パセリのいまさら、叶わぬ願い。
最終更新:2023-08-11 07:00:00
684文字
会話率:0%
ロールケーキを背中にのせたかたつむりが、雨の中、家路を急ぐ。
最終更新:2023-08-10 07:00:00
744文字
会話率:0%
中秋の名月に、腕のなかの麺をすする。
最終更新:2023-08-02 07:00:00
540文字
会話率:0%
蜜柑プラムさま主催ミカンコン11参加作品です。
3分ミステリ。「犯人は安川」というメモを手に安川由美が自殺した。
最終更新:2023-08-06 20:12:28
200文字
会話率:0%
こんなタイトルだけど、中身は本格ミステリーだったりして⋯⋯?
最終更新:2023-08-06 16:10:49
11738文字
会話率:76%
祖父の家に行った帰りのバスでの出来事。本当に叫びそうになった⋯⋯
最終更新:2023-08-02 20:32:04
1674文字
会話率:13%
プレスマンがミカン三つになるのは、損かな。
最終更新:2023-06-13 19:50:34
3862文字
会話率:0%
作品テーマは『ルッキズム』です。
複雑に価値観が多様化する現代社会において『見た目の違い』をテーマにすることは非常に意義深く、またこの時代を生きる一人の物書きの端くれとして『未来への責任を果たす』ことだとも思い、微力ながらも筆を取った次第
です。
私はこの作品をマジメに書きました。
いつもふざけた作品ばかりで恐縮ですが、たまにはマジメな作品も書くのです。
これは、日本に存在する『ある怪異』、そしてそれにまつわる『青春』の物語でもあると同時に、現代の病理でもあるルッキズムについて鋭く切り込んだ怪作であると、僭越ながら自負させて頂いております。
登場するキャラクターや単語などは、実際の人物団体等とは一切関係ございません。
どうぞ、ご了承の上ご一読のほどお願い申し上げます。
また、作中の一部表現に暴力的な表現がありますがあくまでも小説のなかの『ひとつの表現』であり、けして暴力を助長する意図のあるものではないことを、ここに付記させて頂きます。
2023/03/26 作者より
※作中の一部表現にジョジョの第三部・第四部・第五部、及びカレカノ9巻の重大なネタバレを含みます。未読の方はご注意願います。
『ジョジョ』と『カレカノ』を既読の方のみこの作品をお読みくださいますよう、作者として伏してお願い申し上げます。
※今作『うちの蜜柑……』のタイトルの発音は、かの名作『岸辺露伴……』と一緒です。
読者の皆様に置かれましては、そういった諸々の事情をご理解ご承知おきの上でご一読頂けますことを、作者として切に願って已みません。
※ここまで読んで頂きまして、有難うございます。
……勿論、全部フリです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-26 21:51:21
11122文字
会話率:25%
ミカンだって冒険したい! たとえクレイジーと呼ばれても! そんなお話。
最終更新:2023-02-01 10:00:00
1411文字
会話率:4%
ショート・ショートのまとめです。
随時追加していきます。
最終更新:2023-01-28 14:58:34
1052文字
会話率:37%
これはとある町のぬいぐるみ屋のお話。
そこのぬいぐるみ屋の亭主は変わり物好きで、そこらじゃ売っていない変わったぬいぐるみを作りたかった。そんな時、果物屋からある果物をおすそ分けされて……。
ちょっと不思議なお話です。
それではどうぞ!
最終更新:2023-01-12 22:22:28
4558文字
会話率:46%
高校1年生の椎音鞍馬(しいねくらま)は、同じクラスの人気者かつ幼なじみである佐咲瞬(ささきしゅん)と、その取り巻きにパシリとして扱われ、自分の存在に不安と不満を抱えていた。
そんな悶々としていたクラマは、自宅の土蔵に鎖で厳重に保管され
ていた分厚い本を発見する。
「ネクラノミコン」と題名のついた本の封印を解いたクラマ。
本の正体は稀代の黒魔術書であり、それ自体が意思を持つ存在であった。
クラマは、現状を変えるため黒魔法の封印解除を行う契約を本と結び、ササキとクラスメイト達へ復讐を誓う。
イギリスからの帰国子女の峰岸アカリや養護教諭の柚子ミカンたちとドタバタを繰り広げながら、黒魔法をめぐる騒動は、やがて学園中を揺るがす大きな事件へと発展していくのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-29 09:07:10
99550文字
会話率:52%
高校二年の秋、結城アキラは普通の家庭生活をようやく手に入れた。父親の仕事の都合で、幼い時に離れ離れになっていたのだ。危険な仕事だという話だったが、具体的にどのような仕事なのか、アキラは知らない。たずねても答えてもらえなかった。だが、何はとも
あれ、二階建て4LDKの一軒家にて、優しい両親と地味な姉と、四人暮らしが始まっていた。残りの高校生活、「普通」をかみしめて生きていけるのだと、しみじみと幸せを感じていた。ところが、十一月のある日のこと、家に帰っても誰もおらず、置手紙が残されていたのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-18 18:00:00
122192文字
会話率:49%
はじめまして。私の名前はフレイヤ・エヴァンスリンデ。16歳です。グランヒルデ王国で公爵令嬢をやっておりますわ!ところで皆様御機嫌如何?私は最悪です。だって今しがた婚約破棄されてしまったんですもの!
最終更新:2022-08-21 01:49:52
1424文字
会話率:58%
流星群を眺めて、ミカンを食べる。
最終更新:2022-08-06 00:00:00
2084文字
会話率:39%
10年ぶりに故郷に帰ってくる主人公「赤也」。
幼馴染との出会いから、赤也の過去の真相が明らかになり・・・
最終更新:2022-07-21 22:43:04
27523文字
会話率:38%
あなたの欲しい機能をその装備品に──
そんなキャッチコピーでオーダーメイド装備を主力商品にする、冒険者向けの大型店ジュンビシヨー屋。ここにやって来た冒険者の少女二人、ミレイとエイミー。彼女たちはここで運命の出会いをする。
揺れる乳に憧れる心
は、それを目にして揺れに揺れ……。
「ビキニアーマーたわわ補正付き」のミレイ側ストーリーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-10 20:10:51
4044文字
会話率:29%
魔王を倒したら大魔王が現れた。連戦なんて聞いてない!
ピンチの勇者パーティーを救ったのは異界の神だった。勇者パーティーに同情した彼はある提案をする。
大魔王は最後まで立っていた戦士シリアヌスの中に封印し、次代の勇者が育つまで人類と魔族は争わ
ない。これらを徹底するために魔族領には結界を張る。シリアヌスの身は自分が預かる。
勇者パーティーとその場にいた魔族はこの提案を受け入れた。
そして二十年後、ついに大魔王の封印を解く時がきた。
魔族は大魔王の復活を待ちわびていた。勇者パーティーはざまぁができるこの時を待ちわびていた。……そう、ざまぁである。そのざまぁの内容とは──。
人はざまぁから逃げられない。
警告:この作品はとても下品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-03 21:27:37
3638文字
会話率:49%
貧乳娘がビキニアーマーを購入するまでの心の揺れを書きました。
最終更新:2022-03-22 20:40:29
2390文字
会話率:23%
今年も野菜の巨人と果物の巨人が野菜と果物を植える季節になりました。
野菜の巨人は東の国で流行っているイチゴ大福を食べたいと
果物の巨人にいいます。
巨人たちはもち米とアズキとイチゴを植えて、育てました。
村のミカンおばあさんに料理の先生を頼
み、イチゴ大福を作ります。
さあ、できあがったイチゴ大福はどんなものでしょうか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-29 20:04:28
544文字
会話率:69%
主人公ヴァンは吸血鬼だが太陽を浴びないと死ぬ呪いをかけられた。呪いを掛け死んだハンターの末裔を見つける。
【愛す=殺す?彼女に執着したのは敵だったから?】主人公フラッディは冷酷な王子の従者。しかし暗殺者育ちの為に色恋に疎く殺戮=愛と勘違い
した。
【女嫌いの冒険者はプラトニックな恋をしたらしい】主人公ジュソは幼い頃母に捨てられ女が苦手になった。優しい夫婦に拾われて成人した彼は育ての親に恩返しする為、偽装の花嫁を探す旅にでる。
【絶対の矛と盾が出会うとき世界が破滅へ誘われる】主人公ワーズライトは絶対の死を与える力を持つが唯一死なない少女に出会った。
【絶対の守護者プラズマ】主人公ヴェルボードは大罪の償いに天上神の指示で動く。
【魔女の林檎】主人公アドゥゲル王子は暗殺されかけ魔女に救われる。
【無限の神様ミカンループ】主人公ミュルゲンは天上の神。高魔導族は見下す無魔力族と結婚しなければ魔力使用権を剥奪する。
【元神の贖罪】主人公パスティルは力を封じられた元神で薬屋をやっている。
【魔導師は酒場で生まれた】主人公マルファは記憶がなく酒場で働いていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-12 15:18:49
13767文字
会話率:62%
ただでさえ寒いのに尚更寒くなって来た最近。そんな中、俺らはコタツを出すことにして……
最終更新:2022-04-05 18:46:41
836文字
会話率:53%
ただ個人的に、勝手に、下水道啓発をしたくて書いた作品。ローカルな公募に去年送って落ちた作品。ちなみに、1番いい賞は給料1ヵ月分くらい……ローカルな公募なのに太っ腹、落ちたけど。落ちたらネット公開可とのことで投稿。毎年9月10日は下水道の日♪
今4月だけれど。
幼馴染みの男子2人のゆるい会話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-04 10:28:13
5694文字
会話率:42%
俺、雨野抗はゲームが大好きな一般人だ。
小学校から始めたゲームを今の今まで続けてはいるが上手いと言えば上手いと言えるしプロから見たら下手と思われるようなプレイの上手さだと思う。
そんな俺も高校に入りゲームに入りゆるーくやろうとしたらまさかの
隣の席のやつが日本代表決定戦で最年少チームのリーダーだったなんて...
しかし授業は聞かないわ消しカスで練り消し作るわどうなってんねん。
そんな事から始まった俺の高校生生活。
教室に犬が入ってくるわ校庭にモナリザ描かれてるわでゲームどころじゃねぇ!
そんな事は気にせずにゲーム部でゆったりして行きたいぜよ。
※この物語はフィクションです。実際の人物、団体等恨みなどありません折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-16 00:09:07
2883文字
会話率:7%
紀州のミカンといえば、江戸時代からの人気商品。
その流れに乗ろうと、とある商家も紀州へミカンを扱う支店を出すことに。
しかしいざ航路で江戸へ運ぼうとすると、奇妙な事故が頻発し……。
最終更新:2021-12-27 19:00:00
2694文字
会話率:4%
イケてるこいつには、イケてるあいつが、お似合いだ!
最終更新:2021-08-20 22:00:00
3332文字
会話率:2%
ミカン。
もしお好きであれば、その食べ方はいかがです?
最終更新:2020-10-25 19:00:00
2379文字
会話率:0%