257文字
会話率:0%
怪異風評蛇足文書は小説家になろう公式企画「夏のホラー2024」のテーマである噂をモチーフにして思いついたホラー小説になります。あまり怖くないかもしれませんが噂というものの危険性を十分に表現できたと思います!更新頻度は遅くなりますが気長にお待
ちください!
以下、あらすじです!
町の外れにある蛇足神社。その神社の神主から貰える奇怪なデザインのキーホルダーには強く願うと願い事が叶うという噂がある。
町に住んでいる幾人かの住人はそれぞれの状況で異常に遭遇する。そうだとしても決して諦めてはいけない。ホラーにとっての蛇足はハッピーエンド。あなたもその方が嬉しいでしょう?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-22 15:00:00
14488文字
会話率:63%
「君とは白い結婚になる」や「お前を愛することはない」からの溺愛が若干王道になりつつある昨今。
「結局、現婚約者or現結婚相手とくっ付くなら『元サヤ』タグを付けてほしい」という方が一定数いるようですが、そういう話に「これって『元サヤ』か?」
と、疑問を抱いて『元サヤ』タグを付けるのをためらっている、もしくは『元サヤ』じゃないから付けたくないと思っている恋愛書きの作者さん。
『絆され』→『関係再構築』というタグを付けるのは如何でしょう?
タグを付ける付けないは、最終的には作者さんの自由なのですが。「地雷踏んだっ!?」という読者側の事故? の、嘆きや怒りを少しでも緩和できるなら、『絆され』→『関係再構築』タグ付けのご一考如何でしょうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-21 08:10:42
1673文字
会話率:0%
「悲しいことは昨日まで♪ 今日はきっと良いことがあるわ♪」
目下、継母ブルチャスカとその娘アンジェルに、芋の皮剥きやら食器洗いをさせられている私、ユキファールム。
「こんなことも出来なければ、将来とっても困るわよ」
「そうよ、ユキファー
ルム。私達は貴女のことを思って仕込んでいるんだからね」
うぬぬ、2対1では流石に勝てない。
けれど彼女達は、意地が悪い訳じゃないの。
ただ家事をさせられるだけなの。
その様子を見て、執事アーントや侍女のバタフライは目を輝かせていた。 “素晴らしい教え方です” “本当に良いタイミングでした。姫様は私の言うことは聞かないのです。 「バタフライがやってよぉ」 と甘えてくるのです。可愛いくて駄目なのよ” とか言いながら、ブルチャスカの方を向いている。私が頑張っているところは、目に入らないのかしら?
まあいいや。この2人はもう高齢で、私から見たら祖父母に近い年齢だから、今さら文句も言わないわ。孫のように可愛がって貰ったもの。
それにしても、私に家事なんてさせてどうするつもりなんだろう。目玉焼きさえ焦がすし、味付けはいまいちだし、彩りも美味しそうじゃないし。まあ、何とか煮炊きは出来るようになったけど。
お掃除はハタキをかけて、箒で床を掃いて、水ぶきするのよね。
後はお洗濯。水仕事は指先が荒れるから苦手なの。ささくれとひび割れが酷いわ。洗ったものは重いし、干すのも大変だもの。
どうして私にさせるのかしら?
「お嬢様、私共はここでお別れです。ここから先はお一人で行って頂きます」
「私達はここで敵を迎えうちますから、お嬢様はこの先にある家で一人で隠れていてください。屋敷には生活用品が、庭には野菜も植えてありますから。庭にかかっている網は外しては駄目ですよ。動物避けですからね」
にこやかに笑っているアーントとバタフライだが、彼らが着ているのは鎧だった。
「なによ、その鎧は? 貴方達はもうお年寄りでしょう? 一緒に逃げましょうよ」
私は彼らも一緒に行こうと誘った。
けれど、首を振りここに残ると言う。
「姫様の幸福だけが私達の願いです。その幸せを壊さないで下さいませ」
「さあ、行くのです。必ず迎えに行きますから」
「あぁ………きっとよ、迎えに来てね」
私は真剣な様子の彼らに逆らえず、城裏のずっと奥山にある、二人の言う家屋を目指した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-19 20:08:46
10880文字
会話率:21%
ボクは、アニオタで幼馴染は猫が大好きです。まぁ、ボクは…眼鏡の小太りだし…兄貴はイケメンだし…
そんなボクたちがこれからどうなるのでしょう?
こちらの作品は、カクヨムさまにも掲載中です。
最終更新:2024-08-17 06:13:05
16660文字
会話率:21%
「カルヴァート伯爵家は私が継ぐわ。ダレン様も私がもらう。いいでしょう? お父様、お姉様」
カルヴァート伯爵家の長女エレノアは、マーシャル伯爵家の令息ダレンを婿として家を継ぐことになっていたが、突如妹リリアンに次期当主の座と婚約者を奪われた
。リリアンの欲しがり癖はよく知っていたので、エレノアは特に失望することはなかった。エレノアは貧乏侯爵家の当主ヒューゴーの後妻として嫁ぐことになった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-15 07:55:09
5555文字
会話率:39%
ピビア王国では婚約破棄が流行っていた。何故なら家の都合や見栄で決められた婚約を一旦破棄することが、幸せへの近道だと考えられるようになったから。そんな時、第一王子スカイラーは婚約者の公爵令嬢アグネスに婚約破棄してくれるよう頼まれた。スカイラー
はアグネスを好いていただけに、頼まれると断れないのだった。一度婚約破棄して、婚約し直せばいいかと考えたスカイラーだったが、事態は思わぬ方向に動き始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-15 07:48:42
6916文字
会話率:31%
エマ・トウラー子爵令嬢が婚約破棄され、慰謝料としてもらった屋敷は幽霊屋敷だった。幽霊はエマを追い出す気満々だったが、霊感ゼロのエマは幽霊に気付かなかった。困った幽霊は、エマを婚約破棄した伯爵令息ドルフとコンタクトを取るのだった。
最終更新:2024-01-19 07:25:29
3456文字
会話率:47%
「私、今、思春期だから」 娘が思春期に入ったそうです。何せ、本人が言っているので。言われた私は大笑い。だって、思春期って自己申告するものじゃないでしょう? 初めて聞いたわ、アハハハハ! ……怒られた。
最終更新:2024-08-14 18:33:15
1881文字
会話率:25%
平凡な30代の経理OLだった此花並子は、毎日をそれなりに楽しんで生きています。でも、ある日、母に頼まれてコンビニを経営する会社の経理のバイトを引き受けるのです。でも、なんと社長はアルツハイマー型認知症にかかっていて、それを利用しようとする強
欲なフランチャイザーや従業員が悪事の限りを尽くしています。並子はそれに巻きこまれて、従業員らやフランチャイザーらと孤軍奮闘、四面楚歌で戦う羽目になるのです。さて、さあ、どうなるのでしょう?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-13 19:57:46
247585文字
会話率:33%