“人生に代えても欲しいものがある”。
それは例えば、今いる場所から逃げること。不遇な生涯のやり直し。生まれなおしてでも逢いたいひと――
強い願いが鬼化を招く現代。異類対策本部北支部に配属された少年は、双子の妹に会いたいのだと言った。『どんな
手段を使ってでも』。
(注意書)先に立たない後悔、人間性の不確かさ、すこしふしぎ(異能)
※2020/09/19//1~3章(現代編)完結しました。
4章と称した過去編を執筆予定ですが、スピンオフ……? 独立した章完結モノですので別ブックで作成いたします。公開の際は「あわいのかたり」シリーズでまとめます。ご縁がありましたらよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-12 16:13:57
383195文字
会話率:38%
短編。少女と、彼女が路地裏で拾った【それ】の物語。
登場人物
・水森理沙:暗い陰のある少女
・【それ】:捨てられていた(?)謎の生物
※本作は作者「おどぅ~ん」自身が「カクヨム」から重複掲載しています。
カクヨム版→https://kak
uyomu.jp/works/1177354054893564523折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-10 07:00:00
5091文字
会話率:32%
短歌形式の回文です。
実る秋 繁吹く時雨も 遠山や 音漏れ奇しき 不思議あるのみ
みのるあき しぶきしぐれも とおやま(や おともれくしき ふしぎあるのみ)
最終更新:2024-10-31 14:50:37
7841文字
会話率:11%
獣医師の高原灯子は、1日の仕事が終わったあと、気分転換に愛車で走り出した。
いつものように、慣れた峠道を軽快に走る。
すると、突然目に入る通行止めの看板。
とっさに迂回したが、その先はいつもとは違う世界。
今宵、誘いの扉が開く時、
埋もれた記憶が蘇る。
「動物病院残酷物語~それでも獣医師になりたいですか?」の番外編です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-15 18:05:18
9220文字
会話率:25%
ほんの少しふしぎの短編集。
共通するワードが各話に含まれています。
話によってはハッピーエンドではないもの、非恋愛のものもあります。
最終更新:2024-10-13 21:02:24
147854文字
会話率:42%
小学五年生のゆめのさんは、もうすぐピアノの発表会なのにうまく弾けず、演奏を楽しむことが出来ません。
そんなゆめのさんの夢の中に、ふしぎなおじいさんがあらわれて……?
『冬童話2021』参加作品です。
最終更新:2020-12-19 21:26:30
10604文字
会話率:37%
学校には、いろんな不思議がひそんでいます。それをいっしょに見てみませんか――?
「冬童話2015」参加作品です。
最終更新:2020-01-04 19:05:31
29759文字
会話率:34%
地球は、近接した小惑星の大爆発と破片により滅亡し、「赤い地球」になり果ててしまいました。
このお話は、そんな「赤い地球」でいっしょうけんめい生きる女の子「ステラ」と、宇宙からやってきたふしぎな男の子「アルト」の物語です。
最終更新:2024-10-12 18:25:44
57294文字
会話率:28%
成金性悪令嬢に婚約者を奪われた特殊能力持ちの伯爵令嬢が、新たな婚約者を探す為に訪れた舞踏会で意地悪な王子様に目を付けられて捕獲されるお話。
エステルには、生き物が持つマナとその生き物が抱く大まかな感情を視覚的に捉える異能があった。だけどそ
れは誰にも秘密だ。感情がわかるなんて他人に知られたら、きっと怖がられて嫌われてしまう。
しかし、新たな婚約者を探す為に訪れた舞踏会で事件が起こり、隠していた能力が第一王子アークレインにバレてしまう。それだけにとどまらず、アークレインはエステルを都合のいい警報機として手元に置くために、溺愛している演技をして強引に婚約者にする。
大人しく内向的なお嬢様が、意地悪でちょっと歪んだ王子様に強引に捕獲され翻弄される王道シンデレラストーリー(の予定)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-10 16:13:49
332123文字
会話率:35%
お母さんの葬儀のあと、金木犀の咲く庭で優が泣いていると、小さな女の子が現れて言った。
「お兄ちゃん、なんで泣いてるの? 男の子は泣いちゃだめなんだよ」
女の子は赤い漆の椀に庭の枯山水の白砂をすくうと、金木犀の花を載せて優に差し出す。
「
はい、ご飯。アーちゃんおかかのふりかけご飯大好き。ご飯食べたら涙が止まるよ」
なんだかわからないうちに、優はその子と、おままごとを始めていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-04 03:08:01
6065文字
会話率:35%
僕たちしか知らないふしぎな世界エルゴパスク。
僕の家の押し入れから入ることができるひみつ基地。
1人じゃさびしいから秋也と龍太郎と琴音と葉月も仲間にしました。
冒険しているとそこでミヤビって女の子と仲良くなりました。
ミヤビと一緒に冒険した
り遊んだりして楽しかったです。
たまにケンカするけど、最後にまたねって仲直りするからまた会えます。
こんな日がずっと続けば良いと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-03 18:50:20
4165文字
会話率:56%
元プロカードゲーマーが呪いのカードによってカードの世界のなかに吸い込まれてしまうおはなし。主人公スオウザカエイトはカードショップの隅に不気味な部屋をみつけ、絵が真っ黒な名無しのカードを手にとると五芒星の魔法陣の光につつまれる。
気づいた時
には、カードが魔法の役割を果たすふしぎな異世界にいた。しかもカードゲーマーは女性ばかりでとまどう。
カードゲーマーだった経験を活かし荒稼ぎするエイト。
異世界でもカード研究部でのんびりと過ごしていたが、やがて自分と友の目的のため、摩訶不思議な冒険の旅に出る。/
少年少女が不思議なカードを集めて一緒に冒険するお話。おんなのこがたくさん出てきてかわいいフンイキをめざしています。アクションバトルRPG風ファンタジーです。
感想求む!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-02 18:22:44
399578文字
会話率:40%
家を新築した友人の家に遊びに行ったら、とてもエコな冷房設備があった話
最終更新:2024-09-30 21:05:42
842文字
会話率:40%
携帯電話のファントム振動で未来が分かる
そんな能力を持つ僕の彼女
一緒に彼女の弟を待っていると、そのファントム振動が聞こえてきたと示された
その内容とは?
最終更新:2024-09-30 20:48:49
795文字
会話率:50%
「私だけが気づいてるって、気づかれないようにしないと……」
クラスの中心的女子な今井さんに異様に嫌われている自称「モブ子」こと賀茂フイ子は、今井さんの異変に一人だけ気づいてしまった。
そう、今井さんがときどき未来の自分と入れ替わって
いることに。
しかも今井さん自身に自覚はないようだ。
「どうしてみら井さんは、私相手にだけ顔を真っ赤にして挙動不審なるんだろうか……?」
──ちょこちょこ現れる未来の今井さん(みら井さん)と、それに気づいてる女子の少しふしぎな変質的観察系百合コメディ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-29 23:40:00
30964文字
会話率:23%
はじめて逢ったとき、彼女は十七歳で僕はまだ七歳だった。僕が十八歳になると彼女も十八歳で、同じ年で、ガールフレンドだった。僕たちに娘ができた。娘が三歳のとき彼女の成人式を祝った。起きたことはノートに書いておく。でもあとから読み返すと意外と覚え
ていないものだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-28 09:39:12
13709文字
会話率:30%
ようこそ、研究所へ!
我々と共に未知なる調査をしようじゃないか。
最終更新:2024-09-23 06:01:36
538文字
会話率:0%
大丈夫、ぜんぜん…バレて、ない。
キーワード:
最終更新:2024-09-21 20:00:00
384文字
会話率:0%
扉を開いて、何を望むのか。
キーワード:
最終更新:2024-09-15 20:00:00
2060文字
会話率:0%
ぼくのもりは、しんしゅつきぼつ。
最終更新:2024-09-05 20:00:00
875文字
会話率:2%
【母は自らの小説を蟲毒のように作っていると言った。実際似たようなものなのだろう。しかし、もしも本当にそれが真実なのだとしたら、母は壊れた文章だらけの空間に閉じ込められ、一生そこで息を深く吸うことも赦されないままに小説家として足掻き続け、作家
として殺し合い続ける。母は壺の中の一つの文字と何が違うというのだろうか。】
小説家の母の独特の執筆方法を眺める娘の話です。
この作品はnote、カクヨム、エブリスタにも掲載しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-19 18:02:20
3551文字
会話率:14%
【無菌室の中、世界から隔離された彼が、気まぐれに外の世界からやってくる私に言う。「化け物の、最後のお願い、聞いてよ」】
まるでゾンビのように肉体が腐っていく病にかかった男性と、その恋人の短編小説です。
(この作品はnote、カクヨム、エブリ
スタにも掲載しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-08 20:01:37
2223文字
会話率:30%
【人類は皆どこか安心しきっていた。あと七日でこの命が終わる代わり、あと七日で我々はラプラスの呪縛から完全に解かれるのだ。】
ラプラス、という名の、この世の全てを完璧に予測できるシステムが誕生した世界で、人類が終わりを受け入れるまでの漠然と
した変化についての掌編小説です。
(この作品はnote、カクヨム、エブリスタにも掲載しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-11 18:49:06
3156文字
会話率:15%
4,000字以内の短編集。お題に沿って書いたものが多いです。
カクヨムでのイベントKACに参加した時の作品を纏める場所が欲しかったので。勢いで書いた短編が増えたら、ぼちぼち放り込む予定です。
サブタイトル頭の【】内がお題。当時のサブタイトル
は本文冒頭に。
R15と残酷キーワードは一部作品のみ念のため。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-18 12:02:46
76108文字
会話率:34%
普通の女子高生の結芽(ゆめ)は「普通」に退屈している。ある時ショーウィンドウに飾られたモザイクガラスのランプに誘われるように入った雑貨屋で、うっかり商品を落として壊してしまった。店員のおじさんは快く許してくれたのだけど、後日、そのおじさんが
近隣で有名な「待ち受けにすると厄除けになる」と言われているオネエだと知る。
結芽は彼のメイクを直して、見られるオネエにしようとするのだが……そこにはちょっと普通と違う理由が隠されていた。
(おっさん+お姉さん)×女子高生のちょっとだけラブです。ゲテモノ注意。
那月結音さんの企画「いけおぢ豊穣祭」参加作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-12 07:26:36
20181文字
会話率:45%
うとうとしていた俺のところに一人の男がやってきた。黒スーツの男はカタログを差し出し「羽を選びませんか?」と問う。さて、これは訪問販売等の類だろうか?訝しがりながらも、俺は男の話に耳を傾けるのだった。
*****
【習作】描写力アップを目
指そう企画(https://ncode.syosetu.com/n9981du/)第八回 はばたけ、君のはね企画参加作品折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-22 23:20:14
2284文字
会話率:37%
お空には
まっ白なくもと
はい色のくもがいて
おなじくもなのにべつべつで。
どうしてだろう。
ふしぎだな。
キーワード:
最終更新:2024-09-16 14:08:23
599文字
会話率:0%
おじいちゃんはふしぎなの
やさしくって
おもしろくって
いつもわらっているけれど
ときどきみんながしらないような
ふしぎなことをいうんだよ
キーワード:
最終更新:2022-12-04 07:00:00
651文字
会話率:0%
誰もいないバス停で、バスが止まる。
「ねえ、どうしてだれものるひとがいないのにドアをあけるの?」
幼い私の無邪気な問いに、姉はにやりと笑ってみせた。
「そうだね、なにかみえないものが、のってくるから、そのためにあけているのかもね」
その
何気ない言葉は、今も私の奥に潜んで、ときどきひやりと背筋を撫でたりするのだ。
晩夏の夜、わたしは山奥にある家へ帰ろうとバスに乗った。
扉が開くと、熱気を帯びた夜の空気がぬるりと車内に侵入してくる。
森の匂いと、肌に忍び寄る湿度。
ふいにわたしは、昔聞いた、あの話を思い出した……。
夏の終わりの、すこしふしぎな幻想短編です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-14 22:08:00
2579文字
会話率:10%
ホニャララマート下北沢店。
その店は、深夜たまに異世界にとばされてしまう、ふしぎなお店でした。
その夜もそうで、時間帯責任者のバイトリーダー石動くんは、イケメンだけど毒舌で変態の周防くんと、めっちゃつよい吉田アップルさん、元引きこもりのフリ
ーター鬼城寿美さん、そしておっとり刀でかけつけたメタボ中年店長とともに、剣と魔法とモンスターたちの世界で、楽しく行ったり来たりをするのです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-07 12:00:00
69307文字
会話率:58%